テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900607
阪神タイガースに意見するスレ 21
-
0 名前:匿名さん:2014/10/30 21:45
-
もう日本シリーズ終わりそうですが・・・一応作っときます。
-
401 名前:匿名さん:2014/10/31 14:18
-
来季の虎のショートは、もしかして梵じゃないの?
梵の動向がちょっと…。彼もまだ2、3年はレギュラーを張りたいだろうし、
阪神のチーム事情にぴったりだしね。彼の野球人生にも悪くないと思うし。
-
402 名前:匿名さん:2014/10/31 14:31
-
>400
かなり極端な例ですね。
高い年棒もらって、心ここにあらずって、
そんな人いますかね?
いたらそういう人間はとらなければいいし(例えば、ノリみたいな)、
大物とか小物は関係ない話でしよ。
大物の村田とかイデホとか普通になじんで、チームも強い。
力がなければ、目指すだけじゃ優勝できないしね。
そもそも、よそ者って表現はどうなんですかね?
あなたが挙げた西岡、今成、坂は、元は「よそ者」ですよ!
-
403 名前:匿名さん:2014/10/31 14:34
-
これ…梵英心とりに行ったりするんちゃいます?
-
404 名前:匿名さん:2014/10/31 14:55
-
鳥谷さんお疲れ様
入団時の約束通り、もうアメリカに行って良いよ
小さな日本だけでなく大舞台で色々と学んで来てほしい
-
405 名前:匿名さん:2014/10/31 14:55
-
来年のショートはどうするかだよな
西岡は膝が悪いから横の動きが悪く肘も悪いので遠投できないし
上本が有力だけどへたすぎるし、北條を今宮みたいにごり押し英才教育で使うか
昔みたいにドラフト外の制度があれば今から大・社のショート獲りにいけるのになあ
-
406 名前:匿名さん:2014/10/31 15:21
-
宮西って、よく名前が挙がってるけど、膝を手術したらしいけど、大丈夫なんですかねえ?
-
407 名前:匿名さん:2014/10/31 15:21
-
巨人は金城&相川狙うみたいね。
阪神が嶋狙ったら散々叩かれ…巨人はドラ1で小林とったのに相川狙う。これは批判されない。
完全に巨人より阪神は嫌われ者になったのかな?
-
408 名前:匿名さん:2014/10/31 15:35
-
ワンマンPlayの多い西岡はトレードに出すべき
鳥谷もこの目立ちたがり屋を嫌っている
大引・木佐貫・宮西(ハム)⇔西岡・榎田(阪神)
-
409 名前:匿名さん:2014/10/31 15:52
-
鳥谷の後継者を若手で探さないといけない。ドラフト下位でも内野手を指名しておけば良かった。
野手は育つのが遅いからね。ヤクルトの山田も4年目。
-
410 名前:匿名さん:2014/10/31 15:55
-
鳥谷がキャプテンをやってる限りタイガースは優勝はおろか日本一なんて夢のまた夢。
守っててもピッチャーに声をかけようとすらしに行かずそんなのは西岡や新井さんに押し付けっぱなし。
信頼されるチームリーダーでないのは誰の目を見ても明らか。
-
411 名前:匿名さん:2014/10/31 15:55
-
403阪神時代の平野やロッテの涌井なんかが心ここにあらずのいい例と思う。
いくら1シーズン働いても成績も中途半端で1人違う方向向いていたら優勝なんて出来っこない。
チームワークや結束力と言ったものも優勝するためには重要な要素。
-
412 名前:匿名さん:2014/10/31 16:28
-
主力選手がFAすると言えば慰留するだけで。
後継野手の準備を怠り、不経済と育成に関心が
無い。場当たり的な補強で常にその場しのぎ
中村GM和田体制に来季も託して良いのか。
-
413 名前:匿名さん:2014/10/31 16:51
-
>412
平野がそうですか??
怪我するの心配するくらい、ガッツあふれる
プレーのイメージがあるけどなあ?
