テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900614
広島カープ希望P-69
-
0 名前:匿名さん:2014/11/11 07:44
-
2015年のカープについて
-
51 名前:Aクラス:2014/11/15 00:09
-
来期の楽しみ。
1、ドラ1野間の実力。
2、誠也の進化。
3、会沢と田中の今年の成績の信憑性。
4、新外国人選手の実力。5、新井。
なんとなくだけど、期待できそう。もうエルドは要らない、ファーストは新井と松山で回せばいい。新井の事で散々悪口を言ったが、後悔してます、8000万蹴って2000万の広島を選んだ新井の地元広島への気持ちは本物だと思う、活躍してほしい。あとは黒田が戻ってくる気がする、なんの根拠もないけど。来期、優勝する気がする。でわ
-
52 名前:匿名さん:2014/11/15 09:26
-
野間が中日ドラ2の浜田から3安打!
打撃は既に二軍以上のものをもってそう
-
53 名前:匿名さん:2014/11/15 10:17
-
黒田投手の来年は、ヤンキースかカープってフレーズがどうしても
この時期毎年期待してしまいますよね。でも今年は、年齢からみても
帰ってくる可能性は、例年よりはかなりあると思います。
黒田・新井が出て行った時から見ると相当チームも変わったし若くなった
なによりも強くなって優勝争いできるチームになったと思うでしょう。
ぜひ力をかしてください。黒田投手の復帰を願っています。
-
54 名前:匿名さん:2014/11/15 10:47
-
黒田投手の去就が決まらないと次へ進めないですね。
補強・トレードなど
-
55 名前:匿名さん:2014/11/15 10:53
-
52
優勝する?
-
56 名前:匿名さん:2014/11/15 11:18
-
>>55
黒田しだいで
-
57 名前:匿名さん:2014/11/15 11:32
-
新井にも野間にも鈴木にも華がある
楽しみな広島打線
-
58 名前:匿名さん:2014/11/15 12:06
-
エルドレッドの契約交渉進んでないようですね。
去年の今頃振り返るとキラ残留 エルドレッドに代えて新助っ人を
望んでいたファンの方がはるかに多かったが首脳陣の強い残留希望で
今年の成績でした。確かに前半の打撃はすごかったが後半の打撃の
印象が残ってどっちでもいいかって思ってしまいます。
エルドレッドは残らないと球団も思って新井獲得に積極的になったのでは?
-
59 名前:匿名さん:2014/11/15 12:24
-
新井については、エルドレッドの交渉が難航したときや、エルドレッドの確変が終わり、
また元に戻った時、グスマンが期待外れの時などの保険と考えれば、2000万だしそう
悪くない。
また元DeNAの藤井にどこからもオファーがないようだから、こいつも拾ったらどうだろ
うか?育成でもよいと言っているようだし、もし戦力になれば儲けもの、という感覚で。
-
60 名前:匿名さん:2014/11/15 12:39
-
そうですね。グスマンが未知数でエルが期待外れだと新井獲得の意味はありますね。
それに備えて、ロサリオにもファーストが守れるようにして欲しいですね
-
61 名前:匿名さん:2014/11/15 14:47
-
>>59
藤井はもう使えませんよ。
肘を痛めてから腕がちゃんと上がらないし、強く振れてません。
-
62 名前:匿名さん:2014/11/15 15:36
-
確かに新井はあらがあるが、華も有る。
-
63 名前:匿名さん:2014/11/15 19:27
-
江尻を取らんかなぁ...............。いざという時役に立つと思うんだがなぁ.........。
-
64 名前:匿名さん:2014/11/15 20:31
-
東野はDENAか。
広島もオファー出してたらしいけど、早めに声をかけたDENAに決めたらしい。
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20141115-1396378.html
-
65 名前:匿名さん:2014/11/15 20:47
-
マエケンは投げていると男前
-
66 名前:匿名さん:2014/11/15 22:58
-
1④菊池、2⑥田中 、3③グスマン、4⑨丸
5⑦誠也、6⑧野間、7⑤堂林、8②會澤
控え 新井・梵・小窪・松山・木村・土生
-
67 名前:匿名さん:2014/11/16 02:40
-
1⑥高橋、2④菊池、3⑨前田、4⑧山本
5⑦金本、6③衣笠、7⑤野村、8②達川
控え 緒方・江藤・正田・大下・山崎・西山
このようなチームを作ってほしいね。
-
68 名前:匿名さん:2014/11/16 12:09
-
鈴木の評判がいいね 来季は新人王の資格あるっけ?
-
69 名前:匿名さん:2014/11/16 12:14
-
外国人入れ替えの真意は?未知数の外国人より計算が立つのに
-
70 名前:匿名さん:2014/11/16 12:15
-
香川の奇跡 西田の活躍が記事になった 素敵な男だ
-
71 名前:匿名さん:2014/11/16 12:32
-
>>68
無い
-
72 名前:匿名さん:2014/11/16 12:51
-
2012年ドラフト 藤浪投手をマークしながら単独で獲得出来る森投手に
変更したにもかかわらず競合で失敗
今年同様 散々たたかれたドラフト結果だったがみんな育ってきてますね。
なにがおこるかわかりませんね。成功ドラフトにかわるかもわかりません。
今年もみんな育ってほしい。
-
73 名前:匿名さん:2014/11/16 13:59
-
へぇ~。野間って巨人の外れ1位候補だったんだ。
ttp://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/154570/2
-
74 名前:匿名さん:2014/11/16 14:04
-
>>72
かもしれないとかいいだしゃそりゃ全員引退するまでわからんわな
そんなゴミみたいな落書きはチラシの裏にでも書いとけ
-
75 名前:匿名さん:2014/11/16 16:08
-
五年116億円の予想
マエケンはシーズン中よりナイスピッチングでしたね
-
76 名前:匿名さん:2014/11/16 16:12
-
スカウトの優秀さと育成の上手さ
広島のセールスポイント
-
77 名前:匿名さん:2014/11/16 16:15
-
スペ体質のマエケンに5年116億円って異常な数字
中4日のローテが勤まるわけがないだろう。
-
78 名前:匿名さん:2014/11/16 16:17
-
栗原をパリーグに出してあげたら?要らないだろ?
