テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900627

2015年福岡ソフトバンクホークス

0 名前:匿名さん:2014/12/05 10:48
よろしくお願いします
501 名前:匿名さん:2015/01/31 12:41
>>500
いやあそこはいつもそのくらいのファン来てるよ。
特に松坂目当てと言う事ではないと思う。あるとしたら一部のおっさんがそうなのかなw
女性がかなり多かったから、やはりギータ・今宮目当てのファンが圧倒的に多い
502 名前:匿名さん:2015/01/31 13:51
>>501
ギータにイマミーは若くて独身でお金もある。
しかも二人とも可愛い顔でモテるのは当然
二人の今季の更なる飛躍に期待したい。
イマミーの課題はバッティングだけだけどこれが一番難しいね。
503 名前:匿名さん:2015/01/31 14:42
どつきまわすどわれ
504 名前:大阪鷹:2015/01/31 14:42
こんにちは
鼻くそ丸めて梅仁丹でおなじみの大阪鷹です
505 名前:匿名さん:2015/01/31 14:56
>>504
君もいわすよ
506 名前:匿名さん:2015/01/31 20:32
今日は宮崎であったホークスのパレードに行ってきました。
西スポの発表では5万人の観衆となっていますが、さすがにそこまでは
いなかったと思います^^。
しかし、多くのファンが小旗を振って声援を送っていました。
明日からキャンプが始まります。可能な限り球場に足を運び、
生のリポートをお伝えしたいと思います。
507 名前:ホークス:2015/01/31 20:48
巽は潜在能力は高いから吉井や佐藤さんが近くで指導したいって事じゃないでしょうか⁈
508 名前:匿名さん:2015/01/31 22:22
巽のカーブも武田におとらない落差があったような記憶があるから頑張れ!
大場も頑張れ‼︎
509 名前:匿名さん:2015/01/31 22:45
他球団のみなさん、
中日ドラゴンズのチーム作りを見習ったらいかがでしょう?
強いチーム作りならドラゴンズを参考にすべきですよ。
510 名前:匿名さん:2015/02/01 07:49
やっとキャンプインか待ち遠しかった。
今年も見に行きます。
すでに宮崎までの切符は買った。
個人的には今年入った育成の選手に注目したい。
511 名前:匿名さん:2015/02/01 09:05
もちろん巽も期待してますよ。あと川原も。そろそろ結果が欲しいですね。
512 名前:匿名さん:2015/02/01 10:03
巽も岩崎も外れ1位とはいえドラ1なんだよね。
そろそろ出て来て欲しい。
ってか頑張れ!
513 名前:匿名さん:2015/02/01 15:03
>>506
西スポの一面では宮崎でのパレードは盛り上がっているように見えますよ。
これから宮崎キャンプインまたキャンプ情報を楽しみに待ってます。
514 名前:匿名さん:2015/02/01 15:43
>>513
宮崎でのパレードの動画みたけど、思った以上に盛り上がってましたね
そのメンバーの中に松坂がいるってのも、やっぱ違和感あるねぇw
でも松坂のおかげで、マスコミの取材依頼殺到してるらしい
まあそういうの込みで、高い銭出して来てもらったんだから
515 名前:匿名さん:2015/02/01 17:34
>>514
いま宮崎パレードの動画見たけど5万人以上来てるんじゃないの?
しかも福岡のパレードの時よりスゲェー沿道のホークスファンと選手達との距離が至近距離だし
宮崎のホークスファンは得した気分だね。
しかもこれから1ヶ月ぐらい毎日キャンプが見られるわけだし美味しいよ。
高知のホークスファンには申し訳ないけども地元九州宮崎にキャンプ地を移転したのは大正解だよ。
高知ではこんなには盛り上がらないはずだよ。
完全にホークスは宮崎に根付いたよ。
516 名前:大阪鷹:2015/02/01 20:11
こんばんは
屁こいたら実が出てもうたw
517 名前:匿名さん:2015/02/01 22:47
>>513、515、516さん
パレード自体はすごい盛り上がりでした。まぁ3万人くらいはいたでしょうか
私も選手との距離が3メートルくらいのところで見ていました
本当、得した気分になりました

