テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900623
横浜DeNAベイスターズ ⑦
-
0 名前:匿名さん:2014/11/24 11:41
-
念願のCS進出、優勝に向かって頑張りましょう!
-
501 名前:匿名さん:2014/12/20 22:45
-
>>499
落札限度額はNPBの球団が決めるのだから安いから放出拒否はあり得ない
もし設定した落札限度額でMLBの球団がどこも応札しなければ話自体が無かったことになるだけ
ポスティングの容認、落札限度額の設定まではNPBの球団主導だけど、そこから先はどちらかというとFAに近いイメージだね、新しいポスティングシステムは
-
502 名前:匿名さん:2014/12/20 22:47
-
金子は今怪我してリハビリ中で過去の怪我のこともああるから20億満額入らないんじゃねえか?
-
503 名前:匿名さん:2014/12/20 22:58
-
山口までメジャー目指すなら日本はボロボロだよ
-
504 名前:匿名さん:2014/12/20 23:39
-
買った額で売れれば、残した成績など基本プラスに
なるわけで、商売としてこんなローリスク、ハイリターンのものない。
-
505 名前:匿名さん:2014/12/21 00:04
-
ロペスに金出し過ぎだが相応の活躍が出来ると踏んでの額なのかもしれない。ハマスタ好きなロペスなら3割30本90打点位なら達成出来る様な気もする。筒香も3割30本90打点位は望める。梶谷 グリエルも楽しみな存在だ。問題は石川と山崎。内村の方が使えるかものレベル。鳥谷二世を積極的に起用して欲しい。黒羽根は打撃と強肩面では鶴岡と若菜と市川を越えている感がある。
-
506 名前:匿名さん:2014/12/21 00:14
-
山崎も石川も平均値はある。
少なくとも内村が上というのは内村の評価を見誤っている。
しかし、グリエルがセカンドに入るなら、今年のドラ3の評判も上々なので石川をセンターにコンバートしたらどうか?
荒波の足は深刻。多村も衰えているし、松本はもう中堅だし、外野手薄でしょう。
-
507 名前:匿名さん:2014/12/21 00:43
-
>>504
基本的にはダーティだと思いますよ。盲点を突いたのですから。
その上で単年で10億以上貰ってポスでメジャー。それだと球団、なにより金子自身が金にがめついイメージになるでしょう。
設定額が低い方が選手には都合が良いですよ。
交渉相手が増えるでしょうし、入札金を多く用意していた球団がそれを金子の契約に上乗せしてくれるほど、金子と代理人が得するって話ですよ。
その辺りも代理人は当然考えていると思いますけどね。
-
508 名前:匿名さん:2014/12/21 00:57
-
あとポスでの収入自体、個人的には球団は考えなくてもいいと思います。
沢村賞を獲った外国人を補強したと捉えればいいので、きっちり金子が働くだけで十分ですからね。
-
509 名前:匿名さん:2014/12/21 08:06
-
だから~
それがダーティーだというのなら、そんな事してもダーティーだと思う人の目は何もかわらないだろって言ってるの。
ポス見込みで獲る事がダーティーだと思っているんじゃないの?盲点を突いたらダーティーなら、それでも同じだろ。
つまらない画策してかわせるという考え方は甘い。根本は何も変わらないだろう。
制度に則り、双方が了解したものにダーティーも糞もない。
-
510 名前:匿名さん:2014/12/21 08:20
-
そろそろいい加減にしてくれ
-
511 名前:匿名さん:2014/12/21 10:38
-
だな
あり得ないヨタ話にマジでレスするのはバカバカしいぞ
-
512 名前:匿名さん:2014/12/21 10:43
-
そもそも金子がベイに来るはずもない。もうこの話題止めましょうよ。
荒れるし、議論するだけ無駄。
-
513 名前:匿名さん:2014/12/21 12:11
-
根本は変わりませんよ。
ただでさえオフの注目の的が日本球史にないような十数億で入団なんて、騒がれるには格好のネタなだけですよ。
まあ、確かに10数億で獲得云々はあり得ないヨタ話ですね。
金子予算で外国人補強はないものですかね?
