テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900609

:中日今オフ&来季への補強について

0 名前:匿名さん:2014/11/03 11:33
捕手がFA無かった、投手も無さそう、全く動きが無い。
本気なのか、分かり知れん球団で困ったもんだ。
後はトライアウトと新外国人、トレードあるか?!
951 名前:匿名さん:2015/06/28 12:55
>>949、951
ここに書かないで名古屋の球団事務所に署名集めて持って行って来いよwww
出来ないなら書いても無駄。
ファン辞めればいい。
952 名前:匿名さん:2015/06/28 18:31
今日、負けて5連敗、この一週間、勝てなくヤクルト、広島負けて抜かれて最下位
オーナー、マネージャー、監督、コーチ陣を改選
荒木、和田、森野、谷繁、川上、岩瀬、山本昌、小笠原は引退もしくわ解雇
エルやナニータやリーバスは解雇、まずわ我慢して若手を起用すること
953 名前:匿名さん:2015/06/28 20:14
はい、3日後から7月で~す。6月も終わったな!
954 名前:匿名さん:2015/06/28 20:38
現に優勝した四年前、中日ドラゴンズを弱くさせた
原因は高木を監督させたのは間違いだった
選手内、コーチ内とのトラブルが始まった
谷繁はそれを引き継ぐ形になった、
ダメにしたのは高木、山崎、坂井、白井、山本昌、谷繁、落合
外人、和田、荒木でしょ、
955 名前:吉見坂アラン:2015/06/28 20:45
権藤ね
956 名前:匿名さん:2015/06/29 01:00
嶋や炭谷などいい捕手を獲得、ウッズやブランコみたいな
ホームラン打てる打者獲得、投手陣補強、
ベテランは大量解雇、打力のある一番打者がほしい
957 名前:匿名さん:2015/06/29 01:31
嶋や炭谷は出血覚悟できるのか?
ロッテに頼んで川本を金銭で獲ったくらいで乗り切って若手を育てるのも手。
1軍で100試合以上のマスクを被っている金澤あたりを山内くらいで貰うのも手だと思う。

