NO.12900629
2015年東京ヤクルトスワローズに意見するスレ 2
0 名前:匿名さん:2014/12/06 18:44
荒らしお断り
ID:vLhcljGI0
ID:pG4HAEwQ0
51 名前:匿名さん:2014/12/13 23:27
先発もリリーフも両方でこき使われたんだからダウンは無い。
100イニング以上投げているわけだし
52 名前:S・K・ホ:2014/12/14 10:37
上田って盗塁失敗したことあるんですかね?失敗したところみたことないです。
もっと盗塁量産して盗塁王期待してます^^
53 名前:匿名さん:2014/12/14 10:54
来季は優勝しそう
54 名前:匿名さん:2014/12/14 11:49
まあ際どい最下位だな
55 名前:匿名さん:2014/12/14 12:43
>55
アホぽん
最下位はゴミ売決まっちょる。
56 名前:匿名さん:2014/12/14 15:27
↑まあひがむのは自由だなww
57 名前:匿名さん:2014/12/14 15:33
相川の人的補償は、松本竜也 or 江柄子 or 公文あたりかな。
(松本哲、矢野もいいが、とにかく投手だろう)
しかし、なんでGは相川を欲しがるのかさっぱりわからんな。
人的補償いらない(金銭)から、取ってくれと球団間取引していそうな気さえするぐらいだ。
58 名前:匿名さん:2014/12/14 15:35
松本竜?あり得ない
59 名前:匿名さん:2014/12/14 17:39
今季12球団ダントツワーストの4・62戦犯になったのは木谷(7・25)、ナーブソン(4・53)、古野(5・34)、江村(5・73)、赤川(7・44)、阿部(13・8)、押本(11・5、)真田(7・71)に加え序盤の石山、石川の不調。今挙げた10人のうち4人は退団し、木谷、古野、江村、赤川の4人は来年はローテーション7番手以降が濃厚のピッチャー。彼らには悪いが「いかに彼らを使わざるを得ない状況にしないか」がカギ。まあ古野は秋季キャンプで良かったみたいだから先発の谷間はあり得るけどね。先発は小川、石川、成瀬、杉浦、石山の5人は確定らしく後1人を八木、村中、徳山、古野辺りが争う様相。勿論ルーキー風張もいる。先発では成瀬が全くの新加入なのと杉浦は去年はほぼいなかった戦力。エース小川の3ヶ月近い離脱もあった。リリーフは左が竹下、岩橋、中澤、右がバーネット、新外国人?、ロマン、秋吉、山本、寺田辺りが候補。新外国人がサファテクラスの当たり外国人を引けばだいぶまともな陣容に思う
60 名前:匿名さん:2014/12/14 22:07
戦犯って由規館山村中などの怪我人、バーネットロマンカーペンターなどの使えない外国人共の方だと思うぞ。
61 名前:匿名さん:2014/12/15 00:40
保守sage
62 名前:匿名さん:2014/12/15 08:39
来年も最下位濃厚だな。バーネット、ロマンを残留させてる時点で
63 名前:匿名さん:2014/12/15 08:42
>>62
外国人ぐらいでアホぽん
64 名前:匿名さん:2014/12/15 08:46
じゃあ一体何位
65 名前:匿名さん:2014/12/15 10:33
>>64
優勝に決まっちょるやろが
66 名前:匿名さん:2014/12/15 10:36
>>56
ゴミ売如きに僻むもんけ。
67 名前:匿名さん:2014/12/15 10:56
打線が12球団1って楽観視してる人いると思うけどバレンティン手術、ミレッジがあんなだから外国人野手1人獲得しないと大変な事になりかねないんだけどな。100歩譲ってバーネット残留でもロマン、カーペンター解雇で新外国人投手1人新外国人野手1人獲得が良かったのでは?
68 名前:匿名さん:2014/12/15 10:58
小川SD頑張って~
監督しては史上最低だったけど
編成では期待してるよ
69 名前:匿名さん:2014/12/15 11:07
>>68
君は自分の作ったスレで書き込んでなさい
70 名前:匿名さん:2014/12/15 11:37
相川欲しい理由はデータじゃ
ないの?
71 名前:匿名さん:2014/12/16 11:11
外国人の先発+クローザ―候補の獲得が最後のパーツ。
このまま終わるのか・・・
それとも人的補償の件が終わってからなのか・・・
72 名前:匿名さん:2014/12/16 11:13
不測のための5000万ロマンなら、捕手バージョンで1500万小田の方が納得いく。
73 名前:匿名さん:2014/12/16 16:46
>>55>>56
嫉妬してるからコンプレックス丸出しの発言してんでしょ?ww
74 名前:匿名さん:2014/12/17 08:58
真中監督の先発6番手を登板→抹消後、リリーフ又は控え野手を補充はいい案だね。ヤクルトは選手層薄いから
75 名前:匿名さん:2014/12/17 11:23
ちなみに、読売からの補償リストって届いてるの?
