テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900618

巨人人的保障はこれだ

0 名前:匿名さん:2014/11/17 12:41
さあ、もっていけ。

投手・・・菅野、内海、大竹、松本竜、杉内、小山、澤村、山口、西村、笠原、田口、高木京、江柄子、今村
捕手・・・小林
内野・・・阿部、村田、辻、寺内、奥村、坂本、片岡、
外野・・・亀井、長野、橋本、鈴木尚、高橋由、大田

プロテクト外
投手・・・宮国、田原、青木、福田、須永、土田、阿南、公文、香月、久保、平良
捕手・・・実松、鬼屋敷、河野、加藤
内野・・・藤村、大累、立岡、坂口、井端、和田恋
外野・・・横川、隠善、矢野、中井、松本哲
301 名前:匿名さん:2014/12/14 11:11
戦力分析の上で予想しただけだよ。
デブ監督の三味線やヤクルトファンの希望よりはまともでしょ。
別に一軍定着してない松本哲くらい金銭トレードで出してもいいくらいだが、ここでは人的保障に限定したスレだからね。
302 名前:匿名さん:2014/12/14 11:18
外野の守備力の悪さも相当なものだから松本取れるなら取るよ
捕手よりは可能性ある
303 名前:匿名さん:2014/12/14 11:25
外野の守備力の悪さも相当なものだから松本取れるなら取るよ
捕手よりは可能性ある
304 名前:匿名さん:2014/12/14 11:32
実松って複数年契約中だろ。プロテクトするんじゃないの?
それにプロテクト外れてたとしても、大した選手でも無いのにどんな条件が組み込まれてるかもわからん複数年契約中の選手取らないよ。
複数年契約中の選手を他球団が引き継ぐといいことないからな。
オリックスから楽天に行った後藤とか。
加藤も内海専用で使ってあげなさい。

まあ巨人ファンがこれ以上捕手要らないから捕手で済ませたい気持ちはわかるけどね。
305 名前:匿名さん:2014/12/14 12:08
プロテクトから外され穫られる可能性のある選手で痛い選手
投手は久保、青木、香月、江柄子、高木京、田原、土田、松竜。野手は井端、矢野、松本、藤村、中井、辻、奥村
ドラフトや外国人補強で中継ぎ投手は痛手は小さい。野手は金城外野手、堂上外野手、吉川内野手を獲得しても、上記の野手を穫られたらかなり痛い!
306 名前:匿名さん:2014/12/14 12:39
>>305
その中から1人くらいなら別に問題無いだろ
307 名前:匿名さん:2014/12/14 22:09
高木京は余裕でプロテクトされてるな。
308 名前:匿名さん:2014/12/15 00:14
実松 加藤じゃあ小田とあんまり変わらないじゃん

