テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900623
横浜DeNAベイスターズ ⑦
-
0 名前:匿名さん:2014/11/24 11:41
-
念願のCS進出、優勝に向かって頑張りましょう!
-
451 名前:匿名さん:2014/12/16 08:15
-
>>449
OPSに打点関係無いよ
-
452 名前:匿名さん:2014/12/16 08:37
-
グリエルに5億出したんだね
グリエル筒香ロペスでクリーンアップ組むそうだ
-
453 名前:匿名さん:2014/12/16 10:09
-
春のキャンプには来ない 7月には一ヶ月離れる
それで五億 うーむ
-
454 名前:匿名さん:2014/12/16 15:45
-
グリは年棒三億五千万+出来高みたいよ。ブランコを切ったし、DeNAは親会社が業績を立て直してきてるからお金の心配しないでも。球団独立採算取ってるだろうけど。
でも12球団で広島と並んで選手総年棒安いんだから、たまにはね。
-
455 名前:匿名さん:2014/12/16 15:55
-
親会社は業績を立て直さなきゃならない状態だったの?
-
456 名前:匿名さん:2014/12/16 16:14
-
>>450
ブランコが3回も戦線離脱した事を忘れてしまった健忘症もどうかしているけどな。
>>455
本業がちょっと翳っているのは事実だけど、本当にヤバくなる前にモバゲー一辺倒からの脱却を図っている訳で。
-
457 名前:匿名さん:2014/12/17 00:57
-
グリエル・ロペス・バルディリス体制は、
なんだかんだでグリエルの出場は100~110試合だろうし、
他2人の故障や調子もあるから、
1軍登録とコスパの問題はあっても無駄にはならないだろう。
中村も切って、1・3塁タイプの内野手は宮崎だけだしね。
宮崎が打撃覚醒するとロペス・バルディリスが過剰戦力になるけど、
それはそれで嬉しい話だ。
-
458 名前:匿名さん:2014/12/17 02:02
-
バルちゃんにポジションがないじゃん
-
459 名前:匿名さん:2014/12/17 08:01
-
東野、タバコ大丈夫なんか?
-
460 名前:匿名さん:2014/12/18 09:35
-
ログイン
Yahoo! JAPAN
DeNA 球場にキューバ料理屋台!? グリエル残留濃厚で球団が検討中
DeNAが来季契約で基本合意したユリエスキ・グリエル内野手(30)にちなんで、試合開催日にキューバ料理屋台の設置を検討していることが17日、分かった。
偏食傾向のグリエルは、特別に準備されたキューバ料理を試合前に食べる。これをファンに提供する。関係者は「グリエルと同じ物を食べて、応援してもらえたらいいですね」と話した。
基本合意の一報を受け、球団にはファンからの祝福メールが殺到。ある幹部は「巨人と競争して勝ったということが大きいかもしれません」と胸を張る。
今季製作したグリエルグッズは全て完売し、「人気はチームトップクラス」(営業関係者)。春季キャンプは不参加が濃厚だが、グッズは販売する方針。営業面でもグリエル効果が期待できそうだ。
-
461 名前:匿名さん:2014/12/18 14:19
-
国交回復したらグリエルはすぐにメジャーに行くのだろうね シーズン途中でなきゃいいけど
-
462 名前:匿名さん:2014/12/18 17:49
-
8桑原(荒波)
4石川
5グリエル
7筒香
3△ロペス(バルディリス)
9梶谷
2黒羽根
6○倉本(山崎)
1久保
ベンチ
捕 高城
内 山崎、柳田、後藤、バルディリス
外 荒波、多村
先 久保、山口、井納、モスコーソ、三浦、○山崎康
中 国吉、三上、加賀、長田
中 △岡島、林、大原
-
463 名前:匿名さん:2014/12/18 20:09
-
バルディリスの方がロペスより良いだろ。
新戦力はやたら持ち上げられる傾向にあるけど
-
464 名前:匿名さん:2014/12/18 21:09
-
高崎がローテに入れば強くなる。10勝って10負ける投手だが、久保とモスと山口が貯金の要となるだろう。中継ぎ陣と抑えが負け越さなければ普通にCS行けるが問題なのはそこだ。球種が少なく研究された三上に過度な期待は出来ない。三嶋出て来いやぁ!
