テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900631
2015年阪神タイガース Part1
-
0 名前:匿名さん:2014/12/20 17:11
-
チームリーダー鳥谷のメジャー移籍濃厚で変革が注目される年。
ファンみんなで盛り上げていきましょう!
-
951 名前:名無し:2015/02/15 21:27
-
藤浪は今年も期待出来ないな。
直球がシュート回転して真ん中に入っていたし、課題の左打者にも打たれたから
この状態なら勝星は期待出来ないかもね。
-
952 名前:匿名さん:2015/02/15 22:13
-
荒木がレギュラーにでもなったら大和以上に叩かれることになるだろう。
多分打率2割3、4分、本塁打数本以下とかになる可能性大。
-
953 名前:匿名さん:2015/02/15 23:20
-
>>952 そんなことないと思うよ。
大和より潜在能力があると思うよ。足もあるし。
-
954 名前:匿名さん:2015/02/15 23:44
-
柴田&隼太 ポンコツドラ2 ドラ1 コンビ 驚くほど進歩しないね 今年で いらない!
-
955 名前:匿名さん:2015/02/15 23:58
-
二塁対決とかいって上本と西岡を各紙が煽ってるけど勝つことを考えたら二人を同時に起用したいと考えるのが普通。
で一人が三塁を守れるのであればその選手を三塁にしてもう一人を二塁で起用する。それが上本二塁、西岡三塁の去年終盤の形。
おそらく、和田監督の中ではこの形が規定路線で開幕はこの形でスタートする気がする。
和田監督の頭のなかに上本・西岡のどちらかを外すというプランはないと思う。
-
956 名前:匿名さん:2015/02/16 00:12
-
>>953
大和嫌い君ご苦労さんw
-
957 名前:匿名さん:2015/02/16 00:18
-
そもそも内野と外野だろ。まぁ打撃だけなら大和は二軍以下だけど
-
958 名前:匿名さん:2015/02/16 00:28
-
荒木は大学時代、本職ショート、途中で上本弟にポジション奪われて
(譲って?)センター守ってた。
うまいかどうか別にして内・外野守れるタイプ。
藤川も同様。
-
959 名前:匿名さん:2015/02/16 10:35
-
>>957
二軍以下はないな一軍下の上くらい
控えなら文句出ないけどレギュラーなら守備GGクラスでも異論が出始めるレベル
-
960 名前:匿名さん:2015/02/16 10:53
-
>>959
ショートで噂通りの守備力なら、なんとがガマン出来るレベルやね。
外野手としては守備範囲はいいが送球が弱い、何より打が貧弱や。
他にいないから、大和起用は他のアホみたいに非難しないが物足りんわ。
伊藤は今季台頭せんかったらもうアカンやろ。
江越、緒方、横田に期待した方がいいな。
-
961 名前:匿名さん:2015/02/16 10:57
-
>>959
一人がガチャガチャわめいてるだけやろ?
-
962 名前:匿名さん:2015/02/16 12:43
-
藤浪は立ち上がり失点病を克服しない限りどうにもならない。
初回から152Kとかいらないからまず走者を出すな。
-
963 名前:匿名さん:2015/02/16 12:45
-
>>961
大和嫌いは一人の自演だろ?
そんな同じ中身の主張なのが数いるわけない。
-
964 名前:匿名さん:2015/02/16 17:17
-
藤浪は145キロ前後で良いから制球力を身に付いた方が良いでしょうね!
球の出し入れが出来ないと相手チームはバットを振ってくれ無いでしょうね!
