テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900630

中日ドラゴンズ(日本一)Bクラス脱出に向けてpart8)

0 名前:匿名さん:2014/12/16 14:24
一応、付けておこう!
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20141216-1409715.html
中日 キューバから逆オファーあった
同国関係者から投手2人の存在を示され、獲得するようにプッシュされたという。
獲っとけよ!馬鹿が。キューバてのはセットなんだよ。
 今回は獲得を見送ったが調査は続ける。3日間の滞在と日程もタイトだっただけに、
森ヘッドは「もしとるとなれば1週間、2週間は」と、来オフは本格調査に乗り出すことも視野に入れている。
来季では間に合わんわ!間抜け!!
451 名前:◆8w0l0h9wJk:2015/02/22 21:47
コーチが横浜出身ばかりになったら中日の守備が崩壊したな。
452 名前:匿名さん:2015/02/22 21:54
少なくとも大田と比べると素質ではかなり落ちるんですよね。あくまで普通の選手より素質はあるって程度ですから
453 名前:匿名さん:2015/02/22 23:28
オープン戦(中日1-6阪神、22日、北谷)誰?この投手たちは。
八木、山内、岩田、朝倉か、クズ山か・・・、なるほどね。
来季はおらんだろう、期待!!
454 名前:匿名さん:2015/02/22 23:39
>>452周平は打撃能力が高い選手。身体能力で勝負する選手ではない。
455 名前:匿名さん:2015/02/22 23:52
>>453
ゴミばかりだから最下位候補なんだよな。
456 名前:匿名さん:2015/02/22 23:54
一回ミスすると、山のような非難だね
まだオープン戦が始まったばかりですよー
457 名前:匿名さん:2015/02/22 23:55
井領と吉見、顔そっくりやなー
458 名前:匿名さん:2015/02/23 00:06
即戦力ドラフトが当たって
ポジ要素満載でしょ
外国人もバルデス、ナニタも結果を出し
先発は大野山井バルデス
そして、あと吉見までほぼ確定
あとは野村、リーバス、今日の4人、伊藤、西川、小熊、
川上レジェンド山本昌田島と
この中から2人

野手も即戦力ルーキーや亀沢入って層が厚くなったと思うんだが
459 名前::2015/02/23 05:46
メッセンジャー能見藤浪岩田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大野山井バルデス吉見
460 名前:中日ファン:2015/02/23 08:48
 ここのスレの住人て、中日が好調だと沈黙して、悪い試合になると大喜びで
レスを活発化させる。
 アンチの巣窟なら、掲示板のタイトル変えたら?
461 名前:匿名さん:2015/02/23 09:14
井領、友永、浜田は地味ですが新人で戦力になりそうな選手がいますね。
462 名前:匿名さん:2015/02/23 11:03
中日は今年優勝あるな
463 名前:匿名さん:2015/02/23 12:25
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/1437152.html
中日落合GM駒大視察もプロ注目今永見ず
あと何年やるの?もう、ええわ。
464 名前:匿名さん:2015/02/23 12:29
大瀬良と今村、大谷と黒木コーチもそっくり
465 名前:ドラクロワ:2015/02/23 14:23
461 :9FNb7IjU0
 ここのスレの住人て、中日が好調だと沈黙して、悪い試合になると大喜びで
レスを活発化させる。 アンチの巣窟なら、掲示板のタイトル変えたら?

中日の好調っていつのこと言ってるの?
答えられないだろ?誰にもこたえられないほどの状況だから批判が多いのじゃないか?
本当に強いチームだったら誰も文句は言わんさ。
466 名前:中日ファン:2015/02/23 17:46
>466
中日の好調っていつのこと言ってるの?
答えられないだろ?

