テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900636

巨人期待の若手と将来の構成13☆☆

0 名前:匿名さん:2015/01/17 19:13
FAでベテラン取って若手を放出

ドラフトでは2位でまとまな戦力になった選手はこの10年見当たらず

スカウトをクビにしない限り、場当たり的なドラフト指名で益々ロートル化
151 名前:匿名さん:2015/02/04 00:45
151
荒らすな
152 名前:匿名さん:2015/02/04 12:38
阿部、杉内が調子よさそうね。
相川が存在感を示そうと必死になってるのもわかる。
153 名前:匿名さん:2015/02/04 14:07
>>147
今さらどうでもいいが、横田はちゃんとリストアップされていて高校生野手の中で、横田>和田の評価になっていたらしいぞ。鈴木誠の時も先に指名されて大累、横田も結局、先に指名されて和田になった。ウェーバーだから仕方ないしスカウティングも問題ないということ。
154 名前:匿名さん:2015/02/04 17:33
>>153
本当に今さらどうでもいいが、横田、鈴木誠ともにリストアップしていたものの2位で指名するほど上位には考えていなかった。
一昨年のドラフト決算号の記事を見れば明らか。
155 名前:匿名さん:2015/02/04 19:12
横田って本当にいいのか和田と打率かわらんよ。
いまやクソ以下の一二三も似たように褒められてなかったか。
デイリーやサンスポの提灯記事に毒され過ぎだろ。
156 名前:匿名さん:2015/02/04 20:06
横田は初期こそ打てなかったが、終盤は打ちまくってたよ。来年には一軍だろうね。
巨人は謎の2位指名が多いね。天下の巨人軍なだけに改善してくれよ
157 名前:匿名さん:2015/02/04 20:50
>>153

高校生野手の中で、横田>和田になっていたらしいぞ。

申し訳無いですがソースは?

山下部長の発言及び野球太郎のドラフト決算号を見る限り、2013年のドラフトは投手、内野手(捕手含む)の優先度が高く、外野手の優先度は低かったため、横田を上位で指名する予定は無かったはずですが。
158 名前:匿名さん:2015/02/04 21:09
毎年優勝してんだから、仕方ねえって。
今年も最後だろうな。
159 名前:匿名さん:2015/02/04 21:35
川相2世戦力になりそうですね。
160 名前:匿名さん:2015/02/04 23:44
>>158
監督としての原もだろ。
161 名前:匿名さん:2015/02/05 02:01
辻もイマイチオーラがないな
162 名前:匿名さん:2015/02/05 06:55
辻もレギュラ-はきびしいかな。
163 名前:匿名さん:2015/02/05 21:06
現在の桜美林大学には有望な投手がいるが
川相Jrが大学在籍中はいいピッチャーが皆無で2部でくすぶっていた
本人は超華麗な守備と父親譲りの芸術的バントで他とは違うオーラを放っていたよ。
164 名前:匿名さん:2015/02/06 03:36
意外と川相Jr.がセカンドのレギュラー獲ったりしてな。超大穴だけど。
165 名前:匿名さん:2015/02/06 06:57
今日の日刊でOBの緒方氏が岡本の打撃フォームを解説。いじるところがないと。
166 名前:匿名さん:2015/02/06 15:46
後はスイングスピードを上げることかな?
スイングスピードが平凡なために、始動がいくぶん早いからね。
167 名前:匿名さん:2015/02/07 06:39
ここの自称玄人の人達は戸根を酷評していたが400勝投手の金田氏は松本、今村と並んで投げた一番背の低い戸根を体の大きな子だね。面白いね。どこに投げても腕を振ってくるから打者は打ちづらいと思う。と評価。素人の私は金田氏の評価を受け入れます。戸根から漂う野球が大好きな野球少年のような感じが凄く応援したくなります。
168 名前:掛布監督:2015/02/07 20:22
寝言は糞して寝て言えよドカス
169 名前:匿名さん:2015/02/07 20:26
打撃、投手コーチ兼任監督の原がきっと岡本もいじるさ。
170 名前:匿名さん:2015/02/07 20:29
ちなみに、始動が早いのは降り遅れが少なく甘い球なら仕留めやすいが、くそボールを振る可能性がある。
171 名前:匿名さん:2015/02/07 20:31
究極は始動が我慢でき、なおかつスイングスピードが早い選手。松井秀喜が正にこれ。
172 名前:寺さん:2015/02/08 13:59
大累は1軍でドンドン起用してレベルアップさせるべき
2軍で活躍するのはわかってるし我慢して起用すれば何か?拙むかもしれない
バッティングだって慣れて上手くなるかも
173 名前:匿名さん:2015/02/08 14:13
>>172

