テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900626

埼玉西武 今オフの戦力補強 ②

0 名前:匿名さん:2014/12/05 00:40
小谷野、中島、松坂と獲得失敗
無能な鈴木本部長はどうするのか?
国内実績ある外国人か?
新たに外国人獲得か?
ファルケンボーグやフィリップスは狙い目
304 名前:匿名さん:2015/01/14 18:16
サファテは機能しているとは思ってないけどね。 確かにスタンリッジの活躍はさすがにこちらの予想は外したといっていい活躍だけど。先発はスタンリッジいなかったら優勝なかったからね。
でもサファテがいなくても優勝は変わらなかっただろう。
機能するとはそういうこと。
305 名前:匿名さん:2015/01/14 18:24
306
サファテが居なくても優勝出来た?
何言ってんだこのゴミ
306 名前:匿名さん:2015/01/14 19:54
まあ来年ソフトが連覇するには抑えを変えることだろうね。
森にするか、五十嵐にするか。サファテはイニングは喰えるから、西武時代のような中継ぎが理想だろう。それが工藤監督にできるかどうか。先発は摂津とスタンリッジ。後はわからない。山田、岩嵜らに武田がカギを握る。
307 名前:匿名さん:2015/01/14 19:58
>>306
逃げてないで、昨年いつサファテと五十嵐の配置転換が行われたか教えて
308 名前:匿名さん:2015/01/15 07:44
>>306
逃げていないでいつへそ踊りするのか教えて
309 名前:匿名さん:2015/01/15 07:50
こんなこと書くくせにサファテはいなくても優勝できたとか言い訳する
頭の悪いチンカス松本君(笑)


名無しさん:2013/10/20(日) 15:19:24 ID:w1dP5OuQO
3人いれば後ろは大丈夫?
そんなわけないだろう。後ろは先発と同じ6人いても足りないわ。
中継ぎは先発の3倍は必要。
310 名前:匿名さん:2015/01/15 17:24
>>309
ソフトバンクの昨年の後ろ。
サファテ、五十嵐、千賀、柳瀬、江尻、岡島、森、岩嵜、大場、岡島、森福、後ろで6枚どころか12枚いる。サファテ1人いないぐらいで変わらなかったと思うぞ。
311 名前:匿名さん:2015/01/15 19:31
11人しか名前挙げてないよ
それと大場と江尻が1軍で何試合投げたか分かってるの?
そんな事よりサファテと五十嵐の配置転換の日付けを説明してよ
312 名前:匿名さん:2015/01/15 21:15
松本が謝らないから 便所ヲタが張り付きっぱなしだろw
間違ったら 勘違いしたわで済むのに お前は中国人か!

