テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900640
2015阪神ドラフト ②
-
0 名前:匿名さん:2015/01/26 12:39
-
作っときます。前にかなり気の早いスレ立てした人いるみたいだけどPart2が入ってないので重複と見なします。
-
101 名前:匿名さん:2015/01/28 15:45
-
打線のラインナップ的には右の方が多い左の捕手が1人でもいたらスタメンのバリエーションが出てくる。
内野も将来考えたら北條陽川植田って右ばっかしだしね。
-
102 名前:名無し:2015/01/28 17:30
-
1位高橋投県岐阜商
2位平沢内仙台育英
3位唐仁原投福岡大
4位能間投住金鹿島
5位戸柱捕NTT西日本
6位中村外三菱自動車岡崎
-
103 名前:匿名さん:2015/01/28 18:26
-
>>102
阪神を拒否している選手が3人もいるんですが。
-
104 名前:匿名さん:2015/01/28 18:32
-
黒瀬がドラフト上位であると思う人その理由教えて。
-
105 名前:匿名さん:2015/01/28 18:34
-
3人って誰?
-
106 名前:匿名さん:2015/01/28 19:44
-
今年の阪神の補強ポイントはどこになるのかな?
右の先発が欲しいところだし高卒の右腕が藤浪以来いないから高橋が欲しいな
-
107 名前:匿名さん:2015/01/28 20:05
-
黒瀬は夏次第だろ。情報や動画出回るようなら1位だと思いますよ
-
108 名前:匿名さん:2015/01/28 20:06
-
優先順位としては投手陣全部。(ただし、左の先発は急がない。)
現在の支配下は31人、オフに数人戦力外になるとしてドラフト、トレードその他で7、8人は必要。
ついで正レギュラー不在の三塁手、藤井鶴岡と高齢化の目立つ捕手。
外野と遊撃手なんてそれらのまだ後。
高山谷田なんか全然優先度低い。
ただ投手野手とも第3の外国人取るか取らないかでドラフト方針も変わってくる。
メッセ&オスンファン、ゴメス&マートンらにもしもがあった時のことも考えとかないと。
-
109 名前:匿名さん:2015/01/28 20:46
-
去年高濱弟や桑原らも思った以上に評価低かった平沢も上位はないだろう。
良くても4位か5位。
-
110 名前:匿名さん:2015/01/28 20:59
-
1位 高橋外れ多和田 右先発
2位 吉田(東海大)右先発
3位 青柳 右外野手
4位 平沼野手としてもしくは藤岡 左三塁手
5位 堀内or柘植 捕手
6位 清水(日生)or青木(大ガス)左中継
7位 近藤(パナ)右先発or中継
8位 柏原(同大)右中継
-
111 名前:匿名さん:2015/01/28 21:07
-
優先順位つけたら毎年即戦力投手なる
-
112 名前:匿名さん:2015/01/28 21:25
-
そら当然。だからドラ1は毎年12人中10人前後投手。
-
113 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2015/01/28 21:38
-
まぁたまには野手も獲らんとね。
リードオフマン不在の中、大学3年で100安打を記録した高山俊の1位指名もありだと思う。
-
114 名前:匿名さん:2015/01/28 21:42
-
多和田はライアン小川になりそうな予感するんだけどなあ。
-
115 名前:匿名さん:2015/01/28 21:48
-
1位野手にこだわる必要はない。
3位以降でも掘り出し物はいる。
おかわり君だって3位。
-
116 名前:匿名さん:2015/01/28 21:58
-
まあT岡田や筒香や高橋周平みたいなんは無理してでも1位で欲しいと思うけどね。
ヨシノブやT岡田クラスでもない限り左の外野手にわざわざ1位枠使おうとは思わない。
-
117 名前:匿名さん:2015/01/28 21:59
-
多和田は歳内に
なりそうな予感がすんやけどな?
-
118 名前:匿名さん:2015/01/28 22:00
-
熊原1位面白いね
あの投手まだまだスピードでるよ!
西村も剛腕だよね!
