テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900618

巨人人的保障はこれだ

0 名前:匿名さん:2014/11/17 12:41
さあ、もっていけ。

投手・・・菅野、内海、大竹、松本竜、杉内、小山、澤村、山口、西村、笠原、田口、高木京、江柄子、今村
捕手・・・小林
内野・・・阿部、村田、辻、寺内、奥村、坂本、片岡、
外野・・・亀井、長野、橋本、鈴木尚、高橋由、大田

プロテクト外
投手・・・宮国、田原、青木、福田、須永、土田、阿南、公文、香月、久保、平良
捕手・・・実松、鬼屋敷、河野、加藤
内野・・・藤村、大累、立岡、坂口、井端、和田恋
外野・・・横川、隠善、矢野、中井、松本哲
351 名前:匿名さん:2014/12/16 19:36
巨人の人的で今村や中井になるかのせいありますかね?
352 名前:匿名さん:2014/12/16 20:24
>>348


これは確実な情報ですか?

ロッテと日ハム
久古と赤川が移籍
353 名前:匿名さん:2014/12/16 20:27
>>348 雉本何処ですか?
354 名前:匿名さん:2014/12/16 21:41
マジで阿南になるような。
ヤクルトなら先発ローテ入りそうだし。
355 名前:名無し:2014/12/16 21:47
阿南が抜けたら二軍はハムと共最下位争い間違いなし!
まあさすがに岡崎クビだろうな!
宮國が頑張ったら二軍で規定投球回達しそうな投手見当たらないね!
まあ仮に優勝したら自分の手柄にしそうな岡崎だからな
356 名前:匿名さん:2014/12/16 22:01
何で阿南なんてゴミ取らなきゃならん
357 名前:匿名さん:2014/12/16 22:24
結局ヤクルトファンって誰が欲しいんだろうな。
358 名前:匿名さん:2014/12/17 00:55
投手 澤村 大竹 杉内菅野 内海 宮國 西村今村 山口 小山 笠原田原 田口 江柄子
高木

野手 阿部 小林 坂本片岡 村田 長野 亀井橋本 大田 高橋 鈴木松本 中井
359 名前:匿名さん:2014/12/17 10:46
巨人ファンからしたら相川みたいなゴミ拾ってやったのに人的獲られなきゃならんって感じですけどね。
360 名前:匿名さん:2014/12/17 11:18
>>351
無いでしょうね。
中井はサードの二番手でしょうから外さないと思う。
今村は100%プロテクトでしょうね。
361 名前:匿名さん:2014/12/17 11:29
巨人ファンでもヤクルトファンでも無い自分が客観的に考えると
ヤクルト側は投手・捕手・内野手・外野手の中で最も優先なのは投手。
次いで外野手・捕手・内野手の順になると思います。
が投手以外のポジションはほぼ確定しており、獲るとすればサブになるであろう選手。
外野手のスタメンはバレ・ミレ・雄平と守備に難があり、
ベンチにも上田・比屋根くらいしか守れる選手はいない為に守れる選手は欲しいでしょう。
次いで捕手だが、2番手の相川が抜けた事により欲しいポジションではあるが、
正捕手の中村が若い上、西田、藤井の成長が著しいので無さそう。
ただ、捕手の人数自体が少ない事と捕手が皆経験が少ないのは気になる。
経験の多いベテラン捕手という選択もありえなくはない。
続いて内野手。こちらは畠山・山田・川端・大引で確定的。
怪我もあるが田中や森岡・荒木・谷内等控えも多くいるので無さそう。
と考えると高い確率で投手になるでしょうね。
年齢面では若い選手が優先なんでしょうけど実績の無い育成が必要な選手は無いでしょう。
となると久保・香月・福田・青木・江柄子・加藤・実松・松本哲の中から
100%出ると思われる。
362 名前:匿名さん:2014/12/17 11:40
>>360なるほど返信ありがとうございます
363 名前:匿名さん:2014/12/17 12:04
>>361
比屋根や上田が下手糞だから松本哲が必要なんだけどね
364 名前:匿名さん:2014/12/17 12:43
村田や杉内が外れているような気もする。ケガが多い矢野なども。村田、矢野は高年棒のポイント外で取られることはない。
杉内の年棒5億も払えないだろう。
結局ヤクルトファンが欲しいのは松本哲ってことかな。
そのベテラン連中が外れると、松本もプロテクトに入ってしまうね。
365 名前:匿名さん:2014/12/17 12:51
去年の広島の時も高年俸選手は外されていたんでしょうか?
366 名前:匿名さん:2014/12/17 13:25
巨人も江柄子辺りも来年の投手運営的には手放せないだろうから投手を幅広くかつ必要戦力カバーするでしょう。
そこで割を食うのは若い野手。
阪神が高濱獲られた時のように辻辺りになるんじゃないの。
367 名前:匿名さん:2014/12/17 13:26
>>365
一岡が外れてたということは、高年俸選手は勿論、青木、実松などベテランまでしっかりプロテクトしてたんでしょうね。広島編成は笑いが止まらなかったのでは?
368 名前:匿名さん:2014/12/17 13:29
>>366
確かにそうだけど、ヤクルトの戦力分析すると辻や奥村は獲得しても二軍の肥やしになるだけだし、そんなとこに手を出してる余裕がない戦力状態だと思います。
369 名前:匿名さん:2014/12/17 13:30
プロテクト 
投手 澤村、大竹、杉内、菅野、内海、高木、宮国、西村、青木、山口、小山、今村、笠原、江柄子、田原
捕手 小林
内野手 坂本、阿部、村田、片岡、中井
外野手 長野、亀井、橋本、大田、鈴木、高橋由、松本哲

