テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900631

2015年阪神タイガース Part1

0 名前:匿名さん:2014/12/20 17:11
チームリーダー鳥谷のメジャー移籍濃厚で変革が注目される年。
ファンみんなで盛り上げていきましょう!
51 名前:匿名さん:2014/12/25 13:11
>>50
近年の派手な補強でファンもマスコミも勘違いしてるけど、過去を見れば優勝を義務付けられるチームと言うほど強豪では無いよ

星野監督が来てからニワカのファンが増えて良くも悪くも今の状況が出来てしまったけど
52 名前:匿名さん:2014/12/25 18:03
来年は阪神と中日で5位、6位かもね。
53 名前:匿名さん:2014/12/25 19:31
補強に失敗(負けた)のは、中島だけなのに
ストーブリーグで部数が落ち込むスポーツ紙の全敗報道に
乗ってしまう方々、増してアンチ阪神のバカ。
因みに、金子宮西みたいに残留宣言した選手は、所属チームとの
交渉が優先だから、他球団は待ちですからね。なにもして無いと同じ。
54 名前:匿名さん:2014/12/25 19:39
>>53 ではスポーツ紙が書いてる、誰々が欲しいとか、調査しているとか、交渉したとか、条件提示したとかの球団幹部や関係者の話は全部嘘ということなんですね?金子には少なくとも条件提示したと言う話ですが、これも敗北ではないんですね?
あなた球団関係者?
55 名前:匿名さん:2014/12/25 20:15
>>54
金子は楽天の幹部とは直接会っているのに、阪神との会談は拒否している訳だから阪神に
入る意思は最初から無かったのでしょう。
成瀬は関東希望で、中島も野球に集中出来る静かな環境希望など阪神が移籍の選択肢に
入ってないのに獲ることは不可能です。
それを失敗と言うのはおかしいでしょう。
56 名前:匿名さん:2014/12/25 20:22
>>50
優勝を義務付けられているチームとして・・・
9年間優勝出来てないから、へーきへーき(笑)
若手を育てましょう。
57 名前:匿名さん:2014/12/25 21:36
>>54
誰々が欲しいって言ったって実際に取りに動いてるかどうかなんて分からない。
結局球団リリースと南や中村やら和田やらが直接発言した物以外は本当の情報かどうかなんて分かるわけない。
記者や解説者の話だって盛ってるかも知れないし。
58 名前:匿名さん:2014/12/25 21:47
>>54
「~が欲しい」なんて獲得とは何の関係もないことはわかってるよね。
「調査」はどの球団でも当然していること。獲得意志とはあまり関係ない。
阪神が「交渉」「条件提示」をしたのががはっきりしているのは、中島と金子だけ。
これくらいのことは普通に見てればわかると思うが。
59 名前:匿名さん:2014/12/25 21:59
鳥谷はほとうに明日発表か
もし発表なら明日のスポーツ紙
流れがでてくるのかな
60 名前:匿名さん:2014/12/26 01:03
そもそも調査って何やるんだよ?
まだ元の球団に所属した状態で外部と接触したらダンパリングだぞ。
61 名前:匿名さん:2014/12/26 02:41
よかったよかった阪神補強なしで、選手を育てなさい。和製四番とエースを
62 名前:匿名さん:2014/12/26 16:33
自分が新聞記者だったら楽しいだろうな。
ちょっとでも阪神の悪い記事書いたら簡単に載せられて
こういうところでギャーギャー大騒ぎしてくれるんだから。
ホンマに極上のお客さんだよ…。
63 名前:匿名さん:2014/12/26 19:23
で、外野手は誰がほしいのよ?
64 名前:虎吉:2014/12/27 00:16
中村GMさん!
あなたが獲れるのは
中村ノリかどっかの国で干されている高齢渡辺俊介ぐらいです
65 名前:虎吉:2014/12/27 00:18
中村GMと落合GMでトレード進行中
伊藤隼太⇔藤井(中日)
66 名前:匿名さん:2014/12/27 06:49
それは無い!
ドライチを出す訳が無い、保守的な阪神が。
67 名前:匿名さん:2014/12/27 10:23
鳥谷とかいうゴミはホントにてめぇのことしか考えてねぇな。コイツに男気なんかないしチーム愛の欠片もない。既に遊んで暮らせる金がありながら金銭ありきの契約しか頭にないカスが。
68 名前:名無し:2014/12/27 10:34
阪神は戦力的に弱いし、
勝ち星を計算できるのは、藤浪とメッセンジャだけで
能見は投げて見ないと思う分からない。
打線も今年より弱い打線になるだろうからBクラス争いをする戦力になっているよ。
阪神のAクラス入リは絶対にないと思うぞ。
それに、阪神は、毎年、エースクラスを打てないだろうから、来年も
エースクラスは打てないしょぼい打線になるだろうね。
69 名前:匿名さん:2014/12/27 11:03
広島黒田復帰。
優勝大本命は広島やね。
巨人には勝てる気がするが、広島に対してどこまでやれるか?
黒田対福留とかちょっと楽しみ。
広島は来年黒田前田で優勝逃したら再来年はキツい。
70 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2014/12/27 11:19
黒田の男気を見ると、金で阪神とメジャーを両てんびんにかけてる鳥谷が糞に見えてくるな。
71 名前:匿名さん:2014/12/27 11:28
マスコミが勝手に書いてるだけで、阪神・巨人・中日は本業で稼いでいないので金がない。
72 名前:名無し:2014/12/27 12:09
阪神はベテラン頼みの戦力では、他球団と勝負出来ないし、
先発不足だからBクラス確実だな。
今の現状では、若手選手が育ちにくい環境だから将来的に不安だね。
73 名前:匿名さん:2014/12/27 12:23
>>69
広島は監督が変わったから戦術的に変更があるし、
野村時代からの戦力変更があって使われる選手と使われず干される選手が必ず出てくるはず。
今シーズンより上になるとは思えんが。

