NO.12900630
中日ドラゴンズ(日本一)Bクラス脱出に向けてpart8)
0 名前:匿名さん:2014/12/16 14:24
一応、付けておこう!
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20141216-1409715.html
中日 キューバから逆オファーあった
同国関係者から投手2人の存在を示され、獲得するようにプッシュされたという。
獲っとけよ!馬鹿が。キューバてのはセットなんだよ。
今回は獲得を見送ったが調査は続ける。3日間の滞在と日程もタイトだっただけに、
森ヘッドは「もしとるとなれば1週間、2週間は」と、来オフは本格調査に乗り出すことも視野に入れている。
来季では間に合わんわ!間抜け!!
401 名前:匿名さん:2015/02/18 12:57
川上と岩瀬は今季仲良く引退するでしょ。
福田はなんとか起用したいね。セ・リーグもDH制導入すればいいのに。
402 名前:匿名さん:2015/02/18 14:23
福田は毎年この時期はいいんだけどオープン戦後半に一線級の投手が出てくるとさっぱり打てなくなって開幕2軍のパターンが多いが今年はどうか?
403 名前:匿名さん:2015/02/18 15:21
藤井とオリ伏見、福田と広島倉なんてどうやろか?
404 名前:匿名さん:2015/02/18 15:31
倉じゃなくてdena霧岡の間違い
405 名前:巨人ファン:2015/02/18 18:16
どうせBクラスなんだからファンを楽しませるようなことしろよ
406 名前:匿名さん:2015/02/18 21:04
リーバスと野村は、良さそう。バルデスは、??中継ぎタイプかな。
407 名前:匿名さん:2015/02/18 21:16
バルデスはどこでもいけるタイプ
408 名前:匿名さん:2015/02/19 01:46
早くも岩瀬、川上脱落。もう、要らんわ。辞めてくれんかな?!
409 名前:匿名さん:2015/02/19 10:26
全員即戦力指名して石川も今永も遠藤も井領もある程度オープン戦で結果だして、もし開幕スタメンは去年と一緒だったら最悪だな
410 名前:匿名さん:2015/02/19 12:47
巨人・堂上剛、対外戦で2安打3打点1ホームラン!
支配下登録へまた一歩前進。
お兄ちゃんも必至だね。来年は弟も仲間入りか?
最近全然、直倫の話題が出てこない。
ほんとに死に物狂いでやらないと後がないぞ!
411 名前:匿名さん:2015/02/19 13:28
谷繁は川上、山本、岩瀬、荒木を切れない。一緒に戦ってきた仲間だから情があって戦力にならないのわかってても使い続ける。そして有望な若手が飛躍するタイミングを逸する。するとどうなるか、しばらくは最下位争いする。今の中日は職業チームじゃなく仲良しグループの同好会。チームの成績より仲良しの年寄りチームメンバーの個人記録のが大事
412 名前:匿名さん:2015/02/19 18:00
他球団ならとっくにクビになってるベテラン選手。邪魔なだけ。金の無駄。
413 名前:匿名さん:2015/02/20 01:37
>>411
だから老人フォームの拡張が急務なんだよ。
414 名前:匿名さん:2015/02/20 01:45
川上以外は全く使えないわけ違うでしょう。川上は山本以下だから引退すべき
415 名前:匿名さん:2015/02/20 09:54
川上は入団時の裏契約でも有るのだろうな
汚い球団汚い
416 名前:岐阜義父:2015/02/20 10:57
ロートルを批判してる基地外が1人いるけど、今年ロートルが活躍しないと優勝厳しいの分かってないだろ
417 名前:匿名さん:2015/02/20 12:38
谷繁に彼らへの生殺与奪の権利なんてないよ。
そもそも有望な若手が飛躍しないのと、昌、川上、岩瀬の存在とどんな関係があるのか?
彼らは普段の体調維持等で、良きお手本として大事な存在だが、悲しいかな若手の目の
上のたんこぶにさえなっていない。
ただ今年は荒木は正念場だろう。周平三塁スタメンに固執するなら、森野のセカンドは
十分あり得る。彼だってどこでもGグラブをとれる守備力の持ち主だし。
418 名前:匿名さん:2015/02/20 13:03
昌が一番調子がいい時に5イニング先発するためだけにローテーションを組み直してるのはどうかと思ったがな。あれなら若手にチャンスをやりゃいいものを…
すでに二軍でも抑えられない今の川上がやってることを手本にしてたら破滅すると思うが…若手がやるべきこととは違うだろ。教えるのは二軍のコーチがやることだし。
419 名前:匿名さん:2015/02/20 13:05
>>416
「ロートル」って悪口やで…わかってて皮肉で言ってんのかいな
420 名前:匿名さん:2015/02/20 13:52
川上の年俸3千万円を6千万円に倍増だったな。
大野も福谷も4千万円なのに。
3億円の岩瀬と共にクビにしろ!
中田に1億出しておいた方が100倍良かった!!
421 名前:匿名さん:2015/02/20 22:03
>>420
川上は年俸4000万だよ。
大野、福谷はは4500万w
422 名前:匿名さん:2015/02/20 22:09
>>421
「は」がダブってしまった…
失礼。
423 名前:匿名さん:2015/02/20 22:15
川上は3000万(2012)→6000万(2013)→3000万(2014)→4000万(2015)
2012-14の3年合計で5勝4敗だけどな
424 名前:匿名さん:2015/02/20 22:48
川上二軍成績。
防御率10.88、0勝5敗、whip2.48、24回投げて48安打笑
高校生にも打たれるんじゃないの?