結局、平野、涌井みたいな人が来る
可能性があるから外部から
人が入るのは嫌って事ですか?
ちなみに上本はどう見えてますか?
我関せずのイメージがありますが・・
生え抜きならそれでもいいんですかね。
-
414 名前:とーいごろー:2014/10/31 16:54
-
ショートの穴は大和で十分埋にまるが、センター大和の穴はどうなるか。
内野から急遽外野に回された大和より上手い外野手がいないなんて、
外野専門の選手たちにはもっともっと恥ずかしいと思ってもらいたい。
藤川、緒方らの奮起を期待したい。柴田はNG。
鳥谷はショート確約を条件にして交渉が難航しそうな気がする。
行き場がなくて残留なんていうことにならないことを切に望む。
さっさと出て行け!
-
415 名前:匿名さん:2014/10/31 16:54
-
ソフトバンク岡島秀樹と契約更新したいみたい、岡島とって欲しい来年で40歳だけど、まだまだやれる、後吉本とも契約更新しないみたいだから、とって欲しい、なんで契約更新しないかはわからないけど、まだ21歳だし、横浜の北方よりは違ってコントロールはいいと思う
-
416 名前:ジャイアンツw:2014/10/31 16:58
-
ジャイアンツにだれがFAで来そうですか?
-
417 名前:匿名さん:2014/10/31 17:00
-
オリックス金子 阪神鳥谷を失うのはショック 日本のレベルがまた下がる
-
418 名前:匿名さん:2014/10/31 17:27
-
鳥谷メジャーだから
来季は北條を育てよう。
-
419 名前:匿名さん:2014/10/31 17:31
-
新井兄の契約解除発表まだか~
ホークスは日本Sの次の日にすぐ仕事しとるぞ
-
420 名前:匿名さん:2014/10/31 17:47
-
今年の成績に満足するな!
阪神元球団社長がカツ!監督よりフロント変えろ
ttp://ameblo.jp/tottyan2010/entry-11034250779.html
坂井オーナーこそお辞めになって下さい
ttp://ameblo.jp/104f/entry-11307187010.html
ttp://ameblo.jp/yametv/entry-10924988995.html
和田続投なら南が辞めれ!
南信男代表取締役社長の解任動議を!
ttp://blog.goo.ne.jp/stardustkid0627/e/0f329eae1c8b70f32e3066c27d13798f
球団社長の南について
1、あまり野球を知らない素人。
スポーツは野球よりサッカーが好き。
2、5年前のV逸の戦犯者
3、星野ば勢いよく追い出した
4、給料泥棒たるコバヒロの獲得に手を出した
5、他人の批判を聞きたがらない
6、任命責任
7、トレードの手詰まり
8、監督や首脳陣の就任については外部招へいせずイエスマンОBばかり集める
など
金のことしか目にない
まさに金満社長だ!
こいつは球団をメチャクチャにしていてそういう自覚なし。
よって、いくら仕事でも辞任して野球と関わるべきじゃない。
フロントが使いやすいから監督を選ぶのじゃなくて優勝狙うための監督を選ぶべき!
それが出来ないならフロントの方が辞めるべき!
坂井オーナーに虎党の痛烈ヤジ!「お前がおる限り阪神は勝てんわ。坂井っ!! 金満オーナー」
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/20140910/tig14091005020006
-
421 名前:匿名さん:2014/10/31 17:58
-
鳥谷は好きなようさせれば良い。年齢的にも少し早い世代交代と思えば納得する。ショートは大和、センターは江越横田をキャンプでスパルタ特訓して一人前にする。
-
422 名前:匿名さん:2014/10/31 18:52
-
阪神は長い歴史で日本一たった1回なんです
-
423 名前:名無し:2014/10/31 19:13
-
ソフトバンクの吉本と横浜の北方獲って欲しい!
FAで成瀬、宮西獲ったら人的でまた泣くやろ!
あと、鳥谷出ていったら、誰がショート?
大和か?北條?坂?西田?わからんな!
