NO.12900630
中日ドラゴンズ(日本一)Bクラス脱出に向けてpart8)
0 名前:匿名さん:2014/12/16 14:24
一応、付けておこう!
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20141216-1409715.html
中日 キューバから逆オファーあった
同国関係者から投手2人の存在を示され、獲得するようにプッシュされたという。
獲っとけよ!馬鹿が。キューバてのはセットなんだよ。
今回は獲得を見送ったが調査は続ける。3日間の滞在と日程もタイトだっただけに、
森ヘッドは「もしとるとなれば1週間、2週間は」と、来オフは本格調査に乗り出すことも視野に入れている。
来季では間に合わんわ!間抜け!!
551 名前:中部G連合軍:2015/03/01 16:09
今日の大野
3回61球
4安打3三振2四球
1併殺1暴投1失点
552 名前:匿名さん:2015/03/01 17:02
浅尾もスピード落ちたな。変化球も高いしキレもない。これでは打たれる。
553 名前:匿名さん:2015/03/01 17:27
吉見も浅尾もこれから多難な時期こえていき
一軍でなげられるかどうかでしょう
岩瀬はもう名前だけの選手としてこの1年生きてくだろうし
本当に信頼できるベテラン投手はいなくなったな
バッターでも新人の遠藤が目立ってるようでは
連日の大敗シラケモードばかりだわな
554 名前:匿名さん:2015/03/01 17:48
2日で17失点笑。エース大野使い物ならず。これからはエースバルデス。バルデスは年寄りだし引退近いので、100試合以上先発中継ぎ抑えで出る必要がある。
555 名前:匿名さん:2015/03/01 17:56
吉見はゲームで投げる肩ができてくれば充分シーズンで投げられます。
浅尾は肘が下がったままで往年の球威を求め投げていますが無理ですね。
ホームに帰ってきて2ゲーム連続完封では。未調整なんて言い訳は聞けませんよ。
今年評論家のほとんどがドラゴンズを最下位にあげていますが3月初めで
確定的なのは永年のファンであってもうなずくしかないですね。
556 名前:匿名さん:2015/03/01 17:56
吉見、浅尾も終焉が近づいているな。
軟投派で吉見は復活の可能性があるとしても、
浅尾はこのスピードと打たれ放題じゃ、使えんわ。
もう若手に切り替えよう。
小熊、武藤のがまだ安定している。
557 名前:匿名さん:2015/03/01 18:17
吉見と浅尾の復活が厳しいようなら、客観的にみてもいよいよ最下位は現実的だろうな。
558 名前:匿名さん:2015/03/01 19:24
打線も2試合連続ゼロ 投手陣も2試合で17失点 これじゃ話にならん 今年もBクラスなら高木や中以下だ 責任は誰でしょ 選手兼監督は格好だけか ベテランの記録作りはもうたくさんだ 一軍と二軍を総入れ換えろ 荒木と三ツ又を二軍にして
559 名前:匿名さん:2015/03/01 20:16
谷繁は監督向いてない。武山や三ツ股起用するようなやつだし。趣味起用
560 名前:匿名さん:2015/03/01 21:32
谷繁の野球は見ていてワクワクしないよな。
なんか地味で弱くてメリハリがない。
「そのうち勝つでしょ」
って陰気に開き直ってるみたいで、面白みがない。
ショービジネスに向いてないんだろうね。
だから落合と会うのかもしれないけど・・・最下位だな、このままじゃ。
561 名前:匿名さん:2015/03/01 22:05
最下位になってGM以下、監督、コーチ代わってくれたほうがいい。
562 名前:匿名さん:2015/03/02 00:30
中日新聞見たらわかるが、谷繁は組織や常識に忠実なタイプ。奇策も何もない。
捕手の後継者「1番手は僕です。僕を追い越せる人がいない。2番手は経験で武山。松井?三番手以下」
563 名前:匿名さん:2015/03/02 01:08
>>562
阪神から岡崎か小宮山譲ってもらえよ。
564 名前:匿名さん:2015/03/02 02:25
564
阪神ファンって本当にゴミだな
565 名前:中部G連合軍:2015/03/02 08:22
中日は完全に世代交代失敗してるからな
お先真っ暗
566 名前:匿名さん:2015/03/02 08:54
中日の低迷期を全盛期から予想してたすごいやつおったな。
567 名前:匿名さん:2015/03/02 10:05
落合のやり方じゃあ将来がないって見抜いてたってことか
568 名前:匿名さん:2015/03/02 10:34
開幕まで1か月を切ったので開幕1軍を予想してみよう
投手(12人)
‐確定‐
吉見、大野、山井、バルデス、福谷、又吉、浅尾、岡田、八木、
田島。(ローテによっては2カード目の先発投手は外れるかも)
あと2枠を朝倉、武藤、野村、伊藤準、小熊、浜田智、岩田、祖父江で争う。
捕手(3人)
谷繁、武山、松井雅(これでほぼ確定でしょう)
内野手(7人)
確定
森野、ルナ、荒木、小笠原、高橋周、遠藤、三ツ俣
次点
堂上直、福田、谷、石川、亀澤
外野手(6人)
大島、和田、井領、藤井、友永、平田
次点
工藤、松井佑、ナニータ、野本
となってますが、どうでしょうか?