実松 加藤が自由契約でも取るかどうかわからない
309 名前:匿名さん:2014/12/15 10:35
まー相川来たら加藤や実松は言っちゃ悪いが無用の長物になっちゃうからなー。
層が厚くて枠を目一杯使いたい巨人としてはなんとか処理したいってのはよくわかる。
310 名前:匿名さん:2014/12/15 16:56
(投手)17名澤村、大竹、杉内、菅野、内海、高木、宮國、西村、田原、松竜、今村、山口、小山、江柄子、笠原、田口、平良(捕手)1名小林(内野)4名坂本、村田、中井、阿部、片岡(外野)5名長野、亀井、高橋、橋本、大田
最終予想ですが、このプロテクトなら安心して待てるな・・。
311 名前:匿名さん:2014/12/15 17:13
辻.奥村は入れておきたい。
312 名前:匿名さん:2014/12/15 17:57
ヤクルトに若手内野手とってる余裕はないよ。内野は坂本クラスじゃないと喰いつかないから。どう考えてもヤクルトには即戦力の投手が必要。ヤクルトの内野は飽和状態。田中ですら出番ないんだから。片岡もプロテクト外でも良いくらい。
313 名前:匿名さん:2014/12/15 18:14
>>310 いい人選だね。辻は怖いけどね。奥村は大丈夫かな。内野は無さそうだから。
もし辻入れるなら江柄子、笠原、田原のうち1人外すかな。
取られるのは久保か青木、香月、松本哲、矢野、実松の誰かだろう。
314 名前:匿名さん:2014/12/15 18:19
ヤクルト、内野なくはないよ。
実松・加藤よりも優先順位は上。
315 名前:匿名さん:2014/12/15 18:24
実松って評価低いんだな。2012シーズンと日ハムとのシリーズは怪我の阿部の穴を埋めて、FAで阪神が狙うとかいう噂が出たほどなんだが。
言われるほど打てなくもないし、アラフォーの相川よりも上だと思うんだけどね。
316 名前:匿名さん:2014/12/15 18:38
>>312
ヤクルトが内野足りてるって…
12球団最少人数なんだが
317 名前:匿名さん:2014/12/15 18:42
ヤクルト内野は川端、大引、山田、田中、谷内、森岡、西浦、荒木、今浪、畠山、武内と完全に飽和している。メンバーもセリーグ一番だろう。まあ一応、辻が怖いなら片岡と入れ替えもありですね。
318 名前:匿名さん:2014/12/15 18:47
>>316
318に加えて、三輪や内野もできる飯原、川上といるからね。最下位チームが二軍の内野手補填してる余裕は絶対ない。二年連続最下位の原因は誰が観ても投手だよ。
319 名前:匿名さん:2014/12/15 18:49
>>317 ヤクルトの内野が飽和してるのはご指摘の通り。でも片岡は外さないだろうな。FAで獲得して1年後に人的で取られるような事があれば信頼無くして今後のFA補強に支障が出る。やはり田原江柄子笠原か辻の誰かは諦めるしかない。
実松とレベル変わらないアラフォー捕手を取るのにこのクラスをとられるなんてアホの極みだね。
僕は巨人のフロントは基本的に優秀だと思ってたが、去年の片岡も中途半端だったし今年の相川は全く理解できない。
320 名前:匿名さん:2014/12/15 18:55
>>318
飯原や川上が内野ってどんだけ野球観てないんだ…
321 名前:匿名さん:2014/12/15 18:56
まあ辻や奥村は絶対にとられたくないが、投手陣崩壊が原因で二年連続最下位のチームが、二軍ですらまだまともに数字残してない若手内野手を獲ることはまず考えられないから大丈夫かと。ヤクルト野手陣はセリーグNo1と言っても過言じゃないしね。
322 名前:匿名さん:2014/12/15 19:02
>>320
万が一怪我人続出で二軍のメンバーが組めなくなった場合の話だよ。
323 名前:匿名さん:2014/12/15 19:04
野手なら松本か井端
それ以外なら投手
324 名前:匿名さん:2014/12/15 19:07
>>323 井端はないね。39歳でしょ?普通に考えれば投手。
早くリスト提出して早く決めてほしい。
325 名前:匿名さん:2014/12/15 19:07
>>319
311のプロテクトでは田原笠原江柄子もプロテクト出来てるから心配なし。ヤクルトは福田青木香月阿南公文土田から選択することになるでしょう。ただうちの馬鹿編成のことだからミスして田原笠原江柄子もとられる可能性も無くはないが・・。
326 名前:匿名さん:2014/12/15 19:11
>>325
あと久保忘れてました
327 名前:匿名さん:2014/12/15 19:15
まあそんだけ投手プロテクトされるなら松本取るだけだな
公文阿南土田福田なんて要らんし
328 名前:匿名さん:2014/12/15 19:20
公文はまだ化ける可能性あるぞ。他の投手もヤクルトでは充分戦力。まあ松本哲でもOKだけど。どうせ巨人にいても出番ないだろうし。
329 名前:匿名さん:2014/12/15 19:24
>>328
ヤクルトには即戦力投手が必要と言いながら何の実績も無い奴を推すんやね
福田とかも違反球以外ゴミだし
330 名前:匿名さん:2014/12/15 19:29
久保香月青木など実績充分な選手も残ってるよ。まあヤクルトファンは宮国笠原田原クラスを期待してるんだろうけどさすがに巨人のフロントもそこまで馬鹿じゃないと思うよ。
331 名前:匿名さん:2014/12/15 19:33
久保だけは無えよw
壊れまくってんじゃんw
東海大とのことも考えればプロテクトまで考えられる選手
要る要らないだけじゃなくて面倒なしがらみも考慮せな。
巨人はそういう選手が多すぎるからな
332 名前:匿名さん:2014/12/15 19:37
>>331
だからヤクルトは延びシロも考えて若い公文を狙うんじゃないかと。コンスタントに140中盤が出る左腕は貴重。個人的にももう一人投手をプロテクト出来るなら公文にしてほしいと思ってる。
333 名前:匿名さん:2014/12/15 20:43
>>332
即戦力投手が必要と言ったり伸び代考えて公文と言ったり矛盾してるよ君
334 名前:匿名さん:2014/12/15 20:53
だから公文は即戦力だって。1軍の登板経験もあり2軍でも結構なイニング投げてる。社会人出身で来年は3年目だよ。意味わからんイチャモンつけるなよ。しかもヤクルトファンは自分のとこのスレでかたってくれ。
335 名前:腹たっちゃん:2014/12/15 20:59
相川だなんて、無理して採らなくても・・・・・・。
336 名前:名無し:2014/12/15 21:00
公文もあかんよ!
コントロール悪そう!福田や久保なんてヤクルト打線からしてみれば打撃投手並み!
337 名前:匿名さん:2014/12/15 21:05
今年のヤクルトを普通に考えたら巨人的にはヤクルトの投手補強のお手伝いするのが嫌なんじゃないの?
一軍である程度使ってた投手は外さないだろうし来年使える目処が立つ投手も外さないでしょう。
338 名前:匿名さん:2014/12/15 21:06
>>334
二軍で投げてるだけで即戦力になるって頭逝かれてるね
339 名前:匿名さん:2014/12/15 21:33
大竹澤村菅野が離脱してセドンも使えなかったのに、一軍に一度も呼ばれない公文とか

