テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900613

2015年阪神タイガースに意見するスレ①

0 名前:匿名さん:2014/11/10 20:54
どうぞ!
701 名前:匿名さん:2014/12/04 07:13
何人いらないのか
大和、鳥谷、マートン次から次と
いらないという
結局弱くしたいとしか考えられない
702 名前:匿名さん:2014/12/04 08:20
少し時間をかけてでもチームを変革する必要がある。守備力と投手力を高め続けることが本当に強いチームを作ることになる。
1点でも失点すれば終わりだと相手に思わせることが理想。そうすれば相手のミスでも得点できるし、ますます打つ必要なんてない。
別にチーム0本塁打でも全然問題ない。全く点を取られないチームが最も強い。
703 名前:匿名さん:2014/12/04 13:13
球児は懲りずにまだメジャーでやりたいと言っているのか?
704 名前:匿名さん:2014/12/04 13:45
>>702
50年前ならね。今の時代無理だよ
705 名前:匿名さん:2014/12/04 13:59
>>704
点取りまくる野球こそ今の時代に無理。
球場を広島市民やナゴヤ球場のサイズに戻すか飛ぶボールに戻さん限り。
706 名前:匿名さん:2014/12/04 14:06
>>701
いらんいらんの行き着く先って阪神って球団が消滅する事だと思うけどな···
そんなん実現不可能だし、だったら阪神ファン辞めて他球団のファンにでもなれよって言いたいけど。
707 名前:匿名さん:2014/12/04 15:08
>>701
いやいや君が消滅することだよ。
708 名前:匿名さん:2014/12/04 15:17
いらんいらんって何百回叫んだところで別に実現するわけでもないのにね…
ここの住人って実現出来っこないこと叫ぶだけで自己満足してるのかな?
709 名前:匿名さん:2014/12/04 15:30
守りの野球やりたいって言ってる人は現実見えてないな。
そういった野球をやれるだけの選手が揃っていないことに気付いてない。
710 名前:匿名さん:2014/12/04 15:33
普通にマートンいるし、今のチームやったら守備を考えたら大和もいる。大和はもうちょっと打てたらなぁ。ショートでも少し物足りないし外野ならなおさら。必要なのはレフトは打力優先として(マートンホームラン少ないけど首位打者やしええやん)センター、レフトに守備もできてもっと長打打てる選手が育つこと。センター西岡は将来につながらへんからまじやめてくれ。ポカはあるけど足は速い緒方か守備はいけてるなら江越をよほど打撃があかんことなかったら我慢して使うべき。
711 名前:匿名さん:2014/12/04 16:07
中島西武に断りの連絡。
アメリカじゃなく日本なら阪神入団っぽいな。
712 名前:匿名さん:2014/12/04 16:19
実際、最近はメジャー身近だから仮想GMで俺ならこうする的な会話になりがちですよ。それだけ知識豊富になったんだよ。まぁ阪神ファンだけは時代遅れだけど
713 名前:匿名さん:2014/12/04 16:44
呉 サムスン復帰は1%もない
良かった
714 名前:匿名さん:2014/12/04 17:00
ゲームと現実の区別がついてない奴マジで多いな。
715 名前:匿名さん:2014/12/04 17:44
『日本はなぜ、「基地」と「原発」を止められないのか』矢部宏治・孫崎享 対談
ttps://www.youtube.com/watch?v=cBFE2dWTVQg

2014/10/13 岩上安身による『日本はなぜ、「基地」と「原発」を止ないのか』著者・矢部宏治氏インタビュー
ttps://www.youtube.com/watch?v=Kg9YynjTeXw

日本はなぜ、「基地」と「原発」を止められないのか
出版社: 集英社インターナショナル (2014/10/24)
矢部 宏治 (著)
----------------------------------------