-
424 名前:匿名さん:2014/10/31 19:24
-
西岡の件ですが…
巨人とのCSの最終戦でノースリーから高めのストレートを思いっきり引っ叩いてホームランにしていたから、昨日のあの場面でも必ず打ってくると思ってたわ。
結果的にゲッツーだったけど一二塁間抜けていたら大ヒーローだったし、あの積極性は責められんとちゃいますか*
逆に四死球狙って三振でもしたら批判されるし、運が悪すぎましたわ。
あまり叩かんといて下さい。
-
425 名前:匿名さん:2014/10/31 19:35
-
鳥谷がメジャーに行きたいならそれはそれで批判はしないけど…。
通用するとは到底思えない。
-
426 名前:匿名さん:2014/10/31 19:36
-
>>424
本人?ww
-
427 名前:匿名さん:2014/10/31 19:39
-
鳥谷出るのは予想できたのに、なぜドラフトで倉本指名しなかったのか?
江越ってそこまで必要な選手か?
-
428 名前:匿名さん:2014/10/31 20:21
-
鳥谷が抜けたらどう見渡しても大和をショートに戻すしかないような。
なんだかんだいって鳥谷ほど安定したショートはなかなか見当たらない。
-
429 名前:匿名さん:2014/10/31 20:32
-
鳥谷がメジャーに移籍するようなら、やはり中島を獲って欲しい。
地元の伊丹出身だし、阪神に悪い印象はないと思う。
そうなれば右偏重打線になるのば否めないが、鳥谷の穴を埋められるのは
中島しかいないと思う。
FAでは宮西を狙って欲しい。大学卒業時にも阪神を希望していたし、
何といっても左の変則投法で球威もあるのは魅力的。リリーフ陣の欠かせない
ピースになると思う。
-
430 名前:匿名さん:2014/10/31 20:43
-
鳥谷好きにしたらええよ、貢献してくれた。
ショート大和が理想!
大和しかいない。
中島要らない。
マートンも要らん。
後は走れる選手の確保。
例えば植田!
高卒でもセンスがあれば使うこよやで、和田さん!
無理かな?和田は。
-
431 名前:匿名さん:2014/10/31 20:48
-
浜中と藤本がコーチ・・・・?
今のフロントはイエスマンしか呼ばないし、こないね。
とちくるってる、坂井、南、中村氏。
来年も巨人が優勝して、フロント、監督、コーチを更迭して、旧阪急勢が実権もってチーム作りを!
-
432 名前:匿名さん:2014/10/31 20:56
-
来年1年間和田監督には若手育成に徹してもらって勇退。
再来年以降金本監督で優勝を目指ばよい
-
433 名前:匿名さん:2014/10/31 21:15
-
もし鳥谷出て行くなら北條チャンスだろ。
SB今宮みたいに打率は2割5分でも良いから最低100試合ガマンして起用しろよ。
将来のタイガースのためだ。
-
434 名前:匿名さん:2014/10/31 21:23
-
どうやらセンターはいきなり新人江越と2年目の横田の併用で競い合う。
ショートは大和、そして多分、ぼくの予想では梵の併用だな。
日本シリーズに出たことで、2、3年のチームの世代交代期が許されるか。…
植田海にショートの適性があればそれでいい。それとも意中のショート候補は来年か?
江越と横田の育成は掛布に任せよう! 一年で恰好がつきゃいいんじゃない?
-
435 名前:匿名さん:2014/10/31 21:31
-
>425
俺もそう思う。
よりによって、そのまま試合終了で日本シリーズ敗退ってなったけど、
あの場面で振れる勇気は、シーズン通したら必ず何回もチームを救うはず。
この件で、あの積極性が無くなって無難な選手になるのは惜しい。
こういう、やんちゃな選手は阪神には、貴重な存在だと思うよ。
-
436 名前:山高帽:2014/10/31 21:33
-
>425に賛成。
打順を考えれば、あの場面で西岡に
求められたのは、2点打。
オスンファンは9回裏の投球で目いっぱいだった。
同点では、負けに等しかった。
実際2塁ランナーの田上もホームインしていた。
仕方ないとあきらめましょう。
-
437 名前:匿名さん:2014/10/31 21:39
-
>433
和田には無理!