-
119 名前:匿名さん:2015/01/28 22:00
-
でも高山は1位で消える選手だと思う
2位で取れたら儲けもんだけど
-
120 名前:匿名さん:2015/01/28 22:10
-
高山指名するならいいとこはずれ1位でいい。
今年は1位は野手なら将来の4番候補になりうる逸材でないなら基本投手でいいと思う。
-
121 名前:匿名さん:2015/01/28 22:35
-
今年はどこも上原今永高橋の3人で行くでしょ。
西武が森高橋を一本釣りした傾向で行くなら相模の吉田、
楽天が地元熊原で行きそうで10球団で3人。
競争率としてはまずまずかな。
-
122 名前:匿名さん:2015/01/28 22:38
-
問題は巨人。
由伸の後継も内海杉内の後継もどっちも欲しいし悩ましいだろうね。
-
123 名前:匿名さん:2015/01/28 22:41
-
4番候補は高卒から育てる方が夢とロマンがある。
特に阪神だと余計に笑
こんな事言ったら阪神が育てられるわけないって言われるだろうけど
大阪桐蔭の青柳とかは右の長距離砲で期待出来るし掛布が求めてる選手だと思う。
-
124 名前:匿名さん:2015/01/28 22:56
-
左はスプレーヒッターは育つけどスラッガーは出てこない。
生まれつき右利きで右打ちなら力だけでも持っていけるけど、
作られた左打者は力の伝達のメカニズムを完全に理解してないと無理。
イチローや青木らは突出した動体視力と足でヒット稼いでる部分もあるし、
松井は東京ドーム、金本は狭い広島市民球場で育ったってのもあるからあまり参考にもならない。
-
125 名前:匿名さん:2015/01/28 23:30
-
それなら投手にこだわることはない
2位以降でも良いのがいる
-
126 名前:匿名さん:2015/01/29 00:17
-
野手こそ3位以下に掘り出し物いる。
今年の場合は。
-
127 名前:匿名さん:2015/01/29 00:26
-
左投手の目玉が2人もいる年なんて滅多にない。
こんな年にわざわざ左の外野なんか表の1位なんて行く球団なんかあったら馬鹿だ。
阪神の場合は左の先発は緊急性は低いから他球団が今永上原に走ってる中で高橋に行って欲しい。
-
128 名前:匿名さん:2015/01/29 00:33
-
そらそうよ
-
129 名前:匿名さん:2015/01/29 02:17
-
まあ今シーズンの今の選手の成長と高橋、高山、谷田の成長次第ではあるけど余程のことがなけやば128の言うとおりやよな。
高橋含め右でいいのおるのに左の外野手いったら左の外野手マニアかと思ってしまうわ。
他の補強ポイントに合う野手(高橋周平、岡本、森)は指名せーへんのに。
-
130 名前:匿名さん:2015/01/29 08:56
-
今の阪神で3番を打てる選手は鳥谷くらいだし代わりに入るのが福留なのはダメだと思うから
高山は外れで取れたらいいかな。
-
131 名前:匿名さん:2015/01/29 09:09
-
おそらく、
1 即戦力クラスの遊撃
2 即戦力クラスの先発
3 センター守れる即戦力クラスの外野
4 梅野と争える捕手
5 層を厚く出来る中継ぎ
6 将来性のある捕手
って感じやろね
-
132 名前:匿名さん:2015/01/29 11:57
-
全然おそらくでも何でもないわ。
遊撃と即戦力センターなんて全然あと回しで良い補強ポイント今年でなくても良いし3位以降で構わん。
-
133 名前:匿名さん:2015/01/29 12:19
-
まあとった方がいいのは即戦力幹先発、左の中継ぎ、捕手、サード、右の大砲。順番とその他の候補は今季次第。
-
134 名前:匿名さん:2015/01/29 12:32
-
高山って突出した足とかバットコントロールとか動体視力、選球眼とかって持ってるの?
そういうの無いとプロで3割打つとか無理だし、マジで松本敬二郎だよ。
-
135 名前:匿名さん:2015/01/29 12:41
-
3番より前に4番何とかしろ。
高山は1番3番タイプこういうのに外れならともかく単独で1位枠使うのはどうかと・・・
別に3位以降でも良いのいるだろ。
-
136 名前:匿名さん:2015/01/29 12:52
-
3番候補は隼太や横田がいる。
欲しいのは4番。
青柳オコエぐらいだったら3位4位クラスだけど欲しい。
-
137 名前:匿名さん:2015/01/29 14:23
-
投手の枚数が足りないないなら
即戦力だから今永でしょう
投手で今年1番
高橋は今の段階では即戦力じゃない
夏までにどうなるかでかわる
-
138 名前:匿名さん:2015/01/29 14:27
-
高校生で即戦力なのは藤浪や大谷がバケモノってだけで将来阪神を背負って立てる投手が藤浪くらいしかいない。
先発も左ばっか名前が出てきて右がほとんどいない
-
139 名前:匿名さん:2015/01/29 14:30
-
追加
いまの段階で高橋獲れというなら
即戦力は必要じゃないと言うこと
それなら野手で良いと言うこと
-
140 名前:匿名さん:2015/01/29 15:35
-
入団前、ドラフト前の新聞やらの評価で
長距離ほう砲扱いされてる選手指名しても
プロ入りしてホームラン打者になれるの限られてんのに
阪神、いいとこ中距離打者評価までの
選手しか指名してないのに、生え抜きの
クリーンナップ打者育つわけないよな。
江越陽川さん頼むわ。
-
141 名前:匿名さん:2015/01/29 15:38
-
自分は多和田か熊原でも良いと思ってるけどさすがにいきなりそれではここのファンが暴動起こすからね。
人気、ブランドってもの考えたらまずは高橋。
まあクジで当たると思ってないけど。
高山谷田にしても外れで考えれば良いこといきなり表の1位は無いわ。
-
142 名前:匿名さん:2015/01/29 16:04
-
今日の夕刊フジに高橋の記事載ってるよ。
-
143 名前:匿名さん:2015/01/29 18:11
-
>>131
悪いけど、全く的外れの書込みだね。
-
144 名前:匿名さん:2015/01/29 19:42
-
132は阪神をあまり詳しく知らない他球団ファンじゃないか?
-
145 名前:匿名さん:2015/01/29 19:46
-
ドスコイ山口レベルの高橋なんぞに、この豊作年に1位なんてもったいないよ。
-
146 名前:匿名さん:2015/01/29 19:54
-
>>134
もろ青木に近いタイプだよ。
-
147 名前:匿名さん:2015/01/29 20:57
-
去年の安楽の方がまだ山口感を感じたけどなあ。
高橋は良かった時の川崎憲次郎みたいな気がする。
-
148 名前:匿名さん:2015/01/29 21:33
-
山口なら別に悪くないと思うけど。
-
149 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2015/01/29 21:35
-
山口なら競合してまでいきたくないなあ。
-
150 名前:匿名さん:2015/01/29 21:40
-
阪神が欲しいのは4番候補であって高山が1番3番タイプだったら対象外。
ハズしたら松本敬二郎or野本、成功したとしても長谷川or角中しかイメージ沸かない。
こういうのにわざわざ1位枠使うのもどうかと・・・
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。