個人的にはルーキーの山本雅、桂、古本あたりに
頑張ってもらいたいが・・・
569 名前:匿名さん:2015/03/02 13:51
HG
570 名前:匿名さん:2015/03/02 14:15
ルナは相変わらず今年も初球のストライク簡単に見逃すね。もう他の球団みんなわかってるからドンドン初球真ん中に投げてストライクかせいでる。監督コーチスコアラーはきづかないのかな
571 名前:匿名さん:2015/03/02 17:07
>>566
若手使わずベテラン重用してたから育成能力のない監督
というのはそのころから言われて忌み嫌う人種もいたが
その張本人がこのドラ不振になってしまった根底の原因に触れず
GMに居座っているからドラはしばらく終わりだなと感じてしまう
本日のオープン戦も含めて未来に夢見られるような試合が
中々難しそうで面白くないわな
投手は打たれ続けてシーズン中連敗の心配
打撃陣は一発打つが後が続かず尻切れトンボ
守備のレベルどうこうよりまずこの二つが他チームと
今出てる若手陣が競い合う形じゃあないと底上げは無理っぽい
572 名前:匿名さん:2015/03/02 18:27
遠藤が外野手転向???
573 名前:匿名さん:2015/03/02 18:34
オープン戦 四連敗 また先制してリードして同点にされ逆転される 悪いパターン勝てる試合落とす 三ツ又なんかショート無理 二軍に落とせ堂上か遠藤にしろ 福田と石川は期待できるんじゃない シーズンは連敗やめよう Bクラスなら高木や中より下だからな
574 名前:匿名さん:2015/03/02 18:40
石川は続けて出したらHR結構打つかもな。
井領、遠藤、石川、友永は開幕一軍当確だよ。
遊撃は三俣よりも亀沢の駿足だな。
575 名前:匿名さん:2015/03/02 19:58
03月02日
中 3 - 5 ロ (終了)相変わらずですな、勝てないね、2次ドラフトで高卒野郎に拒否されて、今年も運が無さそうだ。
相手を3点以内に抑える野球しないとあかんね。
576 名前:匿名さん:2015/03/02 20:05
やっとショートで期待できる遠藤が出たと思ったら、外野転向。
結局、友永・井領・遠藤と左の社会人出の外野3人て・・・
遠藤だろうが、三ツ俣だろうがエルナンデスだろうが、どうせザルなんだから、
周平にショートやらせりゃいいのに、落合とその傀儡首脳陣は意地でもやらない。
ファンとして対抗する方法は・・・
577 名前:匿名さん:2015/03/02 20:44
遠藤ショートでいいぢゃないかよ。少しくらいミスしたくらいで変えるなよ、アホ繁。
578 名前:匿名さん:2015/03/02 20:54
ドラフトで交渉が揉めたんで、その腹いせかよ!怖い球団ですね。
また拒否が出てくるぞ、FA含め。
579 名前:匿名さん:2015/03/02 21:02
たったの1ヶ月でショート失格のらく印かよ。
有り得んな・・・。
スローイングでも致命的な欠陥があったんかな。
なんかダメな時は何やってもダメ、ダメだから失敗する気がする。
エラーしても遠藤を使い続けて、大型ショートにして欲しかった。。。
谷繁、本当にアホかもな。それとも辻コーチ?落合GM?