人的補償は巨人が要らない選手を相手に押し付ける制度じゃ無いですよ
340 名前:匿名さん:2014/12/15 21:57
ヤクルトファンが欲しい選手を勝手に選ぶ制度でもないよ。
球団が本当に欲しい選手を選ぶ制度だね。
341 名前:匿名さん:2014/12/15 22:13
松本哲だろうが田原青木エガラシ笠原等の投手陣だろうが取られて巨人に影響なんか無いんだからオドオドすんなよ
最下位チームに29番目以降の選手取られた程度で抜かれないでしょ
342 名前:巨に斬る:2014/12/15 23:21
人的補償の発表はいつ頃ですか。
ロッテ、日ハムが先に獲った後だとしたら 今月の下旬ぐらいかな。
昨年の苦い経験を生かして若手の有望選手を取られないことを祈る。
343 名前:匿名さん:2014/12/15 23:26
ロッテ日ハムが内野手獲得なら内野手補強はあり得ると思います。
344 名前:匿名さん:2014/12/16 01:09
もうすぐ引退する40歳の選手をFAで取る
理由がわからない。そして若手投手は流出。
345 名前:匿名さん:2014/12/16 01:23
どうせその若手だって巨人は使わないんだから出してあげた方が選手のためだよ
346 名前:匿名さん:2014/12/16 07:58
人的補償の制度はやめたほうがいいね。
ドラフトの指名枠翌年譲渡がいいね。
給料がチーム内1~5位であればドラフト1位
給料がチーム内6~10位であればドラフト2位とかね。

一岡のようなことが相川ごときでおこったら悲惨だ
347 名前:匿名さん:2014/12/16 08:02
まぁ第2捕手は実松でいいよな
相川はいらん
348 名前:匿名さん:2014/12/16 15:11
ロッテが久古
日ハムが赤川を人的補償として獲得

微妙に左腕がいなくなったヤクルト

それ故に、巨人からは左腕投手を獲得か???
349 名前:匿名さん:2014/12/16 15:49
そうなると青木、阿南、公文、須永の中からの選択になるね。
350 名前:匿名さん:2014/12/16 18:51
須永阿南は無いw
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。