監督変わって1年目なんて滅多なことないと前年より上には行けない。
前の監督がよっぽど良い置き土産するか、前の監督と戦力もやり方も全く変えずに戦うか。
その場合は新監督のおかげて勝てたとは言えないけど。
74 名前:名無し:2014/12/27 12:42
来年、阪神は今年よりも順位は下がるよ,絶対。
75 名前:匿名さん:2014/12/27 13:56
今オフセ・リーグ6球団でまともに補強出来たのって成瀬と大引取ったヤクルトぐらいじゃないの?
巨人はチーム解体するって言ってるし広島は監督が変わった。
阪神的には鳥谷の件はあるものの、
そんなに今年と大きな変化あるとは思えんが。
巨人と広島の動向次第じゃない?
76 名前:名無し:2014/12/27 14:07
阪神は、唯の寄せ集め球団に過ぎないよ。
77 名前:匿名さん:2014/12/27 15:56
阪神は監督の采配次第だと思う
和田がベテランに鬼なれるかだと思う
78 名前:匿名さん:2014/12/27 21:14
はっきりズバッと言うと、鳥谷はたいした選手ではない!
球団が鳥谷というブランドを過剰に作り上げ、あたかもスーパースターかのような印象をファンに植え付け、グッズ売上などの目的で球団側の金儲けの策にファンが騙されているだけ!メジャーからのオファーがあるというが実はそれも怪しい。実は何のオファーも無く鳥谷というブランドが崩壊するのを球団が恐れてマスコミに口裏合わせて、いかにもメジャーからのオファーを断って阪神に残留しました的なストーリーを計画している可能性もある。
79 名前:匿名さん:2014/12/27 21:18
来シーズンも巨人阪神広島がAクラス、中日ベイヤクルトがBクラス、
その枠のなかでちょこちょこやってるって図式は変わらないんじゃない?
あとは故障者が出るか出ないか、各球団共8月9月をどう戦うかによると思う。
80 名前:匿名さん:2014/12/29 00:50
鳥谷はメジャーよりタイガースの方が明らかに条件がよい
しかし、条件だけで選択を迷っているえ訳ではない
違うの??
81 名前:匿名さん:2014/12/29 01:10
FAで選手とれんかったら不安に陥るマスコミも一部のファンもFA中毒やね。
FA選手を獲るんなら巨人やソフトバンクみたいに優勝しなけりゃ意味ないわ。
城島・西岡・福留とっても2位が精一杯なら何が根本的にダメなのか反省せな。
全員がタイトルホルダーの助っ人がいて、計算できる先発4人(メッセ・能見・藤波・岩田)
とリーグ一の抑えがいて、生え抜きの中堅(大和・上本)が主力になりかけてて、西岡・福留
も3年目にしてやっと二人とも揃ってやってくれそううな意気込み感じるし。
戦力が整っているいまこそ、穴の空いているところをFAでなく自軍の選手を登用せないつするの。
もし来年優勝できんかったとしてFAで選手獲れんかったからなんて恥ずかしい理由ないやろ。
いい加減、中・長期的な視野にたってチーム作りせな。
82 名前:匿名さん:2014/12/29 05:12
>>71
的を得た指摘でその通りですね、オリックスやソフトバンクのように金が金を生む企業体質でないとね。
もう従前のような巨人や阪神&中日のような薄利企業はダメ、この傾向は更に格差が進むアベノミクスの典型だよ。
83 名前:匿名さん:2014/12/29 07:34
>>70
これからメジャーに挑戦しようかという選手と、
広島を捨ててメジャーに渡り、活躍し、大金を稼ぎ、
おじさんと呼ばれる年になって広島に戻った選手を
同列に論じるとは・・・
馬鹿だな。
84 名前:匿名さん:2014/12/29 12:25
>>83
鳥谷の場合メジャーでなく2Aに挑戦かもよww
85 名前:匿名さん:2014/12/29 12:47
>>71
君の言う本業って何?
読売だったらよみうりランドや読売旅行者もグループ企業だし、
阪神だったら阪神バスや阪神不動産もそうだよ。
阪急阪神Hで言ったら東宝は妖怪ウォッチでボロ儲け状態。
読売が新聞だけ、阪神が電鉄とデパートだけだと思ってるなら無知の極み。www

