テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900611
2015年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ③
-
0 名前:ぶっ:2014/11/03 11:42
-
引き続きどうぞ~^_^
-
501 名前:まっす:2014/11/09 13:07
-
>>487
同意ですね。古田ほど、小狡さ、賢さ、忍耐強さがあったから野村の指導が生きたのでしょうね。
例えば、日本シリーズの西岡と同じケースが、巨人戰清水の時にありました。古田は一塁はギリギリなので、清水を当てにいったと言ってます。
古田自体が例外的な希有な存在だと気が付かない連中の気が知れない。、
-
502 名前:匿名さん:2014/11/09 13:14
-
東野が最速145キロで2奪三振2四球。この安定感のなさが東野か。
広島が取るらしいがさてどんなものかな。
-
503 名前:匿名さん:2014/11/09 13:20
-
広岡に二軍の内野守備を徹底的に指導してもらったら良かったのに
恋がエラー多いからコンバートではなく内野守備を教えてもらえないからエラーするんだよ
プロに育成なんてない、自分でのしあがれって意見もあるが、そんな昔の理論は通用しない
-
504 名前:匿名さん:2014/11/09 13:23
-
イチローはタイガースとか候補になっているが、メジャーみたく何球団も渡り歩くのは、日本の文化に馴染まない やはり終身雇用の文化が定着してるからね
終身雇用を否定する人もいるが、そんなアメリカみたいな雇用が一般に広がったら庶民は大変だよ
やはりドラフト指名から退団まで責任を持って運営してほしい
-
505 名前:匿名さん:2014/11/09 13:37
-
村田は複数年契約してるからトレードは無理なのかね?
-
506 名前:熊本鷹 ◆C0N9mDUl/.:2014/11/09 13:44
-
あんっ。あんっ。あっは~ん。村田さ~ん貴方の下のバットで私を突いて~ん。
-
507 名前:匿名さん:2014/11/09 13:58
-
井野、加治前、星野、雨宮はだれもパッとせんな。無理そうだな。加治前は職員、井野はブルペン捕手受ければよかったのに。
-
508 名前:匿名さん:2014/11/09 14:02
-
内田が来ると今までのコーチの無能さがわかる
-
509 名前:名無し:2014/11/09 14:11
-
荒井さんは好球必打!初球打奨励!以前二軍の試合見に行ったが最終回たった数球で試合お仕舞い!
これじゃあ二番打者は育たないと思いました!
-
510 名前:匿名さん:2014/11/09 14:22
-
打者は森越、投手は八木、矢地くらいかなここまでは。
-
511 名前:匿名さん:2014/11/09 14:32
-
野間口って何で戦力外にならんの
-
512 名前:匿名さん:2014/11/09 14:41
-
このスレの皆様に、お願いがございます。内容は簡単でして、この掲示板の広島カープスレ(「広島カープの希望」「2015年広島ドラフト戦略」)に「埋め立て」と書き込んでいただぎたいのです。
実は最近、このドラフト掲示板は色々なトラブルが多く起こっておりますが、その多くは広島カープのスレから派生しております。しかし、管理人は管理を放棄しており、まったく解決されておりません。これ以上、諸悪の根源である広島カープスレを放置すると荒らしが増えるだけでなく、皆様のスレにも害を及ぼしかねません。
その解決のため、この広島カープスレを埋め立てたいと思います。そうすることで、実質的に機能しなくしてしまえば、誰も寄り付かなくなることから、
そこから派生している荒らしなども自然と立ち枯れます。それがこの掲示板の平和にもつながることですので、荒らし行為では決してこざいません。
皆様、ぜひともご協力お願いします。
-
513 名前:匿名さん:2014/11/09 14:47
-
中日戦力外になった田中捕手は相川問題阿部の補強に。
-
514 名前:匿名さん:2014/11/09 14:50
-
中日は谷繁、松井雅、武山がいるから。
小田と田中が戦力外
-
515 名前:匿名さん:2014/11/09 14:58
-
堂上は135キロに詰まっていたりするからだめじゃないの。
北方も130キロ台でストライク入らないとか球速のロマンもないね。
-
516 名前:匿名さん:2014/11/09 15:13
-
第1回で見所ありそうなのは八木、矢地、森越。
あとは140出ていた甲藤、江尻、東野くらいか。ほかは130キロ台がほとんどで出てもやっと140だと中継ぎ、敗戦処理で使われるの考えると苦しいね。
打者は中田とここでは格上の高橋信二かな。
-
517 名前:匿名さん:2014/11/09 15:13
-
森越良かったのに、東野の死球で手をやってしまったのかな?