日本の最高権力者は日米合同委員会です。
日米合同委員会は日本国憲法より上にあります。
だから原発が止められないし日本人の被害者を助けようとしないのです。

国連憲章では日本は敵国とされています。
日本は敵国なので、いまだにアメリカ軍が駐留して日本が再軍備しないか監視しているのです。
国連憲章で敵国とされなくなるにはアジア各国と仲良くする必要があります。
日本と中国と韓国が仲良くなれば、日本は国連憲章で敵国扱いされなくなります。
そうなればアメリカ軍が日本から出ていかなければなりません(アメリカの支配から脱する)。

そうさせないために「2ちゃんねる」「ニコニコ」で中国叩きや韓国叩きのアジア分断工作が行われているのです。
「2ちゃんねる」「ニコニコ」「自民党」「2ちゃんを転載してるブログ(ニコニコが運営してる)」は日米合同委員会の下部組織です。
「2ちゃんねる」「ニコニコ」「2ちゃんを転載してるブログ(ニコニコが運営してる)」の役割は東アジアの分断工作です。
716 名前:匿名さん:2014/12/04 17:56
中島が西武に断りの連絡いれたって報道あったね
てことは確実に阪神に来るね。若手は育てる気ないんだしむちゃくちゃうれしい
717 名前:匿名さん:2014/12/04 18:01
中島、西岡、鳥谷、福留、どう配置するつもりなんや?
718 名前:匿名さん:2014/12/04 18:05
守れる面子が居ないのに守りの野球とかw
ゲームと現実の区別がついてない奴マジで多いな。
719 名前:匿名さん:2014/12/04 18:07
中島の入団が濃厚になってきたね。嬉しいような悲しいような気持ちです。陽川が久々の和製大砲誕生かと期待しました難しくなりました。大人の事情で中島は不振でも使われでしょう。そしてセンターは西岡、ライト福留阪神に実力でポジションを取るはありません。
720 名前:匿名さん:2014/12/04 18:23
中島
逆転オリックスないか?
鳥谷メジャーないか?
若手出る幕ないわ
721 名前:匿名さん:2014/12/04 18:25
>>720
オリックスや楽天しだいだね かなり金額を引き上げているようだから まだわからないのでは?
西武が2億8千万プラス出来高 4年で負けたんだから 相当高い金額になっているね
722 名前:匿名さん:2014/12/04 18:31
鳥谷はメジャー確実やろ?
何を配置とか言ってるのか??
723 名前:匿名さん:2014/12/04 19:09
719打てる野手こそいないのに5点取る野球とか8番が15本打つ打線とか実現不可能な夢見すぎ。www
失点減らして1点2点を守り抜く野手は現有戦力でも投手力と守備力を磨けば実現可能。
724 名前:匿名さん:2014/12/04 19:31
来季は梅野が8番で230、15本、50打点くらい期待できんじゃないかい
725 名前:匿名さん:2014/12/04 19:46
阪神は2年前から中島を獲得する為に調査してたみたいだから、その辺りは中島も意気に感じてると思うし兵庫出身でバリバリの関西人だから地元でやってみたいという気持ちもあるんじゃないか?。
ただアメリカでは何もしてない様なもんだから、未練あるけどオファーがないから現状阪神入団に気持ちが固まりつつある感じか。
とか言って明日のデイリーに阪神にも断りの連絡が入ったとかの見出し出たら笑うがw
726 名前:匿名さん:2014/12/04 19:53
西武に断りいれたということは
明日のスポーツ紙に中島が
いきそうな球団の話がでてくるかな
727 名前:匿名さん:2014/12/04 20:22
中島阪神表明したみたい、さあこれであとは鳥谷はどうするかな?
728 名前:匿名さん:2014/12/04 20:27
724
たらればばかりで実際それは無理だな
729 名前:匿名さん:2014/12/04 20:30
阪神ファンは学習能力がない。打撃はどうでも良い、育成しよう、補強はいらん。こんなこと言って弱小になった過去を忘れたのか
730 名前:匿名さん:2014/12/04 20:31
すみません、どうやらガセみたいな感じです
