テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900634

2015年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑥

0 名前:匿名さん:2015/01/05 18:54
どうぞ
251 名前:匿名さん:2015/01/10 18:14
彼らはフロント、監督、スカウトが間違ってるで片付け、
サイトで理解を示すと異常者の一言で片付け蓋をする人たちだからね
252 名前:匿名さん:2015/01/10 18:15
相川は正捕手の実績もあるし、3割打者で日本代表にも選ばれ、WBCでも本塁打打ってるよ。
引退した里崎でもよかったかな。
このクラスなら浮足だつ事もないかな。
253 名前:匿名さん:2015/01/10 18:16
>>248
スルー出来てないのお前じゃん。
ルールだとか嫌なら関わるなとかお前が決めることじゃないよ。
どんだけお前偉いんだよ?管理人じゃあるまいし。

どんな意見でも言わせろ、言論統制するなと言っといて、他人に言論統制しているのは間違いなくお前。
お前が一番の害悪だと言うことに気付け。
254 名前:匿名さん:2015/01/10 18:16
245,250、ルール守れないようなので、退場してください。
255 名前:まっす:2015/01/10 18:17
フロントが無能なのは、明らかでしょう。ポンコツ大竹、口だけ片岡、死にかけセペタを取って、グリエルスルー、一岡の素質を見逃し、今また二軍の正二塁手奥村を手放すなんて!きっと背信行為をしている奴がいるのでしょう。フロントは恥を知らないのだろうか!
256 名前:匿名さん:2015/01/10 18:18
255
人の話に一切耳を傾けないのは君も同じだけどね。
9番打者が1割打者でもいいパリーグだったら納得するけどね。
257 名前:匿名さん:2015/01/10 18:27
254,お前とか害悪とか汚い言葉を使われる必要ないし、
関わらないでもらえますか?ルールはHPにあるだろ。
こういうのが、ここの迷惑になるのがわからないですか?
わからないから、いろんな人に噛み付いてるんですか。
258 名前:匿名さん:2015/01/10 18:33
>>257
君、自分の言ってることとやってることの自己矛盾に気付いてないのか?
掲示板はどんな意見でも言えるみたいなこと言っといて、自分に都合が悪く気に入らないことがあると直ぐに出て行け、ルール守れ。

おかしいことはおかしく、正しいことは正しいと言える場とか言っておきながら、自己中心的に都合良く立ち振る舞い変えてるだけじゃん。
数は少ないけど相川の獲得に反対してない人の意見は全てフロントの操作だ言論統制だ。
勝手すぎるよ
259 名前:匿名さん:2015/01/10 18:34
257,耳を傾けろとは言ってないだろ。
スルーしろと言ってんだよ。
何で、こんな単純なことがわかんねーんだよ。
260 名前:匿名さん:2015/01/10 18:36
大竹獲得はまだ理解できる
その前にドラフトで石川を外し、先発補強をFAに頼らざるを得なかったからね
261 名前:匿名さん:2015/01/10 18:39
258
一番迷惑なのは何遍も同じ話題を繰り返す貴方ですよ。
相当、フロント球団現場相川への批判が好きみたいですが。
262 名前:匿名さん:2015/01/10 18:46
まず、最初に「原のこの起用は、間違って・・・主旨の書き込み」
        「ドラフトでなぜこの選手を・・・主旨の書き込み」
        「こんな選手をFAでなぜ獲る・・・主旨の書き込み」
をしたときになぜか、かみついてくる奴がいるってこと。

噛みつかなければ問題は、起こらん。

噛みついてくる奴の書き込みパターン
素人の書き込みだとか、球団事務所に抗議しろとか
アンチだとか他球団のファンになれよとか、もう書き込み
すんなとかいろいろあるだろ。

そういうことじゃねーの?
263 名前:匿名さん:2015/01/10 18:46
死んだ子の数をかぞえても帰らないからもういいんじゃね。
264 名前:匿名さん:2015/01/10 18:47
259、意見じゃないでしょ。噛み付いてくる人に
コメントが気に入らないなら、スルーしてください
と言ってるだけでしょ。
意見と噛み付いてくることは全然違うでしょ。
これ自身が噛み付いてるんでしょ。
噛み付くんではなくて、スルーしてください
と言っています。
265 名前:匿名さん:2015/01/10 18:48
補強に頼らず育成でチームを作る原点になればいいね
266 名前:匿名さん:2015/01/10 18:55
>>264
君は相川取るな、実松加藤etc使えと意見してるじゃん。
それに対して意見する人が居ても別に良いのでは?
皆が自由に発言出来る場なんでしょ?ここは
267 名前:匿名さん:2015/01/10 18:57
263
反応してるのは君も同じだろう
ただ、我々だけなら問題は起きないだろうな
268 名前:匿名さん:2015/01/10 19:01
>>262
噛み付くって表現がよくわからんな。
采配にしろ補強にしろ色々な意見があっても良いんじゃないの?
どうも、球団がやることを支持は悪、批判は正義みたいな風潮になりすぎでしょ
269 名前:匿名さん:2015/01/10 19:02
「原監督は、偉大なり!!」

