テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900628
2015年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑤
-
0 名前:匿名さん:2014/12/06 17:29
-
引き続きどうぞ。
-
201 名前:匿名さん:2014/12/13 18:33
-
水面下で金子と接触してないかな
-
202 名前:匿名さん:2014/12/13 18:59
-
びくびくしてるのは若手厨でしょ
-
203 名前:匿名さん:2014/12/13 22:00
-
左なら魅力ある糸井とか柳田みたいなやつ欲しいな 亀井と橋本君は地味すぎる
松井 由伸 阿部クラスは簡単に出てこないからな
-
204 名前:匿名さん:2014/12/13 22:07
-
外人で枠を圧迫して、人的で選手取られると、
以外とダメージあるんじゃね?
グリエル弟ついて来たらどうすんだ?
-
205 名前:匿名さん:2014/12/13 22:26
-
191のようなマナーのかけらもない
人間は、巨人ファンというよりも日本の
恥なので、アク禁に入れておきます。
-
206 名前:匿名さん:2014/12/13 23:14
-
俺もゴードン・ベッカム内野手の獲得には賛成だな。いい選手。フリーエージェントなら
獲得に動いてほしい。
1(中)長野、大田
2(右)亀井、橋本
3(遊)坂本
4(一)阿部
5(二)ベッカム、片岡、井端
6(左)アンダーソン、セぺダ、高橋由、金城
7(三)村田
8(捕)小林、相川
いいと思うがなあ
-
207 名前:匿名さん:2014/12/14 01:12
-
エンゼルスのベッカムならFAのまんまだね。
これはいい選手だよ。守備範囲も広い。片岡よりいいかも。
チャンスに強い打撃も魅力。
-
208 名前:匿名さん:2014/12/14 05:12
-
グリエルよりベッカム獲得してほしい。
-
209 名前:S・K・ホ:2014/12/14 10:41
-
松本竜はよ
-
210 名前:匿名さん:2014/12/14 12:28
-
デビッド・ベッカムか
スーパースターじゃないか
入団したら注目度は急上昇するだろうね
-
211 名前:匿名さん:2014/12/14 12:41
-
>>210
お前、この年末にきて今年一番つまんないわ。
-
212 名前:匿名さん:2014/12/14 12:42
-
567 : 名無しサンテレビ 2014/12/13(土) 18:48:15 ID:1wgkbMvM
サタデー越後屋
阪神は金子に対して診断書を請求した。月曜日から動きがある
どう動くかな
-
213 名前:匿名さん:2014/12/14 13:33
-
>>212
越後屋か。飛ばしだろう
-
214 名前:名無し:2014/12/14 14:18
-
片岡は給料が高いし決勝打は敵地が多い!
規定打席に達した分は二塁固定には進歩!
脇谷も上位二チームにサヨナラ打はまあインパクトありだけどね!
ずっと出ていれば守備でもやらかすかも!
寺内が早々故障がガックリでした!
-
215 名前:匿名さん:2014/12/14 14:25
-
外国人やFA選手を優先的に使うのが忌々しい
-
216 名前:匿名さん:2014/12/14 16:25
-
モンカダが正規渡米でメジャー入り。壁はついに崩れた。キューバルートのアドバンテージが無くなった。キューバ政府の狙いは実はここにあったのかもな。
-
217 名前:匿名さん:2014/12/14 17:52
-
これが出てこないと ID:pjvMrp0MO
こいつが出てこないID:nDcUhqQoO
1人2役でしかレスできないID:pjvMrp0MOは臆病ものなんだね。
-
218 名前:匿名さん:2014/12/14 17:56
-
一人2役やってる一例です
2014/05/06(火) 22:14:59 ID:pjvMrp0MO
2014/05/06(火) 22:57:47 ID:nDcUhqQoO
2014/05/13(火) 22:38:35 ID:pjvMrp0MO
2014/05/13(火) 23:20:18 ID:nDcUhqQoO
2014/05/23(金) 21:35:42 ID:pjvMrp0MO
2014/05/23(金) 21:38:46 ID:nDcUhqQoO
2014/05/24(土) 20:55:25 ID:pjvMrp0MO
2014/05/24(土) 23:07:07 ID:nDcUhqQoO
2014/05/25(日) 20:55:50 ID:pjvMrp0MO
2014/05/25(日) 21:26:45 ID:nDcUhqQoO
2014/05/28(水) 21:41:26 ID:pjvMrp0MO