今日はキャンプ初日見に行きました
工藤監督「オカエリ」の人文字でお迎えしました
監督はサンデースポーツに生出演されていましたが、感動されたみたいですね

ブルペンも見ましたが、各投手とも気合の入ったピッチングをしていました
今日は観客が多かったです。同じ市内でキャンプを張っているジャイアンツや
オリックスの数倍が詰めかけていました
また近いうちに見学に行きたいと思います
518 名前:ホークス:2015/02/01 23:40
下柳がソフトはクローザーが心配って言ってたがサファテって不安かな
519 名前:匿名さん:2015/02/02 00:23
まだ松坂ユニフォーム似合ってないな
レッドソックスのユニは似合ってたけど
520 名前:匿名さん:2015/02/02 08:22
>>518そりゃあ、日本シリーズの最終戦の登板を見れば不安になるのでは。
521 名前:匿名さん:2015/02/02 16:49
柳田が凄い
522 名前:匿名さん:2015/02/02 22:37
内川も凄い凄すぎる
前人未到の右打者として8年連続の3割を継続しつつ
ここぞのチャンスで打てる4番を狙いつつホームラン王も狙いたい
超一流のバッターの向上心というのか何というのか思考回路が貪欲だよね。
ヤフオクが狭くなるから3割30本は内川には射程圏内じゃないの?
523 名前:匿名さん:2015/02/02 22:47
内川は去年だいぶここで叩かれてたけどな
チャンスに弱いとイチャモンつけられて
得点圏.330なのに
524 名前:匿名さん:2015/02/02 22:56
>>523
ちなみに俺もつい感情的になり叩いていたひとり(笑)
シーズンが始まればだいたい熱しやすく冷めやすいホークスファンなんてそんなものだよ。
525 名前:匿名さん:2015/02/03 03:43
松坂故障
ttp://erodaimaoh.blog.fc2.com/
526 名前:匿名さん:2015/02/03 08:41
昨年の内川に関しては臀部の怪我などがあり仕方がなかった面はある。
チャンスでやる気がないような空振り三振などは臀部の怪我の影響があったのは否めない。
527 名前:Sh:2015/02/03 11:52
バンデンハークの動画見ましたが、でかい割りに躍動感ありますね。
過度な期待をしちゃいけないとは思いますが、第一印象は非常に良かった。
528 名前:匿名さん:2015/02/03 13:03
オリックス優勝阻止のためには、バンデンハークの活躍が必須。
ポストシーズンも含め、強力な先発投手が1枚必要。
529 名前:匿名さん:2015/02/03 18:54
>>527さん
クイックとか牽制等どうなんですかね?
これが下手で苦労する外国人選手が多いですが。
530 名前:匿名さん:2015/02/03 20:03
>>529
韓国リーグでの投球見ると、一応クイック投法出来てた
牽制球も特に問題なかったように見えたけど
ただそんなに長時間の映像見たわけじゃないし、ひょっとしたら
走者あり・なしの細かい癖が発見されたり、牽制球放る時の癖とかあるかもしれない
531 名前:匿名さん:2015/02/03 20:11
やっぱ期待度は松坂<ハンデンハーク ですかね。
532 名前:匿名さん:2015/02/03 20:53
ストレートの球速や球質及び角度なんかだと断然バンデンバーグだろうけども
松坂にはメジャーや日本にいた時の経験や投球術があるからシーズン終わってみれば
どちらも二桁勝利は上げていると思う。
ただ勝ち星が多いのか負け星の方が多いのかは終わってみないことにはわからない。
あとは打線との兼ね合いだろうね。
昨年の中田みたいにあれだけ防御率が悪くて勝利数がちょっとだけ負け数を上回るような
結果だと期待外れの感は否めないと思う。
533 名前:匿名さん:2015/02/03 23:17
>>530さん
ありがとうございます。
534 名前:匿名さん:2015/02/04 11:54
下馬評ではオリックスが上になるだろうな。
でもそんな中でホークスがこっそりV2するのを楽しみにしてる。
戦力自体はあると思うので、あとは個々が実力を発揮できるかどうか。
監督を含めて未知数の選手が多い中、どう機能していくかを見るのが、
今年のホークスを観戦する上での醍醐味だと思う。
535 名前:大阪鷹:2015/02/04 20:59
こんばんは
アルツの国のハイ爺です
536 名前:匿名さん:2015/02/04 21:27
松坂は先発だけでなく、中継ぎも抑えもやるスイングマンがベスト。もうエースの力はないが、こういう使い方なら必ずチームに必要なピースになれる
537 名前:匿名さん:2015/02/04 21:51
>>535
アルプスの少女ハイジ?
538 名前:匿名さん:2015/02/04 23:09
松坂はホークスで日米通算200勝して名球会に入り小久保のあとのホークスの監督候補みたい
なので中継ぎだとか抑えにはならいと思われる。
日米での実績や経験そして人間性など含め高い評価をされているみたいだね。
単純比較は出来ないが古巣の広島に戻った黒田は今年40歳で頑張っているのを
考えるとまだまだ松坂はやれると思う。
539 名前:匿名さん:2015/02/05 00:17
200勝とかより、松坂がどうすれば一番力を発揮出来るかを考えるべき。スイングマンが理想だよ
540 名前:匿名さん:2015/02/05 07:41
この前のNHKのサンデースポーツで工藤監督は「松坂は先発以外では考えてない」と言ってましたよ。
541 名前:匿名さん:2015/02/05 09:56
2015年横浜専用ドラフトスレ [転載禁止](c)2ch.net
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1415464418/

