テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900634

2015年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑥

0 名前:匿名さん:2015/01/05 18:54
どうぞ
51 名前:匿名さん:2015/01/08 12:01
いよいよ
ヨンダー・アロンソを狙ってもいいんじゃないかな 原沢さんよ
52 名前:匿名さん:2015/01/08 12:19
こいつも一塁専門やがな
53 名前:匿名さん:2015/01/08 13:28
>>47
反対派の方が多いんだろうけど個人的には賛成。
ボウカー・マシソン・ロペス・エドガー・アンダーソンみたいな真面目で穏やかな外人は好きだな。
成績残してもマートンみたいに不調の時イラついて当たるような選手は好きじゃない。
そういえばボウカーが怪我で2軍行きになると同時に巨人連敗ってのもあったね。
54 名前:匿名さん:2015/01/08 14:13
連投失礼
ヤクルトの人的補償は「実績のある投手3人に絞った」とのこと。
久保・香月・高木京・福田・青木あたりが濃厚かな?
55 名前:匿名さん:2015/01/08 14:25
はいはい。
56 名前:匿名さん:2015/01/08 16:00
久保はない。
57 名前:匿名さん:2015/01/08 16:07
東スポとかネタにもならん
58 名前:匿名さん:2015/01/08 17:32
去年脇谷当てたぞ
59 名前:名無し:2015/01/08 17:41
去年東スポは伊原さんが寄稿してた!シーズン中から二軍での巨人対西武でよく二人が話し込む姿があったとか!
まあ同一リーグなら投手は仕方ないゃ
60 名前:匿名さん:2015/01/08 18:21
>>58
ネタにはなるってことですね
的外れの妄想記事ばかりだから…
61 名前:匿名さん:2015/01/08 18:25
どうもヤクルトは巨人に人的補償を伝えたらしい、、、。
62 名前:匿名さん:2015/01/08 18:27
そりゃ捕手引き抜かれて金銭で済むわけ無いでしょ
63 名前:匿名さん:2015/01/08 18:56
投手って話らしい。

嫌なもんだねぇ…。
64 名前:匿名さん:2015/01/08 19:35
アンダーソンが無理そうならジェフ・フランコーア獲りましょう
65 名前:匿名さん:2015/01/08 20:08
65

フランコーアなんてどうやって獲得すんだよ。パドレスと契約済。
66 名前:匿名さん:2015/01/08 21:22
63、捕手引き抜かれてって、
控えで、引退まじかの40歳
選手、防御率も他の捕手
よりも悪いんですけど。
どこのチームも捕手は必要。
でも、獲得意思を示したのは
巨人のみ。だから多くのファンが
怒ってるのわからないですか?
67 名前:匿名さん:2015/01/08 21:42
流しのブルペンキャッチャ-安倍って信用できるんですか?
岡本はバ-ス級って言ってたけど。
本間か?
68 名前:匿名さん:2015/01/08 22:30
ヤクルトが捕手を引き抜かれたって感じじゃないな。若手台頭で出場機会を求めてFAしたんでしょ。だけど割りとシーズン中から話あった様な気がしなくもないけどね、
もう決まった事だしそうとなりゃしっかり働いてもらいましょ。
川相&井端で竜に貯金させて貰った部分も多々あるだろうし。
相川&金城で昨年度手間取ったヤクと横浜に勝ち越せれば◯
69 名前:匿名さん:2015/01/08 22:57
>>67
いやあ、それはまずいなあ。
彼の評価はあてにならんことが多い。
70 名前:匿名さん:2015/01/08 22:59
引退間近のロートルとって可能性ある若手抜かれる。笑い者やの。
71 名前:匿名さん:2015/01/08 23:21
>>67
高木は三澤
田中は高橋トモミ
戸根は藤井シュウゴって書いてましたね
72 名前:匿名さん:2015/01/09 00:00
週刊ジャイアンツ、2週連続同じ内容のVを放送したな
73 名前:まっす:2015/01/09 00:14
小林が情けないレベルだったことに端を発した相川獲得ですが、これで有望な若手を獲られたら、泣くに泣けませんね。今のところ、小林が必至になっている姿は見えないのが、また情けない!
74 名前:匿名さん:2015/01/09 00:21
>>67さん
あてにしてはいけない存在です
75 名前:匿名さん:2015/01/09 01:02
安部さんは結構、でたらめ度が高いかな。
76 名前:匿名さん:2015/01/09 03:21
奥村取られるなら相川いらないよ
原はどうしようもないね
奥村と恋しか二軍で期待できるのはいないのに
77 名前:匿名さん:2015/01/09 03:26
28人じゃプロテクト仕切れないんだから、しょうがないだろう。
即戦力にしろ、若手にしろどちらかはプロテクト漏れするんだから。
78 名前:匿名さん:2015/01/09 05:00
奥村までプロテクトは無理だからまあ、いい方でしょ
去年の一岡に比べればはるかにまし
どちらにしても相川がそこまでして獲る選手とは思えんけどね
79 名前:匿名さん:2015/01/09 06:12
奥村は奥村一人しかいないが奥村のような右投げ左うちの小器用なタイプの内野手は毎年ドラフト候補にいるからね。右の速球派投手とともに。吉川も取ったし。左打者と支配下枠に空きが出来たので堂上の支配下登録もくるでしょう。
80 名前:匿名さん:2015/01/09 06:21
ドラフト時、ヤクルトも指名したかったみたいじゃない。お父さんは宮本と野球やつてた人だし。
運命とはこんなもんだよ。
よしとしましょ。
81 名前:匿名さん:2015/01/09 06:55
1年目が終わった選手は自動的に除外される制度が必要だ
82 名前:匿名さん:2015/01/09 07:05
奥村で枠が空いた事でトレードや外国人補強など今まで動けなかったフロントがこれでやっと動き始める。しかし、ヤクルトに移籍しても奥村は巨人より厳しい立場になりそうだな。川端とか山田からそう簡単には出場チャンスはなさそう。
83 名前:匿名さん:2015/01/09 07:07
ヤクルツの考えてることがイマイチ理解できない
84 名前:GM希望:2015/01/09 07:12
奥村か。辛いなあ。
センスのある内野手は彼ぐらいだったのに。
真中さんは2軍監督だったから、結構見ているはずだよね。
これで川相さんの息子が出場機会を得るわけだね。
アホクサ。
85 名前:匿名さん:2015/01/09 07:21
巨人で高卒のドラフト下位選手がレギュラーになった記憶が全くないから全然痛くないと思う
86 名前:匿名さん:2015/01/09 07:21
ドラフトでもなかなか補強できない左腕の松本、田口、今村の若手とか一軍戦力の高木、青木持っていかれるよりは良かったんじゃないの。高校時代の評価は奥村が足元にも及ばないほど上の吉川もやる気が出て成長するでしょう。
87 名前:匿名さん:2015/01/09 07:26
>>84
真中は去年二軍見てないけど
88 名前:匿名さん:2015/01/09 07:30
GM希望って奴は誰々取られたくないとかワガママばっかだな
無限にプロテクト出来るわけじゃねえんだよ
89 名前:匿名さん:2015/01/09 07:36
井端塾に誘って貰った奥村 お互いに複雑な心境でしょうが 請われて選んで貰えたのだから さらなる飛躍を願いたいと思います、