2014/05/28(水) 23:30:25 ID:nDcUhqQoO
2014/05/29(木) 23:35:33 ID:pjvMrp0MO
2014/05/29(木) 23:53:11 ID:nDcUhqQo
2014/07/02(水) 23:04:28 ID:pjvMrp0MO
2014/07/02(水) 23:15:16 ID:nDcUhqQoO
2014/07/13(日) 21:15:52 ID:pjvMrp0MO
2014/07/13(日) 22:14:27 ID:nDcUhqQoO
2014/07/14(月) 01:51:23 ID:pjvMrp0MO
2014/07/14(月) 02:07:53 ID:nDcUhqQoO
2014/07/15(火) 23:16:42 ID:pjvMrp0MO
2014/07/15(火) 23:18:05 ID:nDcUhqQoO
-
219 名前:匿名さん:2014/12/14 18:02
-
そんな面倒な事する人いるんだな。
しかしそれを一々追いかけてUPする行為もかなり異常だぞ。
-
220 名前:名無し:2014/12/14 18:31
-
今年の巨人の二塁の併殺参加数は少し寂しい。
あまり数が変わらない阪神さんは土のグラウンドが本拠地。
かなり前だけどメジャーの監督さん(名前忘れた)
が確実に併殺が取れる二遊間を先ず作りたいと言っていたよ。
数字は正直だね。
-
221 名前:匿名さん:2014/12/14 18:31
-
結局、書き込みなんて、自分をみてほしい人のもの。ブログやフェイスブックなんて正にナルシストだもんな。
-
222 名前:匿名さん:2014/12/14 18:47
-
さて、ロペスが抜け、チーム最多ホームラン22本分どーすんだろうな?
スモールや小技で点を狙ったけど、結局巨人打線は本拠地を生かした長打がないと点とれんで、長打力いるんじゃね?
-
223 名前:匿名さん:2014/12/14 18:50
-
>>218
別人だと思うぞ。
「まっす」は後から湧いてきたからな。
-
224 名前:匿名さん:2014/12/14 18:59
-
カンジョンホもモンカダも皆メジャー 日本は二流リーグに転落だね
読売はメジャー進出はしないのかな
日本で優勝してももはや価値は見出せない
-
225 名前:名無し:2014/12/14 19:12
-
来年チームのホームランは阿部でないと困る。
村田は一発よりゲッチューが多いと予想。
この二人の打順が続くと阿部四球-村田初球併殺とお互いに数字が伸びそう!
ロペス丸が居なくなっても小林や投手がバント失敗して総数は変わらないと溜め息www
-
226 名前:匿名さん:2014/12/14 19:14
-
日本にも10億円プレーヤーが出なきゃならない 初は巨人であってほしい
-
227 名前:匿名さん:2014/12/14 22:42
-
斎藤投手コーチ
清水打撃コーチ
この思い切った人事は怖さもあり、楽しみもある。
-
228 名前:匿名さん:2014/12/14 22:58
-
齋藤投手コーチはダメでしょう
2010年に投壊させた悪い実績がある
数年で突然手腕が劇的に向上するなんてありえない
一方、清水打撃コーチは良いと思う
今年清水が2軍から1軍に行ったことで、2軍は悲惨なことになったけど。
由伸が打撃コーチを兼任するなら、清水は2軍打撃コーチのままで良かったね
-
229 名前:匿名さん:2014/12/14 23:52
-
岡本は打撃守備走塁を見ているとタイプはソフトバンクもイデホが一番近い
タイプだと思う。
-
230 名前:匿名さん:2014/12/15 00:44
-
岡本は思ったよりスイングが遅いからプロではアベレージヒッターに分類されると思うよ。
-
231 名前:匿名さん:2014/12/15 00:50
-
>>230
ウエイトをやったことが無いらしいからね。
スイングスピードは上がってくると思う。
小林もやっと始めたらしいね。
-
232 名前:匿名さん:2014/12/15 01:03
-
ゴードンよりティムのほうが好きかな
-
233 名前:匿名さん:2014/12/15 04:36
-
グリエルのDeNA残留が確定。
またID:xSxV9HEI0のネチネチした愚痴が書き込まれるだろう。
-
234 名前:匿名さん:2014/12/15 06:21
-
ロペス退団でグリエルもDNeA残留した事で新外国人内野手を一人探して来るだろうが、2人より優良助っとを見つけてくるのはなかなか難しそう。
-
235 名前:匿名さん:2014/12/15 06:45
-
グリエル獲得失敗?交渉辞退?をきっかけにキューバ路線から撤退した方が良さそうですね。
今後キューバ国内の将来有望な若手選手はメジャーに行きそうだし、下手にキューバ選手狙っても下り坂の選手やメジャーも狙わないクラスの実力の選手を押し付けられそう?