408 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/02/03(火) 10:46:34.25 ID:P6Vfnkwi0
今永と唐仁原とったらソフトバンクファンに怒られそうだ笑

410 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/02/03(火) 12:57:36.64 ID:RZpCATUc0
>>407
こっちの欲しい物を何から何まで奪って行く粕球団のファンに四の五の言われる筋合いはないわ
542 名前:匿名さん:2015/02/05 12:43
ブルペンの映像見てると、工藤監督と佐藤コーチの姿はよく見るんだけど
吉井コーチの姿を僕は見たことないんだけど、それはたまたまなのかな
543 名前:匿名さん:2015/02/05 15:41
>>538
>松坂はホークスで日米通算200勝して名球会に入り小久保のあとのホークスの監督候補みたい

そうなの?
それが事実なら、和田毅君のホークス監督への道は閉ざされたな
個人的には小久保の後、和田をと思ってたが・・
このスレで何度も将来の幹部候補込みで、和田帰ってこ~いとコメント入れてたが
御本人には一ファンの想いは届かないねえ、、、当たり前かww
544 名前:匿名さん:2015/02/05 19:46
伊藤大が監督の目に留まったようですね。
545 名前:匿名さん:2015/02/05 20:26
>>544さん
昨年の秋季キャンプから工藤監督の指導、練習方法で良くなってきてるようですね。
ぜひ頑張ってほしい。
546 名前:匿名さん:2015/02/05 20:33
546さん、昨秋のキャンプでは伊藤は伊藤でも支配下左腕の伊藤祐を
工藤監督は高く評価してましたが、今度は伊藤大ですか?支配下目指してがんばれ。
547 名前:名無し:2015/02/05 23:02
伊藤大は、
B組首脳陣との調整がつけば、第2クール中に
A組(1軍)で打撃投手をやらせる方針(西日本スポーツ)
548 名前:匿名さん:2015/02/05 23:29
>>543
王会長は小久保より城島にやらせたい意向だけど?
城島は何処吹く風で釣り三昧であり監督云々よりも野球界に復帰する気があるのか良くわからない。
それに孫オーナーは全国区のブランド選手が好きな方だから何れは松坂にやってもらいたいみたいだね。
それは以前何方かも書かれていた。
それにSBホークスは基本的に出て行った選手には冷たいよね。
工藤監督の場合はダイエーホークスの時の話なので当てはまらなかったのでは?
個人的には和田も川崎もホークスに復帰して欲しかったけども残念ながら流れたみたいだ。
杉内は論外でありもう福岡には帰って来れないのは言うまでもない。
549 名前:匿名さん:2015/02/05 23:35
549補足
王会長は小久保よりも城島にやらせたかった意向だけど最終的に
決めるのは孫オーナーだから仕方がない。
資金を出すのはあくまで孫オーナーだからね。
550 名前:匿名さん:2015/02/06 18:19
工藤ちゃんはどうしても柳田を5番に入れたいみたいだね
個人的には今年に限っては1番で固定してもらいたいけど
4番はデホなんだろうから、鈍足の打者の後を打つと、柳田の脚力を生かせないよな
柳田を5番にするくらいなら、3番にしてほしいよ。その方が遥かにいい
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。