580 名前:匿名さん:2015/03/02 21:27
外野手飽和すぎたろ。
581 名前:匿名さん:2015/03/02 21:31
去年、周平にショート失格の決定をした理由は、
『さまざまな守備のフォーメーションをしっかり覚えて実践できない』
だった。
今年も同じか?
井端の一年目はできたということか???
582 名前:匿名さん:2015/03/02 21:36
ショート、誰にすんの?
583 名前:匿名さん:2015/03/02 21:38
ショート遠藤で久しぶりに夢があったのに、ことごとく潰してくるなぁ。もうやめてくれんか、つまらん野球はもう飽きたよ、どうせ勝てないしよ。
584 名前:匿名さん:2015/03/02 22:01
大学社会人出身でキャンプ終了後にコンバート?編成部は何をみて大金だして
まで獲得したの?獲得を推したの誰?
585 名前:匿名さん:2015/03/02 22:01
ショートから外野コンバートはマジでクソ。
結局左の外野手3人て完全にスカウティングミスでしょ。
アホの落合は何やってんの。。
はい今年も応援しない決定。。
586 名前:匿名さん:2015/03/02 22:08
ムネリン獲得のようです・・・・
587 名前:匿名さん:2015/03/02 23:53
>>585
ファン辞めれば?
588 名前:匿名さん:2015/03/03 00:10
ドラゴンズは受け入れても落合政権が受け入れないファンは
ここ数年で結構増加していると思うので
ファンの可愛さ余って憎さ百倍というところか
多少キツイ表現になっても気持ちはわかるので
これくらいなら許容範囲でいいんじゃあないの
589 名前:匿名さん:2015/03/03 01:25
福留は外野に転向したけどな
590 名前:匿名さん:2015/03/03 01:46
大島FA 和田引退、工藤、野本解雇、平田ファーストコンバートでそのうち外野手抜けるからだろ。
591 名前:匿名さん:2015/03/03 02:58
587 ムネリン獲得
福岡ソフトバンクホークスじゃねえか。厨日以外の情報は「荒らし」だろう?
592 名前:匿名さん:2015/03/03 05:58
平田の守備の良さを知らないの??
593 名前:匿名さん:2015/03/03 06:03
>>589
福留と遠藤じゃ違いますよ。福留は打撃を見込んで、今でいう高槁みたいな感じ。遠藤は打撃よりも守備を評価されての指名。打撃自体は友永や井領や石川より劣るという評価
594 名前:匿名さん:2015/03/03 06:03
現状打力が遠藤>>井領>>>友永、ナニタ
だからね
遠藤はイップス??社会人の時は守備範囲も広いいいショートだったのにね
595 名前:匿名さん:2015/03/03 06:09
このあたりの選手をバッサリ、カットしないとダメなんじゃないかな
和田、荒木、森野を実力で抜けない若手も情けないけど
川上憲伸
岩瀬仁紀
朝倉健太
吉見一起
岩田慎司
山本昌
浅尾拓也
山内壮馬
荒木雅博
和田一浩
森野将彦
谷繁元信
野本圭
小笠原道大
596 名前:匿名さん:2015/03/03 06:37
三ツ俣と武山という聖域
597 名前:匿名さん:2015/03/03 07:10
中日新聞読んでるが辻コーチ曰く、遠藤を生かすには両方出来たほうが良いとのこと。遊撃兼外野か?というか遊撃兼辞めるべきだよな。選手どっち頑張るか困惑するし、遊撃なんぞは経験やしな。
598 名前:中部G連合軍:2015/03/03 07:50
岩瀬和田山本昌川上小笠原谷繁、永いこと現役続けることは偉大だよ
599 名前:匿名さん:2015/03/03 08:01
偉大だけど主力にせざるえないのが弱体化の原因
600 名前:匿名さん:2015/03/03 08:25
谷繁は何やかんや言っても出塁率の高い打撃と守備力の高さは健在だからな。まぁ、谷繁未満だらけなのが情けないが
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。