「巨人フロントは、偉大なり!!」

「巨人スカウトは、偉大なり!!」

原監督への冒涜侮辱、巨人フロントに対する冒涜侮辱、
巨人スカウトに対する冒涜侮辱を書き込みした者へは、徹底追及せよ!!

このスレへ二度と書き込みできなくしてやる!!ってくらいの思いがあるのかな。

原監督の非難やフロントに対する疑問を呈しただけでカラシニコフで
銃撃だけは、勘弁してくれよ。
270 名前:匿名さん:2015/01/10 19:03
267、だからー意見と噛み付いてくるのは
違うだろう。何でわかんないんだよ。
野球と関係ない話して楽しいか。
そうやって自分の周りを潰していってんのか
271 名前:匿名さん:2015/01/10 19:06
>>268、逆だろ。

球団がやることを支持は善、批判は悪みたいな風潮だろ。

さっきも書いたとおり
素人の書き込みだとか、球団事務所に抗議しろとか
アンチだとか他球団のファンになれよとか、もう書き込みすんなとか
そういうこと。

あと、ID:PlpUihLo0さんは、いいわ。IDコロコロ変わんないから。
272 名前:匿名さん:2015/01/10 19:08
>>270
何で自分の主張は一意見で他人の主張は噛み付きなんだ?
それに自分の周りを潰しているのは君じゃない?
出て行け、ルール守れって毎回毎回。
野球の話?決まってフロントの批判しかしてないじゃん。
273 名前:匿名さん:2015/01/10 19:09
270
「認めるところは認める」ってだけで、その扱いか?
私にしても「9番打者が1割打者でもいいパリーグだったら実松正捕手でも納得する」
とか、ソフトに意見してるだろ

昨日は釈然としないが理解はすると言ってたが、
結局君も耳かさない人間の同類なのか?
274 名前:匿名さん:2015/01/10 19:11
>>273
オ、オレ?いや、君は、いいよ。IDコロコロ変わる奴だよ。
275 名前:匿名さん:2015/01/10 19:12
>>271
そうか?
俺も相川獲得は良い判断とは思わないけどさ、相川獲得を良いと思っている人も居るわけじゃん?少ないとは思うけど。
けど、そう言った人達の主張は全て批判派の攻撃で潰されてないかい?
阪神スレのXXXXXGみたいな奴を見ているようだよ
276 名前:匿名さん:2015/01/10 19:17
>>275さん、

最初に断わっておくけどオレ野球の素人ね。
巨人フロントの意図は、大体わかるよ(間違ってるかもしれんが)。
ここで書き込みして憂さ晴らしぐらい許してやれよ。

君は、阪神スレを覗いているのか。見てみるわ。
277 名前:匿名さん:2015/01/10 19:20
273、276あなたは恐ろしい人ですね。
こうやって自分の周りを潰して、
黙らせてるんですね。
意見と噛みつく違いがわかんないのであれば、
もう一度言います、お願いですから、
スルーしてください。
278 名前:匿名さん:2015/01/10 19:24
潰す?ワンパターンなことばかり言って掲示板潰してるのは
明らかに延々と球団批判しかしない人間だろ。

今はなき現場監督さんも、思考の限界超えると
自分にとって面白くないことは全部原のせいにして
掲示板ぶっ壊す悪癖があったが。
279 名前:匿名さん:2015/01/10 19:24
>>276さん
あなたは何が何でも批判と言うわけでは無いのですね。
こちらが勘違いしてた。申し訳ない。
寧ろ批判派の書き込みも全然スルー出来るほど余裕なのですね。

私は色々な意見があって良いと思うのですが、ID:DMP7JAv.0さんみたいな人はちょっと行き過ぎだと思う。
もう同じ光景を何度も見てウンザリさせられたので意見させてもらいました。