-
965 名前:匿名さん:2015/02/16 17:28
-
どんな藤波だよ。二神とか秋山になるだろ
-
966 名前:匿名さん:2015/02/16 17:52
-
藤浪の良さを消すとか
中西以下やなこいつら(笑)
-
967 名前:匿名さん:2015/02/16 17:59
-
今日のABC矢野スポでの矢野のプラン。
1上本
2西岡
3鳥谷
4ゴメス
5マートン
6福留
7梅野
8大和(江越)
9投手
現状で最善に近いと思う。
-
968 名前:匿名さん:2015/02/16 18:07
-
>>967
プライドが高い西岡がサードを守るか? 二遊間以外はベンチと断言したみたい出し。
-
969 名前:匿名さん:2015/02/16 18:34
-
>>968
矢野が西岡にインタビューしていて、本人曰く「上本に負けたら三塁」
とは考えていない、「一から外野でも・・」と言っていた、本音かどうかは知らんけど。
まあ、西岡の事やから上本には負けんと思ってるんやろな(笑)
西岡が言ってたが、攻撃的な二番、大賛成や。
初回から判で捺したようなバントは勘弁してほしいよ。
-
970 名前:匿名さん:2015/02/16 18:45
-
負けるとか負けないとかじゃなく
現実、上本を使うならセカンドしかできないわけだし
西岡がサードになるのは誰から見てもふつうだと思う
巨人の亀井とか内外守るみたいだし
いろんなポジションをカバーできる選手が重宝されるのは
今やメジャー流、西岡の受け止め方次第で強力打線が組めるんだけどね
-
971 名前:匿名さん:2015/02/16 19:35
-
スカイAのインタビューで西岡は今まで二遊間を守ってきたから二遊間で勝負するが、最後は監督が決めることと言っている。
プライドが高かろうが野球はチームプレイで勝つために監督が最善の起用をすることは西岡クラスなら充分理解しているでしょう。
西岡も自分がセカンドで出れればチームは負けてもいいなんて思ってないはず。
インタビューの最後に今年の目標にした『心を磨く』ってのはキャンプ前の発言や日本シリーズの最後のプレイなどを悔いて人間的に成長するという風にとらえたい。
福本さんも西岡に長くやるならサードと直接伝えていたね。
-
972 名前:匿名さん:2015/02/16 21:16
-
>>936
あの通路を塞いだら、高校野球ができまへん。(応援団入れ替えができなくなる)
-
973 名前:匿名さん:2015/02/16 21:20
-
>>959
どれも高校生未満としか見てないが。
-
974 名前:匿名さん:2015/02/16 21:48
-
藤浪別に145キロに抑えろとまでは言わんが150キロなんてここ一番って時に使えば良いってこと。
初回からバンバン飛ばして点取られてちゃ何もならん。
ペース配分ってこともあるし。
-
975 名前:匿名さん:2015/02/16 23:19
-
勝ってる投手の批判より勝てない投手の批判をしたほうがいいんじゃないかね
まあ藤浪も大エースと言えるほどの成績じゃないが。高卒3年目だけど。
-
976 名前:匿名さん:2015/02/16 23:30
-
藤浪は制球は二の次にしてムーブする快速球をバンバン投げれば良い。
今のままでも10勝しているんだからそのままスケールアップすれば良い。
-
977 名前:匿名さん:2015/02/17 02:44
-
上の人と違うけど、私も大和嫌いです。というかなぜ大和がレギュラーで何とも思わないのか不思議です。肩もそんなに強いわけじゃないし、足もそんなに早くない。江越と比較して大和をスタメンで使ってほしい理由がないです。
-
978 名前:匿名さん:2015/02/17 05:53
-
ただ、藤波は援護点が多いから中身は微妙なんですけどね
-
979 名前:名無し:2015/02/17 09:32
-
守屋
昨日なんと一軍昇格
今日から一軍合流
歳内
2軍落ちらしいね。
しかし、まだ、藤浪の名前を藤波と間違える奴がいるなんてね。
まだ藤浪の知名度が低い証拠だな。
阪神ファンなら漢字ぐらいちゃんと憶えろよ。
-
980 名前:匿名さん:2015/02/17 10:51
-
大和がレギュラーで何とも思ってない人はいないわけじゃないやろけどほとんどの人は満足はしてないと思うよ。思ったより盗塁できんし、スランプが長すぎる。ただ肩は強くはないかもしれんけど守備では貢献してるし去年は仕方ないんちゃうかな。伊藤じゃセンター務まらんし。まあほんとは人それぞれ基準が違うやろけど緒方は使い続けて欲しかったけど。その後ケガしてもーたからな。
ただし、あなたが言うように今度ある程度打つ方で結果出したら江越を使うべきだよね。いくら守備がよくても大和が打力、走塁で去年くらいのままならチームは強くならん。
江越にはめっちゃ期待。というか和田次第。
-
981 名前:匿名さん:2015/02/17 11:08
-
西岡2番で8番で大和と江越の併用。
たまに横田を昇格させて使う
このスタンスがいいと思う
-
982 名前:匿名さん:2015/02/17 12:20
-
>>980
大和で満足してないのはここのごくごく1部の少数だけ。
つか、阪神の批判自体がここのごく少数の人間だけ。
阪神ファン全体の何%と思ってんの?
自分たちが多数派と思ってること自体が大きな思い違い。
-
983 名前:匿名さん:2015/02/17 12:25
-
その大和嫌いって何十回、何百回同じ事叫び続けて何かなるの?
叫び続けたらレギュラー落ちorトレードでいなくなるって願いがかなうの?
