テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900613

2015年阪神タイガースに意見するスレ①

0 名前:匿名さん:2014/11/10 20:54
どうぞ!
801 名前:匿名さん:2014/12/05 18:02
まあこれで、若手にはチャンスや。陽川、北條、西田らが目の色変えて頑張ってくれれば言うことなし。
鳥谷流出なら大和がショート転向やから、外野手もな。隼太、緒方、横田、江越…。
決して悲観することはない!
802 名前:匿名さん:2014/12/05 18:03
大谷が一億なのに藤浪は届かなかった
803 名前:匿名さん:2014/12/05 18:23
ナカジはオリックス、
結果良かった
804 名前:匿名さん:2014/12/05 18:28
>>800
トライアウトで誰を取れば正解だったの? ショートを守れる森越を取ったし、育成で佐村を取った。別に間違ってはいない。FAで補強してスタメンに生え抜きがいないって嘆くより増し。
805 名前:匿名さん:2014/12/05 20:05
あと残っているのは 球児か メジャーに残留するか? どうなるかだな
806 名前:匿名さん:2014/12/05 20:31
まぁ、とる!と明言した選手が取れなかったのなら、失敗だよ。
中島が必要かどうかは別問題。
なんで取れなかったのか検証するべきだね。
きっと金以外にも問題があるはずです。
807 名前:匿名さん:2014/12/05 20:49

取れなかった理由は
うるさくてたちの悪いファンとうるさい関西のメディアと偉ぶるOBと
三大悪のせいじゃないかな
808 名前:匿名さん:2014/12/05 20:54
>>806
金だと思うよ オリックスは 小谷野 ブランク バリントンも獲るんだろ
補強費 半端じゃないのでは? 今年優勝 逃したから来年は 狙った補強では・・・
809 名前:匿名さん:2014/12/05 20:56
>>809

ブランク→訂正 ブランコ
810 名前:匿名さん:2014/12/05 20:56
せやからわしはずっと前から中島は入らん言うとるやんけ
811 名前:匿名さん:2014/12/05 22:22
中島は来ると思ってたけどね、
理由?そんなの金だけじゃないですか、
金本のように巨人の提示より低い阪神に来る変わり者はなかなかいないって
ことですな、
ファンが外様をどうのこうのが理由とか言ってますが阪神ほど最後まで
面倒見がいい球団もないでしょ、巨人を出た外様が巨人批判なんて
毎回のことだけど阪神でそんなの聴いたことない
812 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2014/12/05 22:33
FAやメジャー帰りの選手がどこの球団行くかなんてその人の胸先三寸なんだから、そんなもんまでGMのせいにされたら中村はたまらんわな。
813 名前:匿名さん:2014/12/05 22:36
中島いらんわ。
3年12億やろ。.280 20本がいいとこ。
.300 30本 100打点ならいいけど、ありえへんわ。
若手を見たいわ。陽川、北條でいいわな。
814 名前:名無し:2014/12/05 23:07
大谷、3年目で一億円の大台にのせましたね。
ヘボ浪は妥当な額だな。
これが今のは大谷と藤浪に対する世間の評価や。
つまり、現在の実力は 大谷の方がヘボ浪より数段実力があるという証。
815 名前:匿名さん:2014/12/05 23:21
>>814 高卒3年目で8500万ってヘボイの?
816 名前:S・K・ホ:2014/12/05 23:24
↑いいほうだとおもう
817 名前:名無し:2014/12/05 23:28
大谷が藤浪より凄い選手ということは判明したな。
818 名前:匿名さん:2014/12/06 00:04
>>814
>>817
まだ生きてたのかブサメンチェリー八百屋www
早よ死ね!
819 名前:名無し:2014/12/06 00:23
そんなにヘボ浪が大谷より劣る事が
悔しいらしいな。だが、現実は大谷の方がヘボ浪よりも世間は凄い選手と認めている証拠や!
ヘボ浪は、まだ、名前を間違う奴が居る様に世間はヘボ浪の事を知らない奴が多数いるし、知名度も低いね。
阪神は中島や鳥谷にも逃げられて
来年は、Bクラス確定だな。
820 名前:匿名さん:2014/12/06 01:28
中 緒形
遊 前田大和
左マートン
一 ゴメス
二 西岡
三 陽川
右 伊藤隼
捕 梅野