ロッテとハムは、届いたっていうコメントがあったけど。
届いてないとしたら、先方の提出期限はいつまで?
76 名前:匿名さん:2014/12/17 12:11
12/9から2週間以内が提出期限。
77 名前:匿名さん:2014/12/17 12:14
雄平は来年センターらしいね。左ミレッジ、右バレンティンて守備が不安やな
78 名前:匿名さん:2014/12/17 12:57
外国人の獲得をまだ行っていないけどひょっとして巨人からの人的補償で高年
俸がいたら(高橋由とか)獲得するかもということはないでしょうか?
リストをみてから外国人獲得を決めるとか。
79 名前:匿名さん:2014/12/17 15:04
雄平がセンター一本ということは、センターの補強はしないということかねえ・・・。
80 名前:匿名さん:2014/12/17 15:32
リスト漏れしてても高橋由はないだろ。
実働、あと1、2年の代打の切り札に年俸3億も払えないし。
リストに入れてくれという揺さぶりじゃないか。
外野手なら松本哲だな。
バレもミレも手術明けだし、上田も比屋根も飯原もレギュラー獲る意欲が足りないし。
でも、本命は中継ぎ投手。
高木京、江柄子がいいな。
久保、田原は微妙なとこ。
福田はいらん。
81 名前:匿名さん:2014/12/17 19:50
>>79
ブラフの可能性もあると思う
そう言っておけば松本哲をプロテクトしないだろうという計算かもしれない
82 名前:匿名さん:2014/12/17 23:33
2年目の選手は取らないという暗黙のルールがあるというのを巨人の書き込み
で見たのですが本当でしょうか?
巨人ファンの評価が高い平良投手はリストから外れていても獲れないのでしょ
うか?
83 名前:匿名さん:2014/12/17 23:38
一岡は2年目で取られてるじゃん
84 名前:匿名さん:2014/12/18 00:13
>>83
当時、一岡は三年目でしたね。
85 名前:匿名さん:2014/12/18 02:24
青木の復帰はないんですかね?
そしたらセンター安泰で
読売から投手とっていいかんじ
なんだけどな**
86 名前:匿名さん:2014/12/18 03:32
>>84
一岡が取られたのは2年目ですよ巨人ファンさん
87 名前:匿名さん:2014/12/18 06:44
一岡は2年目のオフに広島に移って3年目に広島でプレーですね。
88 名前:匿名さん:2014/12/18 07:21
元巨人井野獲得か
巨人から人的で捕手獲得は無いね
89 名前:匿名さん:2014/12/18 08:24
85
知ったか野郎
90 名前:匿名さん:2014/12/18 12:50
じゃあ2年目でもOKなんですね。巨人ファンからすると平良投手は良いらし
いのでリストにあるば選択肢に入れてほしいですね。
91 名前:匿名さん:2014/12/18 13:01
井野ねぇ。
完全な二軍のバックアップ要員だよねぇ。
それなら、豊富な経験があって、若手の教育も任せられる小田の方がよかったのになぁ。
92 名前:匿名さん:2014/12/18 13:01
ん?平良投手は今年がルーキーイヤーだから来年が2年目ですね。
そうなると私の質問が悪かったのですが13年入団の選手は指名できるのかを
聞きたかったのです。暗黙のルールあるんですかねぇ?
今年(14年)指名した選手はダメなのはわかっていますが・・・。
93 名前:匿名さん:2014/12/18 15:01
お邪魔しますけど
平良に限らず和田恋なんかも使命できる。ようは2013年ドラフト指名選手は、プロテクトされなければ、 指名可能。
94 名前:匿名さん:2014/12/18 15:41
たしかに田口はプロテクトでも平良はもれるでしょう。
狙い目かもしれない。
95 名前:匿名さん:2014/12/18 15:41
広島の一岡の真似して平良なんて取っても無駄。
投手の育成なんか失敗の連続だし。
一岡のファームでの実績も遥かに劣るし。
いい加減、そんな夢見てられるチーム事情じゃない事に気付け。
96 名前:匿名さん:2014/12/18 15:54
>>86
その計算だと田口、
平良は一年目ですよ、お馬鹿さん。一岡は巨人で二年プレーしてます。田口、平良は一年しかプレーしてない。
97 名前:匿名さん:2014/12/18 15:58
>>96
間違えてるのお前だって。
とにかく巨人スレに帰りな。
98 名前:匿名さん:2014/12/18 16:01
ちなみに現在、ファームでは田口より平良のほうが評価高いからね。まだ一年目終わって環境にやっとなれてきたばかりの選手は、選手の生活や気持ちを配慮して基本的に無理して補償対象にはしないのが常識。ましてや高卒はね。しかもヤクルト側もお荷物の相川引き取ってもらったんだからそんな無茶はしないだろう。
99 名前:匿名さん:2014/12/18 16:03
>>97
まあ調べて見なよ。さいなら
100 名前:匿名さん:2014/12/18 16:08
選手の生活や気持ちを配慮とか巨人ファンだけには言われたくないね(笑)
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。