テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900618
巨人人的保障はこれだ
-
0 名前:匿名さん:2014/11/17 12:41
-
さあ、もっていけ。
投手・・・菅野、内海、大竹、松本竜、杉内、小山、澤村、山口、西村、笠原、田口、高木京、江柄子、今村
捕手・・・小林
内野・・・阿部、村田、辻、寺内、奥村、坂本、片岡、
外野・・・亀井、長野、橋本、鈴木尚、高橋由、大田
プロテクト外
投手・・・宮国、田原、青木、福田、須永、土田、阿南、公文、香月、久保、平良
捕手・・・実松、鬼屋敷、河野、加藤
内野・・・藤村、大累、立岡、坂口、井端、和田恋
外野・・・横川、隠善、矢野、中井、松本哲
-
551 名前:匿名さん:2014/12/23 10:32
-
まだ実松加藤なんて言ってるアホが居るんだな
-
552 名前:匿名さん:2014/12/23 11:08
-
実松、香月、青木が補強効果高そうだからその辺だな。
-
553 名前:匿名さん:2014/12/23 11:24
-
>>552
アホぽん
-
554 名前:匿名さん:2014/12/23 11:28
-
実松穫るなら
井野は穫らんでしょう。
実松はないですよ。
-
555 名前:匿名さん:2014/12/23 14:05
-
ヤクルトはロッテとハムの人的補償にかなり影響されそう。
投手か外野が濃厚そうなのでその中の候補は
久保、香月、公文、江柄子田原、 阿南、 須永 、青木、福田、土田の中から1人で外野なら松本が有力そう。
-
556 名前:匿名さん:2014/12/23 14:21
-
プロテクト最後の4~5人が微妙だよね
奥村 辻とか入れると江柄子や田原あたりが漏れる
田口 平良は巨人ファン結構プロテクト入りの意見多いからたぶんプロテクトするのかな
-
557 名前:匿名さん:2014/12/23 15:03
-
奥村、辻プロテクトないでしょ
平良、田口はともかく
平良、田口がプロテクト外れてても当然と思うし
若手をプロテクトして一軍戦力をプロテクトしないということはないでしょう 今まで見ても
-
558 名前:匿名さん:2014/12/23 15:14
-
奥村、辻は巨人ファンにとっては期待の若手だけど、ヤクルトにもそういう期待の若手はいるから本当に見込みがありそうでなければ、とらないんじゃないかな。二人とも2軍でも2割そこそこだから。
-
559 名前:匿名さん:2014/12/23 15:31
-
巨人ファンの中には若手選手を獲られるのを嫌がる人も多いが、球団は即戦力の選手を獲られることを嫌がる。
球団としては獲られた若手選手の代わりが必要なら来年のドラフトで補充すればいいって考えでしょうね?
-
560 名前:匿名さん:2014/12/23 16:34
-
青木の評価低いけど代わりいないでしょ 相手チームの事情より来期の優勝に必要な選手がプロテクトされるからプロテクトすべき選手だと
-
561 名前:匿名さん:2014/12/23 19:26
-
常に優勝を狙わなければならないから若手より即戦力を重視するのは仕方ない。一岡だって広島でたまたま今村が調子が悪くて中継ぎやらせたらはまっただけで結局一シーズンもたなかったし、来季も今季のように活躍するか判らないよ。青木だって替わりの中継ぎ左腕が出てこないと考えていれば外してないだろう。
-
562 名前:腹たっちゃん:2014/12/23 19:42
-
どうやら・・・ヤクルトが、欲しいのは、投手?
-
563 名前:匿名さん:2014/12/23 21:38
-
青木とか普通に知らねえし。
もう昔と違い、巨人の選手でも誰それ?っーのばっか。
-
564 名前:匿名さん:2014/12/24 00:23
-
青木は来年のこと考えるとプロテクトしておきたい戦力だが、去年の失敗があるから若い投手優先になるだろうしシミュレーションするとどうしても漏れてしまう。青木プロテクトするなら片岡まで外さないと難しい。
-
565 名前:匿名さん:2014/12/24 11:08
-
即戦力の先発の大竹取りだったのだから、一岡のプロテクト外は止むなし。
失敗でもない。今の層の厚さで28人のプロテクトを完璧にするのは無理。
-
566 名前:匿名さん:2014/12/24 11:42
-
有望若手はプロテクトしてベテラン・移籍組は外す
-
567 名前:匿名さん:2014/12/24 12:13
-
若手を諦めるか外様の戦力を諦めるかの二択。
しゃあない
-
568 名前:匿名さん:2014/12/24 17:01
-
プロテクト枠が40人にならないかな~ 妄想です。
-
569 名前:匿名さん:2014/12/24 17:05
-
>>568
FA選手は欲しいけど補償は嫌だってどんだけワガママなんだ
-
570 名前:匿名さん:2014/12/24 17:31
-
芽が出ていない若手は獲られたら仕方ない
-
571 名前:匿名さん:2014/12/24 17:37
-
>>569
そもそもFAに人的な補償が付いていることがおかしいんだけどね。
選手会は撤廃を要求してる。
-
572 名前:匿名さん:2014/12/24 17:47
-
選手じゃなくてポスティングのような移籍金にすればいいと思うけど、そのかわり
最低限年俸の10倍とか、二人程FAで出せば貧乏球団は一気に金持ち球団になれる。
例えば今年の金子なら40億とかね。
-
573 名前:匿名さん:2014/12/24 18:17
-
矢野は来年FAだから取らないだろうね。
ヤクルトの事情的にあり得んだろうが
-
574 名前:匿名さん:2014/12/24 18:31
-
>573
よしそれで行こう。
¥4,000,000,000-くれるならドウゾドウゾ状態や!