外国人選手はキューバ以外の他国の選手を狙えばいい。
内野手欲しいのなら、いっそのことダメ元でポスティングまとまらなかった韓国人選手狙ってみたら?
視察してたみたいだし、レギュラー確約や一軍確約しなくて競争させれるならいいかも?
-
236 名前:匿名さん:2014/12/15 07:03
-
グリエル撤退は朗報だね。国内リーグと掛け持ちの上にサードスタメン確約、弟も一軍縛りなんて条件で取る必要は全くない。この際キューバとは手を切って、国賓セペタ様もお引き取り頂いた方がいい。
野手はどのポジションも競争が必要だから、しがらみ条件の付く外人は不要。
ただ村田、片岡、阿部の内野陣は不安だから、内野の若手外人を1人補強してほしいね。
-
237 名前:匿名さん:2014/12/15 07:04
-
ポンコツばかり押し付けられ、キューバにいいようにかもられてるだけ。
もう盟主でもなんでもないない。
-
238 名前:匿名さん:2014/12/15 07:06
-
セペダに年金受給まで残留されるんちゃうか?
-
239 名前:匿名さん:2014/12/15 07:14
-
今から川崎を口説け
田中賢介でもいいけど
-
240 名前:匿名さん:2014/12/15 07:29
-
同意。
グリエル残留でほっとしたよ。
このままセペダ、メンドーサ退団、キューバ絶縁となってほしいものだが。
-
241 名前:匿名さん:2014/12/15 07:55
-
キューバ野球連盟にすれば、セペダを引き受けてくれて尚且つ優遇してくれた巨人は大恩球団?
過去に長嶋さんが獲得を熱望してた全盛時のリナレスでも譲渡してくれてたのならともかく、巨人としてはキューバ野球連盟に恩義はないから、キューバ路線から撤退しても何ら問題はないでしょう?
補強資金はもっと有効に遣わないと…。
球団がキューバ野球連盟と完全に手を切れるかというと?だけど、ある程度距離を置くか少なくとも対等以上の立場でないと、今後も都合のいい球団としてキューバ野球連盟に利用されそう?
-
242 名前:匿名さん:2014/12/15 07:57
-
グリエル来ないなら、セペタは要らない。メンドーサはセットアッパー候補として必要。このままでは、阪神並みに補強失敗ですね。
-
243 名前:匿名さん:2014/12/15 08:15
-
なんの動きもみせないまま、敗北。
次は金子。
水面下で動きはあるだろう。
-
244 名前:匿名さん:2014/12/15 08:43
-
セカンドは片岡に期待しよう
-
245 名前:匿名さん:2014/12/15 08:49
-
打線は厳しいな
捕手が打たんから苦労するぞ
来年はいよいよ広島にやられそう
-
246 名前:匿名さん:2014/12/15 08:52
-
ゴードンベッカム内野手獲得して下さい
-
247 名前:匿名さん:2014/12/15 09:05
-
グリエル来ないのにセペダと契約するのかね?亡命無しでキューバからメジャーに行く道もできたようで、キューバが美味しいルートかどうかは疑問だね
-
248 名前:匿名さん:2014/12/15 09:06
-
というと、サードは村田だからグリエルをサードでは使えない セカンドで使う と提示したわけだね
つまりサードは村田? 村田はもう見たくないな
-
249 名前:匿名さん:2014/12/15 09:07
-
結局、外国人に関しては
マシソン・アンダーソン・ロペス・マイコラス・ポレダが正解だったのかもね。
ツインタワーのどっちかが活躍してくれればバランスがいい。
ロペス放出はかなり裏目に出そうな気がするし、他の人と同意見でキューバからは撤退したほうがいい。
自前の若手に良い素材はたくさんいるんだから、内側に目を向けるべき。
-
250 名前:匿名さん:2014/12/15 09:09
-
片岡は微妙なんだけど結局は片岡を超える若手は来年もいないと思うわ
経験ってのは重要だよな
片岡もセの投手と配球に慣れるだろうし
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。