やっぱりウンスジは見る目ないなぁ
松本みたいにつるし上げてやろうか?
174 名前:匿名さん:2015/02/08 15:19
>>170
昨晩の「すぽると」で武井壮が言っていたが、まだ上半身がかなり緩いらしいので、これからの伸びが期待できるね。
スイングスピードも早くなることを期待してしまう。
175 名前:匿名さん:2015/02/08 22:07
戸根が活躍したらここの住人何人か土下座で謝罪な。
176 名前:匿名さん:2015/02/08 23:24
(笑)
177 名前:匿名さん:2015/02/10 02:38
注目は松坂大谷有原安楽 人気も実力もパリーグの時代になった
巨人も役者が欲しい 誰かいないかなあ
178 名前:匿名さん:2015/02/10 05:14
岡本がいるじゃん。
179 名前:匿名さん:2015/02/10 07:34
プロで何年やっても敗戦処理すらまともに出来ない福田の代わりに敗戦処理や大差つけている試合を締める役目をきちんと果たしてくれるだけで刀根や高木の1年目は十分。それだけでも山口、マシソンら勝ちゲーム投手の負担が減るからね。
180 名前:匿名さん:2015/02/10 07:40
あ、戸根の間違い。
181 名前:匿名さん:2015/02/10 17:29
戸根は最近の2位指名にしちゃー悪い指名でもないと思う
活躍するかは別として期待できる素材
182 名前:巨人ファン:2015/02/10 20:02
>>180
もう黙ってろよジジイ
実力も無いくせに会社に居座り続ける無能老害ゴミわ
183 名前:匿名さん:2015/02/10 20:52
>>182

ちゃんと勤め先あるだけいいだろ
「無職」のお前よりは
184 名前:匿名さん:2015/02/11 08:56
藤村と中井は入団時から特に応援してますが、今年結果ださないとほんとトレードされそう。
一つ上の坂本、一つ下の橋本、大田に現段階では負けてるが、今年も一番応援します。

但し、巨人の選手でいることは最低条件。
185 名前:匿名さん:2015/02/11 09:55
藤村はそこまでではないが中井は去年より良さそうよ。
フリー打撃でもいいスイングしている。村田が不調なら一気にレギュラー取るということもありえるレベルに来ている。
186 名前:匿名さん:2015/02/11 10:00
二軍紅白戦では和田恋が4番らしいが、今キャンプでアピールする材料が何気にあったわけだな。
187 名前:匿名さん:2015/02/11 10:38
駒不足
北條、浅間とかほしかったね
大田君、堂上の影に隠れてるようじゃいかんよ
188 名前:匿名さん:2015/02/11 14:21
小林小林と言うが河野と鬼屋敷はどうするの?
189 名前:匿名さん:2015/02/11 14:25
あの戦力で日本シリーズに出られない屈辱的な昨年だが菅野を無理させなくて済んで良かったとキャンプで改めて思う
190 名前:匿名さん:2015/02/11 14:41
昨年に限れば、むしろあの戦力でよくリーグ優勝したなって感じだけどね。
191 名前:匿名さん:2015/02/11 15:55
>>190
過去の名前だけの過大評価されただけの集まりだってのがわかったんだ。
192 名前:匿名さん:2015/02/11 16:57
去年は戦力がどうこうより打線が連鎖反応のように全体的に不調だった。
5年に一度くらいこういう年があるが、そんな年に優勝したのだからまさに監督様々だよ。
今年は去年のようなことはないから、もうちょっと楽に優勝できるだろう。
193 名前:匿名さん:2015/02/11 17:28
>>191
今年は得意の交流戦が減るから厳しいだろ。
194 名前:匿名さん:2015/02/11 17:40
和田がノック中に右手中指を骨折
195 名前:匿名さん:2015/02/11 17:42
交流戦での相性とかが去年と同じとか思ってるアホがいると聞きましたが、ウソですよね・・って!
196 名前:匿名さん:2015/02/11 20:02
和田マジか…
197 名前:名無し:2015/02/12 04:08
和田にノックしたコーチは誰ですか?
仕方ないではすまない
198 名前:匿名さん:2015/02/12 16:23
打撃センスのない中井みたいな感じだな
まあこう言っちゃ何だが和田でよかった
199 名前:匿名さん:2015/02/12 16:35
打撃センスのない中井…高校時代の村田より上とか言われてたのに
200 名前:匿名さん:2015/02/12 16:45
巨人 あるぞドラ1初の高校生外野手 横浜・浅間をリストアップ
 巨人が今秋ドラフトの1位候補選手として、横浜高(神奈川)の浅間大基外野手(17)をリストアップしていることが分かった。巨人で高校生外野手がドラフト1位指名されれば史上初となる。
 今秋ドラフトに向け、巨人が熱視線を注ぐのは17歳の外野手だった。
山下哲治スカウト部長は「(1位候補の)人数は10人前後。全体的に野手が少ないから、どうしても投手中心になる」と話していた。しかし、関係者の話を総合すると、注目選手が少ないとしていた野手の中で1位候補に挙がっているのが横浜高の浅間。高校生野手のリストアップは、浅間ただ一人だという。

 現在、巨人の高卒野手で主軸となっているのは06年高校生ドラフトの外れ1巡目で入団した坂本ただ一人。常勝を求められる巨人は近年、FA宣言した村田や片岡を補強してきたが、別の球団関係者も「チームの顔になるような、若くて生え抜きの野手が出てきてほしい」と明かす。

 ここ4年、巨人のドラフト1位は、現場の意向に合致した形で沢村(10年)、菅野(11、12年)、石川(13年)と、大学や社会人の即戦力投手を指名してきた。その一方で、球団内には「甲子園のスター」を獲得すべきとの意見もあり、今春センバツに優勝候補として出場する横浜の浅間はスター予備軍。夏にかけてさらなる成長も見込めるだけに魅力的な逸材で、密着マークを続ける。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。