テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900636

巨人期待の若手と将来の構成13☆☆

0 名前:匿名さん:2015/01/17 19:13
FAでベテラン取って若手を放出

ドラフトでは2位でまとまな戦力になった選手はこの10年見当たらず

スカウトをクビにしない限り、場当たり的なドラフト指名で益々ロートル化
951 名前:匿名さん:2015/04/22 01:48
原になった途端に負けなくて良かった アンダーソンも戻り流れができてきた 坂本とか自分でゲームの流れを作れる力はない 誰かが作った流れに乗ることしかできない それができる選手こそキャプテンに相応しいのに
952 名前:匿名さん:2015/04/22 01:49
外国人枠 アンダーソンとフランシスコを打線に組み入れたらピッチャー誰を落とすのかね?
キューバ勢解雇はいつになるのかね?
953 名前:匿名さん:2015/04/22 01:51
井端は右打ちばかり 芸術的ではあるが王シフトみたく守ったらレフト報告に打てるのかな?
954 名前:匿名さん:2015/04/22 01:53
村田とフランシスコ
長野と大田
このチェンジを見届けるまで安心できない
955 名前:匿名さん:2015/04/22 02:00
宮国は一軍に上がって何してるの?人数合わせでしかないのが見え見えだね 惜しい人材だなあ
956 名前:匿名さん:2015/04/22 02:02
外人4人枠はアンダーソン、フランシスコ、マシソン、ポレダになるのでは。ポレダが調子落としたらマイコラスと交代。
957 名前:匿名さん:2015/04/22 02:11
22日にメンドーサ来日らしいね
もう来ないと思った
958 名前:匿名さん:2015/04/22 02:18
連日、実松、大活躍だね
相川必要だったのかね? 奥村を失っただけだったな
沢村もリリーフが様になってきたね
河原みたく一年で潰れたなんてならないように注意
959 名前:匿名さん:2015/04/22 02:21
マエケン メジャー諦めて巨人に来てくれないかなあ
イチローは人気面で欲しいけどチームバランスからして手は出してはいかんのだろうな
960 名前:匿名さん:2015/04/22 02:32
橋本のインタビュー 人間性も成長したなと感じた 橋本の活躍をテレビで見ながら大田は二軍で何を思うか?
961 名前:匿名さん:2015/04/22 03:00
井端 阿部 村田の名球会入りは微妙だな
962 名前:匿名さん:2015/04/22 14:55
阿部が打撃練習を始めたみたいだが復帰する時はキャッチャーなのか?また故障するよ
963 名前:匿名さん:2015/04/22 15:27
野間口、投球ホーム代えたらまたノーコンに・・・
なぜ、支配下登録したのか・・・
これじゃ2軍でも使えない。
964 名前:匿名さん:2015/04/22 15:33
練習中の様子から技量を見抜けない首脳陣 一軍のスタメン見てもわかる
965 名前:匿名さん:2015/04/22 16:26
和田、昨日も4の2で2打点とよい結果を出しているが打率はどれぐらいなんですかね?
966 名前:匿名さん:2015/04/22 17:38
2割5分打ってないです 空振りの形が悪すぎます。
967 名前:匿名さん:2015/04/23 00:56
裏金の必要性は否定しないが野間口あたりに億単位の裏金使うのは滑稽だったね そう言えば野間口は野村の教え子だったね
968 名前:匿名さん:2015/04/23 01:03
和田の未熟さより村田の不甲斐なさの方が許せない
969 名前:匿名さん:2015/04/23 01:07
去年の菅野の故障は大丈夫なのか?菅野にはメジャー志向はないよね?
970 名前:匿名さん:2015/04/23 01:13
>>969
本人に聞けよ。
971 名前:匿名さん:2015/04/23 01:25
0勝3敗でも試合で投げられる幸せ 橋本から三振を取る充実感
一岡は広島に行って良かった 巨人若手も活躍の場が欲しいはず
972 名前:匿名さん:2015/04/23 01:48
大竹、相川おじちゃんは何してるんだろう
973 名前:匿名さん:2015/04/23 07:38
大竹2軍で好投。
相川そろそろ復帰。
ついでにマイコラス2軍で7失点大炎上。
974 名前:匿名さん:2015/04/23 09:01
>>973
マイコラスはランナーが出て、セットポジションで投球する際の細かい動作を習得すれば、使えると思うんだけどね。
975 名前:匿名さん:2015/04/23 10:43
地方球場は満員でも観客数2万人にいかないんだから営業としては辛いね でも将来の巨人ファン確保のためファン拡大のため仕方ないね
976 名前:匿名さん:2015/04/23 10:46
村田は男村田って売り出してるけどプレッシャーに弱い性格なんだよね だからメンタルのトレーニング受けないと改善されない やってるのかな?
977 名前:匿名さん:2015/04/23 11:23
マイコラスは当初から5回以降に失点するケースが多いが、走者を出した後の対応に加えてスタミナがないのかもしれませんね。杉内並みの5回戦ボーイかな?
978 名前:匿名さん:2015/04/23 14:55
フランシスコが来たらマイコラスが二軍かな? 密かにメンドーサに期待しているんだけど
979 名前:匿名さん:2015/04/23 14:59
鬼屋敷一軍スタメンって消化試合までないかね?小林の刺激になるよ
980 名前:匿名さん:2015/04/24 01:47
大累や藤村を鈴木のような野球人に育てることはできないのかな 代走人生もいいんじゃないか
981 名前:匿名さん:2015/04/24 01:54
大田が四番でなく恋が四番なのがミソ 恋への期待が大きいんだろうね サードは空いているんだから
腰痛持ちの岡本より現実的
982 名前:匿名さん:2015/04/24 01:56
内田のおかげで二軍は機能を果たし始めて安心してる 現役時代の内田はパッとしなかったが良い指導者だよね 二軍の若いコーチは勉強させてもらってね 内田も若くない
983 名前:匿名さん:2015/04/24 01:58
ショートのスタメンが大累だったけど辻も恋同様欠かせない素材 スタメンで使い続けて欲しい 坂本がいるからって辻が坂本より伸びる可能性もある
984 名前:匿名さん:2015/04/24 02:00
しかし松本今村を育てきれない阿波野って仕事しとるのか?ピッチングコーチの岸川版だね また育成の空白期間ができてしまうよ
985 名前:匿名さん:2015/04/24 07:39
松本竜って最近見ないけど、怪我??
986 名前:匿名さん:2015/04/24 07:56
>>981