好調って土曜日の試合。終了後、私以外で3つ程度?
悪い試合・・・昨日の大敗。レス活発。
 もうファンの眼で見てるとは思えない。
広島なんか、この日ロッテに0-10だが、広島のスレ見てみると、みなさん泰然自若、
あいつをクビにしろ、とか、自分とこの選手をゴミあつかいする人などいない。
弱いチームを応援し続けてる人も世界にはいっぱいいるわけだが、ここの住人の選手
に対する愛情の無さ(特に永年の功労者や、なかなか芽が出ない選手への)はかなり
異常。
 落合大監督のおかげで、常勝チームにしか興味が持てなくなったのかな?(笑)
467 名前:匿名さん:2015/02/23 19:34
遠藤は守備がもう少しうまくなればな・・・
足とバッティングは(今のところ)いいのだから守備に確実性が出れば
レギュラーも取れるかも。今までのドラゴンズにはいなかったタイプの
ショートだからぜひ一軍で見ていたい。
友永、井領は潜在能力的には友永の方が上なのかもしれないが、現状
調子のいいのは井領の方だね。平田の開幕スタメンも危ないかも・・・
ルーキー以外で個人的に期待しているのは、野手では古本、亀澤、桂。
そしてラストチャンスかもしれない福田。直倫はもうダメかな?
468 名前:匿名さん:2015/02/23 21:02
ドラクロワとハンターとでまた自演してんのか
469 名前:匿名さん:2015/02/24 00:15
>467
同感。よく言った。
470 名前:匿名さん:2015/02/24 02:17
弱くてもいいとこみつけて褒め合おうっていう負け犬根性乙
471 名前:匿名さん:2015/02/24 04:17
ここは非難してナンボ。嫌なら新聞やら雑誌でも読んでろ!
472 名前:匿名さん:2015/02/24 04:31
>>471
テメエに決める権限は無いゴミカス
473 名前:匿名さん:2015/02/24 07:41
>>466
弱くなりゃ批判が増えるのは当たり前だし、何千万ももらってる選手にはそういう批判が集まりやすいのも当たり前。
やってる選手が一番良くわかってること。
そんな当然の批判ですら耐えられなくなってる467が一番感覚がイカれてしまっている。
それに自分で気づきもせずにこんなカキコしてしまうところがまた哀れみを感じさせる。
474 名前:匿名さん:2015/02/24 09:23
岩瀬ってほとんどファンサービスしないよな
475 名前:匿名さん:2015/02/24 11:44
ポジティブ板とネガティブ板と分けてみたら?
ここ最近この時期で、外人、新人と楽しみなのは久しぶりなんだから
シーズン始まるまでは期待したっていいんじゃないの?
476 名前:ドラクロワ:2015/02/24 12:05
467 :中日ファン:9FNb7IjU0
好調って土曜日の試合。終了後、私以外で3つ程度?
悪い試合・・・昨日の大敗。レス活発。
 もうファンの眼で見てるとは思えない。
広島なんか、この日ロッテに0-10だが、広島のスレ見てみると、みなさん泰然自若、
あいつをクビにしろ、とか、自分とこの選手をゴミあつかいする人などいない。
弱いチームを応援し続けてる人も世界にはいっぱいいるわけだが、ここの住人の選手
に対する愛情の無さ(特に永年の功労者や、なかなか芽が出ない選手への)はかなり
異常。
 落合大監督のおかげで、常勝チームにしか興味が持てなくなったのかな?(笑)

「永年の功労者」へのリスペクトと常にレギュラーとして使い続けることとは別の問題。
「なかなか芽が出ない選手」を攻撃はしていない。選手を育てられない2軍首脳陣の体制、能力を批判している。
中日ファンさんは、2年連続でBクラスに甘んじている球団の現状をどう思う。そうなってしまった原因とそれに対する球団、親会社の取り組み姿勢をどう思う。
いつまでも現役にこだわり、監督のなんたるかを理解せず、役割責任を果たそうとしない谷繁監督をどう思う。
それにはとりあえず目をつぶって、レプリカユニ着て球場で応援歌と振り付けで選手を応援しようってか?
とてもそんな気にはなれない。現状と先行きを憂いているから批判的な書き込みをしている。
したがって、低迷の要因を作った落合さんを崇拝はしない。むしろ批判的な見方をしている。
477 名前:匿名さん:2015/02/24 12:25
ドラクロワもハンターと自演したり、そんなにウダウダ長文書いてる暇あったら、こんな所じゃなくてちがった形で行動すりゃいいじゃない。何も変わらんよ。

他人がどこに面白味を持とうが自由。
そしてお前も中日に不満だらけなら他球団に乗り換えりゃ良い


そして>>471みたいなカスは論外
478 名前:匿名さん:2015/02/24 12:33
大体、レギュラーで使い続けるのがダメってお前去年試合観てたのか?
森野はチーム打点トップ、和田もOPS本塁打チーム2位
荒木にしろ谷繁にしろ代わりに使える奴居るの?