-
465 名前:匿名さん:2014/12/18 21:28
-
1中 桑原
2二 石川
3三 グリエル
4左 筒香
5右 梶谷
6捕 黒羽根
7一 ロペス
8遊 倉本
9 投手
-
466 名前:匿名さん:2014/12/18 21:30
-
昨季まで先発を務めていた国吉は今季、初めて中継ぎ、抑えを経験。49試合登板で2勝3敗2セーブと、プロ初セーブを挙げた。来季に向け「自分の考えでは抑えは1チームに1人だと思う。三上さんとの争いに勝ちたい」と守護神の座への意欲を押し出している。対照的に、プロ1年目の今季、5月から抑えに抜てきされ65試合に登板し1勝4敗21セーブの成績を残した三上は「起用法を決めるのは監督。与えられた場所でしっかりとやるだけ」と静かに来季へと目を向けている。野球生活で抑えは初めてだったといい「球場に行くのが嫌になった時もあった」と相当なプレッシャーを感じての日々だったようだ。調子を落とし中継ぎに回ったこともあったが、ルーキーで1年間を通し1軍を守り、チームを大きく支えた。
ともに今季の経験が大きな自信となっていることは間違いなく、オフの間にさらなる体力強化や新球の習得にも取り組むつもりだ。
-
467 名前:匿名さん:2014/12/18 21:43
-
三上の凄いところはプレッシャーが顔に出ないところ。始めてのストッパーでよく頑張ったよ。
-
468 名前:匿名さん:2014/12/18 21:57
-
>>464
普通にBクラスでしょう。
おさえが
-
469 名前:匿名さん:2014/12/18 22:05
-
465
高崎が10勝って10負ける投手?今まで二桁勝ってないのにな
-
470 名前:匿名さん:2014/12/18 22:54
-
抑えの外国人取るんじゃない?
いま助っ人は四人だけでしょ?グリエルは途中にチームを離脱するし。枠も余ってるし。
-
471 名前:匿名さん:2014/12/18 23:03
-
どうだろ?グリエルダメだったら抑えの外国人をって書いてるの見たから今となってはなんとも言えなくなったね。
抑えが固定出来てないのは確かなんだけどね
-
472 名前:匿名さん:2014/12/18 23:23
-
昨年は外国人は7人いたんだよ。四人で一人でも怪我してから探しても遅い。逆に四人体制の球団はあるのかな?
阪神は四人?
-
473 名前:匿名さん:2014/12/18 23:36
-
でも国吉、三上にも頑張ってストッパーを奪い取って欲しい。22歳、25 歳まだまだこれから。
国吉も筒香もこの球団には育成は無理だろうと思ってたけど、よく持ち直した。梶谷もあれだけスレが炎上してたのに、今はオリの糸井並の期待感。
桑原、関根も期待。三島、柿田、今年のルーキーたちにも頑張って欲しい。
-
474 名前:匿名さん:2014/12/18 23:53
-
計算している選手と別に化けたら面白そうな年俸の低い選手を獲得というパターンが多いはず。
ある程度の年俸を払って5人以上というのは巨人とSBくらいじゃないですかね。
金子に提示しているようなので、こちらの動向が決まらないと抑えの外国人は獲れないような気もしますけど。
-
475 名前:匿名さん:2014/12/19 01:19
-
広島は6人体制じゃなかっけ?今年は6人がほぼ戦力になった当たり年。
でも四人しか使えないんだよね。
-
476 名前:匿名さん:2014/12/19 07:26
-
クローザー候補の新外国人獲得断念
カナロコ by 神奈川新聞 12月19日(金)7時3分配信
横浜DeNAの高田繁ゼネラルマネジャー(GM)は18日、クローザー候補の新外国人選手の補強について「外国人枠の問題で獲得できないし、補強資金ももうない」と説明し、獲得を断念する意向を示した。
中畑監督が抑えの補強をフロントに要望したことから球団側は調査を進めてきたが、残留が決まっているバルディリス、モスコーソ、グリエルに加えて巨人を自由契約となったロペスの入団が決定し、最大4人の外国人枠が埋まっていた。
-
477 名前:匿名さん:2014/12/19 08:41
-
グリエルは国交回復したらその日のうちにメジャーに行くのでは?
-
478 名前:匿名さん:2014/12/19 08:43
-
金がないって
セリーグは貧乏球団ばかりなの??
-
479 名前:匿名さん:2014/12/19 08:52
-
バルの契約変更しない気なんだな。
下に落とせれば
枠ない
とはならない。
-
480 名前:匿名さん:2014/12/19 09:14
-
巨人から福田や香月、阿南を貰えば?
