テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900618
巨人人的保障はこれだ
-
0 名前:匿名さん:2014/11/17 12:41
-
さあ、もっていけ。
投手・・・菅野、内海、大竹、松本竜、杉内、小山、澤村、山口、西村、笠原、田口、高木京、江柄子、今村
捕手・・・小林
内野・・・阿部、村田、辻、寺内、奥村、坂本、片岡、
外野・・・亀井、長野、橋本、鈴木尚、高橋由、大田
プロテクト外
投手・・・宮国、田原、青木、福田、須永、土田、阿南、公文、香月、久保、平良
捕手・・・実松、鬼屋敷、河野、加藤
内野・・・藤村、大累、立岡、坂口、井端、和田恋
外野・・・横川、隠善、矢野、中井、松本哲
-
751 名前:匿名さん:2015/01/09 06:47
-
ファ-ムでセンスのある野手は奥村だけでしょ!!! 巨人バカすぎる.....。
-
752 名前:匿名さん:2015/01/09 06:55
-
あの戦力を28人の枠で収めるのは難しいってことだな
阿部の捕手引退で相川獲得もやむなしだったし
-
753 名前:匿名さん:2015/01/09 07:05
-
奥村?
ドラフトで狙ってたんだろうな、
じゃなきゃありえないよ
芽が出ない可能性の方が高い選手だし
-
754 名前:匿名さん:2015/01/09 07:50
-
ヤクルトの補強費と人件費の関係で格安の選手に落ち着いたみたいですね。
奥村はヤクルト好みの選手みたいだけど、まさかの高卒一年目の野手が人的補償とは?
ポスト森岡として期待?
野手ならポスト畠山として坂口かと思ってましたが…。
-
755 名前:匿名さん:2015/01/09 07:54
-
>>754
補強費と人件費の関係?
また妄想か
-
756 名前:匿名さん:2015/01/09 07:59
-
先が見えている39超ベテランとって若手放出
目先しか考えていないのが丸見え。益々ロートル化が進む
-
757 名前:匿名さん:2015/01/09 08:08
-
>>755さん
ヤクルトのオフに使った補強費を考えたら妄想じゃなくて現実ですよ。
-
758 名前:匿名さん:2015/01/09 08:10
-
>>757
君の推測の域を出ない話だなそれは
ヤクルトのオーナーはガンガン金を使えと言ってるわけだから
巨人関連スレでも君はそうだけど、知ったかぶってテキトーなこと言わないように
確か山井大介もFA確実にすると言ったデマも君は流してたよな?
-
759 名前:匿名さん:2015/01/09 08:49
-
奥村ならラッキーでしょう
予想外だけど
少なくとも2年は戦力になる選手じゃない
ドラフトで補充きくレベル
言えるのはドラフトは夢見て指名するが、プロテクトは現実に戦力になってる選手が選ばれる
5年したら出てくるかも、出てきて欲しいという選手はプロテクトされてないのがはっきりした
ドラ1入札選手はさすがに保護されるだろうが
-
760 名前:匿名さん:2015/01/09 08:58
-
投手とれよ。何考えてるんだ。
-
761 名前:匿名さん:2015/01/09 09:07
-
巨人ファンて思ってたよりポジティブだね~。
ヤクルトの奥村獲得は巨人、巨人ファンが思ってるより大きい損失だと思うよ。
巨人崩壊の序章かもね。
-
762 名前:匿名さん:2015/01/09 09:22
-
奥村ならラッキーとかどこがラッキー?
