テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900639

2015横浜DeNAベイスターズドラフト

0 名前:匿名さん:2015/01/21 14:48
ドラフトについて語る
301 名前:匿名さん:2015/09/20 11:00
あとは、
桜井やかずさの加藤。
加藤はプロ行くのかわからんけど、外れ1位候補にもなる。
外れ1位になれば、また誰がが2位回ることとなりチャンスが増える。
プロに手をあげてほしい。
302 名前:匿名さん:2015/09/20 21:00
谷田なら茂木行くだ!
303 名前:匿名さん:2015/09/20 21:32
高橋純平/県岐阜商高/右投右打/岐阜出身
183cm80kg/最速152キロ/スライダー、カーブ、スプリット
最速152キロは2年秋の東海大会で計測。15春の甲子園で8強。今年の7月初旬に左太ももを肉離れをしており、岐阜県予選では準決勝で1.2回のみの登板。U18代表に選出され3試合に救援で登板しており、最速146キロを計測。
小笠原慎之介/東海大相模高/左投左打/神奈川出身
180cm83kg/最速152キロ/チェンジ、スライダー、ツーシーム、カーブ
最速152キロは3年夏の甲子園で計測。14年夏の甲子園は初戦敗退、15年夏の甲子園は全国制覇の優勝投手。U18代表にも選出。
熊原健人/仙台大/右投左打/宮城出身
178cm86kg/最速152キロ/スライダー、フォーク、カーブ
最速152キロは4年時に計測。14春15春にMVP。21U日本代表にも選出。3年秋に東北学院大学戦で3四死球ノーヒットノーラン達成。8月中旬の練習で左背筋を痛めている。
304 名前:匿名さん:2015/09/20 21:34
岡田明丈/大阪商業大/右投左打/東京出身
185cm75kg/最速153キロ/スライダー、カット、フォーク、カーブ、チェンジ
最速153キロは4年時に計測。15春に最優秀投手賞。3年夏の阪神2軍との交流戦では1回無安打リリーフ。
多和田真三郎/富士大/右投右打/沖縄出身
182cm82kg/最速151キロ/スライダー、カーブ、シンカー、チェンジ、シュート
最速151キロは3年時に計測。13秋に最優秀投手賞。1年時に神宮大会で国際武道大戦でノーヒットノーラン達成。現在、右肩を痛めており、4年秋のリーグ戦は登板を見合せている。
今永昇太/駒大/左投左打/福岡出身
178cm80kg/最速148キロ/スライダー、カーブ、チェンジ
最速148キロは3年時に計測。13春14秋に最優秀投手賞。3年春にはシーズン最多奪三振4位の89奪三振を記録。左肩の腱板炎症のために15春は登板機会なし。15秋の復帰登板では最速147キロを計測。
305 名前:匿名さん:2015/09/20 21:37
上原健太/明大/左投左打/沖縄出身
190cm86kg/最速151キロ/スライダー、スクリュー、フォーク、チェンジ、カーブ、シュート
最速151キロは3年時に計測。15春までに50試合(先発18:救援32)に登板して防御率1.92、奪三振率8.36、四死球率2.90。
近藤大亮/パナソニック/右投右打/大阪出身
178cm74kg/最速151キロ/スライダー、カット、スプリット、パーム、カーブ
大阪商業大時代は45試合に登板して13勝(7完投4完封)12敗248.1回防御率2.36。13秋に関西学院大戦でノーヒットノーラン達成。14日本選手権、15都市対抗に登板。都市対抗では最速149キロを計測。侍ジャパン社会人代表にも選出。ロッテ2軍との強化試合では2イニングを3安打2失点。
306 名前:匿名さん:2015/09/20 22:16
上原は広島1位指名濃厚。
岡田も1位か外れ1位は確実なので、2位指名では残っていない。
307 名前:匿名さん:2015/09/21 23:33
石川がもしいなくなれば、実質宮崎にセカンドを任すこととなる。
ゴメスも今年と同じなら代打も手薄だし、打てる打者必要だと思う。
貧打で今年得点取れていないのだから、重点補強ポイントだ。
308 名前:匿名さん:2015/09/22 00:55
セカンドに関してはドラフトだけではどうしようもないから戦力外、FA、トレード等で補強あるでしょ。ルーキーの野手を即戦力として期待するのは厳しいところがある。
代打に関しても後藤、井手、宮崎、飛雄馬で頑張ってもらうしかない。代打専が来てもらっても困る。
309 名前:匿名さん:2015/09/22 10:20
守備ができる大城か
打てる茂木を指名すんだろうな
数的にも薄いのだから上位枠つかわないと駄目だ
310 名前:匿名さん:2015/09/22 16:58
左の中継ぎは埋まらんかもな
311 名前:匿名さん:2015/09/22 21:51
左は手薄なので下位(5位あたり)で今村(西武ガス)、福(JR九州)、清水(日本生命)などの社会人左腕を指名して欲しい。
312 名前:匿名さん:2015/09/22 22:16
連投ですまん。中継ぎはもう少し変則Pがいてもいいのかなと思う。今年なら誰ですか?
