テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900609

:中日今オフ&来季への補強について

0 名前:匿名さん:2014/11/03 11:33
捕手がFA無かった、投手も無さそう、全く動きが無い。
本気なのか、分かり知れん球団で困ったもんだ。
後はトライアウトと新外国人、トレードあるか?!
501 名前:匿名さん:2014/12/05 08:12
報知は、中島=オリ決定で出てますね。
オリックスは、中島、小谷野にブランコ、バリントン獲得。
更に、金子(濃厚)、平野、馬原のFA引き留め成功。
本気で金使えば、人気では完全に負ける阪神にも勝てることを証明したね。
ま、報道されてる様な金額が事実なら、金子はともかく中島は適正とは思えませんが・・・。
502 名前:匿名さん:2014/12/05 09:07
落合はマネーゲームはせんから最初から狙ってないだろ
503 名前:匿名さん:2014/12/05 11:02
本当に中日はFAに参戦してるのだろうか?多分金子も中日には来ないだろう。堂々と交渉したらどうだ。こそこそ秘密裏に交渉して。このままではトレードも無いな!来年もBクラス入り決定??
504 名前:匿名さん:2014/12/05 12:52
中島レベルで終わったら、FAに参加できん。と外から見られ取る。
落合辞めてくれ、星野GM}復活期待!!!
505 名前:匿名さん:2014/12/05 15:44
中日新聞が球団を保有することに限界が来てる気がするなぁ。

ファンはドラゴンズの名前が残れば、それでいい。
いっそ、市民球団にという声はないのか?
506 名前:匿名さん:2014/12/05 16:14
てか中島に3年14億円
どう考えてもおかしいやろう。
507 名前:匿名さん:2014/12/05 17:50
守備範囲のせま~い、守備に難のあるショートストッパーに、それだけの額払ってでも獲れよ~、情けない・・・って
ここで言ってるヤツは、アンチ落合じゃなくアンチ中日。
508 名前:匿名さん:2014/12/05 18:17
金子はオリ残留なら海外FAを所得するまでメジャー移籍はないけど、それでいいのかな?
509 名前:匿名さん:2014/12/05 18:22
だから金無し球団は補強もできない。
選手育成能力もない 大島、平田も年俸そのまま!!
トレード要員としても金ない球団には見向きもしません。
だから日米野球もドラゴンズ選手は一人も出てない。
来季も魅力の無い球団が浮き彫りになるだけ!!
寂しい限りです。
510 名前:匿名さん:2014/12/05 18:56
大島の年棒はそのまま 保留か 中島獲得は中日こようがこないがどちらでもよい 堂上直 溝脇らにも チャンスが出てきたんじゃない 平田はチームで必要だと思う
511 名前:匿名さん:2014/12/06 07:02
目の色変えて獲得名乗り 中島裕之に振り回されるプロ野球界 (日刊現代)
(略)
米国では失格の烙印を押された格好の中島/(C)日刊ゲンダイ
中島は、西武時代の11年間で打率.302、162本塁打、738打点と活躍した。
日本に戻ってくれば、その打棒が復活する可能性はある。だったら、働いたそのときにドンと給料をはずんでやればいい。
それなら、ファンも株主もナインも納得する。事実上、2年のブランクがある中島にやる前から4年だ、15億円だなんて、常軌を逸している。

