テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900645

小久保Japan

0 名前:匿名さん:2015/02/09 12:52
予想オーダー、投手編成
901 名前:匿名さん:2015/11/23 19:07
895
お前の方がバカだな。ちょっとは世界情勢とか勉強した方がいいよ。笑ってるうちにテロに巻き込まれてチーンにならんように気をつけや
902 名前:匿名さん:2015/11/23 19:57
893

山崎で普通に終わっていたって、何回言えば
理解できるんだ、ソフトバンクファン馬鹿は。
いい加減にしろよ。今までの内容読んでから
書き込めよ。他にもいろいろ書かれてるよ、
何故小久保がダメなのかが。
903 名前:匿名さん:2015/11/23 20:22
巨人の高橋由伸も同じように叩かれるんだろうな。
コーチ経験もなしに引き受けて。
904 名前:匿名さん:2015/11/23 20:37
904

高橋?兼任コーチだっただろ。巨人の人事なんか、ここに関係ないだろ。
小久保はコーチ経験以前に資質に問題があるが。あの場面で、あんな酷い采配高校生でもしないよ。また、WBCでも同じことやるよ。
905 名前:匿名さん:2015/11/23 20:57
ペナントレースと国際大会を一緒にしてはいけない。
戦国時代の武将と同じだよ。
つまり采配ミスで負けてゲームオーバー。
命は一つしかない。次なんてないんだよ。
906 名前:匿名さん:2015/11/23 22:03
>>903
高橋がいきなり日本代表の監督なら当然叩かれる。
巨人の監督ならそれは巨人の勝手。
907 名前:匿名さん:2015/11/23 22:09
あの場面で山崎にそんな信頼はない
8回完璧で今大会安定感抜群だった則本続投には問題なかった
継投で騒いでいるやつに限ってかえた投手が打たれてたらなんで8回あんな完璧だった則本も代えるんだ、柔軟性がない采配って騒ぐと思う
908 名前:匿名さん:2015/11/23 22:13
メジャーリーガーも出ていない大会で優勝できないかった時点で
監督の辞任は当然だとは思うけどね。
909 名前:匿名さん:2015/11/23 22:15
>>907 9回を抑えるのは他の回とは違う。セットアッパーとクローザーでは心の持ち方が違うんだよ。
リリーフの経験の浅い則本に9回を、しかもああいう大事な試合を任せるのは酷だね。
今年クローザーをやった澤村、松井、山崎のいずれかに任せるべきだった。
まあその前に大谷完投が普通の采配だけどな。
監督経験のない者が代表監督やっても無理があるんだよ。
910 名前:匿名さん:2015/11/23 22:47
9回だれがなげるかは非常に難しいが、
則元続投としても、1~2人継投が遅い。
満塁で松井はない。押出は必然。小久保だけが
悪いわけじゃないが、1番悪いのは小久保。
911 名前:匿名さん:2015/11/23 23:12
908

ソフトバンクファンのアホ、
山崎がセリーグでどんなピッチングしてたか知ってんのか?山崎のツーシーム知ってんのか?その前に則本の2イニング目がこのシリーズどういう状況だったか知ってんのか?
小久保がソフトバンクOBという理由でそこまで庇うには無理があるのわからないのか?
912 名前:匿名さん:2015/11/23 23:16
実際山崎3試合0点だろ。
ソフトバンクファンのおまえの
論理には無理があるのわからないのか?
913 名前:匿名さん:2015/11/24 00:05
2ch見たが、指摘されてる内容は
ここと同じ。そして、早く辞任しろと
の声ばかり。星野はオリンピックの敗退で
WBCを原と交代したが、本当に辞任するつもりないのか?
監督経験なくても工藤のようにまともな采配する人もいるので、やはりセンスないとしか言いようがない。最終試合でのインタビュー時の小久保と山田への観客の拍手の差がすべて。
914 名前:匿名さん:2015/11/24 00:28
今回小久保は王が据えたスポークスマンみたいなもの 監督という名の番頭 実質の実務責任はコーチたち
従ってあの失態はブルペンを任されてた鹿取にある
915 名前:匿名さん:2015/11/24 00:31
>>907
金満ホークスファンの擁護ウザいんだけどw
916 名前:匿名さん:2015/11/24 00:33
>>914
痩せこけた老害貞治の口出しうざい。
917 名前:匿名さん:2015/11/24 01:53
今季のSBは小久保が指揮しても優勝出来たと思うぞ
仮に今季の読売を工藤が指揮してたとするとBクラスは有り得ても2位はないと思う
918 名前:匿名さん:2015/11/24 02:37
則本が安定感抜群??
1イニングだけだろ。
回またぐと突然不安定になる。
中継ぎでさえこんな状態だったのに、最後9回の抑えを任せるやつがあるかよ。
則本は今大会けっこう投げてんだから、プロならそんくらいのデータ取っとけっての。
データ取ってたらまたまた回跨ぎで使うはずがない。
始めから回跨ぎ決めてたって言ってんだから、小久保と鹿取はデータさえ取らないアホとわかる。
スコアラーもアドバイスしないとだめだろ。村田善則よお。
919 名前:匿名さん:2015/11/24 02:52
>>907みたいに、「1イニングだけなら無双」の投球見せられると、
”安定感抜群の則本”に思っちゃう人間っているみたいだ。