-
514 名前:匿名さん:2014/12/21 12:35
-
金額に対するやっかみの話とルールの話は別。
混同し、自分の考えすら説明できない奴は、結局は全てにおいてその場の感情で文句しか言えなくなる。
このタイプはルールに従う振りしてルールすら理解しようとしないから、そこが問題なんだ。
横浜に来る来ないの問題ではないね。
-
515 名前:匿名さん:2014/12/21 12:47
-
しつこいな
-
516 名前:匿名さん:2014/12/21 16:31
-
>>508
金子が入団すると思い込んでるのが笑える。
-
517 名前:匿名さん:2014/12/22 01:30
-
>>514
単年10億って今は可能なの?
よく知らないけど国内FA移籍一年目の年棒って、前の年棒と同額までじゃなかったかな?
-
518 名前:匿名さん:2014/12/22 01:43
-
正確に言えばインセンティブやな。
インセンティブに上限はない。
-
519 名前:匿名さん:2014/12/22 02:25
-
出来高でしょ?
金子要らんよ。阪神にはいって治療に一年間頑張ってもらおう。
ベイは他の必要な費用に使おうぜ。
-
520 名前:匿名さん:2014/12/22 06:43
-
>>517
心配せんでも大丈夫だよ。
金子千尋は残留かお前の好きな巨人入りだから
-
521 名前:匿名さん:2014/12/22 11:02
-
単年3.5億、ポス容認の記事がでているな。
こういう契約はダーティーだからやらないはずが直ぐにでてきた。
-
522 名前:匿名さん:2014/12/22 11:44
-
ヨタ話だろうと球団が諦めていない以上、可能性はゼロではない。
アンチと一緒になりシャシャる無能は結果だけ見てればいいんじゃないの?
-
523 名前:匿名さん:2014/12/22 17:24
-
優勝のインセンティブはさていくらか?
他球団の情報はなんかしら漏れてくるでしょうね。高田は口堅いけど。
-
524 名前:匿名さん:2014/12/22 21:48
-
スポーツ新聞は読まないので分からないけど、ネット版は記事がないですね。
探してみても、それっぽいのは2ちゃんのスレだけだね。
-
525 名前:匿名さん:2014/12/22 21:51
-
山口が開幕狙うみたいですね。
プレッシャーに弱いし、名指しで任されるよりも奪いに行く方がいいでしょうね。
-
526 名前:匿名さん:2014/12/23 00:03
-
それは主観であって
少なくともデータ上は並以上の成績をあげていると言っておきましょう。
-
527 名前:匿名さん:2014/12/23 00:17
-
つまらない掲示板だね。
-
528 名前:匿名さん:2014/12/23 00:56
-
金子との交渉材料のプラスになるのは1年でのポスティング容認くらいで、
インセンティブでの上積みじゃ阪神あたりには勝てないでしょ。
金子が強烈にメジャー志向なのであればポスティング容認は強い武器だろうけど、
メジャー行きたいのか年俸釣り上げたいのかもはっきりしない状況だけどねえ。
フロントも、ポスティング容認が好材料になって来てくれるのであればなんとか予算も捻出するけども、
って姿勢で念のために手を上げてるだけだろ。
万が一に備えるのは良いことだけども。
>>526
エラーで極端に崩れやすく防御率と失点率の差が先発陣で一番大きい、
他に例がないくらい制球不能で初回に危険球退場の試合があった、
非常に重要な最終盤に楽な展開でリリーフしたら山田に満塁弾、
出来不出来の激しい、精神状態に左右されやすい投手ではある。
ただ今オフは沢村賞とか優勝とかを口にしていて、精神的に成長したのかもしれない。
同時にメジャー挑戦も口にしていてFA流出の可能性も高くなったが…
-
529 名前:匿名さん:2014/12/23 04:17
-
>>520
おいおい、根拠も無い適当な事書いて荒らすなよ。
グリエルだって最初は巨人有利の報道だったのが後々条件が分かってきて手のひら返しで横浜有利の報道だっただろ?
金子が何を求めているのか球団関係者でさえよく分からないと言われてるのに、あんまり適当な事ばかり書くのはよくないよ。
匿名の掲示板とはいえ、もう少し考えて書いてくれよ、ガキじゃないなら。
-
530 名前:匿名さん:2014/12/23 11:15
-
単年は移籍前提だから払った分返ってくるから、他球団に比べて条件が著しく劣ることはない。
単年が決め手になる場合はウチにも来る可能性はあるということでしょう。
単年はダーティーだからウチはやらないと言っている奴もいるけど、じゃー複数年を提示しているのか?本気でそう思っている方がオメデタイ。
-
531 名前:匿名さん:2014/12/23 12:14
-
ま~だやってるの?
