テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900627

2015年福岡ソフトバンクホークス

0 名前:匿名さん:2014/12/05 10:48
よろしくお願いします
301 名前:匿名さん:2014/12/20 08:17
そんな簡単に行かないのがパリーグだよ
素人、プロ誰が予想しても当たらない
今年ホークスの次に評価高かったのはロッテ
オリックス、日ハムはBクラス予想が大半
302 名前:匿名さん:2014/12/20 08:26
いや、来年の予想は簡単だ
上位2チームは金の使い方が違う
ハムはどこよりも育成とドラフトが上手くいっている
303 名前:匿名さん:2014/12/20 08:31
>>302
そりゃ名前だけで見てりゃそうなるだろうな
ただNPB初の新外国人の力、ドラフトの新戦力、既存の選手の底上げ等の要素が丸で加味されてない
304 名前:匿名さん:2014/12/20 08:36
巨人も金満補強して優勝できない時もある。わからんよ。
オリは金子が残れば優勝争い。ソフトはBクラスもあるよ
先発たらんだろ。
305 名前:匿名さん:2014/12/20 08:48
沢村 ⇔ 岩嵜+山田

読売は沢村を放出したいだろう
沢村はホークスなら伸び伸びとやれるはずだ
エース級の活躍が期待できる
306 名前:匿名さん:2014/12/20 08:51
戦力外2人で澤村なんて放出されるわけない
307 名前:匿名さん:2014/12/20 09:00
>>306
岩嵜が戦力外とかおまえ頭に蛆湧いてんぞw
トレードに関してはただの願望だから何言われてもいいわ
308 名前:匿名さん:2014/12/20 09:39
散々シーズン中、岩嵜のこと叩いといてよく言うよ。
引退しろなんて書き込みもあったな。
309 名前:名無し:2014/12/20 10:29
沢村は、野球以外で問題を起こしているから必要ない。
腐った,りんごを入れると,他のリンゴも腐る!
無償でもいらない!
310 名前:匿名さん:2014/12/20 11:12
岩嵜をトレード要員候補にすること自体、決して反対ではないが
澤村なんか要らんわ。あんな問題児抱えたら、チームにとってマイナスしかならんし
第一澤村も故障癖あるじゃんか。
それに工藤ちゃんは岩嵜も山田も出さないと思うよ
自分が二人を再生させてみせると思ってるんじゃね?まあお手並み拝見ですな
311 名前:匿名さん:2014/12/20 11:42
島袋入団前なら中大出身の沢村っていいなって思ったけど。
中大とのパイプ的にもね。
でも島袋が入ったし、沢村は・・・。
312 名前:匿名さん:2014/12/20 12:21
沢村はいらんだろ
313 名前:匿名さん:2014/12/20 12:26
うちが補強ポイントで欲しいのは「中継ぎ左腕」でしょう。
314 名前:匿名さん:2014/12/20 12:29
>>313
岡島放出しといて馬鹿みたいな事言ってるな
315 名前:匿名さん:2014/12/20 12:48
岡島放出というか、なんか裏事情ありそうでね
だって岡島を自由契約にする理由が釈然としないから
「若手にチャンスを与えたい」って、松坂を獲っておいて説得力ある理由とは思えない
これはあくまで噂だけど、岡島って松坂と仲悪かったんだって?
だから松坂を獲るから岡島にお引き取り願った。そう考えれば辻褄合うかなw
316 名前:匿名さん:2014/12/20 12:57
夏くらいにやってたたまッチの松坂へのインタビュー
・メッツは近い将来楽しみなチーム
・まあ僕(松坂)はその時居ないだろうけど