-
575 名前:匿名さん:2014/12/24 18:48
-
FA の制度が導入されただけで選手会側には充分だろ?
人的保障なくす意味がわからん。
去年だって客観的に見て
一岡本人が一番happyな移籍やったんだから。
-
576 名前:匿名さん:2014/12/24 19:59
-
>>575
FA制度がなぜ出来たかが分からないと一生かかっても意味は分からんだろうね。
-
577 名前:巨に斬る:2014/12/24 23:37
-
fa移籍の人的補償は90年代の頃はあまり目に付きませんでしたが、21世紀に
入ってから多くなりました。
出番のない選手にはありがたいでしょうが 監督、球団には頭が痛いね。
枠を35人に広げて頂けませんかね。
-
578 名前:匿名さん:2014/12/24 23:57
-
>>577
人的の放出が嫌なら、他球団の主力に手を出さなければ良いだけ。
-
579 名前:匿名さん:2014/12/25 00:02
-
巨人ファンって>>577みたいな欲張りな人が多いな
他球団の出来上がった選手が取れることを考えたら28枠でも多いくらい
-
580 名前:匿名さん:2014/12/25 15:39
-
人的補償の発表が名簿届いてから40日は長過ぎ 2週間で良かろう
-
581 名前:匿名さん:2014/12/25 17:25
-
結局ヤクルトからロッテも日ハムも金銭を要求したみたいだな。巨人からの補償は年明けの発表になるみたい。投手ならそれなりに実績ある選手で外野なら松本だろう。
-
582 名前:匿名さん:2014/12/25 17:27
-
金銭 金銭ワロタw
-
583 名前:匿名さん:2014/12/25 17:39
-
歌藤やろ
-
584 名前:匿名さん:2014/12/25 17:56
-
普通に考えたら相川も金銭になるかね
FA2人に金使って球団にも金払って選手枠も増えて
それでも欲しい選手が巨人にいるかね
-
585 名前:匿名さん:2014/12/25 18:02
-
>>584
普通に選手枠余裕あるんで人的貰うよ
まだ65人しか居ないから
-
586 名前:匿名さん:2014/12/25 18:07
-
カーペンター退団の新外国人入団で66人ですよ現状
-
587 名前:匿名さん:2014/12/25 18:07
-
>>584
実松や加藤の願望が無理だとわかったら、次は金銭補償の願望か
-
588 名前:匿名さん:2014/12/25 18:09
-
>>586
新外国人ってまだ発表されてないけど
現状65だよ
-
589 名前:匿名さん:2014/12/25 18:47
-
絵柄子は28才で一軍半の選手、田原も大事な場面で外国人に一発を打たれる癖はいつまでも改善されないおそらくこの2人はプロテクト外だろう。
-
590 名前:匿名さん:2014/12/25 19:30
-
4000万というとドラフト3位レベルの契約金。
その程度の選手もヤクルトにはいないんだな。
実松、香月、田原のうち3人と見る。
去年は、阿南、一岡と予想して当たった。
-
591 名前:匿名さん:2014/12/25 19:38
-
うち3人じゃなくてうち一人だね。
-
592 名前:匿名さん:2014/12/25 19:39
-
江柄子は入ってるのでは。原さんが秋季キャンプで評価していたし。
-
593 名前:匿名さん:2014/12/25 19:40
-
まだ実松とか言ってるのか…
-
594 名前:匿名さん:2014/12/25 19:45
-
>>589
スピードもコントロールがない上手投げはいらないですね
二軍の戦力にはなるでしょうけど…
下手投げの田原は実績があるしワンポイントで使える
グリエルに立ち向かっていった笠原を忘れてた…
-
595 名前:匿名さん:2014/12/26 08:42
-
日ハムとロッテが金銭補償を選択した為にヤクルトの補償の選択も微妙?
年明けにずれ込むのは、巨人から提出されたリストには、ヤクルトが望むような選手は含まれてなかった?
一軍の実績のない選手や実績の乏しい選手が多かったんでしょうね?
さすがに高卒新人は選択出来ないでしょうし…。
-
596 名前:匿名さん:2014/12/26 09:33
-
>>595
ヤクルトの支配下の人数くらい見たら?
65ギリではやらないでしょ。故障者だらけなんだから
-
597 名前:匿名さん:2014/12/26 09:46
-
>>595
12/9から40日期限があるので、まだ余裕があるんだけど
-
598 名前:匿名さん:2014/12/26 12:27
-
笠原が外れるわけないでしょ。
-
599 名前:匿名さん:2014/12/26 13:29
-
衰え見られるとは言えデータ持った捕手が同一リーグに流出するわけだから誰かしら取るだろう
巨人の戦力削ぐ意味でも。
年俸の30%と年俸の20%+選手の二択。
巨人の戦力層見て後者選ばなかったら流石にアホすぎるで。
まあ巨人も世代交代に差し掛かってるし、外様の香月や青木が漏れてって所じゃないかな投手は
-
600 名前:匿名さん:2014/12/26 13:48
-
現状65人。
まぁ人的補償を金銭にしても1100万くらいだったと思うので、さすがに誰かしら取るでしょ。
新外国人合わせて67人で終わりかな?
もう一人くらいどこか(新外国人or戦力外)から補充してもいいとは思うけど・・・・。
カーペ残しで外人一人プラスでも良かった気がするんだけどなぁ。。。
5人体制に拘らんでも
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。