テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900627

2015年福岡ソフトバンクホークス

0 名前:匿名さん:2014/12/05 10:48
よろしくお願いします
251 名前:匿名さん:2014/12/13 18:58
>>250
12月2日の読売新聞に年内だから今年いっぱいで辞めると書いてあったよ。
252 名前:匿名さん:2014/12/13 20:06
至の居場所も無くなってんだろね
石渡さんも再びフロント入りしたし
それに孫さんもナベツネへの義理(至ホークス入りの経緯から)果たしたと思ってるだろう
10年も面倒見たんだから
253 名前:匿名さん:2014/12/13 20:08
>>249
金子のチーちゃん、楽天入りの可能性無いのかな?
楽天側はまだ脈ありと思ってるみたいですが・・・
254 名前:匿名さん:2014/12/13 20:30
>>253
かつて野村元監督が付けていた19番を譲渡する意向があるみたいだけど?
ってか金子は何か良く分からん奴だね。
手術は終わってリハビリしているみたいだが・・・・・・・・・
タイミングが悪いというのか何というのかオリファンから見れば顰蹙ものだよ。
こういう杉内を彷彿させるような奴はホークスに来なくて良かったよ。
255 名前:匿名さん:2014/12/13 20:50
これが本物の韓流アイドル
ttps://www.youtube.com/watch?v=Te_nAxs5-go
ttps://www.youtube.com/watch?v=Wzm-U4B_E8g
ttps://www.youtube.com/watch?v=kXegvzmVfCw
ttps://www.youtube.com/watch?v=h_sfpnLFml0
256 名前:匿名さん:2014/12/14 09:38
松坂の来季の成績予想がネタになってる 6勝って説 これはない
10勝10敗説 これに一票
257 名前:匿名さん:2014/12/14 09:56
怪我して長期離脱したわけじゃないのに6勝とかさすがに松坂をなめすぎだね。
最も松坂が本気でやって6勝しかできないほどに他の投手で、勝ち星を埋めまくって連覇したら、
それはそれで松坂獲得は正解だったって事になるよ。
他の投手の刺激、手本になってほしい意味合いもあって獲得した事を評論家陣は忘れちゃいけないね。
258 名前:匿名さん:2014/12/14 11:15
松坂は寺原よりはやると思うよ
ただ来年35歳で股関節と肘に古傷があるから、
休み休み使わないといけない
それができる選手層のホークスに入ったのは大正解
142イニング投げてくれればいい
259 名前:匿名さん:2014/12/14 20:45
中田が11勝ったんだから
松坂は12くらい勝つんじゃないかな?
ただし、後ろの五十嵐やサファテが
今年くらい投げてくれたらだけどね
260 名前:匿名さん:2014/12/14 21:21
>>259
五十嵐とサファテに今年並みの活躍を望むのは酷かな
やはり若くて活きのいい投手が現れてほしいよ
東浜を本格的に中継ぎで起用したらどうかな。この投手は先発だともたないから
それと加治屋は投げれる状態になれば、短いイニングだったら使えると思うんだが
いいフォーク持ってるからねえ(立ち位置としては柳瀬の後継者かなw)
森が抑えを希望してるけど、そのためには落ちる球の精度を上げる事だね
261 名前:匿名さん:2014/12/15 00:20
まあ来季も良い試合を期待する!
262 名前:匿名さん:2014/12/15 06:59
普通にやれば優勝だろ
監督がちょっとくらい無能でも優勝
故障者が大人数でなければ優勝

オリックスだけがライバルだが、総合力と選手層ではホークスが上
ファンの熱意も後押しもホークスが上
263 名前:匿名さん:2014/12/15 07:19
2013年の千賀のように星野が抑えをできるくらいに伸びてきてくれないかと期待はしてます。
264 名前:匿名さん:2014/12/15 09:11
久米と山中と高橋秀はトレード出し、藤岡は鶴岡の人的補償でハムへ
。育成ドラフトで中村は獲ったが、サイド&アンダーの変則投手減ったね・・・。
たまには必要だと思うけど。
265 名前:匿名さん:2014/12/15 12:23
千賀は先発希望らしい。
266 名前:匿名さん:2014/12/15 14:56
だから2013年の千賀のポジュションに星野が埋まれば、千賀も先発要員にできます。
267 名前:匿名さん:2014/12/15 15:20
ポジュションって…

くろちゃん…
268 名前:匿名さん:2014/12/15 15:26
千賀の役割って事です。
269 名前:匿名さん:2014/12/15 15:27
経験のある攝津を中継ぎに戻して、若手は先発させてほしいけどね。
270 名前:匿名さん:2014/12/16 07:23
金子がセリーグに移籍してくれたら
ホークスの独走優勝が決まる
271 名前:匿名さん:2014/12/16 10:33
松坂もいいけど、まあ、来年は摂津の代わりに大隣が15勝以上してエース格として働いてくれると信じてます。
あれだけの難病の後っていうの唯一気掛かりですが・・・。
今季後半の投球見てたら大丈夫かと。
272 名前:匿名さん:2014/12/16 10:46
>>271
本当に君は外様選手を一々ケチつけるね
273 名前:匿名さん:2014/12/16 12:30
273大隣に期待したらいかんのですか?
274 名前:匿名さん:2014/12/16 12:47
今年終盤、大隣の活躍無くして日本一は考えられない
投球一番安定してたし、精神的にもチームとして頼れる存在になった
来季はほんとエース級としての働きを大隣に期待してる
もちろん無理はさせられないが、中六日、時期・体調によって中十日空けるとかして
万全の状態で放らせてあげてほしい
勝ち数はあえて書かないが、大隣の投げる試合で8~10の貯金つくってほしいな
275 名前:Sh:2014/12/16 12:59
まぁまぁ大隣にも松坂にも期待しましょう。