まだ金とか星野の名前有ればよかったのに BAKAの上塗りだし
サファテは調べたら64試合登板 防御率もWHIPも1.05と
日本人ならMVPになってる成績だろ 素直に間違ったと言えよ
313 名前:匿名さん:2015/01/16 01:04
>>310
アホ。
3倍必要なんだろ(笑)
見苦しいカスだなおまえは
おまえは誰よりも見る眼のない雑魚だ
314 名前:匿名さん:2015/01/17 09:54
自分に見る目あることは既に証明されている。
しかし自分の思った通りの起用していない伊原が悪い。
自分なら西武優勝していたけどね。
315 名前:匿名さん:2015/01/17 10:09
>>312
それはサファテでなくても達成できた数字。ソフトの抑えは比較的楽なポジション。それは昨年西武と今年のソフトのサファテの成績みたらわかる。
自分が監督ならサファテは中継ぎに使った。西武時代58試合、ソフトで64試合とイニング喰える投手だからね。中継ぎ5人のところを4人で済む。先発に余裕持たせることもできる。それでこそ機能しただろう。補強した割にオリックスにゲーム差なしは情けない。
316 名前:匿名さん:2015/01/17 11:04
機能したしないは主観によるところが大きいから平行線だな
常識的にはパの抑えでは防御率1位セーブ数2位である事や
西武の抑えを強奪した事という客観的事実をもって機能したと考えるんだけど
317 名前:匿名さん:2015/01/17 11:31
本当にサファテが機能していたらソフトはぶっちぎり優勝だろう。イニング、登板数を喰えるサファテを1イニング限定の抑えにしたことで先発の絶対数がオリックスより足りなかった。
成績は機能したといえるのだろうが、あくまでも数字でしかあり得ないからね。
318 名前:匿名さん:2015/01/17 11:36
じゃあ西武の監督になってみろ。
319 名前:匿名さん:2015/01/17 12:10
俺が西武監督ならBクラスは絶対にあり得ない。
そもそも岸、牧田、野上、菊池、十亀と8勝以上本来勝てる投手がいるのにこれを機能させないことがおかしい。
320 名前:匿名さん:2015/01/17 12:42
>>314
おまえは見る眼ない雑魚だよお馬鹿さん(笑)
頭悪すぎ
321 名前:匿名さん:2015/01/17 12:44
>それはサファテでなくても達成できた数字。ソフトの抑えは比較的楽なポジション。
それは昨年西武と今年のソフトのサファテの成績みたらわかる。

しかし酷い言い訳だな
脳みそ腐ってんだろうな(笑)
馬鹿でアホとかしゃれにならない
322 名前:匿名さん:2015/01/17 13:00
西武ドームと比べてヤフオクドームならサファテ程の直球と角度があれば
抑えるの楽という論点ならまだ分かるけどな
松本は頭悪すぎて論点絞れてない(笑)

いずれにしてもサファテは機能していたからチンカス松本の見苦しい言い訳なんだけど
323 名前:匿名さん:2015/01/17 13:02
あとさ、チンカス松本が見る眼あることは既に証明されているとか書いてんだけど
いつ証明されたの?(笑)
誰か知っているか?
むしろ過去の馬鹿書き込みを暴露されて能無しが証明されたとよな(笑)
324 名前:匿名さん:2015/01/17 22:45
松本は非を認めんし言い訳だらけやし、言ってる事めちゃやしな。
「俺が監督なら・・・」ってなってから言えや。
お前が西武の監督になれたら今までのお前に対する態度を詫びてやるわ。
325 名前:匿名さん:2015/01/18 01:51
自分の書き込みがどこに非があるんだ。
むしろ聞きたいぐらい。
選手がどのポジションで使ったら機能するかは選手の特徴を見て決めること。
西武は優勝できると書いて優勝できないから見る目がない。?
優勝できないのは当たり前だろう。
自分が書いた通りに伊原が野球しているか?
むしろ伊原の昨年の野球は俺が書いた野球とは真逆の野球。
だからBクラスなんだよ。
戦力の乏しい楽天ならまだわかるが、2桁近く勝てる投手が5人もいて、不安定な抑えも増田、高橋 (田辺監督代行が固定したけど)がいる。
本塁打王が2人、昨年打点王と野手もまがりなりに戦力はある。Bクラスはあり得ないけどな。
326 名前:匿名さん:2015/01/18 02:02
サファテは数字ほど機能はしていない。
ただ西武から強奪したことで伊原を困惑させたのは確かだな。(困惑する必要もなかったが)
別にサファテがいなくてもソフトは優勝できただろう。
昨年の補強ではイデホがむしろ機能したといっていい。
昨年もイデホ以外機能しないと書いたが(スタンリッジだけは外したこれは見る目ないと言われても仕方ないな。)
その通りになった。数字的にはさほど凄い数字ではないが、イデホが4番に入ったことで周りの選手の数字が全て向上した。機能するとはそういうこと。
327 名前:匿名さん:2015/01/18 02:15
松本爺の野球やってたら断トツ最下位だったな
328 名前:匿名さん:2015/01/18 06:21
>>327
いや少なくとも3位にはなっていただろう。上手くいけば優勝していた。ソフトバンクが思ったほど強くなかったからね。
329 名前:匿名さん:2015/01/18 06:28
野球素人のゴミ屑お爺さんに采配なんて無理やね。
松本爺より伊原の方が断然マシだわ
そんな妄想してる暇あったら他にやることあるだろう。
330 名前:匿名さん:2015/01/18 06:30
今年も西武は優勝すると思っている。
ソフトバンク、オリックスが補強したとはいえ、補強した戦力をどう使うかによって変わる。
例えば中島、小谷野をどう使うか。自分なら一塁でと指名打者併用して使う。理由はブランコをあてにしていないから。三塁ヘルマン、遊撃安達、二塁平野は根本的に変えない。
ブランコが機能したら中島、小谷野はどちらかはベンチとなる。でも森脇監督にその考えがない。
投手は新人山崎福にかかっているといっても過言ではない。
彼が機能しないと先発は苦しい。
331 名前:匿名さん:2015/01/18 07:23
今になって手の平を返して伊原を批判しているが
チンカス松本は伊原を支持していたことを忘れずに(笑)