失礼いたしました
280 名前:匿名さん:2015/01/10 19:29
こうやって意見潰して、包囲網をして
潰していくんですね。
素晴らしいですね。同じ職場じゃなくて、
良かったですよ。
281 名前:匿名さん:2015/01/10 19:31
こうやって包囲網をして
潰していくんですね。
素晴らしいですね。同じ職場じゃなくて、
良かったですよ。
282 名前:匿名さん:2015/01/10 19:31
>>279さん、

年に何回かあるかないかのやりとりだ。おもしろいだろ。

それに比べて現場のスレは、平和だぞ。どっちが好きかは、人それぞれだ。
283 名前:匿名さん:2015/01/10 19:32
こうやって包囲網をして
潰していくんですね。
素晴らしいですね。同じ職場じゃなくて、
良かったですよ。
284 名前:匿名さん:2015/01/10 19:33
現場監督さんの掲示板あるんだな

清武さんを追い出した原さえいなくなれば
巨人が100勝して若手も育って世界が平和になるとか
自分と同じ思考パターンの連中連れて出ていったのね

人の話に耳を貸さない批判一辺倒の人間も出ていきゃいいのにねえ
反対派どうしで会話してるわけでもないし、2ちゃんへの落書きで十分じゃねーか
285 名前:匿名さん:2015/01/10 19:36
>>243
橋本レベルって統一球でアヘ単の橋本到のことか?

違反球[〜4/28]【101打席】打率.311(*90打数28安打) 二塁打7 三塁打0 本塁打2 長打率.456
適合球[4/29〜] 【301打席】打率.238(261打数62安打) 二塁打7 三塁打0 本塁打2 長打率.287
286 名前:匿名さん:2015/01/10 19:42
あ、批判一辺倒の人たちが現場監督さんの掲示板行けば良いんじゃね?
有意義な会話も生まれるかもね

ああ、でもあの人たちの前で大森さんや清武さん批判すると追い出されるかもなあ。
287 名前:匿名さん:2015/01/10 19:43
人的補償ではないが、谷⇔鴨志田、長田のときも同じようなこと言われてたなぁ
将来性ある若手出してもう先の短い劣化したロートル獲るとかありえないってね
フタを開ければ、どっちが戦力として輝いて先が短かったのかと
若い=伸びしろではない
288 名前:匿名さん:2015/01/10 19:45
1軍の捕手は、小林、加藤、河野でいい。
相川には2軍で活躍してもらいたいね。
289 名前:匿名さん:2015/01/10 19:46
河野の名前出してる時点で2軍見てないのわかる
290 名前:匿名さん:2015/01/10 19:52
IDいろいろ変えて別人装ってんじゃねーよ。
291 名前:匿名さん:2015/01/10 19:56
2軍みに行っているよ。
292 名前:匿名さん:2015/01/10 19:57
ここのサイトは宗教絡んでるの?
293 名前:匿名さん:2015/01/10 19:58
2軍の成績は関係ない。
1軍で使わないといけない選手もいる。
大田、中井、藤村、河野は1軍で使うべき選手。
294 名前:匿名さん:2015/01/10 20:00
打てない守れない走れない中井を一軍のどこで使うんだよ
295 名前:匿名さん:2015/01/10 20:06
>>287
ちょっと覗いてきた現場監督さんの掲示板は谷のトレードは完全に忘れて、
相川は原のごり押しだあ!と決めつけてるね。

あそこが清武さんや大森さんの批判okなら、
否定するだけの人も会話広がるかもしれんがなあ。
296 名前:匿名さん:2015/01/10 20:15
何で誰も河野の名前を挙げて、鬼屋敷の名前は挙げないのかな
297 名前:匿名さん:2015/01/10 20:29
似たようなものなのにね

河 野 打率.175(114-20) 本塁打0 長打率.211 出塁率.252 OPS.462  【6年目23歳】
鬼屋敷 打率.160(100-16) 本塁打1 長打率.240 出塁率.200 OPS.440  【6年目23歳】
298 名前:匿名さん:2015/01/10 20:53
3年連続リーグ制覇しているチームをまるで長年Bクラスに低迷しているチームの如く批判するファンが変わらない限り球団は短期的なチーム運営のためにFA補強を続けるし人材流出の危機は常に伴う。
299 名前:匿名さん:2015/01/10 21:00
逆じゃないの。
ファンは目先ばかり追いかけての3連覇より、
若手の育成をを望んでいるんじゃないかな。
300 名前:匿名さん:2015/01/10 21:01
>>298
長年Bクラスに低迷しているチームの如く批判は、してないだろ。

単に相川を若手をとられるまで獲りに行く必要があったのかと嘆いている
だけ。ねぇ、メイショウさん。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。