基本今シーズン1軍に居た選手中心に井端と松本哲の変更もあり
プロテクト外で怖いのは土田 2軍では良かったが1軍では力足りなかったのは一岡に通じるものあり
370 名前:かばお:2014/12/17 13:52
青木と松本哲は確実にプロテクト外だろうな。もっと若手投手を固めてくると思う。土田は仕方ないとしても平良を持っていかれたら一岡以上の大惨事になる可能性もある。
371 名前:匿名さん:2014/12/17 15:03
>>368
巨人がリスト作ってのヤクルトが選ぶ訳でしょ?
ヤクルトの余裕云々ではなく巨人が戦力になるような投手をリスト外にしてるのか?だもの。
巨人にも終盤みてたらそこそこの投手を外す余裕があったとも思えないんだよね。
後は投手野手含めて若手を守る為の生け贄を巨人が作るのかどうかじゃない。
372 名前:匿名さん:2014/12/17 15:07
人的保障はやめた方がいいね 金で解決する制度に変えよう
373 名前:匿名さん:2014/12/17 15:29
嫌ならFA補強なんかするなってことだ
374 名前:匿名さん:2014/12/17 15:32
>>367

青木は外していただろうけど、實松か加藤のどちらかは入っていただろう

その頃の個人的な予想では一岡を外していたけど、その代わりに鈴木が外れていた(赤松や中東がいるので30代後半の代走要員は広島は不要と思ったので)
375 名前:かばお:2014/12/17 16:17
大竹の絡みで、結局ぎりぎりまで迷って青木をプロテクトして一岡はずしたって聞いたことあるけどな。
376 名前:匿名さん:2014/12/17 16:24
久保 江柄子 土田
青木 公文
實松
立岡
あたりで勘弁してくれ
377 名前:匿名さん:2014/12/17 16:42
ヤクルトは巨人から中井の獲得を申請