こういう、ちまたの人間と同類だったプロの小久保と鹿取と村田善。
920 名前:匿名さん:2015/11/24 03:56
実は地味に落とし穴だったのが捕手は嶋あった事。手の合いまくってる筈の楽天バッテリーであった点。
921 名前:匿名さん:2015/11/24 08:52
嶋の配球も問題ありと思うけど…
速球に相手打者がおされているのに変化球を要求したら打つわ
922 名前:匿名さん:2015/11/24 12:26
投手は結構いるけど捕手は人材難だよな。
一番ポジションの中で重要だよ。
改めて思うと谷繁古田城島阿部って凄いよ。
923 名前:匿名さん:2015/11/24 13:24
917
もうパレードは出なくていいね王さん
924 名前:匿名さん:2015/11/24 13:46
嶋の責任にするなよ、ホークスファン。
少なくとも8回まで、1安打。8回は則本と
嶋のバッテリーでノーヒット。則本は今回
2イニング目でつかまるデータ出てただろ。
今後はどうしたら、WBCの監督を代えるかがポイント。
925 名前:匿名さん:2015/11/24 14:03
>>923
もう痩せこけた老害がいなくでも勝てるチームだから
いい加減お引き取り願いたい。
926 名前:匿名さん:2015/11/24 16:00
925
嶋と則本で則本はあれだけの三振の山をシーズン中築いた堅牢なバッテリーである が故、鹿取、村田両コーチ、そして監督の小久保すら干渉に後の線を踏んだという事だろう。
927 名前:匿名さん:2015/11/24 16:43
小久保は解説者がお似合いだよ
928 名前:匿名さん:2015/11/24 18:16
パと言うよりSB中心の起用だったからな。
セの優勝チームの正捕手や首位打者はあまり出なかったね。
投手起用だけじゃないよな。選手のピックアップも含めて、無能監督を
フォローしない協会やコーチが悪い。
新国立じゃないけど小久保以外に組織の責任者がいないのも問題。
そう言えば決勝の中継だってテレ朝は急遽取りやめたな。
小久保に「しくじり先生」に出演して損失補填して欲しいって記事があった。
GGと違ってこっちは現役監督だしシャレにならないかな。
929 名前:匿名さん:2015/11/24 18:33
なんでサードは首位打者じやなくて、
2割打者の起用になったんだ?
あんなに各球団からエースと抑え呼んどいて、打たれようが何しようが使う投手は同じ、固定。
930 名前:匿名さん:2015/11/24 18:46
似たようなタイプ(右のフリースインガー・右の高レベルにまとまった先発)を選び過ぎた人選が災いしたな
本職セットアッパーは0、センターに入れるのは(柳田の事態もあって)秋山しかいない
「(不足ポイントの選手が)本調子になかった」といえばそれまでだが選考の時点から熟慮を重ねるべき
931 名前:匿名さん:2015/11/24 19:06
人選誤ろうが、9回の采配間違わなければ
1位だったけどね。大谷完投でも3点も取られていない。とにかく普通にしてれば勝てた。だから、代わって欲しい。
932 名前:匿名さん:2015/11/24 19:35
>>924
別に小久保をかばうつもりはないが
則本の2イニング目につかまるデータが出ていたというのが
よく分からないので教えていただきたい。
則本はそもそも今年28試合投げてすべて先発では?
昨年も一昨年もリリーフで投げたのは2試合か3試合では?
その試合すべて2イニング目に打たれたのかな?
抑えた試合もあったのでは?
敗因はきちんと検証すべき。自分は島のリードにも
松田の守備位置にも問題はあったと思っている。
933 名前:匿名さん:2015/11/24 21:19
?皆が則本の2イニング目と言っているのは
プレミアム21の話。何故か先発の則本に抑えに中継といろんな役割を要求していたのは、理解できなかった。松井、増井と打ち込まれていた投手を大事な場面で使う理由もわからない。山崎はいつ打ち込まれたんだ?
何故首位打者じやなくて、2割台の松田なんだという書き込みもあるだろ。起用が偏り過ぎ。1年間何を観てきたのか?嶋のリードで仮にも8回まで1安打でしょ。中村出して欲しかったけど、でもポイントは、そこじゃない。どう庇おうが監督の采配。
934 名前:匿名さん:2015/11/25 00:22
>>932
金満ホークスファンは小久保かばってんじゃねえよ。
935 名前:匿名さん:2015/11/25 08:15
あんな酷い試合で国民に屈辱感与えといて、WBCもやらせてほしいとは、厚かましいにもほどがある。
936 名前:匿名さん:2015/11/25 12:09
大会中からもっと川端の起用をと訴えてきたけど、
今更だけど、そういう意見も多くなってきましたね。