自分の保身で精いっぱい。
次の年も監督できように、その年の成績しか考えてないよ!
-
438 名前:匿名さん:2014/10/31 21:40
-
鳥谷ぬけたら、3番4番5番ってどうするの?
マートンとゴメスが入るんでしょうけど・・・。
福留?今成? 鳥谷がぬけるのはショートの守備もそうですけど、打順が組めない・・・。
みなさんの描く、345は?
-
439 名前:匿名さん:2014/10/31 21:53
-
鳥谷はいいんじゃない、よくここまで阪神におってくれたと思う
まぁ、これでしばらくは上位にいくのは無理だから
割り切って育成に力をいれましょう
-
440 名前:匿名さん:2014/10/31 21:58
-
和田も平田をはずして村山監督に無理やり使って貰ってレギュラーになったもんな
次のショートは大和か北條か西田か
-
441 名前:匿名さん:2014/10/31 22:12
-
鳥谷には2000安打達成して、和田みたいに阪神一筋・ユニフォームも脱がず監督まで行ってほしかったな。
残念やけど負の面ばっかり見てても仕方ない。
いずれ連続試合出場の記録がチームにとっては聖域となり足枷になる恐れがあった。
来年の戦いは厳しくなったが中期的に見れば世代交代がスムーズに図れると思わなしゃーない。
それより藤川がカブスと契約打ち切られたね。
前に阪神が先発で復帰を目論んでるような記事が出てたけどどうなんだろ?
-
442 名前:匿名さん:2014/10/31 22:20
-
鳥谷は快く送り出してあげましょう。
いつの日か指導者として帰ってきてほしいです。
かつて新庄がメジャーに行って、どうなるかと思ってたら
赤星が出てきました。
若虎達にはチャンスだと思って頑張ってほしいです。
-
443 名前:匿名さん:2014/10/31 22:22
-
1.上本 4
2.大和 8
3.北條 6
4.ゴメス 3
5.マートン 7
6.今成 5
7.横田 9
8.梅野 2
?
-
444 名前:匿名さん:2014/10/31 22:29
-
西岡の事をほじくり返しも仕方無いと思うけど同点ならば西岡の攻めの姿勢は良いと思うが1点ビハインドの場面では四球を選び後に繋げる事が必要では無いですか
-
445 名前:匿名さん:2014/10/31 22:31
-
>439 2番ショート大和で繋ぎに徹する。3番はサード西岡。
鳥谷の穴はとても一人で埋めれるもんではないが、守備で大和。
打撃で西岡で二人で一人分を埋めるようにせんとね。
鳥谷がFAするのは、球団はドラフト前からわかってたはず。
それで内野とらず外野とったのは大和の再コンバート考えたかもね。
大和のショート守備は期待できると思う。肩は鳥谷より上かもしれんよ。
ただこの二人が鳥谷に逆立ちしても勝てんのが体の頑強さだけどね。
大和再コンバートなら、打てる外野を何とか育ててくれ。
伊藤・緒方・横田・江越、人材がいないわけじゃない
-
446 名前:匿名さん:2014/10/31 22:36
-
西岡もうショートできないの?
-
447 名前:匿名さん:2014/10/31 22:40
-
445
もういいよ。
-
448 名前:名無し:2014/10/31 22:41
-
西岡はクビにしろ!
-
449 名前:匿名さん:2014/10/31 22:41
-
伊藤の外野守備は酷すぎますね。
もう後がないつもりで、守備練習しろ!
-
450 名前:四国のトラキチ:2014/10/31 22:42
-
446さん
その通りです 現状では 遊撃は 大和しかいません
いずれ北條期待していますが 今は使えないでしょう
CS勝ち抜いたら名監督ともてはやし日本シリーズで4連敗したら
和田はダメと云う 一部の阪神ファンが きっと我慢できません
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。