-
79 名前:匿名さん:2014/11/16 16:18
-
ID:6Di2v/Uk0
他球団叩きも程々にしてSBスレに篭ってなさい
-
80 名前:匿名さん:2014/11/16 19:27
-
本日のトークショーで倉が「黒田の日本復帰は
難しい」とファンの前で発言。
-
81 名前:匿名さん:2014/11/16 22:02
-
倉も寂しいこというね。
倉が1軍に入るとしたら黒田が帰ってこないと會澤・石原の
二人体制で戦うと思うよ。
黒田投手は帰ってくる。信じる
-
82 名前:匿名さん:2014/11/16 22:04
-
黒田は戻る気がないなら紛らわしいことは言わないことだ
-
83 名前:匿名さん:2014/11/17 00:18
-
優勝するには、中継ぎ・抑えが1年間もつことです。
抑えは、ヒースにしてほしい。
ミコライオに代わる新抑えがどうなるか ここしだいでしょう。
セットアッパが一岡・中崎
外人枠の問題があるがここにザガースキが加われば更に頼もしい。
その前に中田・戸田・永川 そこに今村が完全復活すれば
相当楽しみになってきます。
江草・佐藤らも使えたらと思うと早くも優勝モード突入だ。
-
84 名前:匿名さん:2014/11/17 02:54
-
ファンも40過ぎた黒田に頼らないことだ
-
85 名前:匿名さん:2014/11/17 08:03
-
だったら外れ1位横山日本すべきだったな。投手1枚開けたのも黒田への配慮とみた。
-
86 名前:匿名さん:2014/11/17 08:27
-
>>84
まだ、欲しがる所があるからメジャー残留かな。
家族が、特にクソガキがアメリカが良いみたいだな。
黒田不要と思う位
野村が13勝
マエケンは満額貰うために17勝で
大瀬良は14勝
ジョンソンは6勝(ザガとの併用?)
その他で27勝
(上記の投手の上積み含む)
-
87 名前:匿名さん:2014/11/17 08:56
-
今年の秋季キャンプを計5日観戦しました。
ブルペンは進入禁止で観れなくて投手陣は解らないけれど、
野手では安部、磯村、中村憲、高橋が凄く頑張ってました。
多分、練習量ならこの4人がトップだと思います。
ただ高橋は随分悩んでるのか、他の3人に比べ、表情は暗く、コーチと
話し込む場面もありました。野間の加入や誠也の活躍等焦りもあるのでしょうか…。
皆、頑張りが報われて欲しいものです。
-
88 名前:匿名さん:2014/11/17 12:44
-
黒田と倉は毎オフ一緒にゴルフしてるし
シーズン中もメールし合っている仲だから
復帰なしってのは本当だろうな…(残念)
-
89 名前:匿名さん:2014/11/17 12:46
-
じゃあピッチャー明らかに足りんな。
優勝なんて無理だな。
-
90 名前:匿名さん:2014/11/17 14:36
-
広島球団は選手の背番号変更を発表
岩見 28 → 46
會澤 64 → 27
松山 37 → 44
久本 → 120
-
91 名前:匿名さん:2014/11/17 14:44
-
新人とか外国人って背番号決まってましたかね?
37は飯田と予想
日本一どうでも良い予想でした。
-
92 名前:匿名さん:2014/11/17 15:17
-
732 :名無しさん:2014/10/24(金) 03:37:39 ID:tlWVPB76O
二次通達前なので何とも言えませんが 個人的には松山の「37」を野間に… と思いました。 緒方新監督の期待でしょうから 緒方の入団時背番号で。
今の段階なら 「23」ですかね…
↑この予想当たってそうですね。
-
93 名前:匿名さん:2014/11/17 15:27
-
同じ外野の野間に37ってのは、
一目惚れで野間を指名する位だから有るかもね。
-
94 名前:匿名さん:2014/11/17 16:22
-
野間は一桁の背番号もあるかも?
-
95 名前:匿名さん:2014/11/17 16:39
-
2と5が空かないから
0か1しか無いよな。
3、8はダメ。
4は小窪
6は梵。
7は堂林
9は丸
-
96 名前:匿名さん:2014/11/17 16:44
-
>>94
空き番って1だけじゃない?
将来背負ってほしいって監督コメあるからいきなりは無いかな?と予想。
カープが51を特別視してなければブレイク度合いによって来年誠也がいい番号
貰うかも。又は今年の活躍次第で田中も。
小窪の4あたり危ないかも。
永久欠番の3と8が使いたい…。
-
97 名前:匿名さん:2014/11/17 18:11
-
0もあるぞ
-
98 名前:匿名さん:2014/11/17 19:21
-
上本無視かい?
-
99 名前:匿名さん:2014/11/17 19:26
-
背番号予想なんかしても何にもならない。
-
100 名前:匿名さん:2014/11/17 19:34
-
>>98
ゴメン
やらかしてもうた。
井生以降0は空き番だと勘違い。
やっぱり1しかないな。
小窪、13に変更して4空き番無いよな
結論、23が有力
背番号予想 終了
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。