要らんわ、こんなもん。捕手が欲しい!金貸しのオリックスで頑張れよ!
512 名前:匿名さん:2014/12/06 09:20
先発が足りん。
先に獲得した新外国人投手は中継ぎタイプ。先発なら5イニングがやっとだろう。
キューバから2人先発投手獲れればいいなぁという希望的観測しかないのは寂しい。
513 名前:匿名さん:2014/12/06 09:41
皆さんの意見はそれぞれあると思いますが
オリックスの補強に対しての本気度は凄い
と思う。ソフトバンクに対してそれ程しないと
戦えない!!でもこの補強は良くも悪くも
ファン興味を持たせます。絶対にオリックス
ファンは増加するはず。
少しは見習え!!フロント、落合!このファンの叫び
を聞け!!星野なんかにサンドラで言いたいこと言われ
なんとも思わないの?まあ星野も所詮第3者だし責任は
無いけどね!!谷繁はフロント、落合の犬なのか?
現場の意見をきちんと反映させるようにして欲しい。
頼むはーーーーーーーー(怒)
514 名前:匿名さん:2014/12/06 14:20
>>513
「オリックスやソフトバンクを見習え!!」ってどういう意味?親会社の金の稼ぎ方?業種を変えろとか?
515 名前:匿名さん:2014/12/07 00:41
金があれば補強できるがないんだから出来るわけないな
ソフトバンク・オリックス・楽天・DeNA・巨人・阪神なんかと比べるなんて無理だな
レベル的には広島レベル
516 名前:匿名さん:2014/12/07 02:59
先発2と大砲1が欲しいな、3人組みセツトで4億でどう?
517 名前:ハンター:2014/12/07 09:52
515 :oizbNWZQ0
>>513
「オリックスやソフトバンクを見習え!!」ってどういう意味?親会社の金の稼ぎ方?業種を変えろとか?

いわんでもわかるやろ?!
518 名前:匿名さん:2014/12/07 10:40
キューバリーグ先発ランキング
防御率
1 フレディ・アルバレス (右 25歳 ビジャクララ) 1.02
2シオネル・ペレス (左 18歳 マタンサス) 1.53
3ミゲル・ラエラ (右 29歳 アルテミサ) 1.65
奪三振
1ヨアニ・ジェラ (左 25歳 マタンサス) 49
2ノルヘ・ルイス (右 20歳 カマグエイ) 45
3フレディ・アルバレス (上記) 44
WHIP
1フレディ・アルバレス (上記) 0.96
2ホンデル・マルティネス (右 36歳 アルテミサ) 1.07
3ヨアニ・ジェラ (上記) 1.07

これはもう獲得するのはアルバレスで決まりなんじゃないかな
侍ジャパンとの対戦でも0封だったし 、フレディ・アルバレス
若い頃のホセ・コントレラスと投球フォームがよく似ている。大舞台に強く、安定した調子で投げることが出来る。平均89mph(約143km/h)のツーシームを軸にスライダーやカーブを織り交ぜる投球で、守備やクイックもそつなくこなす。
なんか球遅いんだが・・ シオネル・ペレスてのは最高95マイルなんだと
519 名前:匿名さん:2014/12/07 14:49
ソフトバンク オリックス ヤクルトなど 補強は進んでいるが 中日はドラフト トライアウト補強などうまくいったが 炭谷 嶋 金子 中島 獲得ならず ベテラン 外人起用せず 堂上 高橋周松井雅 桂 溝脇 加藤 石川 友永 井領 古本など我慢して起用する べきだ 落合はゴールデングラブを取った大島に 使えないと言ったが 今季 ゴールデングラブ取った森野 ベストナイン取った ルナも同じこと言えるよ
520 名前:匿名さん:2014/12/07 15:29
シオネルとフレディはメジャー狙いそう。ってことでラエラが現実
521 名前:匿名さん:2014/12/07 22:11
ここらへんはどうですか?
★ヨスバニ・トーレス(33=ピナール・デル・リオ所属)今季15勝3敗でリーグ最多勝右腕。MVPも獲得。防御率1・78も4位。
★イスメル・ヒメネス(27=サンクティ・スピリッツ所属)昨季まで2年連続などリーグ最多勝3度の右腕。09、13年WBCの代表エース格。今季10勝8敗、防御率2・51。
★ウラジーミル・ガルシア(26=シエゴ・デ・アビラ所属)今季5勝4敗も防御率2・19。最速150キロの直球を武器に、毎年奪三振王を争う右腕。
キューバの投手誰でも取っていいなら、ルイスよ
次がアルバレス、その次がジエラかな
前二人は能力的にメジャー級。
シエラは多彩さで一段落ちるが、ガチで常時150キロ台&落ちる球もある
ガルシアはケガ。日本の関係者の前でデモンストレーションした時に故障したとの噂が…
今期のキューバリーグ登板も、まだない。
トーレスとヒメネスはタフだし今期も調子いいけど、ルイスやアルバレスよりは落ちる
中米大会キューバ代表チームの戦い方が、ルイスとアルバレスの二本柱の起用だったからね。
予選リーグ
プエルトリコ戦…先発ルイス、メキシコ戦…先発アルバレス、グアテマラ戦…先発トーレス
準決勝
ドミニカ共和国戦…先発ルイス
決勝
ニカラグア戦…先発アルバレス
ざっと外国人選手スレから拾ってきたけど
ルイスかアルバレス取れればよさげな感じやね
次点がトーレス、ヒメネスあたりか
欲しい欲しいと言ってもこっちが選べる立場じゃねえ。
522 名前:匿名さん:2014/12/07 23:05
中島獲得できなくても大したことないじゃない 堂上直の守備はいいじゃない 打力があれば 定着できる溝脇もそうだ 心配なのは投手と捕手だろう 金子 炭谷取れなかったのは痛いね 今のメンバーならやれるはずだ
523 名前:匿名さん:2014/12/07 23:07
いろいろと中日は 言われてるけど お金がないんです…落合だけが悪いんじゃなく ただ彼は 球団の方針と予算内を守ってやってるだけ。


