テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900624
2015阪神タイガース戦力補強&若手育成計画 ②
-
0 名前:匿名さん:2014/11/25 00:30
-
まだまだ話尽きなさそうなので作っときます。
-
751 名前:匿名さん:2014/12/26 21:10
-
ところで鳥谷はいつ頃決まるんですかね
-
752 名前:匿名さん:2014/12/26 21:16
-
>>749
それでも坂田や野上はそれではとれないよ。
-
753 名前:虎吉:2014/12/27 00:10
-
トレード
伊藤隼太⇔藤井(中日)
-
754 名前:匿名さん:2014/12/27 00:20
-
阪神フロントはジタバタしないで
キャンプ・オープン戦を見守ったらどうか!?
これはと思わせる若手が出てくるかもしれない。
ジタバタすると相手球団に足元を見られ、損なトレードをするのが
お決まりのパターン!
-
755 名前:匿名さん:2014/12/27 07:35
-
>>745
お前、誰? いきなりケンカ腰とは、今後アドレスをチェックして書込みを読ませてもらうよ。
-
756 名前:匿名さん:2014/12/27 07:48
-
トレードもできなかったら、中村と南が辞めれ!
-
757 名前:名無し:2014/12/27 08:39
-
阪神は、目立った補強もなかったので来年は最下位候補一番手だな。
明らかに横浜やヤクルトよりも戦力がダウンしていると思うよ
-
758 名前:匿名さん:2014/12/27 08:40
-
阪神に坂田は不要だし、 野上はそもそもトレードに浮上するような選手じゃないですよね
-
759 名前:匿名さん:2014/12/27 09:42
-
鳥谷が退団しても、上本や大和、隼太、江越、北條、横田、陽川など、
若手がそれぞれレベルアップして穴を埋めればいい。
少なくとも、そういう気概でね。
投手力はかなり上がりそうな予感。
リリーフは、松田、石崎、歳内、島本、スターターは、岩崎、岩貞、横山、秋山、金田あたりは伸び代があるはず。
もちろん、藤浪が名実ともにエースになってくれることにも期待している。
-
760 名前:名無し:2014/12/27 09:51
-
阪神は戦力的に弱いし、
勝ち星を計算できるのは、藤浪とメッセンジャだけで
能見は投げて見ないと思う分からない。
打線も今年より弱い打線になるだろうからBクラス争いをする戦力になっているよ。
阪神のAクラス入リは絶対にないと思うぞ。
-
761 名前:匿名さん:2014/12/27 10:12
-
>>760
普通に最下位争いだろ。
里崎理論から考えても、阪神と中日のの2チームはチームの体をなしていない。
-
762 名前:匿名さん:2014/12/27 10:51
-
今日もいい天気だ
人生うまくいっていない御方は、やっぱり陰気な性格になりがちで、陰湿な書き込みしか出来ないんだね
わかる、わかる
-
763 名前:名無し:2014/12/27 11:05
-
陰気な性格になりがちなのは、隠れ阪神ファンに多いらしいよ。
阪神ファンということを知られたら
世間から馬鹿にされますからな。
隠れ阪神ファンが結構こういう奴が多いね。
-
764 名前:匿名さん:2014/12/27 11:12
-
>>763
人生楽しくいこうぜ!
まあ今までは負け組でも、生きてりゃいいことあるかもよ
来年に期待だね
*
-
765 名前:匿名さん:2014/12/27 11:51
-
>能見は投げて見ないと思う分からない。
相変わらずお馬鹿な文章力なブサメンチェリー八百屋www
-
766 名前:匿名さん:2014/12/27 12:16
-
>>762、>>763
ここでのその代表格はXXXXXGとまさまるの2大巨頭だと思うが。
とにかく何でも批判、何でもマイナス思考。
なのにシーズン中毎日阪神戦見てここに書き込んでる。
わざわざストレス溜める為に見てるんだか発散させる為に見てるんだか…
-
767 名前:名無し:2014/12/27 12:21
-
阪神はファンのマナーや応援の態度が悪すぎだね。
だから、藤川、中島に逃げられ
さらに、
鳥谷にも逃げられるとはそれだけ
阪神は魅力のない球団に成長したと言うことや。
逆に、広島は魅力のある球団に成長したね。
だから、黒田が広島の魅力に負けて入団したんだろうな。
阪神とは、大違いだな。
-
768 名前:匿名さん:2014/12/27 12:32
-
>>767
まあまあ抑えて抑えて普段のストレスを姿が見えないネットで発散したいのだろうが、書き込んだあと、虚しさを感じないか。
-
769 名前:匿名さん:2014/12/27 12:35
-
>>767
君、ブサメンチェリー八百屋なんだ
単純にぶさいくで彼女出来たことないの?