出血しないで捕手を入れる案で考えれば・・・
958 名前:匿名さん:2015/06/29 06:22
先ずはけちん坊イメージを払拭しないと駄目だね、外人も誰も来ないよ。
959 名前:匿名さん:2015/07/01 18:14
ホリエモンはいつ出所だ?あいつに任せろ!
960 名前:匿名さん:2015/07/01 19:04
>>958
ドケチゴンズだからな(笑)
961 名前:一宮のドラファン:2015/07/02 11:53
今年の補強期限が後1ヶ月を切ってしまいました。今年も結局補強は無さそうですね?去年のオフに森ヘッドが5億円を持って新外国人の獲得を目指したが結局ドミニカからナニータを獲得しただけ。狙っていたケベーロには逃げられたら。でも今ならケベーロも取れるのではないか。一時は阪神が獲得をするみたいな記事があったが今は巨人が狙ってるらしい。今からでもいいので渉外担当を渡米させて電撃獲得と言う記事を見たい。
962 名前:匿名さん:2015/07/02 20:16
962
そっちより先発と中継ぎの補強だろ。バルデス、リーバスを解雇にして。
963 名前:匿名さん:2015/07/02 23:02
補強する気もない球団なのに補強スレ立てても何の意味もないよな。
964 名前:匿名さん:2015/07/03 04:29
貧乏に福無し・・・残念、当分Bクラスか最下位でしょ!?
965 名前:匿名さん:2015/07/03 13:08
>965
そうだな、意味無い、糞食らえ。
966 名前:匿名さん:2015/07/05 09:04
もう7月も過ぎましたね・・・で、補強は締め切ったのかね?
967 名前:匿名さん:2015/07/05 17:29
まずは谷繁引退、解任から始めよう、二年連続Bクラスは
恥を晒す、2年目は最下位、今まで監督はいないね
968 名前:匿名さん:2015/07/05 19:01
落合は責任とって辞めんの?
969 名前:匿名さん:2015/07/05 20:03
白井もだ、あいつが辞めればいい、
970 名前:匿名さん:2015/07/05 21:09
ベテランに金使い過ぎ、だけど若手もだらし無いし。スカウトが悪いじゃないの?これだけ1位がスカ多いと。スカウト総替えでもいいかも?
971 名前:匿名さん:2015/07/05 22:42
内部抗争があるのでは?過去に春田とか辞めたしな。
972 名前:匿名さん:2015/07/05 23:39
>>971
ドラフトで実力もないのに地元出身の縁故指名が昔目立った
指名された時に新聞などで友永のように指名疑惑のようなウワサ
こういうのも内部抗争の火種になってるんだろう
数年で指名してもらって一度も一軍に上がらずクビというパターン
その中には某テレビ局で現在レポーターの仕事もらってる奴いたな
973 名前:匿名さん:2015/07/06 10:33
>>>972
確かに全く活躍していないのに◯応大出身だということだけでレポーターの仕事をしてる人がいるね
正直、喋りも上手くなく、滑舌もよくないのに「なぜこの人が??」と思う部分がある。
コネかあるいは一流大学から無理やり入団させた罪悪感からテレビ局に圧力をかけ、無理やり押し込んだか。
974 名前:匿名さん:2015/07/06 10:44
>>>972
確かに全く活躍していないのに◯応大出身だということだけでレポーターの仕事をしてる人がいるね
正直、喋りも上手くなく、滑舌もよくないのに「なぜこの人が??」と思う部分がある。
コネかあるいは一流大学から無理やり入団させた罪悪感からテレビ局に圧力をかけ、無理やり押し込んだか。
975 名前:匿名さん:2015/07/06 15:09
>>>972
確かに全く活躍していないのに◯応大出身だということだけでレポーターの仕事をしてる人がいるね
正直、喋りも上手くなく、滑舌もよくないのに「なぜこの人が??」と思う部分がある。
コネかあるいは一流大学から無理やり入団させた罪悪感からテレビ局に圧力をかけ、無理やり押し込んだか。
976 名前:匿名さん:2015/07/06 16:18
ドラフト、日本福祉大の西川指名確実か?最速144キロで平均140前後で多彩な変化球が武器の左腕。通算13勝で急成長中。浅尾の後輩
977 名前:ハンター:2015/07/06 20:10
そいつはK○G大出身というより、親のコネでその仕事させてもらってるらしい。
ついでに言えば、中日の指名もその筋らしい。
親がこの地域で中堅運送会社を経営してるとのこと。
この掲示板の書き込み情報だから責任は持てんけど。
978 名前:匿名さん:2015/07/06 20:46
>>969
お前が辞めろよ(笑)
979 名前:匿名さん:2015/07/06 22:49
今オフの補強は外国人選手の整理からバルデス、リーバスは解雇し、
先発一人、中継ぎ一人の獲得。ルナ、エル、ナニータは残留。だが、大きいのが打てる外国人を補強する。
そのため、エル、ナニータは非常事態時のみ。
一塁はルナ、二塁は亀澤、堂上直、遊撃は遠藤、堂上直、三塁は高橋周、堂上直
外野は新外国人、平田、友永、藤井、福田。捕手は杉山、桂、福田。

代打 右 和田、福田  左 小笠原、森野
代走、守備要員 大島、荒木
980 名前:匿名さん:2015/07/06 23:12
>>961
5億円の外人補強もFA補強と同じく宣伝だけでやる気なし
マスコミ使って煙幕張らせ
ファンやOBからの補強費使わないという批判逃れだけ
落合ならこの程度のファン無視の画策は人望ないので平気でするだろ