悪いのは 会社や本社である

周りの球団の資金力と差が拡がるようなら 身売りを検討しなくてはならない。

読売も他の球団と資金力で負けてきている…もう新聞では、プロ野球を支えるのは無理だから そこから考え直さないと…
524 名前:匿名さん:2014/12/08 06:08
結局マテオはガセだったのか?
三振取れるしいるに越したことはないんだが
キューバ期待したいけど 契約条件がややこしいな
ケビンミラーかバンスロークラスならOK
グリーンウェル並みのビックネームとか、とか
525 名前:ドラクロワ:2014/12/08 11:22
ケビンミラーだの、グリーンウェルだの、来なかった外人の、それも他球団のも交じってるけど、
名前を挙げて、こいつらみたいなのが欲しいと言われても誰もピンと来ん。
というか、意味が分からん。
526 名前:匿名さん:2014/12/08 12:26
どなたか中日の新人入団発表会はいつか知ってる方いたらいつか教えた下さい。
527 名前:匿名さん:2014/12/08 13:43
森繁がキューバ行ってて明後日いよいよ獲得交渉解禁なんだから憶えておけ!
巨人やロッテ、横浜などは大事なお客様だが、
金出さない球団がキューバでどういう扱いされるのか見ものだな。
森繁一人だと本当に行ったのかすら怪しいけど。
キューバは球団の上層部も一緒じゃないと無意味、後に繋がらん。
528 名前:匿名さん:2014/12/08 18:07
12.8 ドミニカウィンターリーグ結果

Aguilas3-1Licey
アンダーソン・エルナンデス(Licey、中日):2番セカンド、4-0 3三振 率.170
ワーナー・マドリガル(Licey、元中日):1回0安打1三振1四球0失点 防3.50

今日のエルナンデス
1回表:(1死無塁)二飛
3回表:(2死二塁)空三振
6回表:(2死無塁)見三振
9回表:(1死無塁)空三振
529 名前:匿名さん:2014/12/08 18:48
>>526
12月11日です。
530 名前:匿名さん:2014/12/08 20:25
補強しないのにこのスレ必要なん?
531 名前:匿名さん:2014/12/08 21:27
楽天とトレードの噂が・・・。若手同士らしいが・・。
532 名前:匿名さん:2014/12/08 21:57
もう立場は逆転してんだから、上から目線で楽天に有利なトレードはやめて欲しい。
鉄平とか小山とか、後に楽天の主力になった選手をタダ同然であげていたけど、どうなだね。
吉川とかも大枚はたいて、ろくに育成できなくて、巨人に入団されても…。
結局、育成できない二軍監督とかは責任とらせないのかね。
533 名前:匿名さん:2014/12/09 01:04
落合GM ←→ どこのチームでも良いから育成選手