313 名前:匿名さん:2015/09/22 22:38
打者だと思う。筒香以降中軸打てる打者が出て来ていない。この圧倒的貧打を数年かけて治さないと!スタジアムから移転するなら別だけど。なので、天理の四番がいいと思うが
314 名前:匿名さん:2015/09/22 22:59
小畑(東京ガス)だろうな。
しかし、3巡目だと厳しいかな。
315 名前:匿名さん:2015/09/22 23:05
>>312
サイドスローは野澤佑斗(つくば秀英高)、岡田圭市(常葉大浜松キャンパス)、東條大樹(JR東日本)、船本一樹(JX-ENEOS)、小畑彰宏(大阪ガス)、横田哲(セガサミー)
変則は吉羽あたる(二本松工高)
ぐらいがドラフトで指名がありそうな投手かな。
316 名前:匿名さん:2015/09/22 23:23
変則Pの例示ありがとうございます。小畑はそんなに評価高いですか?横田も下位では難しそうですが。
大砲候補も欲しいですね。毎年1人は指名して欲しい。
317 名前:匿名さん:2015/09/23 10:31
横田は2位、小畑は3位で指名されると予想。
ゆえに縁がなさそう。
^_^
318 名前:匿名さん:2015/09/23 14:22
中継ぎ即戦力は帝京大の西村天裕とホンダの石橋良太だと思う。
西村はメンタル強く最速152キロで救援時は150キロ前後を連発できる。筋トレマニアで体格はプロ並み。秋季リーグは4試合(先発3:救援1)25回1/3 1勝2敗1.07でプロへのアピールとしては評価が上がるような感じではないので3位で残っている可能性は十分ある。
石橋は最速149キロでスライダーのキレと制球はプロでも通用する。大学からの投手転向で肩の使い減りは少ない。体力面が問題なければ通年活躍もできる。
319 名前:匿名さん:2015/09/23 15:37
岡田を一位指名して中継ぎに使えるのが中継ぎ補強からしたら 最強。
指名してもベイだと先発で使うことになるだろうが。
320 名前:匿名さん:2015/09/23 17:11
岡田は先発で150キロ連発できるし、決め球がなかったけどフォークの精度が上がったってのは好要素。
フォークが捕れて緩急が使えるリードができる捕手がいれば先発で使えると思う。
ただ、今年に入ってから評価を上げてきた選手で素材型の部分はあるから1年育成期間は必要かも。
321 名前:匿名さん:2015/09/23 17:15
来年、田中を指名しクジに当たった球団は10年はエースに苦労しない。
今年は田中を指名するためにも、左腕を引いておくべきなので、1位は今永しかいない。
322 名前:匿名さん:2015/09/23 17:20
岡田はどう考えてもハズレで確実に1位指名される。
もし残っていたら、確実に指名しろ。
今永、岡田なら、投手補強は完璧。
323 名前:匿名さん:2015/09/24 07:24
1位 今永昇太(駒澤大学)
2位 加藤貴之(新日鉄住金かずさマジック)
3位 関谷亮太(JR東日本)
4位 横尾俊建(慶應大学)
5位 渡邉大樹(専大松戸)
6位 北村祥治(亜細亜大学)
7位 望月惇志(横浜創学館)
育① 河村説人(白樺学園)
育② 巽  大介(岩倉高校)
324 名前:匿名さん:2015/09/24 10:14
>>323
去年の北方、伊藤、古村、トラヴィスを戦力外しておいて今年高卒投手を3人指名はないでしょ。
三塁手はバルディリスが残留するか分からないが白崎、宮崎、飛雄馬がいるから大卒ではなく高卒希望。今秋のドラフト候補は大卒より高卒の方が体格いいから将来的にみて高卒を指名して育てるべき。
325 名前:匿名さん:2015/09/24 13:01
横浜の高田GMが辞任するらしい。
これは、ドラフトに影響するかもしれないね。
326 名前:匿名さん:2015/09/24 13:18
>>325
ソースはどこ?
327 名前:匿名さん:2015/09/24 13:22
>>325
高田GMが辞任だとしてもドラフト会議が最後の仕事になるだろうから影響はほとんどないでしょ。後任もDeNA発足時からの編成部長だから今後のドラフト戦略も大きくは変わらないと思うけど。
ただ、体力的に厳しいという理由だが編成部長も年齢的に差ほど変わりないよね。
大きく変わるとしたらトップの力量が関わってくる首脳陣の招聘やトレードかな。
328 名前:匿名さん:2015/09/24 18:07
今日のサンスポかスポニチに載っていたと思うぞ。
329 名前:匿名さん:2015/09/24 18:22
 DeNAの高田繁ゼネラルマネジャー(GM、70)が今季限りで退任する意向を固めていることが23日、分かった。年齢による体力面の不安も抱えており、親しい関係者には「あとを頼む」などと伝えているという。後任には吉田孝司編成部長(69)が就任する方向で調整されている。
横浜の球団ホームページより。
330 名前:匿名さん:2015/09/24 19:16
高田GMが辞めるとなると間違いなく中畑監督も辞めるな。
シーズン終了後すぐにオーナーと話し合いの場をもつみたいだから、
そこで辞任発表となるだろうな。
331 名前:匿名さん:2015/09/24 21:19
次の監督は進藤?