ベテラン抜けない若手を責めろよ、この程度抜けないようなら使う価値ないわ
479 名前:匿名さん:2015/02/24 12:48
>>472ママごとでもやってろ
480 名前:匿名さん:2015/02/24 12:59
非難してナンボとか言ってるガラケーのほうが要らない
481 名前:ドラクロワ:2015/02/24 14:15
478 :AAswhWow0
ドラクロワもハンターと自演したり、そんなにウダウダ長文書いてる暇あったら、こんな所じゃなくてちがった形で行動すりゃいいじゃない。何も変わらんよ。
他人がどこに面白味を持とうが自由。
そしてお前も中日に不満だらけなら他球団に乗り換えりゃ良い

この球団に愛着を感じているからこそ現状を憂いて、批判している。
他の球団がどうしようと、どうなろうと知ったこっちゃないんだ。
何度同じことを言わせる?頭悪くないか?
482 名前:中日ファン:2015/02/24 19:25
>>472
>親会社の取り組み姿勢をどう思う。

・・・おっしゃるとおりです。C大阪→北海道日本ハムの藤井氏のような人をヘッドハンティングでもせん限りどうにもならない
感じです。チーム強化に大物GMを迎える本気モードを、ぜひとも営業部門にも見せて欲しいです。

>いつまでも現役にこだわり、監督のなんたるかを理解せず、役割責任を果たそうとしない谷繁監督をどう思う。

・・・・最近まで一緒にユニフォームを着ていた権藤、今中、井上がこぞって「『谷繁捕手』こそ絶対不可欠な戦力であり、監督
業なぞ森コーチにまかせればいい。」と語ってます。なるほどそれが現実か。(CSには手が届いて欲しいし・・。)
一昨年のドラフトで福岡大学梅野を指名して欲しかった私としてもいろいろ不本意ですが、若手捕手育成に、達川コーチには
頑張っていただきたいものです。
 立浪監督待望論もありますが、選手時代の反社会的勢力との関わり問題で、こればっかりはもうしょうがない。
 
>低迷の要因を作った落合さんを崇拝はしない。

・・・私も崇拝はしてませんが、11年前監督に就任して、球団始まって以来の「常勝軍団」を築いた男が、
今度はGMに就任して、またチーム強化に着手。そして着々と・・というのが今のイメージですが・・。
 長島監督で巨人がひどくなったのは、前任の川上監督の責任、ていう論法は理解できません。
 
 以上、私論ですので、ほんとにお気になさらず。
483 名前:匿名さん:2015/02/24 19:40
野村、浜田、山本。
井領、遠藤、石川、友永。
まだまだ使い続けてますねえ。こりゃ、もしかしたら1年続くかも。

谷とか堂上とか守備固めだけの先輩たちは首筋がかなり寒いだろうなあ。
期待できるかも!
484 名前:匿名さん:2015/02/24 22:06
堂上もうダメじゃないかな?全然背水の人じゃない感じ、なんであんなニコニコインタビュー受けれるのか解らん。今年で地元1位指名は自由契約できんから球団職員だろうな、そんなとりきめしてるから焦りもないんだろうね。
485 名前:匿名さん:2015/02/24 22:39
内野全部守れる時点で戦力外とか無いから
486 名前:匿名さん:2015/02/24 22:43
>>481
何度同じ事ばかり書いてるお前も頭悪そうだな
487 名前:匿名さん:2015/02/24 22:57
批判は構わんけど、ドラクロワ、ID:HCk9wJDkOを始め批判だけは一人前にするくせに、良いことがあった時に称賛は一切しない。
そしてその良いことがあった時に称賛する人が現れると袋叩きにする。
そんな事ばかりして楽しいか?ストレス溜め込んでるだけだろうが。
ベテランだからと言う理由で和田や森野等の結果を出している選手を叩き、かと思えばお前らが望んでる若い福谷又吉浜田高橋周らが活躍しても称賛無し。
批判だけしたいなら他所でやってろ。そして、中日の選手が嫌いで他球団の選手が羨ましいならそれこそ他球団のファンにでもなれ
488 名前:匿名さん:2015/02/24 23:15
>>481
お前って、「この球団に愛着を感じているからこそ現状を憂いて、批判している。」って言葉を盾に批判"だけ"しないよな。
おまけに自演までして。
489 名前:匿名さん:2015/02/24 23:27
ドラクロワは批判しかしない
490 名前:匿名さん:2015/02/25 00:30
>>487
球団のやり方が年寄り優遇若手軽視だから不満が出るのは当然。
盛大交代を嫌がってるように見える球団の姿勢はおかしいと思わないのか?
491 名前:匿名さん:2015/02/25 00:34
>>490
お前の応援してる阪神も年寄り優遇若手軽視だがな