落合いない方が補強になるw
534 名前:匿名さん:2014/12/09 03:22
>532 楽天とトレードの噂が・・・。若手同士らしいが・・。
ソースは? 嶋なら良いな。大島か平田出しても良いよ。
ついでに朝倉とか、田島クラスも付けてやれよ。
枠が空くからね。
535 名前:匿名さん:2014/12/09 10:38
>>>534
若手って言ってるだろ!嶋は若手ではないよ。
それに楽天が嶋を出すはずがない。出るなら自分から出るでしょう(FAで)
来年落合GMが辞めれば来る可能性はある。今年、嶋がFAしなかったのは
落合GMのせい(らしい)ので居なくなれば、谷繁引退→嶋獲得も考えられる。
536 名前:匿名さん:2014/12/09 11:40
外部の補強なんかしなくても現勢力で充分優勝できます。吉見と浅尾が復活するし、何と言っても我らが落合GMがいますからね…大丈夫ですよ!
537 名前:匿名さん:2014/12/09 13:53
またも進路口にせず…オリ金子が「残留」をもったいぶる理由
もともと金子が国内FA権を行使した理由は金銭面。投手2冠に輝いたことで今季年俸2億円から大幅アップを期待していたにもかかわらず、当初の球団の提示額が3億円程度だったからといわれる。
それがメジャー移籍をちらつかせたり国内FA権を行使するや、条件が大幅に見直され、最終的に球団が年俸ベースで5億円に及ぶ札束を積んできた。
金子にとっては思惑通りの半面、「なぜ最初からその金額を提示してくれなかったのか。買い叩くつもりだったのか」という不信感が芽生えてきたというわけだ。
2014年12月9日(日刊現代から抜粋)

中日有るか?!FAでただ僅かな可能性。
538 名前:匿名さん:2014/12/09 15:14
来年もしも優勝して大島が同じような成績だったら一億円アップは
ひつようですね。
539 名前:匿名さん:2014/12/09 16:50
金子は確かに宇宙人ですね。
結局メジャーに行きたいのか、オリに残留したいのかよくわからん。
540 名前:匿名さん:2014/12/10 10:18
キューバが無理なら、ベネズエラ、コロンビア、パナマに、西はコスタリカ、ニカラグア、ホンジュラス、グアテマラ、ベリーズ、そしてメキシコのユカタン半島に、ジャマイカ、プエルトリコ
年末までやれ!帰ってくるな、決め手から帰れ!
541 名前:匿名さん:2014/12/10 20:24
マテオて飛しか・・・向こうにも飛ばし報道があるんか?!
542 名前:匿名さん:2014/12/11 13:42
クラークは3000万
バーゲセンは6000万
だろ
今のキューバのトップ投手の動画過去ログにあったぞ
Norge Luis Ruiz 20歳
ttp://www.youtube.com/watch?v=_N7ZzMdJTp4#t=211
Freddy Alvarez 25歳
ttp://youtu.be/2qz0iha2HsI?t=21m09s
Yaisel Sierra 23歳
ttp://youtu.be/2qz0iha2HsI?t=2h30m25s
クリスマスには良い報告してくれよな。
543 名前:匿名さん:2014/12/11 18:33
中日は11日、名古屋市内で育成選手3人を含む新人12選手の入団発表を行った。

 ドラフト1位の野村亮介投手(21)は、かつては杉下茂氏や権藤博氏、星野仙一氏といったチームを代表する右腕が背負ってきた背番号「20」に決まり「それに負けない投手になりたい。ドラゴンズのエース的存在になりたい」と意気込んだ。

