テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900629

2015年東京ヤクルトスワローズに意見するスレ 2

0 名前:匿名さん:2014/12/06 18:44
荒らしお断り

ID:vLhcljGI0
ID:pG4HAEwQ0
651 名前:匿名さん:2015/02/02 14:23
由規が張り切り過ぎてまた肩壊すのが怖い
652 名前:匿名さん:2015/02/02 15:16
そんなこといつまでも言ってたら永久に投げられないまま
653 名前:匿名さん:2015/02/02 15:19
前このスレで由規の復活は不可能って言ってたけどやっぱり無理なの?肩って肘より致命傷なんですよね?
654 名前:匿名さん:2015/02/02 15:37
何?
由規また故障でもしたの?
655 名前:匿名さん:2015/02/02 15:44
654のものです。してないですが復活はキツいかなと
656 名前:匿名さん:2015/02/02 16:30
故障してもいないのにネガっても仕方ないやろ。
今のところは由規も元気にやってるみたいだから、復活できたらいいな、でいいんじゃね?
657 名前:匿名さん:2015/02/02 21:43
荒木
アホ
658 名前:匿名さん:2015/02/02 23:18
同じ故障かわからないけどオリの馬原も肩の手術したけど復活してますよね。
馬原は中継ぎだけど先発とどちらが肩に負担が掛かるのか気になりますね。
659 名前:匿名さん:2015/02/02 23:33
659
馬原も由規と同じ肩関節唇損傷
660 名前:匿名さん:2015/02/03 03:39
成瀬故障
ttp://erodaimaoh.blog.fc2.com/
661 名前:匿名さん:2015/02/03 15:17
梅造ブログより
新しいシーズンがいよいよ始まることになる。
昨年良い結果を残した選手は今年も良い成績を収めるかどうか不安になり、
昨年無様な結果の選手は今年こそはと目を輝かせていることだろう。
今日のスポーツ紙に書かれてあったが
真中がこんなことを言っていた、
「周りに流されてやる人にいい選手はいない。うちには自立も必要なところ。」
当たり前のことだが、
このような台詞が出るということは
流されてやっている選手がほとんどだということだ。
日ハムからもロッテからも声ひとつかからず
おまけに「つば九郎」が欲しいとまで言わしめた
カス選手の集団なのにもかかわらず
その程度の練習しかやらず怠惰な毎日を過ごしているとは恐れ入る。
ヤクルトには天才的な選手はいない、
自らで工夫してアイデアを見つけ出さないと
単なる凡選手で終わることにまだ気付いてないようだ。
「オレはそのうちビッグな選手になるから大丈夫。」
このなんら根拠のない超プラス思考の言葉は、
昔、四国アリランドリーグの選手が言っていた言葉である、
当然プロから全くお呼びがかからず消えていったのは軽く想像がついただろう。
プロでもこう言って女性をたぶらかしたり
そのまま消えていく選手が多いんだろうな。

さて今日は昨日アップしたヤクルト戦力分析の第二弾、野手篇である。
まぁ今日も別に驚くようなことは書かれてない、
昨日言った通りで昨年の延長線上でしかないのである。
あまり期待しないで見た方が良いと思うぞ。

