テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900639
2015横浜DeNAベイスターズドラフト
-
0 名前:匿名さん:2015/01/21 14:48
-
ドラフトについて語る
-
351 名前:匿名さん:2015/09/27 20:41
-
茂木栄五郎(171cm75kg)
藤岡裕大(177cm85kg)
横尾俊建(177cm90kg)
山本武白志(187cm87kg)
渡辺巧(182cm84kg)
廣岡大志(181cm76kg)
青木陸(180cm84kg)
サードは体格が良くないと打撃が良くても本塁打が量産できない。白崎の方が出場機会に恵まれているとはいっても白崎が6本で宮崎が1本っていうところで体格差を感じる。
大卒より高卒の方が体格いいから高卒の指名が良い。ただ、横尾は大学4年時に2cmぐらい身長伸びてるみたいだから高卒候補がいなくて横尾指名は納得できる。
-
352 名前:匿名さん:2015/09/27 21:47
-
サードには筒香を戻して、レフトに吉田(青学大)を守らせるなんて
良いのでは、ただし2位で獲れたらですが、やはり1位は
ローテーションに入れるのが欲しいね。
-
353 名前:匿名さん:2015/09/27 22:20
-
>>352
筒香は今年は無失策で補殺数はリーグトップだよ。数字だけで評価するなと言う人もいるかもしれないがレフト起用案が出た時に比べたらレフト筒香は期待以上。
ルーキーを期待して筒香をサードに回すとかありえない。サードに戻して本塁打は減らないだろうが3割打てるかは分からない。
それよりは長距離砲のライトが出てきて梶谷センター起用がいい。まあ、去年の筒香と梶谷の接触で中畑監督は梶谷をセンターでほとんど使わないんだろうけど。
梶谷と筒香は中軸任せられるんだから右の大砲候補の獲得が今秋のドラフトではポイントの一つ。
-
354 名前:匿名さん:2015/09/28 02:00
-
筒香のサード話はたまにあるけど、微妙なんだよね。
足を痛めた復帰後は本塁打打てなかったから、足腰への負担を考えるとちょっと怖い。
-
355 名前:匿名さん:2015/09/28 05:05
-
中位で原ジュリほしいな
東洋大だから3位以内でロッテがいくだろうけど
-
356 名前:匿名さん:2015/09/28 07:29
-
354
日本生命の上西主起がいいよ。
-
357 名前:匿名さん:2015/09/28 07:34
-
356
原樹理は2位指名じゃなきゃ取れない。
-
358 名前:匿名さん:2015/09/28 08:22
-
>>356
上西は都市対抗で首位打者いて肩も良くて右翼手としては今秋のドラフトでNo.1だろうね。
岡大海や江越大賀ぐらいの成績は残してくれそうに思う。
ただ、大学時代から右翼手で中堅手は守れない可能性が高く大卒ではなく社会人ということ。オコエ、高山、吉田、谷田と外野手の上位候補が多くいるので指名順位は低くなるだろう。
DeNAだと右の代打は多村、後藤で成績は下降傾向で他は井手がいるぐらいなので、代打から出場機会を得てレギュラーになるって青写真になるだろうね。ただ、年齢は筒香と同い年だからもっと下の年齢で探したほうがチーム構想としていいと思う。
-
359 名前:匿名さん:2015/09/28 12:11
-
この時期に東海大の中川にコメント
本格的に東海大系列が解禁になったのかね?
-
360 名前:匿名さん:2015/09/28 17:44
-
好守俊足の右打ちショートが欲しいんだけど、重工神戸の宮崎って
最近どうなん?
-
361 名前:匿名さん:2015/09/28 20:07
-
>>358
何とも言えないね。
大学は1つ下が野間だし、社会人は名門の日生でライトなら守備が悪いとは限らないよ。
-
362 名前:匿名さん:2015/09/28 20:40
-
山本(九州国際大学付属)・今永(駒澤大学)の指名から撤退しろ。ホークスが指名する選手だから撤退しろ
-
363 名前:匿名さん:2015/09/28 22:10
-
中継ぎは最低2人必要。
即戦力が。
-
364 名前:匿名さん:2015/09/29 00:47
-
今永が外れたら誰に行くのか?残っていそうな投手では、大商大の岡田、パナの近藤?