岡崎曰く「一軍に最も近い選手は3番に入れる」とのこと
987 名前:匿名さん:2015/04/24 08:46
後藤は内野守備を教えられるのかな ショートやセカンドについて本人知っているのかな、ただのノッカーかもしれない 岡崎も似たようなもの 若手の内野守備、上手くなってますかね
988 名前:匿名さん:2015/04/24 08:57
フランシスコの頭のでかさが話題になっているね 練習での飛距離とともに規格外らしい 日本の野球にうまく馴染めたら良いのだが
989 名前:匿名さん:2015/04/24 09:24
メジャーも球団数増やしすぎたよね レベルがどんどん落ちてきてる
アベノミクス16球団案はどうなった? ナベツネもそのことは触れないけど
990 名前:匿名さん:2015/04/24 12:25
和田は相撲部屋に預けてシコと股割りで柔らかい丈夫な下半身を身につけることがいいような気がする 守れないとレギュラーになれないから
991 名前:匿名さん:2015/04/24 12:27
ピッチャー育成の手腕が評価されてる牛島は原と仲良しじゃないか?
牛島は部屋に原のポスター貼っていた球児だったはず 招聘したかったな
992 名前:匿名さん:2015/04/24 17:01
岡本が今日のプロアマ交流戦で実戦復帰しました。
サードを守ったそうです。
993 名前:匿名さん:2015/04/24 17:23
岡本、やっと実戦復帰ですか、ファームでの試合出場楽しみですね。
994 名前:匿名さん:2015/04/24 20:28
>>992
だからどうした?
995 名前:匿名さん:2015/04/24 20:48
岡本楽しみだね。
996 名前:匿名さん:2015/04/25 00:11
小林への評価が厳しいけど育てるつもりなら使い続けないと
むしろコーチが小林のリードを指導しきれていないことが問題でしょ
責任コーチは誰?
997 名前:匿名さん:2015/04/25 00:31
>>996
選手名鑑見て自分で調べろよ。
クレクレ虚カス君
998 名前:匿名さん:2015/04/25 00:47
インドに隠れた人材がいるかもしれないよ キューバより可能性があるはずだ
999 名前:匿名さん:2015/04/25 00:48
1000
1000 名前:匿名さん:2015/04/25 00:48
1000
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>