332 名前:匿名さん:2015/09/24 21:33
進藤もヘッドコーチなので、辞任でしょう。
333 名前:匿名さん:2015/09/25 20:23
キャッチャーどうするか?
高校生、大学生、社会人をドラフトで取るか?
戦力外、FAで取るか?
どっちが正しい選択か?
334 名前:匿名さん:2015/09/25 20:29
ロッテに頼み込んで川本(33歳)を金銭でどうですかね?
今年は久々の投手豊作ですので1位、2位は即戦力で。
335 名前:匿名さん:2015/09/25 22:35
335
トレードは考えられないから、FAでダメなら戦力外からだな。
だとしたら高卒捕手下位指名で獲得だな。
336 名前:匿名さん:2015/09/25 23:42
今永とって、左の先発が3人になれば、対戦相手からみたら全くの別チーム。
投手も野手も外人当てないと厳しいが、先ずは積極的に取りに行くこと。
337 名前:匿名さん:2015/09/26 10:17
山本武白志の指名記事が出ましたね。右の高卒サードは補強ポイントと思うけど狙っているのか?他球団に高い順位で指名させるための駆け引きか?どっちかな?
338 名前:匿名さん:2015/09/26 12:37
狙ってるよ。
もしかして地方予選から編成部長が視察してるの知らなかった?

これはスポーツ紙が騒いでるだけだろうね。
2順目は2番目になるかもしれないんだから駆け引きにならないし。
339 名前:匿名さん:2015/09/26 17:55
レスありがとうございます。
編成部長が見に行くほど熱心とは知りませんでした。
高卒野手を上位指名するほど余裕は無いはずだし、指名するなら4位以下が妥当じゃないかと思う。
下位指名を目論むチームへの嫌がらせかと思ってました(笑)
340 名前:匿名さん:2015/09/26 17:57
右の長距離補は他球団も欲しいでしょう。
坂口とどちらかを指名できたら良いかなと思います。
341 名前:匿名さん:2015/09/26 21:03
4位で山本武白志、5位に高卒投手、6位に青柳昴樹で右の大砲候補が取れればいいな。
高卒投手は望月惇志、綾部翔、原嵩あたりがDeNAでは評価高いみたいだね。
342 名前:匿名さん:2015/09/26 22:10
1位 今永(駒大)2位 吉持(大商大)3位 関谷(JR東日本)
343 名前:匿名さん:2015/09/26 22:53
関谷はあのフォームでクイックできるかが問題。今永が外れるのであれば関谷指名もいいが今永が獲れたなら、先発枠が争えてダメでも中継ぎとして即戦力になり得るドラフト候補の指名が良い。
帝京大の西村天裕、創価大の小松貴志、東海大の吉田侑樹、日立製作所の猿川拓朗、NTT東日本の横山弘樹、王子の近藤均、トヨタ自動車の上杉芳貴あたりが候補でだいたいが今年好調であれば2位指名があった選手や今年から評価された選手。
344 名前:匿名さん:2015/09/27 01:38
吉持2位は理解できないな。
どう見ても将来外野に回る選手でしょう。
右打ち外野ならオコエが本職ですしまだいい。
三塁手が欲しいなら茂木を狙うべきだし、2位でこの順位の指名で野手に行き、さらにアヘ単足は早いマンを指名する意味が分からん。
345 名前:匿名さん:2015/09/27 07:54
2位指名は重要だから
東洋大の原樹理がいい。
今永外れたら1位指名でも構わない。
346 名前:匿名さん:2015/09/27 14:10
篠田朗樹とか後ろも投げれる投手を獲り、中継ぎ強化しないとどうにもならん。
岡田と小畑も、指名の時に残っていれば優先して獲りたい。
347 名前:匿名さん:2015/09/27 15:55
原は中位指名されると思うけどなあ
348 名前:匿名さん:2015/09/27 16:36
1,2位は、先発候補。3、4位は中継ぎ投手と大社野手。去年と同様みたいな感じになると思う。
個人的には、3、4位でサードの出来る高卒スラッガーを取って欲しい。
349 名前:匿名さん:2015/09/27 17:58
3位で山本が残っていれば指名。残ってなければ、横尾かな。
350 名前:匿名さん:2015/09/27 18:42
今永
茂木
小畑
上杉
山本




必須