 また、近藤真市投手コーチ(46)の長男で、育成ドラフト4位の近藤弘基外野手(21)は、「小さいころからの憧れだったので、率直にうれしいです。早く支配下登録されて活躍したい」と抱負を述べた。父のはプロ初登板でノーヒットノーランを達成した左腕だが「父と同じユニホームを着れたのはうれしいですが、父に負けないように頑張る」と誓っていた。

 ◆新人選手の背番号 野村亮介20、浜田智博37、友永翔太1、石川駿9、加藤匠馬39、井領雅貴26、遠藤一星23、山本雅士51、金子丈50、石垣幸大211、藤吉優207、近藤弘基213

みんな結構いい番号もらったけど、ちゃんと活躍できるかな?
落合の見る目は怪しいから心配だ
外人も新人もダメならいよいよ・・・危ないかも
544 名前:匿名さん:2014/12/11 20:28
今年のドラフト指名選手も昨年 又吉 祖父江 鈴木翔みたく いい背番号もらったね 野村は20といえば杉下 権藤 星野 小松など着けて番号 濱田は47 工藤や杉内など着けていたが かって中日のエースだった野口がつけた背番号 友永は1 石川は9 友永 石川は来季の期待が大きいじゃない センター友永 セカンド石川 加藤は中村武がつけていた39
井領 遠藤も26 23で活躍している選手が多いね
山本雅と金子は50番 コンビで活躍だ 野村 濱田 友永 石川の来季期待が大きいね
545 名前:匿名さん:2014/12/11 22:43
ドラフト1位指名の堂上直 赤坂はともに63 69の背番号から来季スタートと 同じ年代の井領 遠藤とか入ってくるから 来季はやるでしょ 右打者は不足しているから堂上直や赤坂はチャンスでしょ 友永 井領 遠藤は左打者だから右打者にチャンスがあるでしょ 今季 福谷や又吉が活躍して伊藤準や小熊や小川などは同年代の福谷や又吉に負けてられないしょ 来季は堂上直 赤坂 伊藤準 小熊 小川など頑張って貰いたいね 友永 石川は1番 2番ひょっとしたら 打つかもしれんな センター友永 セカンド石川 野村は先発陣に入って活躍するかもしれんが 濱田も活躍するかもしれんな 最近は2位指名の又吉や濱田達など活躍して 昨年 2位指名の則本や小川が活躍したよな
546 名前:匿名さん:2014/12/11 22:56
米国でウインターミーティング始まったてのに、キューバの森何やってんだ?!交渉解禁したろう。
動きが全く無い、残りの4億円どうするんだよ。
547 名前:匿名さん:2014/12/11 23:58
中日森ヘッド、ドミニカ共和国から帰国

日刊スポーツ 12月11日(木)22時56分配信


.


中日森ヘッド、ドミニカ共和国から帰国


ドミニカ共和国視察を終え、成田空港着の航空機で帰国した森ヘッドコーチ


 中日森繁和ヘッドコーチ(60)が11日、成田空港着の航空機でドミニカ共和国から帰国した。

 同コーチは選手調査や獲得で同国のウインターリーグを視察していた。

バルデスだけで帰国。
後はアメリカにいる担当者?がきっとウインターミーティングで探すんでしょう。
548 名前:匿名さん:2014/12/12 00:28
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20141211-1407844.html

時差ぼけか、なんか疲れきった顔だな。結局、キューバは無しか。
クリスマスまで帰らんとか言ってたくせに。結果、ドミニカパイプじゃないか。
4億円返せ!もう一枚はマテオだろう?
549 名前:匿名さん:2014/12/12 00:33
来年は最下位争いだろ。
フロント・現場も一体感ないし。
550 名前:匿名さん:2014/12/12 01:14
確かに今のままなら成瀬大引が入るヤクルトやDeNAに負けるかもね。
そうなったら白井、落合、谷繁らおちしんは粛清だな、当然
まぁ谷繁だけは正捕手として残してあげていいかな。
代わりもいないし
最悪、抑え捕手くらいはできるだろ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。