取り敢えずこの形で暫くは臨むのが良いのではないか。
投手はメッセ、藤浪、能見、岩田、横山は固定で。
821 名前:匿名さん:2014/12/06 01:36
セカンドは上本がいいな。まあ競争やから西岡が上と判断したら西岡でもええけど。センター西岡とか狂ったことされるより。
ライト伊藤も期待はするけど無理やろ。来年の開幕はまだ福留使われそう。伊藤の守備力考えたらしゃーない。再来年に横田がライト奪うことを望む。伊藤では無理。
822 名前:匿名さん:2014/12/06 06:43
和田の考え方次第
823 名前:匿名さん:2014/12/06 07:59
高卒2年目で8,500万円って・・・・
凄いとしか言えないな
阪神はいい選手とったね
824 名前:匿名さん:2014/12/06 08:16
西岡は二遊間に拘るらしい
825 名前:匿名さん:2014/12/06 08:33
日刊によれば、オリックスは中島と年俸4億3年契約ですね。
阪神が仮にそれ以上の条件で契約したとすれば、最低3年はサード中島で決まり。
鳥谷無き野手陣では断トツの年俸、今季のマートン、ゴメス並の成績を期待するということですね。
それは、あり得ない。思うに、今成と競走させたら守備と打率は今成の方が上を行くでしょうね。
それに、次代のサード陽川は今成と競わせれば長打力が光り、近未来の成長が見込める。応援のし甲斐はこちらね。

中島はその年俸で低迷必定となればチーム内は勿論、ここのようなファンの罵声にとてもじゃないが耐えられんね。
それともそんな危惧を跳ね返す気概が彼の持ち味、当然来季優勝の立役者になる!と皆さん見込んだ?まさか…
中島は内心、初めから、とてもじゃないが阪神ではやれない…と判断したと思うな。
上でどなたかが言っていたけど、中島は精々、1~2億以内で獲りに行く選手です。
ぼくとしては、とにもかくにも、憂鬱が晴れてすっきりしました。(笑)

それから鳥谷のいないタイガースもいいかな…とここ数年ぼくは思っていましたね。
高校の練習風景からずっと見て来てのぼくの意見ですね。MLBでは中島のようにはなりません!
今は、低迷はあっても、数年後の新生タイガースに期待!
826 名前:匿名さん:2014/12/06 09:04
中島は3年6億が妥当だね。
まぁもういいよ。
3年12億?14億とか異常。この金額なら30本100打点を3年続ければまぁ
釣り合うかな。
松坂だって3年12億だから、3年で45勝20敗ぐらいならOKでしょうね。
大谷と藤浪の比較では、大谷は打撃成績も当然評価が入ってるから
大谷が上に行ったってこと誰も書いてないね。
827 名前:匿名さん:2014/12/06 09:10
826さん
素晴らしい、賛同
828 名前:匿名さん:2014/12/06 09:24
>>826
829 名前:名無し:2014/12/06 09:45
来年の順位予想は
セリーグ
1位 巨人
2位 広島
3位 ヤクルト
4位 横浜
5位 中日
最下位 阪神
阪神は、鳥谷が抜け中島にも逃げられたので、阪神最下位というの可能性もあるね。
現在の阪神の戦力は、横浜よりも
劣るメンツが揃っているね。
830 名前:匿名さん:2014/12/06 09:55
中島の去就が決まってホッと一息だね。
ファンの中には残念と思っている人もいれば、良かったという人もいる。
阪神も当初からマネーゲームはしないと公言して、それを貫いたので納得。
同等かそれ以下の条件だったのに来てくれた西岡や福留みたいなのも
あれば、今回のような例もあるわけだし・・・
あとは鳥谷の去就一本だけど、出る出ないにかかわらず若手には大きな
チャンスが訪れたということで、なんかワクワク感が大きいのは僕だけ
だろうかなと思っております。
831 名前:匿名さん:2014/12/06 10:34
これからの阪神には良かった!
生え抜きを育成して、FAで他球団に取られるぐらいの選手を
832 名前:匿名さん:2014/12/06 10:39
優勝する為には鳥谷残留は必須だけど移籍は固いのかね?
中島獲得失敗と鳥谷移籍した方が若手にチャンスが!なんて言ってる人もいるが
俺的には大和ショート、サード今成・良太、センター西岡なんて
馬鹿げた布陣が現実味を帯びてきただけと思ってる。
サードを今成・良太から陽川が奪取できる訳無いし、
大和の守備力を考えれば北條なんぞが出る幕無い。
更に西岡をどうしても使いたい和田は緒方・隼太よりも優先だろうね。
はっきり言って若手の出番は変わらない。
ま~陽川や北條は下で結果を残してからやね。

にしても金子残留・松坂・中島とパは活気あるな。
まさかタイガースがオリとの争奪戦に負けるとはね。時代の流れだろうね。
何年かに一度はセ・パをシャッフルしないと差は拡がるばかりだな。人気・実力共に。
セは広島・ヤクルトが若手を全面に押し出しリーグを引っ張ってほしいね。
巨人・阪神の時代じゃないんだろうね。中日なんて更に酷いし。
833 名前:匿名さん:2014/12/06 10:40
>>827さん、ご賛同ありがとう!