堂上も無安打じゃ厳しいかもね。
中田・高橋・森田・森越ぐらいがアピールできた感じかな。
-
518 名前:匿名さん:2014/11/09 15:28
-
小林を育てるならバッテリーコーチとして古田敦也が必要 小林が古田みたいに4番とか首位打者は無理だろうけど
-
519 名前:匿名さん:2014/11/09 18:15
-
澤村が来季から中継ぎに転向するみたいですね。
今年のソフトバンクを見ても先発陣に不安がある球団は中継ぎ陣を充実させることが優勝への近道…。
新人の刀根と高木勇人と共に強力な中継ぎ陣を形成して欲しいですね。
-
520 名前:WT:2014/11/09 18:16
-
澤村中継ぎ転向が決定しました。
内海 杉内 菅野 大竹 小山でどうせ回すんだろうけどこの5人と澤村以外まともな先発いないのがなぁ…
-
521 名前:匿名さん:2014/11/09 18:27
-
沢村 エースにするかリリーフエースにするかすべき人材を中継ぎに?巨人は人を育てられない集団だね
-
522 名前:GM希望:2014/11/09 18:28
-
澤村の中継ぎは大反対!
9回まで140km後半投げられる投手はそんなにいないよ!
10勝10敗かもしれないが、菅野を突き上げられるのは澤村しかいないと思う。
-
523 名前:名無し:2014/11/09 18:32
-
先発を五人で回すということは中継ぎを充実させるということ!笠原も京介も年間通じては厳しいかもしれない!
ブルペンで毎日のように肩作ってたまに出て結果もなかなか出せないかと!
駒はこれから外人投手も取るだろうからね!
-
524 名前:匿名さん:2014/11/09 18:36
-
沢村 中継ぎ決定?
福田(プロテクト外し)か西村(FA)が流出するのかもしれないね。
-
525 名前:匿名さん:2014/11/09 18:37
-
澤村中継ぎ転向は賛成だわ
正直カウント取れる変化球とフォークの精度上げなきゃ先発で通用しない、毎回鬼門なのは打者が直球に目が慣れた2順目以降だから中継ぎの方が今の澤村には合ってる
まあルーズショルダーだから酷使は出来ないけどな
-
526 名前:鷹ファン:2014/11/09 18:43
-
>>524
相変わらず虚カスは頭悪いな
西村は先発転向だわアホが
-
527 名前:匿名さん:2014/11/09 18:57
-
大森さんなら、中継ぎは1年
外国人でしのいで、ドラフトは
1.岡本
2.栗原
3.浅間
だったかもな。
-
528 名前:匿名さん:2014/11/09 19:00
-
521さんの予想した五人はほとんどガラスのエース 一年間戦えるのか?
-
529 名前:匿名さん:2014/11/09 19:00
-
指名人数が4人ではなく6,7人ならまた2位以降の方針も変わっていただろう
-
530 名前:匿名さん:2014/11/09 19:03
-
常に黄金期は二枚の主砲と先発三本柱がいた 来季も巨人らしい戦いはできないってことか? 今季みたいな野球は優勝しても受け付けない
-
531 名前:匿名さん:2014/11/09 19:14
-
伊東キャンプでは青田 杉下 土井 与那嶺と技術指導のプロがいっぱいいた 今は評論家程度のコーチしかいない 内田以外は実績もない
-
532 名前:匿名さん:2014/11/09 19:17
-
>>519
〇戸根 ×刀根
間違えました。
すみません。
-
533 名前:匿名さん:2014/11/09 19:37
-
亀井と西村、FA行使せず残留決定
-
534 名前:匿名さん:2014/11/09 19:38
-
澤村ルーズショルダーだから連投はかなり厳しいけどやるなら抑えがいいんじゃないかな?