日ハムはヤクルトから赤川の獲得らしいが、
ロッテは久古ではなく、荒木だったらしい
378 名前:かばお:2014/12/17 16:54

こういう釣り野郎はアク禁で頼みます。
379 名前:匿名さん:2014/12/17 17:47
2軍でも結果出てない若手選手が獲られることはないと思うが
ヤクルトもドラフトで若い選手補充する訳で育成出来ないでしょう
380 名前:腹たっちゃん:2014/12/17 18:10
たしかに・・・内野手は、ヤクルトいらないかも・・・というか・・・そんなにしてまで、なぜ相川?相川と若手の交換トレードだと・・・
381 名前:腹たっちゃん:2014/12/17 18:12
中井・・というのは、本当?
382 名前:腹たっちゃん:2014/12/17 18:32
江柄子とかは、やめてほしい・・・・
383 名前:匿名さん:2014/12/17 19:14
去年は一岡か阿南で予想して当たった。ほとんどの巨人ファンが一岡をプロテクト外と読んでたよ。予想以上に活躍したけど、怪我してほとんど試合出なかったことは予想通り。扱いにくい選手だからね。
一岡の次をねらいたいなら江柄子か土田だな。
まあ、相川の抜けた捕手の補強として実松か加藤になりそうだけど。
384 名前:匿名さん:2014/12/17 20:02
実松や加藤って…どんだけ過大評価してるんだ
わざわざそのレベル取るくらいなら、戦力外組から捕手取るよ
385 名前:匿名さん:2014/12/17 21:40
戦力外にそのレベルがいるわけないでしょ。
もちろんヤクルトの控え捕手陣にもいない。
386 名前:匿名さん:2014/12/17 22:14
>>385


あほか
実松加藤なんぞいらんわ!
387 名前:匿名さん:2014/12/17 22:31
巨人では横一線の相川がヤクルトではシーズン終盤は三番手評価の悲しい事実。
実松や加藤で良かったとシーズン始まって判るんだろうね。
そしてその時には既にヤクルトに1人移籍しているこれまた悲しい事実。
388 名前:匿名さん:2014/12/17 22:51
横一線は相川が勝手に言ったセリフだよ。
実際はデータ採集目的のFA獲得。防御率クソのヤクルトのレギュラーレベルじゃ、二軍でも出番ねえよ。
横一線になりたかったら、最下位のぬるま湯にだれきった身体を死ぬ気で作り直すことだな。
389 名前:匿名さん:2014/12/17 22:58
相川で若手投手、日が経つにつれ、
腹わた煮えまくる思い。誰が
獲得考えたのか?
390 名前:匿名さん:2014/12/17 23:02
横一線は相川だけでなく口説き文句に使ってたよね。
そして防御率最下位から捕手引っ張ってデータ取らなきゃ打てないこれまた悲しい事実が判明。
391 名前:匿名さん:2014/12/18 07:33
>>133
>>276

言う通り井野獲得みたいね。これで実松加藤は無くなったね(笑)
392 名前:匿名さん:2014/12/18 07:36
巨人の二軍でも出番のない井野すらも戦力になる。
これで捕手がやばいことが証明されたな。
控え捕手を取りに来るだろう。
393 名前:匿名さん:2014/12/18 07:41
>>392
井野を獲得したから捕手を獲りに来ることは無くなったと考えるのが普通。
394 名前:匿名さん:2014/12/18 07:44
>>392
もう諦めなさいよ(笑)
395 名前:匿名さん:2014/12/18 08:54
>>392

アホぽん
396 名前:匿名さん:2014/12/18 09:11
問題おこした
澤村が漏れて
ヤクルトへ移籍
397 名前:匿名さん:2014/12/18 09:47
あと数年で引退するベテラン取って

若手放出

ドラフトで高卒指名するならまだしも中堅高木じゃ、益々ロートル化が加速
398 名前:匿名さん:2014/12/18 10:48
井野戦力になるんか
399 名前:匿名さん:2014/12/18 10:56
ならないよ。
それは実松・加藤も大差ない。
正捕手は本来1人いれば十分なんでね。
ヤクルトは巨人のように、正捕手が抜けた場合にまで備えてのマネジメントはできないよ。
400 名前:匿名さん:2014/12/18 11:23
正捕手中村なんだし数合わせの捕手なんて井野で十分だろ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。