テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900636
巨人期待の若手と将来の構成13☆☆
-
0 名前:匿名さん:2015/01/17 19:13
-
FAでベテラン取って若手を放出
ドラフトでは2位でまとまな戦力になった選手はこの10年見当たらず
スカウトをクビにしない限り、場当たり的なドラフト指名で益々ロートル化
-
651 名前:匿名さん:2015/04/05 02:14
-
巨人若手野手が何故出て来れないか
情報戦による包囲網が他球団と比べ半端ない上 投手も表ローテ専
プロの徹底マークはかなりきつい
それだけでチャンスの芽は三~四割減と考えていいと思う
筒香嘉智、山田哲人とて優勝争う中、年間20死球、打球傾向徹底分析の配球で一年間表ローテ当てられたら崩されると思う
ちょっと乱暴な言い方すれば育成だ叩き上げだのが中心に座れる領域ではないだろう
野手の場合入り口で打撃センスが秀でたものを入れるしかない
現に巨人でレギュラー格は超A級の奴しかいない
-
652 名前:匿名さん:2015/04/05 03:45
-
大田はいつ頃復帰できるのだろ?あと岡本はずっと試合出てないけど何やってんだ?
-
653 名前:匿名さん:2015/04/05 06:40
-
652
妄想を言ってんじゃねー。育成出来ない首脳陣の擁護か?
-
654 名前:匿名さん:2015/04/05 08:57
-
岡本はどうしたんでしょうね。 腰痛の再発?
-
655 名前:匿名さん:2015/04/05 11:03
-
岡本、どうしたんですかね。心配ですね。
-
656 名前:匿名さん:2015/04/05 11:56
-
報知にも書かれてないとなるとトップシークレットなのかな ますます心配になる
-
657 名前:匿名さん:2015/04/05 12:08
-
金子も取らなくて良かった
しかしFAする頃には日本にいてもアメリカにいてもボロボロだね FAより育成を柱にしないと先はない
-
658 名前:匿名さん:2015/04/05 23:56
-
高木完封で思う 宮国や今村や高木京などの伸び悩みと比較して、アマチュアの指導者の方が指導力があるのではないかと
プロの指導者も資格が必要なのでは?
-
659 名前:匿名さん:2015/04/06 00:06
-
巨人史上 皆川 堀内に並ぶ斎藤コーチ 藤田 杉下 中村 宮田 あの頃が懐かしい
-
660 名前:匿名さん:2015/04/06 00:44
-
星野仙一
私なら小林を使い続ける 小林は去年一年間何をやっていたのか
全く同意
-
661 名前:匿名さん:2015/04/06 00:49
-
連投しないで一度に書けID:2QUHaDfE0
-
662 名前:匿名さん:2015/04/06 01:00
-
>>653
どこが首脳陣の話しになってんだ?
台頭比率はチームによって違うんだよバカ。
算数ぐらいできるだろ。
何が妄想だジジイ
-
663 名前:匿名さん:2015/04/06 01:18
-
>>662
巨人のレギュラー格は超A級しかいない(笑)
巨人の選手の超過大評価ご苦労さんwww
-
664 名前:匿名さん:2015/04/06 01:34
-
>>663
過大評価もへったくれもない。巨人どうのこうのでなくリーグで一番マークがきついなか、フルもしくはそれに近い出場する連中。当然走攻守揃い波も少なく怪我に強い。何処行こうがレギュラーだろ。
マークが多少緩い下位チームの奴とて重宝されるだろ。村田はそんなとこでクリーンアップやってて巨人きたらこの有様だが休まず出場はしてる。
そうゆう事言ってるんだ。
これくらい砕いて分からんかったら脳みそ補強した方がいいな FAかなんかで W
-
665 名前:匿名さん:2015/04/06 11:01
-
プロの指導者でコーチになる前にコーチ学を勉強した人はほとんどいないんでしょう。巨人の後藤コーチは米国へ勉強へいったが最低そのような経験を踏ませるべきですね。もちろん選手引退後、即コーチで名コーチになる人もいますが数は限
れているように思われます。特に巨人の場合。
-
666 名前:匿名さん:2015/04/06 12:06
-
巨人がセリーグ1番マークがキツイとか、恥ずかしいからやめて!昭和かよ!
-
667 名前:匿名さん:2015/04/06 16:58
-
今日のファームの試合は和田の活躍で逆転勝ちでした。和田をTVで久しぶりに観ましたが体ががっちりと大きくなりプロ野球選手らしい体つきになってきましたね。驚きました。、今後の活躍が楽しみですね。
-
668 名前:匿名さん:2015/04/06 18:32
-
必死に和田だ辻だと言ったところでスケールが小さいんだよね
-
669 名前:匿名さん:2015/04/06 19:40
-
663
台頭比率がチームによって違う?当たり前だろ!比率が低いからいいのか?アタマ、相当悪いなあ。頼むから、ピッチャー北方悠誠の時にヘルメット付けないで、バッターボックスに立ってくれ!
-
670 名前:匿名さん:2015/04/06 19:51
-
200そこそこで和田が楽しみって
正気ですか?
岡本しかいねーじゃん。
-
671 名前:匿名さん:2015/04/06 21:21
-
>>670
誰もいねーよ。
-
672 名前:匿名さん:2015/04/06 21:39
-
岡本重症か?」
-
673 名前:匿名さん:2015/04/06 21:50
-
春休みだから香ばしいバカばかりだ
-
674 名前:匿名さん:2015/04/07 00:24
-
立岡ってサードできん?
