テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900641

2015年『巨人軍ドラフト会議』 ②

0 名前:匿名さん:2015/01/27 18:11
ID:4xCxQPk60
ID:BwVoaL92O

アホの書き込みお断り
51 名前:匿名さん:2015/02/01 09:02
即戦力二遊間とったところで
坂本片岡からの控えにしかならんでしょ
52 名前:匿名さん:2015/02/01 09:03
◻◾⚪🔲◾🔳🔵🔴🔯⚫🔳🔷◻◻◾⚪🔲◾🔳🔵🔴◻◻◾⚪🔲◾🔳🔵🔴🔯⚫🔳🔷◻◻◾⚪🔲◻◻◾⚪🔲◾🔳🔵🔴🔯⚫🔳🔷◻◻◾⚪🔲◾🔳🔵🔴🔯⚫🔳🔷◻◾◻◾⚪🔲◾🔳🔵🔴🔯⚫🔳🔷◻◻◾⚪🔲◾🔳🔵🔴◻◻◾⚪🔲◾🔳🔵🔴🔯⚫🔳🔷◻◻◾⚪🔲◻◻◾⚪🔲◾🔳🔵🔴🔯⚫🔳🔷◻◻◾⚪🔲◾◻◾⚪🔲◾🔳🔵🔴🔯⚫🔳🔷◻◻◾⚪🔲◾🔳🔵🔴◻◻◾⚪🔲◾🔳🔵🔴🔯⚫🔳🔷◻◻◾⚪🔲◻◻◾⚪🔲◾🔳🔵🔴🔯⚫🔳🔷◻◻◾⚪🔲◾🔳🔵🔴🔯⚫🔳🔷◻◾⚪🔲◾🔳🔵🔴◻◾⚪🔲◾🔳🔵🔴🔯⚫🔳🔷◻◻◾⚪🔲◾🔳🔵🔴◻◻◾⚪🔲◾🔳🔵🔴🔯⚫🔳🔷◻◻◾⚪🔲◻◻◾⚪🔲◾🔳🔵🔴🔯⚫🔳🔷◻◻◾⚪🔲◾🔳🔵🔴🔯⚫🔳🔷◻◾⚪🔲◾🔳🔵🔴🔯⚫🔳🔷◾⚫🔳🔷◾🔵🔴🔯⚫🔳🔷◻◾⚪🔲◾🔳🔵🔴🔯⚫🔳🔷◾🔲◾🔳🔵🔴🔯⚫🔳🔷◾
53 名前:匿名さん:2015/02/01 09:49
>>51

井端(39)、片岡(31)、寺内(31)だから獲って損することはないと思う
大学生でいいと思うが
54 名前:匿名さん:2015/02/01 17:47
大森二世未満の谷田を推奨するバカがまだいるんだ

アホちゃうんか
55 名前:匿名さん:2015/02/01 17:56
相変わらず新聞報道のリップサービスを信じている奴が多いとはな

はっきり言うが谷田は大森未満の実力。以下ではなく未満や
56 名前:匿名さん:2015/02/01 17:57
>>0
おまえが一番アホと違うんか
57 名前:匿名さん:2015/02/01 18:14
>>56
ID変えて出てくんな
58 名前:匿名さん:2015/02/01 18:22
悪いがIDなんか変えていませんがな。
あまりにアホばかりやからなレスしただけやん。
中堅猿川、投打に中途半端な勝俣、大森未満の谷田かいな
59 名前:匿名さん:2015/02/01 18:25
>>0スレ主が一番アホちゃうんか

使えない選手を何人指名しても無駄やで
60 名前:匿名さん:2015/02/01 18:26
>>43阿部は二部リーグ合わせたら結構打っているんと違うか
61 名前:匿名さん:2015/02/01 18:28
>>44一位は今の時点では正当やが、2位以下が最悪指名やな

特に2位は毎年繰り返す失敗ドラフト指名やな
62 名前:匿名さん:2015/02/01 18:29
>>46
全然センスの欠片もありませんがな

どこにメンタマつけてるんや
63 名前:匿名さん:2015/02/01 18:46
1位 高山   外野(明大)
2位 小笠原 投手(東海大相模)
3位 勝俣  内野(東海大菅生)
4位 清水  投手(日本生命)
5位 柘植  捕手(健大高崎)
6位 吉永  投手(早大)
64 名前:匿名さん:2015/02/01 19:31
ID:FVEvBNMsO