それと掛布、野球に携わってグランドにいてこそ掛布雅之だな。それ以外に掛布の幸福はないよ。
虎の将を目指せ…とは一概には言えないね。多少人生経験のある者としてはね…(苦笑)
打撃指導のNo. 1を目指してもらいたい!誰となく、「掛布さんに教えてもらいたい」と言われるね。
守備・作戦の高代と一緒に久しくトラの巣窟に根城してもらいたい。これが一虎ファンとしての願いだね!
834 名前:匿名さん:2014/12/06 10:45
>>832
お前本当に馬鹿だな。阪神スレで広島ヤクルト頑張ってなんだ!
835 名前:匿名さん:2014/12/06 11:02
>>834
いや、現実そうでしょうが。(笑)
836 名前:匿名さん:2014/12/06 11:49
>832
ドラフト見てたら、球団にその気は無いでしょうね。
毎年、次の年に使える選手が最優先だから。
変わんないよ。この球団は‥
837 名前:匿名さん:2014/12/06 12:18
いやなあ、オーナー・社長・GMの編成力、判断力、作戦力…
何もかも、ぜい肉がついて一周遅れになっていたということですね。
彼らはファンの懐から潤沢に巻き上げ、ほとんど何の制約もなくやって、この現況だな。
小うるさいファンを黙らせ、唸らせる見識など聞いたこともないし、見たこともない。
したがって、退場の仕方も知らない。
838 名前:匿名さん:2014/12/06 12:31
>>835
日本語わかりますか?広島ヤクルトを応援するなら、そのチームのスレに書き込みなさいと言っているんだが、判る?日本語?
839 名前:匿名さん:2014/12/06 12:37
相も変わらぬ若手に対する過大評価だね。まぁ他球団なら中堅扱いる
ような選手でも、若手と宣うのが一部の阪神タイガースファンの特徴
でも有るがな! いずれにせよ一部盲目的なファン以外は、周辺の昔
からの阪神ファンには、ほとんどの若手には然程期待していないのが、
現状の阪神に対する感じている事でしょうね。多分フロント、首脳陣
もそれと同じ感覚だろうと思うね・・・使い方を見ていたらね。
840 名前:匿名さん:2014/12/06 12:41
>>839
んで梅野みたく実際使われだしたら何も言わず、
現実を見てちょっとでも期待はずれだったらすぐにいらんいらん言う。
オモチャに飽きてダダこねる子供と同じレベル。ww
841 名前:匿名さん:2014/12/06 13:21
>>838
おまえさんに応えたくはないけどな…(笑)
833さんのご意見全体を「現実にそう」と言ったまで。
それよりお前さんの日本語(835)を読み直してみな。「馬鹿」はおまえさんだよ。(笑)
842 名前:匿名さん:2014/12/06 13:28
>>832
大和や今成ごときからレギュラーとれないやつなんてしれてるよ。
843 名前:匿名さん:2014/12/06 13:42
とりあえずセンター西岡というのはなくなった。本人は内野で勝負すると言ってる。
844 名前:匿名さん:2014/12/06 14:30
何と言おうが現実は先が短いベテランや、助っ人に頼るしかまともに勝負が、
出来ないチーム状態は否定できないだろう。此処で妄想を抱いて若手が如何
にも、来期に牽引する様な活躍での妄想評価は、他球団ファンの格好の餌食
に他ならないね。ファンの現実直視で正しい評価が、フロントの過ちを正す
事になるだろう。正直若手と言われる選手は見ているが、二軍の領域を抜け
出た選手は打撃陣では誰一人居ない。
845 名前:匿名さん:2014/12/06 15:10
結局補強しないと優勝争いできないから
12球団すべて補強にはしる
獲れる獲れない別して(日本人と外人含めて)
そいう時代になったのだから慣れるしかない
846 名前:匿名さん:2014/12/06 17:23
>>834
いや、ヤクルト・広島を応援してるんじゃなくて、
なんつーか、セ全体に活気を与える為に主力に若手が多いヤクルト・広島
にも頑張ってもらいたいって事。
>>842
大和、今成を舐めすぎでしょ?
年齢的にも一番良い時期だし大和の守備力は内外野共に素晴らしいし、
今成のミートセンスは鳥谷並だと思う。
簡単に越えられる壁じゃないと思うが。
847 名前:匿名さん:2014/12/06 17:29
>>846
規定すら行ってないのに今成は過大評価しすぎ
848 名前:匿名さん:2014/12/06 18:26
こうなったらだめもとで
行き先がきまってない
ムネリン獲りいくしかない
849 名前:匿名さん:2014/12/06 19:18
もう少し長打うてないなら今成がサードのレギュラーでは強いチームじゃないよ。評価されてる程率も残せないし。
長打力といういう意味では陽川に期待はするけどまた2軍でも結果残してないし来年の結果次第ではドラフトでサードとらなあかん。
球団関係者でさえショートが補強ポイントや言うてるけど俺は違うと思う。鳥谷レベルに打てて守れるやつならとればいいけど。守備いいんなら大和でいい。それより阪神に足らんのは長打力。ショートでそんな選手期待するより、サード、外野で。
850 名前:匿名さん:2014/12/06 22:04
センターは江越か横田で
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。