他球団ファンながら 2年目まではプロテクトする決まりか
暗黙の決まりを作って欲しいですね。
90 名前:匿名さん:2015/01/09 07:39
ドラフト指名権の譲渡がいいよ
それが1番波風立たない
91 名前:匿名さん:2015/01/09 07:49
老いぼれ控え捕手で有望な若手と交換。
ドラフトの意味が理解できないド阿呆ども
こそ、早々に辞任せよ。
92 名前:匿名さん:2015/01/09 07:49
ドラフト指名権より補償の方が欲しい球団もあるだろうし難しいだろ
93 名前:名無し:2015/01/09 08:02
同一リーグで捕手を取るなんてのはまあ相手チームにしたらはらわた煮えくりかも!
友達の彼女寝盗るような感じか!
内野なんて守る奴居なければ大涙ちゃんや立岡やらせればいい!二軍はね!
岡本に二塁やらせそうで怖いが!ば○二軍監督は!
でも若手内野が取られるのはチーと寂しい
94 名前:匿名さん:2015/01/09 08:08
フランコーアはパドレスから放出されてフィリーズの招待選手のはずなんだけど・・・違ったっけか
95 名前:匿名さん:2015/01/09 08:35
もうアンドリュージョーンズとウィリーモーペーニャをダブル獲得しろ。アンダーソンもセペダも要らん
96 名前:匿名さん:2015/01/09 08:57
と、思っていたらマジ、アンドリュージョーンズの獲得が現実味を帯びてきた。
97 名前:匿名さん:2015/01/09 09:05
人的補償廃止して欲しい
98 名前:匿名さん:2015/01/09 09:18
奥村とは意外だったね。
引退寸前の捕手と、将来を担ったかもしれない有望な若手の交換。
若手野手伸び悩みの巨人には痛恨の一撃。
一岡みたいに奥村にはぜひ活躍してもらってこの馬鹿なFA獲得考えたスタッフ
が二度と同じ過ち犯さないようにさせて欲しい。
40歳と19歳の交換。悲しくなってくる…
99 名前:GM希望:2015/01/09 09:25
>>98さん。同感です。悲しいですよね。
担当スカウトもショックだろうなあ。

>>88さん。無限にプロテクトできるとは思っていないですよ。
彼は2軍ではホープですよ。井端のもとで育てようとした選手です。
まあ、あなたには分からんか。
100 名前:匿名さん:2015/01/09 09:25
巨人は終わった
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。