-
532 名前:匿名さん:2014/12/23 12:25
-
>>529
巣に帰りなさい
-
533 名前:匿名さん:2014/12/23 13:24
-
タヌキ ちらつかせれば、金子もコロッといくだろ。
3匹ぐらいオマケで付けてやればいいんじゃ。
-
534 名前:匿名さん:2014/12/23 15:37
-
>>528
お前いつまで来るわけがない金子の話ししてんだよ。
-
535 名前:匿名さん:2014/12/23 16:29
-
グリエル兄弟と契約終わった?
-
536 名前:匿名さん:2014/12/23 19:22
-
つまらない掲示板だね。?見て書いてるおまえはどうなんだ?
つまらんやつだな????
-
537 名前:匿名さん:2014/12/23 19:31
-
毎日楽しみにらしているのでしょう。
グリエルの
カキコミにも反応しないと気がすまなかったように。
ツンデレ タイプの恥ずかしがり屋さん
-
538 名前:匿名さん:2014/12/24 00:39
-
単発IDで相変わらず分かりやすいですねえ。
ほぼ毎日ってぐらいで惰性ですね。前より書き込む回数は減った気もしますが。
平日でも朝昼晩と張り付いてるみたいですが、そんなに楽しいですか?
-
539 名前:匿名さん:2014/12/24 00:42
-
白崎は来年自分の立ち位置を決められないと、松本のように埋没してしまいかもね。
大社打撃型野手にも関わらず打撃に難あり。ショートだと守備力が劣り、サードだと打撃力が劣る。代打代走で使いたくなる武器もない。
グリエル残留で出場機会は減るだろう。
中途半端な選手になるか、
チームの軸になるのか、ソロソロ分かれ目。
-
540 名前:匿名さん:2014/12/24 15:57
-
ロペスは大活躍する予感がする 優良外国人だからな
-
541 名前:匿名さん:2014/12/24 15:58
-
中畑が望んだリリーフピッチャー獲得がならなかったのが不安だね
セリーグはこまめに継投する野球だからまたまた波乱万丈な試合展開が続くんだろうね
-
542 名前:匿名さん:2014/12/24 19:37
-
来年Aクラスに入れたとしても、オフにグリエル退団濃厚、そして石川もFA。
FAで奪りたい選手も見当たらないし、資金の底も見えてきたし、先はなかなか厳しいね。
-
543 名前:匿名さん:2014/12/24 19:41
-
抑えとって、野手2人、投手2人で良かったのだが。
山崎ストッパー抜擢し、三上のように機能すれば、中継ぎに三上回せて後ろも厚くなるのだが。
やらしてみる価値はあるとおもうけどな。
-
544 名前:匿名さん:2014/12/24 22:21
-
活躍しそうな新戦力は岡島 東野 呂比須 山崎 福地 倉本 。
新戦力以外では尚成 砂田土屋 三嶋 平田 バルディリス 桑原 関根 筒香 梶谷。
不明は柿田 萬谷 三上。 それ以外は通常通り。
-
545 名前:匿名さん:2014/12/24 22:33
-
4月の外人の出来が来季の勝負の分かれ目だろうな。
-
546 名前:匿名さん:2014/12/24 23:03
-
>>542
Aクラス?
入れるわけないじゃん。
何寝言言ってるの君?
頑張っても4位迄だね。
-
547 名前:匿名さん:2014/12/24 23:31
-
DenaのAクラスは可能性高いですね
-
548 名前:匿名さん:2014/12/24 23:57
-
プラス要素
開幕から山口
開幕からグリエル
岡島
マイナス要素
ブランコ
大原開幕絶望
三浦劣化
ブランコいないと得点出来ない打線が機能するのか?
覚醒山口は覚醒を続けられるか?
-
549 名前:匿名さん:2014/12/25 00:10
-
成績で結果を残すより華麗な野球で魅了してほしい ファンは高望みしないこと
-
550 名前:匿名さん:2014/12/25 10:39
-
そういうチーム作りをしていない
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。