名無しさん:2014/02/26(水) 08:02:31 ID:w1dP5OuQO
伊原監督はいい面も悪い面も両方あってよくわからん人だな。
いい面
1、キャンプのスロースタート(昨年故障者が多かった。主力に故障者もつ西武がスロースタートは当然。)
2、十亀の後ろの配置転換。
3、守りの野球
4、走塁を果敢仕掛ける。
332 名前:匿名さん:2015/01/18 09:19
>>331
手のひら返したのは俺ではなく伊原だけどな。
十亀リリーフもわずかな失敗で先発に戻して故障。
固い守りの野球とは裏腹なショート金子、セカンド浅村。
積極的走塁などなくバント戦法で相手にアウトを献上する野球。
333 名前:匿名さん:2015/01/18 09:38
見る目があるんだから伊原の采配も見抜けただろ?
334 名前:匿名さん:2015/01/18 09:58
>>333
いや、伊原は西武監督2度目。当然、前監督の時の采配を基点に考える。だからこそ伊原は適任の監督と開幕前はそう考えた。
ところが、采配はまるで別人。伊原が本来伊原野球をしないのだから負けて当然である。
335 名前:匿名さん:2015/01/18 10:10
見る目ないから選手が変わってるのに前監督時代の采配をすると考える
336 名前:匿名さん:2015/01/18 11:26
>>335
選手が変わっているからこそ、前監督時代のスピード野球をやらなければいけなかったね。西武は走る選手は意外と多い。前西武監督時代は柴田選手を指名打者で起用したり、宮地、犬伏らを3番で起用したり、伊原の基点のきく野球を展開した。
昨年なら2軍で3割近く打った石川の起用はまるでなし、また足ならトップクラスの田代も起用しなかった。森も捕手ということから2軍起用。唯一起用したのが木村だったけど、まだ1年働く力はない。なら併用していけば良かったと思っている。現に予定していた中村、坂田が使えないからこそ、石川、森は指名打者として起用できたはず。
337 名前:匿名さん:2015/01/18 11:29
糞爺松本の言う通りやってたら余裕で100敗越えた最下位だったな
伊原田辺でまだ良かったわ
338 名前:匿名さん:2015/01/18 11:32
>>337
いやいや、自分のいう通りならソフト、オリックスを交えた3つどもえ。悪くて3位だっただろうな。
339 名前:匿名さん:2015/01/18 11:39
339
くだらん妄想要らないよ見っともない
340 名前:匿名さん:2015/01/18 11:53
妄想でも何でもないね。
自分の想定通りなら今年優勝に1番近いのは西武となる。
もちろん来年はわからないよ。
来年こそオリックスソフトバンクが強くなるだろう。
そもそも中島、ブランコは力はある。だがそれが1年目から機能するとは思えない。ソフトバンクも同じ、力はあるが、監督が変わっている。工藤は秋山監督とは違う。どういう野球になるかもわからない。監督は采配というより起用する選手が問題。
自分の想定通りに起用したらソフト、オリックスが優勝するのは当たり前だが、そうならないから西武にチャンスある。
でも田辺監督が自分の思えない起用なら西武優勝もないけどね。
因みに自分の考えに1番近いのは日本ハムの栗山監督。
その点からもハムが優勝する可能性も低くない。
341 名前:匿名さん:2015/01/18 12:54
プロ舐めんなよ爺さん
お前如きがプロの指導者に勝てるわけないだろゴミ
342 名前:匿名さん:2015/01/18 13:15
>昨年なら2軍で3割近く打った石川の起用はまるでなし、また足ならトップクラスの田代も起用しなかった。