それに実際それらの会社が儲かってるしちゃんとした会社だったら金の使い方がハッキリしてるだけ。

マスコミが勝手に書いてるだけとか言ってるけど逆に金がないなんてお前が勝手に思ってるだけ。(笑)

もうちょっと勉強してから書き込んで来な。www
86 名前:匿名さん:2014/12/29 13:10
企業経営の話は詳しい奴一杯いる無知がテキトー意見書いたら大恥かくよ。
87 名前:匿名さん:2014/12/29 18:31
>>83
いやいや何か問題でも?
黒田は結果を残したし年齢は高くてもまだ一戦級でやれるのに帰ってくる。しかも年俸20%で。これの何処が男気じゃないんだ?
鳥谷なんか大事に大事に育てられても真のリーダーになれず、未だに条件がー、家庭がー、環境がー、などとほざきチームのことなど一切考えない糞利己主義のカス野郎だ。
本気でメジャー挑戦したいなら、もっと若いうちから行って這い上がれよ!家族を危険なアメリカに行かせたくないなら単身赴任で気張れや!
全て自分の都合の良いように守られてなければ行けないようなカスが成功出来る訳ないわな。
まぁ取り敢えず出てってくれ。
88 名前:匿名さん:2014/12/29 21:49
88
何か、誰かからいじめられたん??
可哀想に見えるねんけど
89 名前:匿名さん:2014/12/29 23:26
サードに中村紀洋を獲得すべきだ
巨人村田より活躍する
90 名前:匿名さん:2014/12/30 00:55
>>89
阪神は ノリの獲得はまずない 
昔のFA時 金のつり上げをした あの時の事を知っている人(フロント)がいれば ノリを獲るはずがない
91 名前:苦労人:2014/12/30 00:58
>88男気だって馬鹿じゃないの四億も十億も一緒大差ない。
まあ鳥は残ってくれるだろ。
92 名前:匿名さん:2014/12/30 06:57
>>91
4億も10億一緒、大差ないって…そんな金持ちも掲示板来てるんだな。。。
そんなん言ってみたいよ。
93 名前:匿名さん:2014/12/30 13:51
>>92 92にとっては4千円と一万円の差くらいしかわからんのだろう。億単位は彼にとっては「たくさん」としか認識出来ないんだよ。リアでは苦労してるみたいだし。
94 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2014/12/30 15:08
>>91
ちょっと苦労の足りないお馬鹿さん?
95 名前:匿名さん:2014/12/30 15:16
>>92は横浜スレ荒らしの巨人ファン
96 名前:匿名さん:2014/12/30 20:05
どちらにしても鳥谷ハッキリしてよ
97 名前:匿名さん:2014/12/30 23:59
何処も獲りたがらないベテラン選手を獲って何をさせたいねん。
中村なんて阪神ファンの九割九分が反対だろうに。
98 名前:匿名さん:2014/12/31 02:16
鳥谷好きだけど大した選手じゃない。俺もそう思う

来年は阪神は生まれ変わるチャンス、応援しよう!

まず、投手は横山、本物なら12くらいいきそう
次に歳うち、彼はストッパーがよいと思う!

打者は伊藤、レギュラーいくか?280 10本予想、物足りないが彼は本塁打量産出来る素質ある。再来年25発

次に江越、彼はやばいかも
いきなりレギュラーかもね
長野超えか

次に緒方、三年後は彼なんです。ライトかセンターは
盗塁50に彼も実は本塁打うてるんです。パワフルなんです
99 名前:匿名さん:2014/12/31 02:24
優勝旅行には行かないの?
100 名前:匿名さん:2014/12/31 02:25
掛布監督が将来もないのなら落合監督て原巨人を打倒してほしいね
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。