1番秋山 2番川端 3番山田の並びがベストだと思った。

ヤクルトを相手にしているセのファンなら身に染みてわかってますよ。
川端と山田が並ぶと驚異だってことは。
937 名前:匿名さん:2015/11/25 12:18
国を、日の丸を 背負ってて、このザマでは、申し開き出来ない!
ダメだ
コリ ァ~
では、済まされんぜ!
寄りによって 韓国なんかに負けやがって!責任取らせろよ(^^)当然だ。
938 名前:匿名さん:2015/11/25 12:21
松田はキャプテンだし、大会前半は存在でチームを引っ張ってたから仕方ないけど、
中盤以降は調子も落ち、目立たなくなってきた。
短期決戦だからそこを見極め、セ首位打者の川端にチェンジすべきだったんだよね。
松田にこだわってた割には、最後に代打を送るって、
こういうところが監督小久保のセンスの無さ。

あと、主に2番で起用していた坂本。 あんなのは打順下位でいい。
ヤクルトで大成功していた2番川端で勝負しなかった日本。
939 名前:匿名さん:2015/11/25 12:22
それとも 球団同様
中国に 加担するのか?
人民元で、俸禄貰ってりゃ
しゃあないわな。笑
940 名前:匿名さん:2015/11/25 12:29
次 行ってみよ~なんて
アマくは、無い!
941 名前:匿名さん:2015/11/25 12:29
なんでWBCも小久保さんが監督なんだろう。
監督としてのセンスをあまり感じない。
落合か原でお願いします。
942 名前:匿名さん:2015/11/25 12:32
名球会辞退した GM
が、引き受ける訳ない。
名誉とかには、一切拘らない(^^)
943 名前:匿名さん:2015/11/25 22:09
944 名前:匿名さん:2015/11/25 22:12
小久保裕紀 by 国奴
945 名前:駄洒落職人キングストン:2015/11/25 22:21
まあもともと小久保には期待してなかったけどね。
秋山の方がいいだろ
946 名前:匿名さん:2015/11/25 22:30
秋山は鬱病静養中
947 名前:匿名さん:2015/11/25 22:59
任命責任として体調面に問題がなければ王が日本代表監督として就き小久保を教育した方がいい。
ヘッド兼バッテリーコーチとして古田を,投手コーチには吉井,野茂,斎藤隆を頼む。
948 名前:匿名さん:2015/11/26 09:02
教育?ホークスファンのアホ!
いい加減にせーよ。
何故おまえらの将来の指導者候補を
WBC日本チームで育成しなきゃいけないんだよ。
ソフトバンクは監督も選手の選出も必要なし。日本チームに関わるな。
949 名前:匿名さん:2015/11/26 19:28
ヤル気マンマンなんですけど、この方。
どうに
950 名前:匿名さん:2015/11/26 20:28
かして下さい。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。