ガラケー馬鹿はこの2人がなんで1軍に上がれなかったのかも分からないんだろうな
情弱って哀れだわ(笑)

嘘、手の平返し、虚栄、情弱、頭悪い、笑われている自覚なし

ここまで揃った雑魚も珍しい
しかも70過ぎのジジイという(笑)
343 名前:匿名さん:2015/01/18 13:52
>>340
自分の想定通りに起用したらソフト、オリックスが優勝するのは当たり前だが、そうならないから西武にチャンスある。
でも田辺監督が自分の思えない起用なら西武優勝もないけどね。

↑ソフトバンク、オリックスのどちらが優勝しても、西武が優勝してもしなくても
後々言い訳できるコメント。
バカまるだし
344 名前:匿名さん:2015/01/18 15:45
2002年は戦力が充分過ぎるほど揃ってたからね
よっぽど変な采配しない限り誰が監督やっても優勝出来たと思う
2014年の戦力とは全然違うのだから戦略を変えるのは当然だろ
結果的には間違った戦略だったわけだが
今は出塁率高くて盗塁技術ある選手いないから2002年と同じような作戦は難しいでしょ
345 名前:匿名さん:2015/01/18 16:14
>>341
むしろプロの指導者の方が固定観念あって難しいだろう。
346 名前:匿名さん:2015/01/18 16:22
松本は後出しで条件を自分から付け加えるゴミ屑
347 名前:匿名さん:2015/01/18 17:30
>>346
後出しで条件つけ加えてないけどな。
守りの野球、積極的走塁、十亀、もしくは豊田の抑え起用って全て開幕前に言ったことだけどね。
348 名前:匿名さん:2015/01/18 17:32
>>346
後出しならコピペ君の俺の書き込みどう説明するのかな?
開幕前なんですけど。
349 名前:匿名さん:2015/01/18 17:56
>>348
粘着荒らしご苦労さん。
350 名前:匿名さん:2015/01/18 18:18
松本さんはもう言ってる事が破綻しているのに何を頑張ってるのかな?

むしろ責められるのが快感とか?

わざわざトンチンカンを演じてるのかとさえ思う
351 名前:匿名さん:2015/01/18 23:31
とんちんかんはお前たちじゃないかな? こうすれば優勝できると書いたコピペを張り付けて、西武は優勝できなかったから松本は見る目がないと言う。
そりゃ無理だわ。その通りの起用してないもの。
松本は後出しで理由をつける。後出しというより先にこうすれば優勝できると先出ししているんだけどね。
それをわざわざコピペして言ったことと違う。そりゃ違うだろうその通り起用してないもの。
352 名前:匿名さん:2015/01/18 23:35
そりゃ見る目の無い素人爺の起用法なんかするわけないわな
松本爺ってマジアホやな
353 名前:匿名さん:2015/01/18 23:39
キチガイ松本爺さんよ。
早く実証してくれよ。
お前が采配して優勝でもしない限り、こうすれば優勝出来るなんて証明にならんわけだが
だから、妄想だとバカにされるんだろう。




必須