金子も阪神とか出てました、失礼しました
731 名前:匿名さん:2014/12/04 20:51
今日の報道は中島が西武に断りの連絡を入れたと言うだけで、
阪神入りが濃厚とは1個も出とらん。
早とちりし過ぎ。
732 名前:匿名さん:2014/12/04 20:56
>>729
育成しろとはよく意見出るけど打撃はどうでも良いとか補強はいらんとか
誰が、どこで言ってた?
言ってもいないウソ話作るなよ。
733 名前:匿名さん:2014/12/04 21:15
>>679
岡本は去年の時点から指名拒否だった。
ドラフト指名された中に阪神お断りだった選手はあと4人いる。
734 名前:匿名さん:2014/12/04 21:15
GMの役目って?
落ち目な選手に多額なカネつむ
735 名前:匿名さん:2014/12/04 21:20
>>734
チームを統括するのがGMだよ。監督より上。阪神は2011年からの新興球団みたいなものだよ。中村はよく頑張ってる
736 名前:匿名さん:2014/12/04 21:21
734さん、あとの四人は?
737 名前:匿名さん:2014/12/04 21:37
確かに中村さんがGMに就任したときは絶望的な気分になったけど今は中村で良かったと思います。少なくとも落合よりは。
738 名前:匿名さん:2014/12/04 21:40
そーか?
739 名前:匿名さん:2014/12/04 21:49
>>733 妄想男?
そんな勝手なつくり話はやめろよな。
740 名前:匿名さん:2014/12/04 21:53
中村GMになってからドラフトは黒田時代よりは多少ましにはなったけど、
ドラフト以外の補強とか編成的なものは全く駄目だね。
741 名前:匿名さん:2014/12/04 22:06
とは言うけど、阪神は一軍のレギュラー狙える控えや二軍が少ない。二軍が育成層ばっかだから、補強せざるおえない。
742 名前:匿名さん:2014/12/04 22:10
今成や大和みたいな二流で喜んでるのは阪神ファンだけ。他球団なら見向きもされない選手
743 名前:匿名さん:2014/12/04 22:16
>>741 黒田編成部長時代のドラフト編成の負の遺産。
年齢層がいびつになっている。
744 名前:匿名さん:2014/12/04 22:22
黒田編成部長時代の編成。
ドラフトは投手メインで野手はサブ程度の選手
補強で野手メインでポジション確約したら跡はじゃまになるからドラフトは
投手でいいという考えの持ち主。なので次代の野手を育てようという考え
は全くない。そして岡田は野手の聖域をつくり競争を促すような編成は
避けてきた。そしてドラフトは監督や現場の意見をよく聞き、将来より目先の
戦力を集めるドラフトをやってきたつけが今きている。
その反省から最近ドラフトはフロント主導のやり方で中長期的な視野で行なう
ようになってきている。そしてドラフトをまず最重要視するような編成を
おこなうようにしている。
745 名前:匿名さん:2014/12/04 22:24
補足 黒田時代はドラフトは投手偏重で積極的に有望野手を指名してこなかった。
746 名前:匿名さん:2014/12/04 22:27
しかも上位指名したと思ったら下位レベルとか。柴田や甲斐。
上本と鳥谷だけ。って言っても頭数から上位で足りないだろう
747 名前:匿名さん:2014/12/04 23:06
具体的にどの年に誰を指名するべきだったのかとか書いてないからただのいちゃもんにしか見えない
748 名前:匿名さん:2014/12/04 23:10
あんまり特徴のない即戦力型投手や、怪我持ち、原石タイプは指名しなくなった気がしますね
749 名前:匿名さん:2014/12/04 23:54
745はあいまいやなぁ。

陽川に期待している人もいますが、
個人的には原口の方がオススメ。
750 名前:匿名さん:2014/12/05 05:08
中島はオリックスで良かった!
若手を
起用
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。