-
481 名前:匿名さん:2014/12/19 09:25
-
ID:gyvOymcY0
お前バカか?
-
482 名前:匿名さん:2014/12/19 21:31
-
外人抑えが獲れない場合
開幕後、山崎獲れたことの幸運を実感するだろう。
-
483 名前:匿名さん:2014/12/19 21:35
-
473
グリエル兄弟、バル、モス、ロペスで4人なんだね(笑)
-
484 名前:匿名さん:2014/12/19 21:46
-
五人だね。
でも、そこって笑うところ?何か楽しかった?
-
485 名前:匿名さん:2014/12/19 21:56
-
バルとロペスどっちかでいいよね。グリエルきたし。
投手が足らんでしょ。
-
486 名前:匿名さん:2014/12/19 22:16
-
といっても交流戦でDHがあり、7月にグリエル離脱は確実。
交流戦の半分9試合と7月の22試合は問題なく外国人3内野手が出場可能。
故障や不調、あるいは外野守備につかせる等で、
最低50試合は問題なく(?)同時出場できるんじゃないの。
-
487 名前:匿名さん:2014/12/19 22:49
-
>>486
また内野が本職の選手に外野をやらせるのかい?
左筒香は決まりでセンターかライトに外国人は無茶
-
488 名前:匿名さん:2014/12/19 23:23
-
正攻法で戦える。
先発4人は他球団に引けを取らない。
抑えは国吉、
三上に、山崎、三嶋も混ぜて競争させろ。
-
489 名前:匿名さん:2014/12/20 00:37
-
1(右)梶谷
2(遊)倉本
3(三)グリエル兄
4(左)筒香
5(一)ロペス
6(二)バルディリス
7(中)荒波
8(捕)黒羽根
9(投)○○
-
490 名前:匿名さん:2014/12/20 08:29
-
岡島 林 尚成 の元G左腕の三人が活躍するだろう。岡島なら今の岩瀬以上の活躍は期待出来る。
中継ぎは国吉 三上 長田 加賀 平田 林 福地 尚成 。先発の2枠は三嶋 三浦 山崎 土屋 加賀美 激戦だ。
-
491 名前:匿名さん:2014/12/20 09:32
-
来季でグリエル、その次で山口は最後になる可能性、高そう。
優勝狙うなら、ここが勝負なんじゃないの?
選手層の厚さとか見ても、98以来だと思う。ここを逃すと、あと20年はBクラスだと思う。
-
492 名前:匿名さん:2014/12/20 10:33
-
金子、単年ポス容認、15億ならどうだ!
20億入ってくるなら損はしない。
優勝争い、優勝しようもんなら、その収益は丸々儲けやんか。
-
493 名前:匿名さん:2014/12/20 14:41
-
高田GMは、補強は終了と言っていますね。
-
494 名前:匿名さん:2014/12/20 14:49
-
?
高田は金子はこちらからは降りないが厳しそうと言っているけど。
-
495 名前:匿名さん:2014/12/20 16:18
-
そういうダーティな方法は親会社が嫌いそうですね。
それ以前に現実的な選択ではなく、もし肩や肘を壊せば大きな不良債権となりますから。
また、年俸で勝てない代わりにポスの設定金額を下げる条件をする球団もあるでしょうし、その方が選手・代理人には大きなメリットになるはずです。
横浜はこちらの選択の方が現実的では。
-
496 名前:匿名さん:2014/12/20 17:10
-
ダーティー?
代案との違いがわかりませんが。
本人、代理人には大きな金額が入ることがメリットなんしゃないの。
-
497 名前:匿名さん:2014/12/20 19:21
-
FAとポスの違いですかね。
ポスの設定が低くなるほど、選手にはFA移籍の形に近くなりますから。
その方が選手には好都合ですよ。
-
498 名前:匿名さん:2014/12/20 21:31
-
全然言っている意味がわからん?
何がダーティーな行為
代案がなぜダーティーでなくなる
それで本人が得する
全くハテナだわ…。
-
499 名前:匿名さん:2014/12/20 21:35
-
頭使えよ。
ポスティングは球団主導のものだから、あまりに安い額なら放出拒否だって出来るんだから。
-
500 名前:匿名さん:2014/12/20 22:35
-
なんでみんなネットだとそんな、怒りっぽいんだよー。
人の事否定ばかりするの辞めようや!
否定するにも言い方あるでしょ!
熱くなりすぎずに良い情報共有して盛り上げようや!
同じベイスターズの事考えてるなかなんだからね!
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。