425 名前:匿名さん:2015/02/20 23:54
使えないオッサンのが給料いいなんて、若手はアホらしくてやっとれんわな。
426 名前:匿名さん:2015/02/21 00:13
岩瀬と川上は育成落ちだな
427 名前:匿名さん:2015/02/21 00:19
右の野村も良いけど、阪神入りの左の横山か石崎欲しかったな。
外人はあてにならん!
428 名前:匿名さん:2015/02/21 12:20
今日からオープン戦 一昨年 昨年と無様な結果に終わったから しっかりやってくれよ 川上 岩瀬 和田 山本昌引退勧告 引退してコーチになったら
429 名前:匿名さん:2015/02/21 13:26
>>427
今更たられば言っても意味ないですよ。
430 名前:匿名さん:2015/02/21 13:27
井領 いいね。
開幕 ライト あり得るね。
431 名前:匿名さん:2015/02/21 14:23
1位 高橋
2位 茂木
3位 猿川
432 名前:匿名さん:2015/02/21 16:45
今日のオープン戦、収穫だらけでしたね。新人の井領はマルチ、福田4安打、ナニータマルチと打線はよくかなり激戦の争いになりそう。
バルデスもお買い得かもね。
433 名前:匿名さん:2015/02/21 17:28
1番大島、2番亀澤のコンビなら相手バッテリーをノイローゼにさせそう。
亀澤を探してきた落合も見事だが、今シーズンも育成にする予定だったというSBの選手層
もすごい。
ただ工藤監督なら今キャンプで昇格させたかもしれないので、実にいい先物買いだった。
434 名前:匿名さん:2015/02/21 23:13
谷繁は三ツ俣と武山好きやな。何故二軍以下の選手を起用するのか
435 名前:匿名さん:2015/02/22 12:24
地味ながら今年はやりそう
最下位かと思った
436 名前:匿名さん:2015/02/22 13:26
中日はいつも地味ないぶし銀だよ、侮ると殺られるよ。
437 名前:匿名さん:2015/02/22 15:08
山内なんかが1軍で通用する筈がないだろう。
懲りもせず今年もまだ使ってるのか。
チーム力のなさを露呈してるな。
438 名前:匿名さん:2015/02/22 15:12
>>435
今年は普通に最下位だろ。
ドラフトと外国人入れ替わっただけで補強してないし。
439 名前:匿名さん:2015/02/22 15:13
落合の恐怖政治に怯えてる小心者の輩しか居ないクズ球団なんか怖くない
440 名前:◆8w0l0h9wJk:2015/02/22 15:33
ゴメス、マートンいない阪神打線でも楽勝
中日相手に貯金20くらい計算できそう
441 名前:ハンター:2015/02/22 17:51
441 : ◆8w0l0h9wJk
ゴメス、マートンいない阪神打線でも楽勝
中日相手に貯金20くらい計算できそう
ゴメス、マートンがいないって、オープン戦2戦目でどこのチームも主力はそろってないよ。
そんな段階でそんな判断してどうする。
君は粗忽って言われてないか?
442 名前:匿名さん:2015/02/22 18:23
高橋周平、暴投にゴロエラー。
さてさて、この先週を明日以降も使っていくのかどうか見ものだ。
見切るなら周平の成長ももうないに等しいね。
守れるけど打てない堂上。
打てないし守れない周平。
お先真っ暗だな。
遠藤、友永も怪我退場とはで運が下向いてきたな。
井領は今が絶好調。好対象だね。
443 名前:匿名さん:2015/02/22 18:42
>>442
高橋周平は他球団ならとっくにレギュラー取ってるよ。
ベテラン重用・育成軽視の中日だから育たないんだよ。
444 名前:匿名さん:2015/02/22 18:50
まあ>>443の贔屓球団では無理だろうね
445 名前:匿名さん:2015/02/22 18:55
>>444
中日はそれ以上に無理!
中日の12球団1若手軽視の現状見てから言えよ。
446 名前:匿名さん:2015/02/22 19:28
ベテランの記録作り するから若手は育たないだよ 友永はここにきて怪我か 井領 福田など起用するべきだね ショートは三ツ又も 遠藤もダメかい やはり堂上直がいいじゃない 高橋周は頑張ってほしいね
447 名前:匿名さん:2015/02/22 19:32
高橋なんて元々桧山レベルくらいの選手でしかない
448 名前:匿名さん:2015/02/22 19:45
>>447
じゃあ最初からドラ1で指名すんなよ。
若手軽視の球団に指名された高橋が可哀想だよ。
449 名前:匿名さん:2015/02/22 20:57
周平1人見てもウチの若手はノビノビと野球がやれてないし、若者らしい溌剌さを感じないんだよな。
ベテラン重視のチーム構成で、おまけにチームの雰囲気も何だか大人しすぎて暗いし。
指導者やスカウトの問題もあるけど、ウチがなかなか若手が育たないのはチームの環境も悪いんだろうな。
450 名前:匿名さん:2015/02/22 20:59
>>449
だから入団したくない球団ナンバー1なんだよ。
特に高卒!
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。