大竹ー相川で2年連続有望若手とられた
もう我慢の限界だ
-
763 名前:匿名さん:2015/01/09 09:24
-
ヤクルトは2年目の奥村を獲得したみたいですが、どういう選手ですか?教えてください
-
764 名前:匿名さん:2015/01/09 09:41
-
橋本のような穴が見えにくい左の中距離タイプということと
4月に打ちまくったので評価が高い。素質も高いのではないか。
ただ正直あまり守備は上手くないというか、辻のほうが上手いと思う。
これは橋本と大田にもいえるが。
-
765 名前:匿名さん:2015/01/09 09:46
-
奥村は、巨人のファームでは、唯一それと判るオーラを放つ選手でしたね。順調にいけば二年後にはヤクルトでショートのレギュラーになっている可能性が高いね。高卒では坂本以来の良い選手が入ってきたと思っていたので残念です。
-
766 名前:匿名さん:2015/01/09 09:51
-
朝からショックで呆然。こんなことなら欲張らず、江柄子や田原、松竜あたりをプロテクトしなければ良かったね。
-
767 名前:匿名さん:2015/01/09 09:53
-
戦力外を集め若手を捨てる ヤンキースとおんなじか
-
768 名前:匿名さん:2015/01/09 09:55
-
ファ-ムの試合は生で1試合しかみてないが奥村だけは明らかに他の選手と動きが違いました。情けなくて涙がでます。
-
769 名前:匿名さん:2015/01/09 09:57
-
>>766
多分、君は田原あたりが取られたら取られたで文句言ってると思うよ
-
770 名前:匿名さん:2015/01/09 09:59
-
まさか奥村がプロテクト漏れしているとは。
日大山形の時から注目している選手です。
華のあるセンスの塊のような選手ですね。
-
771 名前:匿名さん:2015/01/09 10:14
-
プロ入り2年目(1年目終了)の選手は指名しないという「紳士協定」みたいのがあるとかないとか、ここでも散々語られていたけど、それが幻影というか、こういうとこだけ語られているだけってのがはっきりした。
ヤクルトは基本的にことを荒立てない球団。
ドラフトでも希望球団がある選手には強行指名しないし、特に巨人には従順。
巨人の西村をドラフト時にヤクルトが狙っていたが、巨人志望というのがわかるとすぐに方針転換した。
そのヤクルトが巨人相手にやったんだから、この「紳士協定」は都市伝説みたいなもんなんだって思ってる。
-
772 名前:匿名さん:2015/01/09 11:31
-
ま、先はわからんが、現時点で巨人の戦力ダウンにはならなかった事。
それにしてもヤクルトが将来と言うならば、ドラ4位の素材くらいドラフトで獲得できたのでは?成功か失敗かは現時点ではわからん。俺としては奥村の先を見たかったけど。坂本くらいの選手を獲得せな、巨人では難しいと思う。いずれにせよ、もう少し長打がないとね。
-
773 名前:匿名さん:2015/01/09 11:55
-
奥村をプロテクトしなかったのは当然だと思う。ドラ1ならまだしもドラフト4位で目が出るか出ないか未知数の選手だからね。それ位の選手なら巨人もヤクルトも今後のドラフトで獲れるので、今回の奥村は以外だったが。
-
774 名前:匿名さん:2015/01/09 12:04
-
たぶんヤクルトが投手目当てと考えて投手をほとんどプロテクトしていたのでしょう。
左打者は数年間獲得していないので奥村の獲得でしょう。
記事では投手でも140近く投げる強肩で、足も速く外野でもいけそう。
まだ19歳なのでどのパートでもドンドン行ける可能性がいい。
-
775 名前:匿名さん:2015/01/09 12:15
-
ヤクルト奥村獲得へ!
巨人ファン涙目w
ヤクルトがやりやがったw
ロートル獲って若手放出クソワロタwww
-
776 名前:匿名さん:2015/01/09 12:16
-
引退まじかの40歳の捕手と奥村交換なんて
普通の常識人であれば、どちらが得か理解
できるでしょ。ここのごく一部の頭がイカ
れてる巨人フロント応援団以外は。
どちらにしても他球団が見向きもしなかった
引退まじかの選手とU18のレギュラーだった
野手の若手の中では比較的有望と言われて
いた選手の交換。他球団は笑ってるだろうな。
岡崎もプロテクトしなかったんだ、監督のミス
も組織の長として大きい。しかし、相川取るため
に。。。。。
-
777 名前:匿名さん:2015/01/09 12:19
-
奥村プロテクトなんてしてたら代わりに投手誰か持ってかれるだけだと思うが
-
778 名前:匿名さん:2015/01/09 12:40
-
>>777
君みたいなアホがいるから、ロートル化するんだよ。
ベテラン取って若手放出するまぬけさ。ドラフトでは、即戦力にこだわり
高卒を昨年は取らず。しかもドラ2位は見事に大外れ
-
779 名前:匿名さん:2015/01/09 12:42
-
どうでも良い選手をFAで獲得するのは懲り懲りだよ 巨人も気がつけよ
-
780 名前:匿名さん:2015/01/09 12:52
-
>>778
奥村プロテクト出来ても他の戦力か若手を取られるんだけどな
補償ありの選手を取っているわけだから
全部が全部思い通りにやるのは不可能だよ
-
781 名前:匿名さん:2015/01/09 12:53
-
>>779
多くの巨人ファンは気づいてるよ。巨人のフロントや首脳陣が気づいてないだけセペダ残留、相川、金城獲得なんかは全て巨人ファンでも疑問に思う事が沢山ある。
-
782 名前:匿名さん:2015/01/09 12:59
-
若手厨、相川獲得批判厨、フロント批判厨の奴等は奥村なんか完全スルーだったのに
そいつらと対立してる>>0が奥村プロテクト予想してるのは皮肉なもんだな笑
で、今になって奥村プロテクトしとけよだからな
-
783 名前:匿名さん:2015/01/09 13:35
-
巨人ファンだけど高卒4位の内野手なんて絶対に出てこない
正直一番悔しくない
-
784 名前:匿名さん:2015/01/09 14:06
-
もともとベテランには興味がなかったんでしょうね。
巨人はうまく投手をプロテクトしたんで内野手になった
一 二軍同一リーグだからいやらしいね
ロッテ 日ハムに人的補償出さなかったのも大きい。取るとしたらたぶん投手だっただろうし
-
785 名前:匿名さん:2015/01/09 14:19
-
あのイチローも4位なんだから順位は関係ないね。巨人の高卒では坂本依頼のセンスの持ち主だよ。まあ今シーズン以降、どれだけの損失だったか、少しずつ判ってくるよ。ファームをよく見てる人なら、奥村が他の選手とは明らかに違うことに気づいてる人もいるんじゃないかな?