選手は頑張ってるのにこいつは何故こんな偉そうなんだ
662 名前:匿名さん:2015/02/03 16:26
梅造ブログは情報収集には役に立つから、年に数回開くけど、読みものとしてはちょっとね。
まあ個人のブログだからいいんじゃない?
この板にも似たような奴はいるし。
663 名前:匿名さん:2015/02/03 16:43
戦略室スレの奴か
664 名前:匿名さん:2015/02/03 20:04
ヤクルトファンはニートばかりなんだな
仕事もしないで平日の昼間からネットの掲示板にコメントしておるわw
665 名前:匿名さん:2015/02/04 17:45
あんまり情報が上がってこないな~。
まあ便りがないのはいい知らせか。
666 名前:匿名さん:2015/02/04 18:59
平井と田川って怪我どうなんでしょうね。
667 名前:匿名さん:2015/02/04 20:16
梅造は選手らは読んだほうが良いな。批判されるには理由がある
668 名前:匿名さん:2015/02/05 10:33
古田のお眼鏡にかなったのは古野、木谷、徳山ですか…
球威・制球・決め球ないのに何か身につけたかな。リップかな。
個人的には秋吉の高津シンカーに期待したい。
左打者の落ちながら逃げてく球が使えればより安定するね。
669 名前:匿名さん:2015/02/05 11:32
古田は実践派が好きなんだろ。
670 名前:匿名さん:2015/02/05 23:36
古野、木谷、徳山も去年はチャンスを沢山もらったが今年は先発も中継ぎも枠
があるかわからないからね。
そういえばルーキーたちはいつ1軍キャンプに上がってくるのか?それによっ
て落ちる選手もいるから上記の選手たちもアピールしているのでしょう。
671 名前:匿名さん:2015/02/06 20:25
高津投手コーチが御推奨の児山投手(左腕)のピッチングを
早く見てみたいね~。
(かなり成長したらしいね!)
社会人野球の道に進んでいれば、今年のドラフト1位候補に
成っていたのかもね。
トレードされてしまった日高投手(左腕)の分まで、児山投手には
がんばって欲しいですね!

それにしても、去年の日高投手の交換トレードは、非常~に大ショックでした。
ピッチングホームがすばらしい投手(理想的なホーム)で、完治さえすれば
必ず活躍する投手だったのですが、非常~に残念でした。
しかし、完治した日高投手のピッチングを、もう一度見てみたいね。
672 名前:匿名さん:2015/02/06 20:32
何で完治すれば必ず活躍とかテキトーなこと言えるんだろう。
一軍で投げてたボールはもう正直どうしようもないレベルだったが。
増渕にしろ日高にしろ環境変えてって球団からの温情からだろうに。
673 名前:匿名さん:2015/02/07 22:44
小川13勝
杉浦11勝
石川10勝
成瀬10勝
以下、石山、八木、由規、古野、徳山、木谷
小川、杉浦、石川、成瀬の4人がこれくらいやってくれればAクラス可能性ありますよね?
674 名前:巨人ファン:2015/02/07 22:51
四人共シーズン終了時には、給料泥棒と呼ばれてると予想(大爆笑W
675 名前:匿名さん:2015/02/07 23:35
由規電撃トレード
ttp://erodaimaoh.blog.fc2.com/
676 名前:匿名さん:2015/02/07 23:38
竹下は中継ぎとして風張や寺田、土肥を先発で試してもらいたいね。
2軍キャンプの情報欲しいですね。
677 名前:匿名さん:2015/02/08 11:13
カープ女子とかあるけど後手後手のウチだとなんていうのかな。
つばガール?つばみ会?
やっぱ、ヤクルトレディがいい。本社がどういうか知らんけど。
そういえばHPもグッズ販売が必死だね。
女子呼ぶには強くなる事とイケメン選手がいないと無理でしょうね。
678 名前:巨人ファン:2015/02/08 11:17
ツバメ山田200安打へ憧れのG打法だ
「小さいころから巨人が好き」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150208-00000011-dal-base
679 名前:匿名さん:2015/02/08 11:37
幼い頃に巨人ファンだったとかどうでもいいな
宮本あたりもそうだし
680 名前:巨人ファン:2015/02/08 12:08
山田君は、お金が大好きだから巨人入り濃厚ですよ
681 名前:匿名さん:2015/02/08 12:10
ウンスジの言うことは信じちゃダメですよー
682 名前:匿名さん:2015/02/08 18:10
古田さんに、ヤクルトキャンプの訪問時に、一番やっていただきたい事は
何といっても中村捕手の育成ですね。特に一番不安な、「リード面」の指導ですね。
まだまだリード面では、かなり不安が有ります。
(肩とバッティングに関しては、及第点だと思いますが)
捕手にとって一番大切なのは、「投手陣のリード」です。
(投手を生かすも殺すも、捕手のリード次第!古田捕手は、投手のリードにおいても天才的でした)

先日、古田さんからヤクルトキャンプの訪問時での投手陣に対してのコメントが有りましたが
まずは、投手陣をじっくりと見て、それから中村捕手に各投手のリードについての手法を伝授
するのだと思いますが、古田さんには、中村捕手のリード面の指導を大いに期待しています!