金のない中日ではいくら周りが騒いでもポーズだけはとるが
結局失敗という流れで外人大物選手を獲得しないしそんな気もない
981 名前:匿名さん:2015/07/06 23:47
もともと5億円なんて、無かったんじゃないかな?
森や幹部らがキューバまで行ったのは何で?リナレスに会うためか。
982 名前:匿名さん:2015/07/07 04:38
落合解雇って人居るけどさ。補強スレと改造論だっけ? どちらも要らんぞ。
もう一つ。都市対抗やら大学選手権に落合が見に来れば 来季も落合はいるよ。
983 名前:一宮のドラファン:2015/07/07 06:15
ようやく新外国人の獲得をするみたいですね?四国アイランドリーグに所属するネイラー投手だそうです。オーストラリア出身で明日ナゴヤ球場で極秘にテストをして2軍との試合の内容を見て最終決断をするみたい。ドラゴンズの救世主になれるか。
984 名前:テスト選手では:2015/07/07 08:40
ドラフトや補強は選手を見る目が必要だ。
同じドラフト1位内野手でも周平とヤクルト山田では相当な差がついてしまった。
一昔前なら直倫と巨人坂本だ。
多分、ここまで来ると何ともならない。
最近のドラフト獲得選手でもレギュラーになれない選手ばかりだ。
選手を見極める力がないと本当の補強にならない。
テスト入団も悪くはないが、テストする前に選手を見極める力が球団には必要ではないか。
985 名前:匿名さん:2015/07/07 10:54
>>>984
スカウトの見る目がないのではなく育成能力が低いだけなのでは??
事実、坂本を取った巨人も入札では堂上直、山田哲を取ったヤクルトは高橋周を指名していた。
抽選結果が違っていれば巨人・坂本、ヤクルト・山田哲はなかったかもしれないし、堂上直、高橋周も
違うチームに入ってれば今頃主力として活躍してかも。逆に坂本、山田哲がドラゴンズに入団してたら
果たして今のように各チームの顔として活躍できていたのか?当時はアラ・イバが健在でレギュラーとして
出場できたかどうかは疑問。
でも、決してスカウトの能力が低いとは思わない。当時どちらも高校生NO.1野手の評価でしたから。他の球団のスカウトも
見る目がないということになる。
986 名前:匿名さん:2015/07/07 11:52
ドラフトの上位なんてどこのチーム
もたいしてかわりないよ
3位以下でどれだけいい選手を見つけ
られるかが能力の有る無し
そういうところからすると12球団で
もっとも能力なしスカウト
育成指名からも断られる不人気球団
だから仕方なし
987 名前:匿名さん:2015/07/07 13:10
高校生野手を見る力は、たぶん12球団最低レベルていうか指名する勇気もない
ヘタレ球団
ちなみに日ハムは、内・外野手で外人除き30台は飯山・賢介・矢野のみ後は
20代でレギュラーもほとんど高卒
スカウトもヘボなら育成能力もなし
いっそのこと西武やロッテあたりと合併し新潟あたりに本拠地移転でいいんじゃ
ないか
その時はスカウトとコーチ陣は、全て合併先の方々で結構です
988 名前:匿名さん:2015/07/07 22:45
下手すりゃ、取らないかも?ドミニカ好きだから、1人英語の通訳雇わないといかんな。
989 名前:匿名さん:2015/07/08 00:50
なんか個人的に西川・獄野・野田・東條あたりは指名しそうな気がする。野手は吉持かな
990 名前:匿名さん:2015/07/09 00:27
高卒はまず無い、育成して、完成したのがいない。どうせ社会人か大卒だろうね。
991 名前:匿名さん:2015/07/09 00:29
991

お前うるせえわ
992 名前:匿名さん:2015/07/10 00:17
>992
お前も消えろ、この世から、成仏しな。うるさいなら難聴になれ!祈るよ。
993 名前:匿名さん:2015/07/10 00:21
>>987
中日のファン辞めて日ハムファンやれば?
994 名前:匿名さん:2015/07/10 00:28
>994
日ハムのどこが良いのか、説明しろ。お前に指導される理由がどこにある。
金満球団になれ、身売り。これ1番の解決。
995 名前:匿名さん:2015/07/10 03:10
995

お前はファン辞めろゴミ
996 名前:一宮のドラファン:2015/07/10 05:50
ドミニカ出身のペレス投手を獲得するみたいですね~。四国アイランドリーグ出身のネイラー投手も狙ってるいるので一気に新外国人を2人も獲得するみたいです後は大砲を獲得して欲しい。補強期限も迫っているので早く候補を絞り込んで獲得して欲しい。
997 名前:匿名さん:2015/07/10 05:53
大砲なんて要らんよ
野手既に3人いるのに
998 名前:匿名さん:2015/07/10 08:32
>996
俺がゴミなら、中日はクズだわ
999 名前:匿名さん:2015/07/10 08:34
中日 最下位ほぼ決定 マジック点灯間近
1000 名前:匿名さん:2015/07/10 08:34
1000
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>