テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900631

2015年阪神タイガース Part1

0 名前:匿名さん:2014/12/20 17:11
チームリーダー鳥谷のメジャー移籍濃厚で変革が注目される年。
ファンみんなで盛り上げていきましょう!
401 名前:匿名さん:2015/01/27 20:52
今年北條か横田が昨年の山田くらいブレイクしたらいいのに。
402 名前:匿名さん:2015/01/27 23:18
鳥谷が6番くらいの打線を組めたら理想的やねんけどな!
403 名前:匿名さん:2015/01/27 23:25
>>402 同意!
404 名前:匿名さん:2015/01/28 18:27
>>402
あんなん戦力外じゃないと優勝できない。
405 名前:匿名さん:2015/01/29 00:06
開幕はメッセ
打順は、
鳥谷
上本
福留
ゴメス
マートン
伊藤隼
陽川
梅野

展開によって、
福留→大和(中)
陽川→今成→坂(三)
伊藤→江越or俊介(右)
梅野→藤井or清水

代打 西岡、良太、関本
代走 俊介、江越、北條
406 名前:匿名さん:2015/01/29 01:16
秋季キャンプでの掛布の指導を見ると監督になってほしいと強く感じる
407 名前:匿名さん:2015/01/29 12:34
それでもし鈴木啓二みたいなのだったらそれまでに築いてきた掛布ブランドが地に落ちてしまう危険もある。
408 名前:匿名さん:2015/01/29 16:29
>>405

大和、江越、西岡が控えにいるなら坂か俊介は枠の無駄じゃない?
409 名前:匿名さん:2015/01/29 17:25
代走北條が意味わからん。代走する程の脚力もないし、それなら2軍でバッティングがんばれ。
410 名前:匿名さん:2015/01/29 18:44
坂や小宮山、田上あたりを出さなければいいトレードはできない!
この3人は在京球団向き。
何とかして坂はロッテに行かせるべき。
411 名前:匿名さん:2015/01/29 18:55
鳥谷一番は魅力だけど、三番どうすんの?って感じ。
掛布さんは三番マートン面白いって言ってたけど、
五番どうすんの?って感じ(笑)
福留三番とか、西岡三番とか
点取るのに、ヒット何本いるんだよって感じ。
三塁左翼は、荒くてもいいから
本塁打量産出来る打者入れてほしいわ
中谷一二三陽川江越はよ育ってくれー
412 名前:匿名さん:2015/01/29 19:07
>>410は病気
413 名前:匿名さん:2015/01/29 19:16
ほんとだね。鳥谷は嫌いじゃないけど長打が少ないから物足りない。次の3番として俺は横田に1番期待している。まあ長打がもっと打てれば誰でもいいけど。
414 名前:匿名さん:2015/01/29 23:06
個人的には鳥谷は2番かな。

上本が盗塁もう少し出来れば 2番は大和でもいいんだけど

西岡が復調して3番サードか新井が覚醒して5番サードが可能なら試してもいいかなと
415 名前:匿名さん:2015/01/30 00:50
横田を一年間我慢して使ってほしいな
416 名前:匿名さん:2015/01/30 01:07
2梅野 3ゴメス 4西岡 5陽川 6鳥谷
外野 マートン 大和 横田
こんなスタメンで良いかな?
417 名前:匿名さん:2015/01/30 01:08
若手に良い選手がいっぱいいる
どんどん使おう
外様はいらん
418 名前:匿名さん:2015/01/30 01:10
一二三や中谷 伊藤あたりを使う場所がない 西田とかも
どうしたらいいのかね
掛布をもっと上手く使えよ すごい指導するよ
419 名前:匿名さん:2015/01/30 01:34
一二三、中谷はまず二軍でまともに打てるようにならないと。
420 名前:匿名さん:2015/01/30 10:42
一軍で使わないと育たない
二軍はあくまで二軍
421 名前:匿名さん:2015/01/30 10:49
今から新井が覚醒する可能性は低いというかほとんどなさそう。
今成も思ったより打たんしサードにしては長打がない。
陽川には期待しているが今年次第でまだまだわからん。
陽川にめどがつかなかったらドラフトでサード欲しい。
422 名前:匿名さん:2015/01/30 10:50
二軍は宝の山だよ 涎が出る
423 名前:匿名さん:2015/01/30 12:21
横田今シーズン後半にでも出てきそうな気がするんだけどなあ。
将来的には広島の丸みたいになって欲しい。
424 名前:匿名さん:2015/01/30 12:30
将来的に横田、北條の1、2番で、
広島の丸&菊池コンビみたいに想定出来ないだろうか。
425 名前:匿名さん:2015/01/30 13:52
横田の守備力の情報が皆無やが大丈夫か?
守備固めでも使えるレベルなら、長打期待で250でも7番辺りで見たいな。
426 名前:匿名さん:2015/01/30 14:01
まだ一軍で250は無理だろ
427 名前:匿名さん:2015/01/30 17:12
>>427
お前の物言いは、何かにつけて独善的やな。
分からん事を断言するなよ。
428 名前:匿名さん:2015/01/30 17:41
どっちが独善的なんだか
まだ時期尚早だろうに。
何でもかんでも若いからとか世代交代だからとあせって一軍で使えば良いと言うものでは無い。
高卒一年目としては割合、順調にスタート切れたけど、直ぐに一軍というレベルじゃない。
429 名前:匿名さん:2015/01/30 20:41
江越さん打撃練習で柵超え40スイングで9発。梅野先輩から打撃指導されパワーアップした模様
430 名前:匿名さん:2015/01/30 21:10
江越大絶賛記事連発してるな。
江越はゴメスクラスのパワーとか
431 名前:匿名さん:2015/01/30 21:22
掛布と江夏は新聞記事のネタ作り要員に思えてならない・・・
432 名前:匿名さん:2015/01/30 21:41
この時期は絶賛記事が多いんですよね。
それで開幕してから現実が見えてくる
お決まりのパターン...。
それでも阪神ファンがやめられない。
433 名前:匿名さん:2015/01/30 21:58
でもある程度は期待出来そうだよな。記事出るだけまっし
434 名前:匿名さん:2015/01/31 03:04
江夏は楽しみだよ カープの大野も影響を受けたんじゃなかったかな
435 名前:匿名さん:2015/01/31 10:19
江越、逆に嫌な騒がれ方してるような気がする。