マシソンは抑えよりセットアッパーのほうが向いてるし7・8回に出てくれたほうがゲームにおいても相手の流れを止めてくれるから。
-
535 名前:匿名さん:2014/11/09 19:48
-
澤村はイニングイーターだし、先発で使ってほしい。
澤村中継ぎだと、来季菅野以外は中継ぎの負担増えそう。
-
536 名前:名無し:2014/11/09 20:23
-
二イニング投げた投手を翌日投げさせないで欲しい!結果が悪い故障の原因にもなる!
ベンチ外せよと言いたい!
-
537 名前:匿名さん:2014/11/09 20:30
-
澤村投手の中継ぎ転向賛成。
先発で結果が出なかったのは事実。
今回はわがまま言わないでしょう。
それに10勝10敗がローテにいては優勝は厳しい。
あのふてぶてしさはリリーフ向き。
-
538 名前:匿名さん:2014/11/09 20:46
-
和田恋に関して、正捕手になりうる小林の二塁への送球よりも早いから、
一時的に捕手へ転向させたようだけど、これからの適正を見て、
正捕手を任せられるのなら、小林よりはいいと思う。小林は来年
駄目なら、正捕手として使えないかも。和田恋は捕手失格になっても、
外野へコンバート出来る。打てる捕手は、それだけ貴重なものになる。
沢村の中継ぎへの転向は賛否両論だろう。勝ち星が先行出来ていない
からかもしれないけど、安定感がないのもその原因だろう。その一方、
長いイニングを投げられるスタミナもあり、最終回でも球威が落ちずに
投げ切れる力はある。抑えに回すと、それだけポカが多すぎるから、
抑えには最も適正がないのは確かである。再来年になれば先発へ
復帰だってあるかもしれない。結果出たら先発へ戻すと言う条件を
付けての中継ぎならあるかも。
-
539 名前:まっす:2014/11/09 20:54
-
>>525
ルーズショルダーって分かってて、中継ぎ転向賛成っていっているバカ初めてみた。ルーズショルダーが何であるか知らないんだろうね!澤村はすぐに肩を壊していなくなるだろうね!
-
540 名前:匿名さん:2014/11/09 21:02
-
来年は中5日て言ってるけど、
大型連休以外は大体6連戦だから(週5試合もあるけど)
あまり中5はないと思う、まさか中4日ないよね?
-
541 名前:匿名さん:2014/11/09 21:18
-
540というアホ
横山の事知らないんか
-
542 名前:匿名さん:2014/11/09 21:22
-
今の澤村に10勝10敗出来る力無いけどな
変化球が糞過ぎるわ なんであんなに抜けるんやろうな フォークも落ちが早いし
-
543 名前:匿名さん:2014/11/09 21:28
-
528
岡本、栗原、浅間とかいかにもニワカ若手厨が考えそうなドラフトやなwwww
若手厨が喜ぶ指名やけど、ドラ4以降で簡単に即戦力中継ぎが手に入るわけないやろ(真顔)
-
544 名前:匿名さん:2014/11/09 21:30
-
沢村がそんな評価ならば巨人に真面なピッチャーはいないってことだね 沢村はもっと評価されていい
-
545 名前:匿名さん:2014/11/09 21:37
-
吉川はじめ他球団から戦力外になった選手は宝の山 誰か取ろう
-
546 名前:匿名さん:2014/11/09 21:39
-
むしろトレード要員で沢村を使って欲しい
-
547 名前:匿名さん:2014/11/09 21:41
-
澤村は努力家やけどやってる方向が間違ってるんやろ
エース、ベテランならまだ分かるが、コーチの言う事に聞く耳持たないのはアカン それにあんなに早いスピード離婚も印象が悪いわ
新人の時から自分を勘違いしてるんやないかな?
-
548 名前:匿名さん:2014/11/09 21:42
-
明日の報知の一面は沢村か?
羽入では新聞が売れないよ
-
549 名前:匿名さん:2014/11/09 21:43
-
中島 川崎は声かけるのか?
グリエルの行方はいつ決まる?
-
550 名前:匿名さん:2014/11/09 23:04
-
いよいよ澤村がセットアッパー専念か。
いずれそうなると思っていたが、思ったより早かった。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。