個人的に、今年のヤクルトの浮上のカギを握っているのは、「中村捕手のリード面の向上」
だと思っています。
683 名前:匿名さん:2015/02/08 18:32
リードとか完全なオカルトだな。
結果論でしかないし、投手の質もあれじゃリード以前の問題だろ。
構えた所に投げれないんだから。
それに殆どの投手が相川と組んだ時より中村と組んだ時の方が良かったわけだが。
684 名前:匿名さん:2015/02/08 20:47
藤井が外野に完全コンバートして上田のかわりに覚醒しないかな。
川上の打撃はどうなってるのだろう。右打ちとバンドだけでいいのに。
それとも打てないのに長距離を狙ってるのだろうか。
685 名前:匿名さん:2015/02/08 21:08
畠山ってブサい外見してるよなw
汚さそうだし風呂も入ってなさそうだなww
686 名前:匿名さん:2015/02/08 23:03
だから巨人は嫌われるんだよね。まあだから阪神に勝てないんだよね、ザマー。
巨人は高額な給料ドロボウがたくさんいるから大変だな、ざまー。
畠山がブサイクはいいけど自分がそうだから仲間が欲しいんだよな、カワイソウ。
687 名前:匿名さん:2015/02/08 23:18
ほら、ウンスジのせいで>>686みたいな輩が現れるんだよね

さらにひどい状況になる前に、管理人に訴えなければ
ttp://jbbs.shitaraba.net
688 名前:匿名さん:2015/02/09 01:55
>>686は他球団ファンだから
689 名前:匿名さん:2015/02/09 18:12
今年は、ライアンの仕上がりが早いみたいですね。
(変化球は抜けることなく、直球もコーナーに決まっている。との事)
杉浦も、この時期で、すでに低めのストレートに伸びが有るとの事。
今年は、この二人が投手陣を引っ張って行ってくれそうですね!
しかし個人的には、一番キレのあるボールを投げる、石山投手の復活(活躍)を
一番望んでいます。
690 名前:匿名さん:2015/02/09 18:23
石川捻挫したようだ
軽症だけど
691 名前:匿名さん:2015/02/09 20:57
ヤクルトは去年よりはましな気がするな。3年連続最下位はないでしょ?楽観的すぎかな?
692 名前:匿名さん:2015/02/10 01:20
>>686
ヤクルトは嫌いじゃないけど畠山は普通にブサイクだと思います
693 名前:鯉キチ:2015/02/10 01:50
舘山の引退試合まだ?
694 名前:匿名さん:2015/02/10 09:53
今年のスワはホントに楽しみですね。
っていつも言ってる気が・・・まぁ気にしない!
がんばれスワローズ!がんばれ真中~!!
695 名前:匿名さん:2015/02/10 11:49
今楽しまなかったらダメですよ。温かくなったら現実が待っている。
打撃だって去年が良すぎて+αはミレッジくらいし川端の怪我が怖い。
投手は貯金つくってくれそうなのは小川くらい。
竹下とオンドルセクを筆頭に未知の選手。杉浦・石山と覚醒は願望の領域。
今は未知の選手と妄想でワクワクしよう。
696 名前:匿名さん:2015/02/10 19:14
打線は明らかに去年より落ちるだろうね。ただ投手陣も去年よりはましまあAクラス目標に頑張ってもらいたい
697 名前:巨人ファン:2015/02/10 20:14
ヤグルトは暗黒時代に突入しますた
698 名前:匿名さん:2015/02/10 20:20
>>697はウンスジ
ウンスジへの苦情はこちらへ

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/sports/1949/1423308784/l30
699 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2015/02/10 20:25
ゲットン!700ゲットン!
700 名前:匿名さん:2015/02/11 10:01
古田が野球殿堂入りしたときの記事。

弱小球団といわれたヤクルトを日本一に導いただけでなく、グラウンド外でも、労組日本プロ野球選手会会長としてストを決行し、球界縮小の流れを食い止めました。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。