-
786 名前:匿名さん:2015/01/09 14:26
-
≫784さん
鈴木尚広。相馬高時代はショートだったと思うけれど。
川相昌弘。岡山南時代はピッチャーだったけれど。
相川は奥村という若手を犠牲にしたという自覚をもって取り組めばいいし、
奥村は巨人よりもさらにチャンスがあると思って取り組めばいいと思う。
今回の件がどちらにも好結果になることを望む。
-
787 名前:匿名さん:2015/01/09 14:30
-
784は2軍の試合みたことないのかな.....。
-
788 名前:匿名さん:2015/01/09 15:10
-
>784
ドラフト上位の選手しか活躍しないと思ってる人が
いるとは…
今年の二軍戦をみる楽しみが一つ減った。
-
789 名前:匿名さん:2015/01/09 16:09
-
同じく。
-
790 名前:匿名さん:2015/01/09 16:10
-
>>788
奥村1人で大袈裟な…
-
791 名前:名無し:2015/01/09 16:37
-
巨人OBの広岡御大あたりが週刊誌に批判する記事出しておしまい!
原監督としては屁のカッパなんだろう!
吉原あたりに一軍のコーチに抜粋したフロントも情けない!
まあ奥村は守備がまあまあ或いは平均以上なので残念ではある
-
792 名前:かばお:2015/01/09 17:08
-
まあいずれ判ることだけど、奥村は坂本の後のチームリーダー候補だったから、痛すぎるよ。まあヤクルトもドラフトの時から、よく見ていたんだろう。正直、江柄子や田原クラスなら変わりはいくらでも出てくるから、欲張って投手ばっかりプロテクトし過ぎたな・・。
-
793 名前:匿名さん:2015/01/09 17:14
-
ていうか奥村クラスなら毎年誰かしらドラフトでとれるでしょ
でも年齢的にヤクルトの内野陣より巨人のほうがチャンスあったんじゃないかなと思う。
-
794 名前:かばお:2015/01/09 17:22
-
まあ奥村が毎年出てくるレベルかどうか今シーズン以降良く見てなさい・。
-
795 名前:匿名さん:2015/01/09 17:43
-
二軍成績が頂けないわな
大田や中井藤村の1年目と比べると最近の辻や和田らも含めて正直期待外れに感じた
-
796 名前:匿名さん:2015/01/09 17:54
-
和田、辻、奥村の実力の順位は?三人ともプロテクトは無理だ。
-
797 名前:GM希望:2015/01/09 17:57
-
そうなんだよ。
奥村と同タイプの選手は多いかもしれないけど、彼は人間性も良いらしいからね。
2年目の選手は獲らないだろうというフロントの考えもあったかもしれんが、甘かったね。
Gファンの多くは悲しんでると思うな。
-
798 名前:匿名さん:2015/01/09 17:58
-
てか、ヤクルトは将来にかけ、いつ優勝争いに参加するんだ?バレや成瀬、大引にしろ、奥村が出てきても、おらんかもしれんし、逆に今季だけでも相川のおかげで奥村より貢献してくれて優勝できるなら、巨人にとって意味があるもの。毎年補強できる巨人と違って勝負の年がないとヤクルトはきついと思う。少なくともヤクルトにとって今の奥村は戦力にならんからな。
-
799 名前:匿名さん:2015/01/09 18:07
-
>>795
そういうこと言われたら言われたで悔しいのがファン心理だが、
異常な評価は荒らしてるんだろうなあ。
人間性がどうだの、坂本の次のチームリーダーだの。
-
800 名前:匿名さん:2015/01/09 18:38
-
奥村がそんな高い評価ならドラフト4位まで残ってないよ
ショートの出来る内野手は過剰評価され、上位指名で持っていかれるのに4位まで残っていたんだから
外野手は低評価されがちで身体能力の高い投手はコンバート含みで下位指名されるが高卒ショート内野手の4位は余り物が当たればいいなレベル
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。