同意する人間が増えるの?
自分は1ミリも賛同しないよ。
-
984 名前:匿名さん:2015/02/17 12:33
-
大和嫌いは1人か2人の自演だろ。
そんなに人数いるわけないじゃん。
友達か兄弟で何人分かなりすましてるんじゃない?
-
985 名前:匿名さん:2015/02/17 12:51
-
981だが今までは大和嫌いを言い続けるやつが嫌やったけど俺は去年の大和は必要やったり守備は認める言うてんねんから今の大和で満足して俺を批判するなら個人の自由やけどケンカ売るやつ間違ってるで。
大和が出てきた時は盗塁もできるし打つのはこれからがんばれと思ったけど去年はスランプ長いし盗塁もできてないからこのままやときついやん。センターの守備が大事なんはわかるけど打力も大事やで。守備もできて打てるやつ特に長打打てるんが出てくることがチームの底上げになるんやから。
もう一度言うけど去年の選手層から言ったら大和はレギュラーでもいい。だけどこのままではあかん。大和がもう少し打つスランプなくして30-40盗塁するならセンター大和、ライト江越(よければ)、でなければセンター江越がよい。それを批判するならそっちの方がチームのこと考えてなくて、大和批判に過剰に反応してる。
-
986 名前:名無し:2015/02/17 12:54
-
藤浪は、日本代表人気選ばれたから
藤浪の開幕投手は100%なくなった
各球団の開幕投手をする投手は、
日本代表には帯同せずに、
開幕に合わせて調整しているからな。
阪神の開幕投手は、能見か、メッセンジャーだろうね。
藤浪の開幕投手は消えたな。
-
987 名前:匿名さん:2015/02/17 12:57
-
長文うざいから986は消えな
-
988 名前:匿名さん:2015/02/17 13:41
-
おー消えるわ。988お前みたいなキチガイ相手にできん。気持ち悪い。大丈夫か?世の中に不安でもあるのか?自分の人生がやばすぎる不満か?せいぜいネットの中だけにしとけよ犯罪犯すなよ。
-
989 名前:匿名さん:2015/02/17 13:50
-
大和で良いって時点で阪神ファンは勝つ気がないんだなと思うね。
高校野球なら1回戦負けで良いって言ってるようなもの。まぁ、元々弱い球団だからファンもそんなものかもしれないが
-
990 名前:匿名さん:2015/02/17 13:51
-
キャンプも終盤になると使える選手の目処が立つ、でベテラン
が話題の中心に入るて悲劇的だよね。それだけ若手に見るも
のが無いて証しだもんな!此処でも期待されていた若手が、次
から次と二軍行きて期待大なんだしょうか?
-
991 名前:匿名さん:2015/02/17 14:04
-
大和嫌いなんて感情微塵もない人間に何百回同じこと説いたって馬の耳に念仏だわ。
マジで大和嫌いが集うスレ別に作ってくれ。
-
992 名前:名無し:2015/02/17 14:15
-
藤浪が開幕投手だったら、代表を辞退しているからね。
他球団の開幕候補の前田、金子、大谷、菅野、松坂などは代表を辞退して
開幕に合わせて調整してるからな。
藤浪とは大違いだな。
-
993 名前:匿名さん:2015/02/17 14:32
-
今回侍ジャパンに選ばれた投手って日程考えたら開幕カードに投げない投手って考えて良いのかな?
それにしても日本の球界にとっては迷惑な時期に国際試合やるね・・・
-
994 名前:匿名さん:2015/02/17 14:33
-
今回は何のためにやるの?っていう代表戦だもんね
WBC選出時ほどの価値はない
-
995 名前:匿名さん:2015/02/17 15:04
-
藤浪がいなかったら
誰も代表選手に選ばれないのが阪神のショボさ
藤浪様に感謝しとけよ
-
996 名前:匿名さん:2015/02/17 15:15
-
ドリカムは1万回駄目でも1万1回目は何か変わるかも知れないって歌ってたけど、
大和嫌いはどんだけ叫んでも何も変わりようがないな。ww
人生の何の糧にもならんし。
-
997 名前:匿名さん:2015/02/17 18:01
-
大和だろうが江越だろうが、実力が上の方がスタメンになれば良い。それを決めるのは和田監督の眼力だから、一選手の悪口を辞めて欲しい。
-
998 名前:匿名さん:2015/02/17 18:01
-
今年のメッセは大丈夫なのか?
-
999 名前:匿名さん:2015/02/17 18:58
-
1000ゲッチュ
-
1000 名前:匿名さん:2015/02/17 18:58
-
1000
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。