性格も悪いし取り柄ないじゃん
生きてる意味が見出だせないwww
-
770 名前:匿名さん:2014/12/27 13:15
-
ノリが「中村ブランド」がどれだけのものか見てみたいと、内外の球団を
焦らした事があったけど、鳥谷には多少は編成の事も考えてくれても
いいと思うわ。
まさか、残留はないとは思うが・・・やっぱり好きにはなれない選手やったな。
二岡全盛でなけりゃGに行っていたと今でも思ってるよ。
-
771 名前:匿名さん:2014/12/27 16:06
-
確かに阪神の今オフの一連の動きを見てると子飼いは飼い殺しというイメージ
しか持てんわな、フロント連中にゃその姿が周りからどう映ってるかすら
見えてないようだな、南無。
-
772 名前:匿名さん:2014/12/27 17:01
-
補強の失敗は中村GMにしたこと
中村がついてからほぼ補強失敗
-
773 名前:名無し:2014/12/27 17:50
-
阪神は、FA補強をしてこそ阪神が強くなって行く。
補強も出来てないのは、阪神が
弱体化していくだろうね。
もしかしたら、数年後には、東大に
負けるかもしれないな。
-
774 名前:匿名さん:2014/12/27 17:54
-
>>773ブサメンチェリー八百屋登場wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
775 名前:匿名さん:2014/12/27 18:57
-
黒田が復帰でこんなに盛り上がるのなら
来年はうちに球児がもどれば
セ・リーグは興奮のどつぼになるぞ^^
-
776 名前:匿名さん:2014/12/27 19:06
-
>>773
何でいつも変な日本語なの?
外国の方?
単純に頭悪いの?
-
777 名前:匿名さん:2014/12/27 19:13
-
やってることがぐちゃぐちゃ。
なんで今更西岡ショート案やねん。
それがケガの影響なり色んな要素であかんってなったからセンター案が出て大和ショート案なんちゃうんか?
そうじゃなくて西岡センターとか、しかも本人に直接言う前に報道機関に言ってとか納得するもんもせーへんわ。
-
778 名前:匿名さん:2014/12/27 21:01
-
西岡本人が内野にこだわりがあると
言っている
できるかできないかわからないが
それなら遊撃手テストしてみようか
だと思う
-
779 名前:匿名さん:2014/12/27 21:46
-
大和をショートに戻すなら、
センターはオリックスの坂口をとるべき。
ただし榎田要求されると思うが・・・
-
780 名前:匿名さん:2014/12/27 21:47
-
大和をショートに戻すなら、
センターはオリックスの坂口をとるべき。
ただし榎田要求されると思うが・・・
-
781 名前:匿名さん:2014/12/27 22:12
-
自前で育成!
来年は試練やな~
-
782 名前:匿名さん:2014/12/27 22:31
-
セリーグがパリーグより今一育成が伸び悩むのはなぜでしょう?
-
783 名前:匿名さん:2014/12/27 23:09
-
阪神人事異動 日高氏はスカウト、久保田氏は打撃投手に
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/12/27/kiji/K20141227009529470.html
-
784 名前:匿名さん:2014/12/28 00:20
-
>>775
黒田と球児では価値が違うでしょ。
-
785 名前:匿名さん:2014/12/28 00:23
-
坂口みたいな中途半端な選手いらんわ。
-
786 名前:匿名さん:2014/12/28 13:11
-
阪神ファンてほんと幸せ過ぎるんだわ、絶頂期の藤川ならいざ知らず、
メジャーに行く前の実力やメジャーでの実績は、天上と地表程の差が
有るだろうに、同基準で論ずるところが阪神ファンらしいね。
過大評価の見本見たいだわ、そら球団はファンを手玉に取るのも容易
い事だろう。
-
787 名前:匿名さん:2014/12/28 15:35
-
思いきってほうじょうを遊撃手で使うのはどうかな?