-
675 名前:匿名さん:2015/04/07 00:27
-
巨人ファンの皆さんwZuJvbNs0をみんなでいじめましょう
バカはバカと教えてあげないとわからないらしいから
-
676 名前:匿名さん:2015/04/07 00:28
-
セペダもグリエルみたくメジャー目指してくれ 巨人には不向きだ
-
677 名前:匿名さん:2015/04/07 01:32
-
村田を抜けない中井 片岡を抜けない藤村 村田や片岡を嘆きながらも中井藤村に期待できない悲しさ
-
678 名前:匿名さん:2015/04/07 10:31
-
675さん、立岡は数年前に1軍でサードをやらせたが1塁への送球が暴投の連発で即ファーム落ちでしたから無理ですね。
-
679 名前:匿名さん:2015/04/07 12:00
-
昨日G+でファームの試合見ました。
和田恋よくなりましたね!
体つきが変わりましたし、スイングが速くなりました。
成長を感じましたね。
-
680 名前:匿名さん:2015/04/07 14:46
-
和田恋、頑張ってモノになるといいですよね。
打率2割の現実をみると悲しいけど。
大阪のD2、横田も苦労しているようだけどね。
ただ向こうは去年1試合3発打っていて、ポテンシャルは見せている。
ちなみに奥村は下で280くらい。
驚いたのはオリの若月。まだ打数も少ないけど380で1ホームラン。
高校時代は神主打法と言われていたけど、こんなに対応できるとは。
-
681 名前:匿名さん:2015/04/07 16:14
-
巨人の公式サイトに4月からファームの情報出てないの何でだろう
-
682 名前:匿名さん:2015/04/07 16:37
-
>>681
PCなら「TOPICS」の項目にあり
-
683 名前:匿名さん:2015/04/07 19:58
-
ここは、しばらく我慢かな。
-
684 名前:匿名さん:2015/04/07 21:29
-
>>681
ちゃんと調べてから書けよ。タコ!
-
685 名前:匿名さん:2015/04/08 01:00
-
小林を見てると山倉の偉大さを感じてしまう このままなら小林は大成せずに終わる 阿部の後釜探さなきゃ
-
686 名前:匿名さん:2015/04/08 01:03
-
浅間や関根を指名しなかったことにいろいろ意見があるようだが、巨人でなくて本人は良かっただろう 育てられないし試合に出るチャンスがない 横浜や日ハムで良かった
-
687 名前:匿名さん:2015/04/08 11:11
-
686さん同意です、小林はリードの未熟さを我慢して使えるほどの他のセールスポイントがありません。阿部は入団時から打力は即通用しました、阪神の梅野もベンチが我慢できるだけの打力があります。小林の投手並みの打力では我慢のしようもありませんね。星野が「昨年のオフから何をやっていたんだ」と言っていましたが、死に物狂いで毎日バットを振るとかセの対戦相手の打者を研究するとかいろいろとやるべきことはあったでしょうがたぶん女子アナとのデイト方が忙しくて何もやってこなかったんでしょうね。ファームに落として鍛えなおすべきでしょうね。
-
688 名前:匿名さん:2015/04/08 11:14
-
キューバ勢の中でセペダだけが何故活躍できないのか キューバがアメリカと接近するなか、巨人がキューバと繋がれる保障はあるのか
-
689 名前:匿名さん:2015/04/08 16:36
-
去年までニュース一覧のとこでファームの試合結果も載ってたのに変わったんだな
-
690 名前:匿名さん:2015/04/08 16:54
-
>>680
大阪って何だよwww
-
691 名前:匿名さん:2015/04/08 19:31
-
期 待 の 若 手 誰 も い ま せ ん よ
-
692 名前:匿名さん:2015/04/08 19:43
-
>>691
伊藤 隼太 打率.135
植田 海 打率.130
横田慎太郎 打率.098
小豆畑眞也 打率.091
一二三慎太 打率.059
こ う い う レ ベ ル が 並 ぶ 君 の 贔 屓 球 団 よ り は 遥 か に マ シ
-
693 名前:匿名さん:2015/04/08 19:45
-
>>691
Z.sXY5/.0乙
-
694 名前:匿名さん:2015/04/09 00:02
-
橋本はいつ一軍に上がるんだ
小林はいつレギュラーに戻るんだ
岡本情報はいつ公表されるんだ
いろんな疑問
-
695 名前:匿名さん:2015/04/09 01:17
-
小林を二軍に落とすのは賛成だが、吉原より秦の方がまだマシな指導するだろ?
-
696 名前:匿名さん:2015/04/09 11:09
-
小林は1軍の今の状況では今シーズンの出場はないでしょうね。今の力ならファームに落として一から鍛治さないとプロ野球選手としてのこの先はないと思いますが。
-
697 名前:匿名さん:2015/04/09 11:34
-
外国人ピッチャー 全然使えないと思ったがそこそこやるね 長年日本で活躍したらメッセンジャーみたいになるかなあ
-
698 名前:匿名さん:2015/04/09 11:36
-
小林や藤村、鬼屋敷の野手陣だけでなく、小山 宮国 今村は何をしてるんだ?
-
699 名前:匿名さん:2015/04/09 11:39
-
村田は打率一割なんだから和田恋を使う時期になったのではないか?内田の指導を仰ぎながら一軍でレギュラーやらせることも検討していい
ファンは若いヒーローに飢えている
最初から活躍しなくても村田程度は打つだろうし来季に繋がる
-
700 名前:匿名さん:2015/04/09 12:17
-
>699
宮国は最近二軍で1イニング投げたよ。
フォームが安定してきたのかストレートは常時140キロ中盤は
でていた。
あとはコントロールかな。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。