それだけ人をアホ呼ばわりするなら、お前の案を見せてみろよ
65 名前:匿名さん:2015/02/02 00:16
1位 高橋(エース候補)
外れ 谷田(手薄な外野手)
2位 小笠原or吉田(相模の残っている方)
3位 北村(捕手もできる内野手?)
66 名前:匿名さん:2015/02/02 00:59
最近2位以下で獲った選手全く育ってないから指名された選手も可哀想な状態だな。
67 名前:匿名さん:2015/02/02 09:35
>>66

ドラフトってそんなもんじゃない?
4位から下なんて言ってみれば賭けみたいなもんだし
68 名前:匿名さん:2015/02/02 11:27
一位高橋、二位平沢、三位吉田(東海大)であれば完璧
69 名前:匿名さん:2015/02/02 12:50
平沢や勝俣なんて蓋開けたらドラ7くらいだよ。
70 名前:匿名さん:2015/02/02 16:23
平沢茂木の1・2位がベスト
高橋は5球団は競合するし外野しかできず、成功するかもわからんドラ1はない。
ただし上原とW吉田は可能性はあるよ。
71 名前:匿名さん:2015/02/02 18:23
平沢.茂木はほしいですね!
72 名前:匿名さん:2015/02/02 20:40
うん
平沢は実際下位でとれそう
73 名前:中部G連合軍:2015/02/02 23:29
高校生捕手を1人獲っておきたいね。
正捕手候補の小林はきしゃきしゃな体格だし、180㎝以上のがっちりした
強肩捕手が欲しい。

早稲田実業高の加藤捕手は 右投げ左打ちの強肩捕手で阿部二世になりそうだ。
高校時代の阿部に匹敵するのではないか。
でも早実の選手は進学の線が強いから おそらく縁がないだろうな。
74 名前:匿名さん:2015/02/03 00:57
平沢が下位で取れるわけねえ。
ぶっちゃけ谷田高山の方が下位で取れる。
75 名前:匿名さん:2015/02/03 02:27
平沢、勝俣は3~5くらいに落ち着きそう
76 名前:匿名さん:2015/02/03 03:27
スケベムービー
ttp://erodaimaoh.blog.fc2.com/
77 名前:名無し:2015/02/03 17:28
1位加藤投かずさマジック
2位吉田投東海大
3位田中内東海大
4位影山外JR東日本
5位小畑投大阪ガス
78 名前:匿名さん:2015/02/03 20:07
>>70本当にアホちゃうんか
79 名前:匿名さん:2015/02/03 22:33
>>78

また帰ってきたか
>>64読んだか?
80 名前:匿名さん:2015/02/03 23:11
平沢や勝俣なんて和田恋の高校時代にも遥かに及ばないレベルだろよ
81 名前:匿名さん:2015/02/04 00:47
自分は、スイングスピードは速いが外野手なうえ、中距離タイプで走塁、守備に特筆すべきものが無い勝俣はともかく、
長距離バッターではないが、ミートセンスに優れ、走塁、守備にも非凡な才がある平沢は少なくとも3位以上で消えると思います。
82 名前:匿名さん:2015/02/04 04:45
長野と由伸くらいでしょ外野のドラ1なんて、投手か内野(一塁専除く)かで10年に1度くらいで捕手がある程度
83 名前:匿名さん:2015/02/04 06:49
平沢は3位前半以内で必ず消えますよ。
84 名前:匿名さん:2015/02/04 07:20
高校生は夏の甲子園、大学生は春のリーグ戦と6月の大学選手権、社会人は7月の都市対抗までで大体評価は固まる。それまでは評価は浮き沈みがある。それ以降は健康かの確認。去年のアマチュア野球ドラフト直前号で山下部長は表に出て来ない怪我などのネガティブな情報をどう手に入れるか悩むとあった。一昨年の杉浦、去年の松本、有原は肘の故障情報もあって最後の最後で1位候補からこぼれたんだろう。なんだかんだであの体で小林は1年一軍にいたんだし怪我人を取らないことが一番大事。
85 名前:匿名さん:2015/02/04 11:11
どれだけ案を出そうが1位は先発投手だわ。ごくろうさん。
86 名前:匿名さん:2015/02/04 11:35
まあ1位は単独狙いなら吉田凌、競合覚悟なら高橋純or上原かな
それ以降どういう戦略で行くか
今季の戦力外を予想すると左投手・左打者が多いからそこが多くなるか
87 名前:匿名さん:2015/02/04 12:34
>>85
先発かどうかはまだわからんわ。ごくろうさん。
88 名前:匿名さん:2015/02/05 07:53
即戦力ナンバーワンは今永投手。