-
365 名前:匿名さん:2015/09/29 12:57
-
1位入札は高橋純平、小笠原慎之介、熊原健人、今永昇太に集まるだろうな。
DeNA、広島、西武、ロッテはくじ当てても外れても1位は投手。ヤクルトと巨人は外れでは外野手指名の可能性高く。オリックスと中日は大商大とのつながりで外れは岡田明丈、近藤大亮が有力。日本ハムは人気でオコエ瑠偉、楽天は地元の平沢大河、阪神は内野手で茂木栄五郎か平沢大河に外れは行きそう。ソフトバンクは分からない。
-
366 名前:匿名さん:2015/09/29 22:08
-
本当に今永で行くのかな。今日も打たれてたし。まあ、石田の例もあるし
やっぱり今永かな。競合してはずれた時は誰?
-
367 名前:匿名さん:2015/09/29 22:49
-
谷田取って欲しいな。今永は撤退で。上西指名してはどうでしょう。
高橋純平は無理に取らなくても。
-
368 名前:匿名さん:2015/09/30 00:50
-
小笠原はハズレ1位でいけるんじゃないか?
単独いきそうなのは巨人だが、巨人は野手に行きそう。
右投げなら、多和田か岡田あたりかな。
実質2位指名も大差ない。
カズサの加藤とか指名どうなのよ?
左投げが1位で取れていれば、茂木でいいと思うが。
-
369 名前:匿名さん:2015/09/30 13:56
-
1位 今永昇太 投手 左ー左 (駒 大)
2位 原 樹理 投手 右ー右 (東洋大)
3位 北村祥治 内野 右ー右 (亜 大)
4位 横尾俊建 内野 右ー右 (慶 大)
5位 姫野優也 外野 右ー右 (大阪偕星学園)
6位 野田昇吾 投手 左ー左 (西濃運輸)
7位 富山凌雅 投手 左ー左 (九州国際大付)
8位 船越涼太 捕手 右ー右 (王 子)
育成
1位 藤岡雅俊 投手 右ー右 (福井ミラクルエレファンツ)
-
370 名前:匿名さん:2015/09/30 14:00
-
↑育成の藤岡は萬谷2世って事で期待している。
何せ、神奈川出身で桐蔭学園時代は茂木とチームメートだし、馴染みもある。
5月、6月位に支配下にして、中継ぎを厚くする手打ちもある。
-
371 名前:匿名さん:2015/09/30 16:12
-
363
何処にでも顔を出すおバカさん登場!団感さんは早く火星に帰りましょう!
-
372 名前:匿名さん:2015/09/30 19:14
-
8人もドラフトで指名するかな。支配下選手は4枠空いてるから戦力外の第1次勧告の人数とドラフト指名数同じぐらいになりそう。
外国人枠は入れ替えあるだろうが5人体制からのスタートだろうし、現状で育成選手は2人だから昇格、外国人枠追加で4枠で十分だろうから。
-
373 名前:匿名さん:2015/10/01 01:25
-
高卒キャッチャー1人は欲しいね。静岡の堀内は良いと思う。
-
374 名前:匿名さん:2015/10/01 20:27
-
熊原か小笠原にいったほうがいいよ
即戦力系を横浜はハズし過ぎ
-
375 名前:匿名さん:2015/10/02 01:46
-
生まれも育ちも神奈川で神奈川代表として甲子園優勝。
知名度人気もある
球界のエース候補左腕小笠原に行かない理由ない。
-
376 名前:匿名さん:2015/10/02 06:55
-
最下位のチームが悠長なことを。小笠原の酷使具合はどうなんだろ?
2位以下で現有戦力に刺激を与えられる選手が取れればいいけど。
-
377 名前:匿名さん:2015/10/02 19:54
-
今永が社会人を経由してからのプロ入り表明って言ったらどうするの?
-
378 名前:匿名さん:2015/10/02 21:01
-
小笠原は即戦力になりうるよ
-
379 名前:匿名さん:2015/10/02 21:05
-
378
原樹理を1位で指名する。
-
380 名前:匿名さん:2015/10/03 09:30
-
今永社会人希望した場合
岡田明丈もしくは原樹理を1位指名してくれたら最高。
岡田、原が2人とも入ったら来年楽しみで仕方ない。
-
381 名前:匿名さん:2015/10/03 14:53
-
山本ムサシ、廣岡、春名、青木の内、二人欲しいな。
-
382 名前:匿名さん:2015/10/03 16:48
-
中畑の後輩 今永
高田の記録超え 高山
もう二人を取る流れは変わってしまったか?