失うものないですからね
1、江越中堅
2、上本二塁
3、福留
4、ゴメス
5、マートん
6、西岡三塁
7、梅野捕手
8、北条遊撃手
-
788 名前:匿名さん:2014/12/28 15:38
-
外野は緒形、江越、横田、伊藤に中谷、一二三と揃いましたね。
内野は手薄かな
やっぱ投手がすくない。
横山よさそうだが
ら来年、再来年で一番よい投手を2回連続ねらあたるんちがうくじ
-
789 名前:匿名さん:2014/12/28 15:39
-
来シーズンの野手のキーマンは西岡じゃないか。
彼の状態がどこまで戻っているか。
結局サードを守ることになりそうだが、レギュラーで3割打って、
出塁率が4割近い成績を上げられれば悪くない。
逆に言うと、そのあたりの成績に届かないようであれば、
新井良、今成、陽川の中で調子のいい選手を起用するべき。
特に若い陽川は積極的に使って欲しいね。
-
790 名前:匿名さん:2014/12/28 20:00
-
二割打てるかわからない選手をスタメンで三人も使うのかい?
いや、そりゃ俺も育ってほしいが。
-
791 名前:匿名さん:2014/12/28 21:05
-
>>787
大和はベンチか?妥当やね。阪神ファンのみが評価してる選手やし
-
792 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2014/12/28 21:24
-
新年早々、鳥谷メジャーっていう最悪の報道を聞かされるんだろうな。
やだなー。
-
793 名前:匿名さん:2014/12/28 22:29
-
新年早々では遅いですよ。
決断は年内してもらわないと困ります。
阪神も年内に決断しないなら、鳥谷との交渉は中断すればいいのですよ。
鳥谷が夢をおうのはいいけど、育ててもらった阪神に恩義を感じるなら決断を遅らせて阪神に迷惑をかけないで欲しいです。
条件なんか度外して育ててくれた広島に帰ってきた黒田を見習ってほしいですよ。
-
794 名前:匿名さん:2014/12/29 00:21
-
そもそも鳥谷レベルのショートが補強で補えるわけ無くないか?
鳥谷ですら頑張れて2,3年でショートは無理かと。
西岡は衰えるの早すぎだけど。
-
795 名前:匿名さん:2014/12/29 00:37
-
投手出身のスカウトもっと増やせ。
佐野、北村、平塚、熊野、畑山…外野手出身のスカウトばっかだからバランス悪いんだよ。
正直、現役時代外野手のスカウトが投手とか見て分かるのか?
-
796 名前:匿名さん:2014/12/29 00:39
-
日高スカウトって中尾とカブるだろ。
捕手なんてそう毎年取るわけでもないし…
外野手出身のスカウト減らして橋本とか桟原あたりスカウトにしたらどうだ?
-
797 名前:匿名さん:2014/12/29 00:41
-
鳥谷は決断を引っ張りすぎやな
まあ、功労者やし、それくらいでもブーイングが少ない選手やけど
皆の書き込み見ていても、ショートは死活問題やな
北条、大和、西岡
鳥谷と比べると、どれだけのレベル差が有るか、相当厳しい
それと、興行も気になる
折角増えた女性ファンが、
鳥谷が居ないと誰を応援したらいいか分からなくなる
や、
阪神ファンじゃないけど、鳥谷は分かる
って、声はよく聞くから
-
798 名前:匿名さん:2014/12/29 08:12
-
788
失うものがないから、一軍ショート北条って
守備から打撃から、北条全てを失うぞ
現実的に、大和→坂→元中日選手
この3人で回していくしかない
その間に補強と育成を
-
799 名前:匿名さん:2014/12/29 09:16
-
北條も全く駄目なことはないでしょうけどね。選球眼や粘り強さは上だし、守備も使えるし、使ってればそれなりの成績にはなるかもしれない。でもまだ二軍でやることはある選手だよね。0本0盗塁とかなりそうだし
-
800 名前:誠の虎:2014/12/29 11:35
-
1 セカンド 上本
2 サード 西岡
3 レフト マートン
4 ライト 福留
5 ファースト ゴメス
6 捕手 梅野
7 センター 江越
8 ショート 大和
9 投手
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。