勝手な推測だが、この時から王会長からオファー受けてたんじゃないかね
新垣の放出で18番空け、仲がよろしくないと噂の岡島放出
色々うまく出来過ぎてるからなw
317 名前:匿名さん:2014/12/20 13:03
いや、岡島は単に水面下で進めてきた金銭での条件が
合わなかっただけじゃないんですか?ただ、ソフトバンクが岡島の要求額に
答えられないっていうのは「?」っていう気もしますが・・・。
318 名前:匿名さん:2014/12/20 13:06
>>317
今年一軍で活躍してきた選手があの早い時期に契約決裂とかおかしいと思わないか?
あの時期は戦力外通告のシーズンだぞ
未だに契約更改してない選手まで居るのに
319 名前:匿名さん:2014/12/20 13:08
そう言えば岡島って優勝旅行居た?
320 名前:匿名さん:2014/12/20 21:39
島袋はイップス。
321 名前:匿名さん:2014/12/21 07:29
>>320
それを克服させるのが、工藤監督、佐藤義則・吉井両コーチの仕事
322 名前:匿名さん:2014/12/21 23:46
ソフトバンク・巨人ファンの神田恵理は、自分がモテないからといって、か弱くてモテる女の子に壮絶ないじめを行ってきました。被害者を愛してる男達で、いじめ撲滅を目指しています。
皆様お気をつけ下さい。
神田恵理さん、あなたがモテないのは、あなたの容姿と性格のせいです。自分がモテないからといってモテる女の子にいじめをするのはやめて下さい。
323 名前:匿名さん:2014/12/21 23:51
工藤 佐藤 吉井 みんな優秀だけど調整ができるのかね? 火種になるかも
324 名前:匿名さん:2014/12/22 00:23
みんな大人だし
たとえ不仲でも低迷する程のことを表にだすはずがない。ソフトは負けが許されないチームだし個人的なこと優先できるチームじゃないだろ
個人的なことで
325 名前:匿名さん:2014/12/22 22:28
FOX SPORTS&ENTERTAINMENTで
10.2の試合やってます
もうすぐ胴上げですよ~
326 名前:匿名さん:2014/12/23 00:41
金子が残れば、さすがに来期はオリックス中心のペナントになるでしょう。
うちの投手陣は未知数ではありますが、楽しみな部分もありますね。
大隣+武田+バンデンハークで貯金15
攝津+スタン+松坂+飯田+東浜で貯金10
このくらいの数字を期待したい^^
327 名前:Sh:2014/12/23 08:09
まだ、あと一週間あるけど、今年はホークスのリーグ優勝、日本一があって、いい一年だった。
来年の話になるけど、また同様の結果で終われるように、また応援したい。
ちょっと早いけど、みなさん良いお年を!
328 名前:匿名さん:2014/12/24 14:09
>315
すぐ馬鹿馬鹿言うのって良くないと思います。
少しは慎んだら?
329 名前:匿名さん:2014/12/24 15:05
藤田さやかに
ちんちんついてますか?
って電話で聞いたけど切られました。
そうしたって事は、ついてるか、ついてないか?
どっちだと思いますか?
330 名前:匿名さん:2014/12/24 15:25
ラッキーゾーンで打撃のチームになるね
331 名前:匿名さん:2014/12/24 15:46
吉井と栗山の対立だってわからなかったからね 大人の世界のゴタゴタはよくあること 有能なら尚更あること
332 名前:匿名さん:2014/12/24 16:02
>>330
まあこっちの投手陣も被害被るのは承知の上で狭くするんだろうけど
コカコーラシートで完全なファウルフライアウトをファウルにされ、外野狭くフェンス低くすることで
投手泣かせの球場になるね
北九州市民球場は非難轟々だったけど、あそこは狭さは変わらんがフェンス高くなったから
むしろヤフオクの方がホームラン出やすくなったりしてww
333 名前:匿名さん:2014/12/24 19:12
まあ来季は見所たくさんだね
334 名前:匿名さん:2014/12/24 19:42
バンデンハークの獲得の正式発表
遅いですね。
335 名前:匿名さん:2014/12/24 20:44
プエルトリコのウインターリーグで塚田が打率ランキング2位だったとか。
26試合に出場し打率.364、0本塁打、9打点、3盗塁。三塁打4本はリーグ1位。

笠原、坂田、釜元が良い結果を残せなかっただけに目立つ。
336 名前:匿名さん:2014/12/24 21:02
笠原はがっかりだ。

伊藤と石川が伸びてくると思う。

大場と巽はトレードでいい。
337 名前:匿名さん:2014/12/24 21:06
石川は支配下の可能性もありますか?
338 名前:匿名さん:2014/12/24 22:23
>>334
遅いと思うなら球団に直接文句言え。
>>337
知らねえよ。
球団に聞けよ。
339 名前:匿名さん:2014/12/25 00:31
笠原やら東浜やら島袋やら巨人が欲しかったであろう若手ピッチャーが活躍したら面白い
340 名前:匿名さん:2014/12/25 01:04
松坂の下馬表が上がってこないね
メジャーに不向きだっただけじゃないの?
341 名前:匿名さん:2014/12/25 08:33
330
ついてないって事じゃない?
342 名前:匿名さん:2014/12/25 10:42
開幕投手は去年のご褒美で大隣でもいいと思うな
343 名前:匿名さん:2014/12/25 13:48
石川は支配下に一番近いと思うよ。
今年の育成の中に1位の奴とか、金子君とか面白い選手がいるみたいなんで
楽しみだよ。
来年はキャンプも見に行きま~す。
344 名前:匿名さん:2014/12/25 14:01
330
マン毛生えてるよ。
345 名前:匿名さん:2014/12/26 17:31
鳥谷メジャー行きで阪神はどうするんやろう
大和、上本、西岡を二、遊、中で使い分けるんやろうけど、
うちの明石や江川あたりとトレードも狙ってそうな気がする
二人ともレギュラーはれる力はありそうだし
346 名前:匿名さん:2014/12/26 17:41
明石はショート無理だし江川もセンターは無理

阪神側からすれば取る意味無いだろ
347 名前:匿名さん:2014/12/26 18:05
バンデンハーク、背番号は「44」らしいですね。
348 名前:匿名さん:2014/12/26 18:11
>>346
江川はセンターを守れと言われれば、そこそこ守れるはずだよ
ファームでたまにセンター入ったりもしてたし
大和の守備力には到底敵いませんというだけでw
ただ阪神ってトレード候補にあがるような選手で、こっちが欲しくなる選手いるのかなあ?
強いて上げれば榎田だけど、彼は出せないでしょ?
349 名前:匿名さん:2014/12/26 18:15
福田が成長すれば、城所が出せるけどね。柳田、内川、長谷川、吉村・・・それに
塚田も外野に回るし、真砂に江川って外野も多いような・・・。
350 名前:匿名さん:2014/12/26 18:17
>>348
阪神に欲しい選手は居ないな。
と言うより、今特に新しく補強が必要だとはあまり思わない
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。