競合覚悟なら、今永か高橋!

投手!
89 名前:匿名さん:2015/02/05 23:14
熊原がいいな。
U21の動画みたら、151出てて、さらにアベレージの球速が今年の候補でおそらく一番速いし、変化球も良い

後ろで使ったら数字残しそう
90 名前:匿名さん:2015/02/06 07:17
入札1位候補として6人を上げた1月の今年最初のスカウト会議から入札1位最優先は高橋と吉田。次が今永と上原。離れて高山と谷田。よほど評価をあげる選手が出て来ない限りこの6人の中からチーム事情と怪我の有無で入札1位は決まるか。
91 名前:匿名さん:2015/02/06 07:53
6人の中の吉田は東海大相模の吉田凌だよね。

なら納得。
92 名前:匿名さん:2015/02/06 17:30
東海大の吉田も今年の成績しだいでは外れ一位もあると思う。一位は高橋かな。
93 名前:匿名さん:2015/02/07 04:00
久しぶりに何球団もの競合でクジ引きをワクワクしたい。って事で1位は高橋。外れで相模の吉田が残ってれは吉田。
94 名前:匿名さん:2015/02/07 06:08
高橋にあまりにも人気なら吉田凌でもいいかも知れない
95 名前:匿名さん:2015/02/07 08:27
一位
吉田投手東海大学相模高校
二位
豊田外野手
三位
勝俣外野手
96 名前:匿名さん:2015/02/07 12:48
去年開幕戦でホームラン打った神村学園の主砲山本卓弥もよさそう
97 名前:匿名さん:2015/02/07 13:31
外野手でとるなら長打力が際立つ左打者が良いと思います。
長野選手やアンダーソン選手がいなくても、橋本・亀井・松本
選手らがバックアップがいます。これらの選手はそれぞれに
良さがあるのですが、持っていないのが圧倒的な長打力。

大田選手が右なので、左長距離打者ならば外野で取る価値が
あるかと。

そうなると谷田君が該当すると思いますが、一位はやはり投手
がいいと思います。
入札は投手でいって、外れたら谷田くんという流れが現実的かと。

ただし、外野手よりも内野の二遊間で左の活きが良い選手が一番
欲しいですね。このポジュションに圧倒的な長打力を求めるわけに
はいきませんが、平沢くんならば田中賢介選手みたいになれる気が
します。

そうなると一位はクジを外しても投手の方が良いのかな・・・と迷って
しまいます。

思い切りよく一位谷田君、二位平沢君、と行くには余程、投手陣に
若い力が複数台頭しないと無理があると思います。

皆さんは上位で野手二人はどう思いますか?
98 名前:匿名さん:2015/02/07 14:33
①高橋②平沢③茂木④坂口
99 名前:匿名さん:2015/02/07 15:46
小山、宮国、今村、松本竜あたりの目処が立てば上位野手でもいいと思います。ただ高橋が甲子園で活躍したら、かなり魅力な選手になると思います。
100 名前:匿名さん:2015/02/07 16:29
近年有原や石川(石川は外れてしまった)といった即戦力投手が欲しいながらも将来の4番候補岡本を指名したように
ここ数年左打者不足に悩まされてきています
高橋コーチや阿部慎之介といった長年チームを牽引してきた大砲に引退の二文字が見えつつあります
そこで思い切って一位を谷田くんにするのもないこともないです
藤村大介の伸び悩みもあることから平沢くんの2位もなくもないといったとこだと思います
僕は大城滉二を二位で取れればいいかなって思います
長文すいません
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。