自分もどっちかと言うと生え抜きの若手頑張れって言っちゃうけど、
松坂に関しては、本当に若手の手本としても頑張って欲しいし
若手に与える影響は大きいと思う。
ドラ1の松本もいろいろ聞いてみたいって言っていたし。
276 名前:匿名さん:2014/12/16 13:04
松本の肘は手術しなくても大丈夫なんだろうか。
277 名前:匿名さん:2014/12/16 15:37
なんか心神喪失か精神病の可能性もあるけど、こいつはホークスファンの恥だな、しかるべき刑に処してほしい
278 名前:匿名さん:2014/12/16 17:15
>>276
本人に聞いてみないとわかりませんね。
279 名前:匿名さん:2014/12/16 17:16
278

誰の事?
280 名前:Sh:2014/12/16 18:11
>>277
私の事?wwww
281 名前:匿名さん:2014/12/16 18:59
>>279
君やないかな?
異様に排他的やし
282 名前:匿名さん:2014/12/16 19:30
282

まあ、気にせんときますわwww
283 名前:匿名さん:2014/12/16 19:34
>>282
そうやって調子乗ってると、また荒らしに何かヤられますよ。
そろそろ学んでください。
くろさん。
284 名前:匿名さん:2014/12/16 19:41
ソフトバンクの帆足辺りをトレードで獲得しようとするならどういうメンバーが交換ですかね
285 名前:匿名さん:2014/12/16 19:59
284さん

すみません。
286 名前:匿名さん:2014/12/16 20:09
>>284
どこのチームのファンが存じませんが・・・
FAでホークスに来た選手は本人が希望するとか、余程の事情が無いとトレードに出せないよ
球団への信用にも関わってくるし、誰も来てくれなくなる。そんな事したら
まあ妄想するのは自由だけどさ。
287 名前:匿名さん:2014/12/16 20:22
多村の時はどうだったのですか?
288 名前:匿名さん:2014/12/16 21:02
多村は寺原との1対1の交換トレードで、FAでの移籍ではないです
289 名前:匿名さん:2014/12/16 21:12
寺原はFA移籍時相場以上の金額貰ってもう満足しちゃったんだろ。
明らかに不良債権だな。
人的補償の馬原は活躍してるよな。
290 名前:匿名さん:2014/12/16 21:12
そうでしたか。失礼しました
291 名前:匿名さん:2014/12/16 21:27
馬服にとっては良かった形になりましたね
292 名前:匿名さん:2014/12/16 22:15
オープン戦の日程が発表されました。
いきなり開幕戦がオリックス戦。
今シーズン好敵手となるであろう相手を打ち負かしておきたいですね。
293 名前:匿名さん:2014/12/17 01:11
もう1人リリーフ投手が欲しかった
千賀と岩嵜に期待しておく

摂津と中田のどちらか1人はリリーフに回ることになると思うが、
工藤がその決断をいつ下せるか
あとは大場か、工藤と佐藤が大場を成長させてくれるといいが
294 名前:ほり:2014/12/17 21:29
お前達は、孫の中国語のAVを今すぐ全て取り止めさせろ!!この様なAVは中国でも良く思われていないから、今すぐ全て取り止めさせて、懸賞、お小遣いサイトの取り組み、風力発電の取り組みに変更させろ!!
295 名前:名無し:2014/12/18 22:16
Ustreamの工藤監督のインタビューでは、
ローテーションを6人作ると、他の投手のモチベーションが下がる。
常にローテーションは、5人にして1枠を空けておく。
中継ぎで好投した投手を先発に回す。先発で悪かったら中継ぎに回す。
先発5人、競争枠1人でモチベーションを上げる。
これが、工藤監督の考えです。
296 名前:匿名さん:2014/12/18 22:48
空けた競争枠は、中継ぎからじゃなく二軍から上げて使った方が良くないかなぁ?中継ぎから先発、先発から中継ぎと配置転換が頻繁すぎると、調整が難しいのではないでしょうか。
297 名前:Sh:2014/12/19 06:39
あと、その競争も、今朝の日刊スポーツによると、
1回ではなく、複数回チャンスを与える方針とのこと。
2,3回アピールするチャンスを与えるのが、くどちゃん流とのこと。
298 名前:匿名さん:2014/12/19 07:53
金子が阪神に移籍してくれたら独走決定なのに
299 名前:匿名さん:2014/12/19 20:37
それではつまらん
せっての優勝がいいよ
勝てるだけの自力はある
300 名前:匿名さん:2014/12/20 07:46
来年もAクラスの顔ぶれは今年と同じだと断言しておこう

ハムは小谷野・金子・稲葉の退団が痛いが、賢介の復帰が非常に大きい
ハムは吉川がそれなりに数字を残して有原が二桁勝ったら優勝争いに加わってくるだろう

ロッテは層が薄すぎて戦う前から終わっとる、デスパイネの持ち腐れ
西武は相変わらずリリーフが鼻くそだから戦う前から上から目線で臨める、来年もカモにする
楽天は松井が劇的に成長でもしない限り投手陣がクソ、まぁここは大久保が勉強と育成をする年
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。