-
383 名前:匿名さん:2015/10/03 17:42
-
383
10月6日に決まるよ。
-
384 名前:匿名さん:2015/10/03 21:15
-
小笠原がいいよ
-
385 名前:匿名さん:2015/10/04 12:38
-
即戦力なら岡田だろ。
制球力が良い。
エースの器だよ。
-
386 名前:匿名さん:2015/10/04 17:14
-
多村、赤堀が戦力外となったので上西は絶対欲しい。
-
387 名前:匿名さん:2015/10/04 18:15
-
岡田を一位で当てる
2位で多和田を狙え。
-
388 名前:匿名さん:2015/10/04 18:37
-
388
多和田は西武がドラ1だそうです。実際は分からないけど。
-
389 名前:匿名さん:2015/10/04 23:49
-
岡田なら、お得意の阪神とのクジ引き。
-
390 名前:匿名さん:2015/10/05 00:15
-
岡田も視野に。吉田は上位指名で。
今永は回避するべきかと。山本指名で
-
391 名前:匿名さん:2015/10/06 20:58
-
高橋純平か岡田明丈が希望。ローテーションの1番手候補が必要。
あとは右打ちの大砲候補、セカンド、下位で中継ぎ投手と挙げたらキリがない。捕手はロッテの川本で。
-
392 名前:匿名さん:2015/10/06 23:55
-
ドラフト直前になり評価を上げた選手は買い。
昨年は山崎
その前は石川
今年は岡田
-
393 名前:匿名さん:2015/10/07 00:09
-
岡田入札
大城2位
が
補強ポイントにあった指名だと思う。
-
394 名前:匿名さん:2015/10/07 03:45
-
1位 今永昇太(駒澤大学)
2位 加藤貴之(新日鉄住金かずさマジック)
3位 関谷亮太(JR東日本)
4位 山本武白志(九州国際大付)
5位 北村祥治(亜細亜大学)
6位 中川皓太(東海大学)
7位 青柳昴樹(大阪桐蔭)
-
395 名前:匿名さん:2015/10/07 09:10
-
1位 今永昇太 駒大 投手 左左
2位 原樹理 東洋大 投手 右右
3位 山足達也 立命大 内野手 右右
4位 山本武白志 九州国際大付高 内野手 右右
5位 福敬登 JR九州 投手 左左
6位 望月惇志 横浜創学館高 投手 右右
7位 青柳昴樹 大阪桐蔭高 外野手 右右
育成
1位 日隈ジュリアス 高知中央高 投手 左左
-
396 名前:匿名さん:2015/10/07 09:26
-
396
今永ソフトバンク行ったとしても、原樹理を1位で繰り上げてもいい。
-
397 名前:匿名さん:2015/10/09 01:06
-
中位で中川を獲りそう。
-
398 名前:匿名さん:2015/10/09 23:43
-
多村と赤堀が戦力外で渡邉が外野コンバートしているとは行っても桑原、井手と3人しかいないので右打ち外野手指名の可能性は高い。
今年はオコエ瑠偉は高卒でずば抜けているけど、甲子園でランニングHR打った大瀧愛斗、天理から編入して初甲子園でHRも打った姫野優也、不完全燃焼の高校野球も好素材の青柳昴樹。
こんなに右打ち外野手が揃うのも珍しい。全員プロ入り後の活躍を期待したいけどこの中の誰かはベイスターズで活躍して欲しい。
-
399 名前:匿名さん:2015/10/10 03:02
-
本当に、今永で行くのだろうか。リーグ戦でも調子良いとは思わないけど。
-
400 名前:匿名さん:2015/10/10 10:55
-
高橋引退で岡島、土屋、ビロウが戦力外で左腕少なすぎ。林も手術明けでフルシーズンの活躍は厳しそう。
ドラ1は左腕の可能性が高い。1位左腕で下位に左腕、育成で左腕でも3人指名はあるかもだけど左腕不足の年にたくさん左腕取ってもね。今秋のドラフトはスカウトの腕が試される感じ。
戦力外に赤川、日高、中後あたりの若めの左腕もいるし、ドラフトだけでの左腕補強ではないかもしれない。