盛大交代?お前日本人じゃないの?
492 名前:匿名さん:2015/02/25 05:53
もうここはしょうもない誤字までなじり合う状態かよ。
493 名前:ドラクロワ:2015/02/25 10:20
485 :5HOyzKKw0
堂上もうダメじゃないかな?全然背水の人じゃない感じ、なんであんなニコニコインタビュー受けれるのか解らん。
今年で地元1位指名は自由契約できんから球団職員だろうな、そんなとりきめしてるから焦りもないんだろうね

そんな取決め、というか暗黙のルールがあるの?
494 名前:匿名さん:2015/02/25 12:48
ときどき褒めとるわ、アホ!おまえが批判する文章しか目に留まらんのだろうが?
495 名前:匿名さん:2015/02/25 17:14
堂上は、天然かな。天然=○鹿だもんな
自分置かれ取る立場がまだわかってないのか?
496 名前:中日ファン:2015/02/25 17:57
中日ファンの皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。
皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
そして、私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。
497 名前:匿名さん:2015/02/25 19:53
崖っぷちドラ1、高卒8年目・赤坂和幸(中日)の挑戦

2015年02月25日

2/25、中日スポーツ2面「読谷発」より 


2007中日ドラフト(高校)1巡目 赤坂和幸
浦和学院高・投手

昨年7月に支配下選手に再登録された中日8年目の赤坂和幸外野手(2007中日1巡目)が、今キャンプでプロ入り初の一塁手に挑戦中だ。

守備での足の運び方や、基本プレーなどの習得に日々奮闘しているが、下半身の使い方などを覚えていくうちに「打撃にも好影響がでています」と思わぬ収穫に笑顔。野手として初の1軍昇格に向けて、手応えをつかみつつある。

佐伯2軍監督の「一塁手としても試合に出られるようにしておけ」という指令が、赤坂の打撃面にも目からうろこの効果をもたらした。「ファーストは初めて守るんですけど、足の運び方や下半身の使い方を学んでいるうちに打撃面のパフォーマンスも上がってきたんです」。

春季キャンプ2日目に指令が下って3週間あまり。赤坂は当初は試合での出場機会が増えるなら、の思いで励んでいたはずの守備練習で、なぜ打撃が改善?。その理由を渡辺内野守備走塁コーチが分析した。

「守備でもそこそこやれるようになってきた。打撃面では守備で細かいステップとかを覚えることで体に切れが出る。それが好影響しているんじゃないかな」。

08年に高校生ドラフト1巡目で投手として入団し、1軍戦にも登板したが、10年オフに野手に転向する際に育成選手として再契約した。支配下選手に再登録されて2年目となる今季の目標は、野手として初の1軍昇格と出場だ。

長い間、投手に拘ってるからだろう?こいつもあかんわ。
498 名前::2015/02/25 20:02
お前が地獄に落ちる事は神じゃなくてもハッキリわかる
もう手遅れだよ
さあ、赤坂さんに謝罪してもう消えろや
499 名前:匿名さん:2015/02/25 20:31
読谷に行って来ました。
テレビカメラや報道陣がたくさん居てビックリ。
キャンプを初めて見学に行ったんだけど報道陣は結構いるものですね。
500 名前:匿名さん:2015/02/25 21:02
山本昌 岩瀬 和田らのベテラン記録作りはいい加減にやめて 若手育成とチームを 強くするのを優先にしよう 大半の人は言ってますよ もし堂上兄が巨人で 活躍したら すべては誰の責任かね 川上 岩瀬 山本昌 和田 荒木などもう引退した方がいいじゃないの
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。