フリーバッティングでどんだけ飛ばそうが、
実践でのバッティングとは別物だし。
まあ、パワーあるに越したことないけど。
436 名前:匿名さん:2015/01/31 12:37
でも過去にこんな新人いたかなぁ。スター選手や外国人はこれくらい打つけどさ。1割5分でもOkやわ。大和さんスタメン落ちかな
437 名前:匿名さん:2015/01/31 12:52
フリーバッティングで思い出すのは、
だいぶ昔になるけど、日本人なら金子。
外国人ならディアーかな。

両方、実践では・・
残念でした。
438 名前:匿名さん:2015/01/31 12:52
そもそもキャンプもオープン戦もまだなのにこんなに騒ぐって異常すぎ。w
439 名前:匿名さん:2015/01/31 16:18
キャンプ前だからまだ静かなほうだと思うけどね
440 名前:匿名さん:2015/01/31 16:45
なんかダサい2015のユニホームになってしまったな

斬新で見慣れないからダサいのではなくデザイナーのセンスレベルが低いダサさ
441 名前:匿名さん:2015/01/31 17:16
江越、横田が両方モノになればすごいがね。
442 名前:火野:2015/01/31 17:19
江越、新庄になるか曽我部になるか。
パワーがあるのは分かりましたので、あとは一軍の投手に対応できるかどうか。
443 名前:匿名さん:2015/01/31 17:49
誰か忘れたけど、どっかの球団のコーチがフリーバッティングは、
飛距離より、ミート力や打球の質が大事って言ってた。
早く江越の実際の映像見たい!

昔、Gの松井の試合前のフリーバッティング見た時、
飛距離よりも、かっこいい弾道に驚いたのを思い出した。
444 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2015/01/31 17:54
石崎は中継ぎじゃもったいない。
先発の一角を任せた方がいい。
中継ぎでも結果を残すだろうが、榎田みたいに潰れそう。
445 名前:匿名さん:2015/01/31 18:23
岡田が阪神の監督時代に桜井広大ほ最初に見たとき、
コーチに何も教えるなと指示した。
我流でも良い、三振しても良いから思いっきりバットを振れと。
ところが当時の2軍のコーチ陣(水谷)は岡田の見てないところで桜井の取り合いをした。
末路はご存知の通り。
まだ1年目2年目の段階で打率や三振の数なんか気にしない方が良いのかも。
446 名前:匿名さん:2015/01/31 18:33
八木、濱中だと不安やな・・・
(未知数なので、ダメな根拠は無いが)

ってか、大事な若手にこの2人の指導で大丈夫なのか?
447 名前:匿名さん:2015/01/31 18:51
色々声掛けたけど濱中コーチしかヒットしなかったんだからしゃあない
448 名前:匿名さん:2015/01/31 19:09
新しいユニがダサいとか書いてるけど昨年までのユニより
よっぽどいいと思うけどね、ビジターもグレーに戻っていい感じ
449 名前:匿名さん:2015/01/31 19:40
浜中、藤本は次世代の1軍監督、コーチに
指導者の適正見るためにコーチやらせる
て言っていた
450 名前:匿名さん:2015/01/31 20:45
>>444
あのストレートいかすのは中継ぎだろ。
>>445
桜井は一軍もいたからな。パイプ椅子だけに精神面が駄目なだけだろ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。