テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900607
阪神タイガースに意見するスレ 21
-
0 名前:匿名さん:2014/10/30 21:45
-
もう日本シリーズ終わりそうですが・・・一応作っときます。
-
251 名前:匿名さん:2014/10/30 23:23
-
西岡はあれでええやん
悪くないやろ
最後は余分やけどな、阪神には必要な選手!
大人しい選手ばかりやからなやんちゃがおらな
鳥谷要らん、福留要らん、和田要らん
-
252 名前:匿名さん:2014/10/30 23:23
-
普通の監督なら西岡であれ誰であれスクイズでしょ、こちとら後が無いんだし。
しかも相手投手は構えて立ってるだけで自滅しそうな勢いなんだし。
-
253 名前:匿名さん:2014/10/30 23:24
-
俺もあそこは打ってでるのはアリだと思う。結果は残念だったけどね。
-
254 名前:匿名さん:2014/10/30 23:24
-
中島とってほしい。西岡か上本をセンターにコンバートして、大和を守備代走専門でいい!
-
255 名前:名無し:2014/10/30 23:24
-
なぜサファテのボール球に手を出す!
そこです、自分がムカついているのは!
-
256 名前:匿名さん:2014/10/30 23:25
-
スクイズはランナー満塁ってのが難しいと思うわ。
-
257 名前:名無し:2014/10/30 23:25
-
252さん、そんな問題ではないです。
あんなミスしますか、プロが。
-
258 名前:匿名さん:2014/10/30 23:25
-
和田監督が辞めて星野さんか梨田さんが監督になるんならいいですよ。
だけど岡田は絶対嫌です!
それなら和田監督に後1年だけやってもらって梅野に経験を
積ませてあげてほしい。
-
259 名前:名無し:2014/10/30 23:26
-
辞めろ辞めろ西岡、お前は清原以下や!
-
260 名前:匿名さん:2014/10/30 23:27
-
あそこで同点狙い?
ふざけんな!
また、サヨナラしてもらうんか?
打って正解やし、間違いでないやん
また、来年やなー
ほなサイナラ
-
261 名前:匿名さん:2014/10/30 23:27
-
大和は打撃練習だけしたらいい。それはさすがにあかんかな?
-
262 名前:名無し:2014/10/30 23:28
-
許さねえぞ偽善者西岡、試合にぬくぬく出やがったらやじりまくるからな!
-
263 名前:匿名さん:2014/10/30 23:28
-
野球知らんな!あの場面でスクイズ?あるわけないだろ!あれだけ荒れてたんだぜ!3ー1から打つのも選択だが!やはり基本の反対側に打つのがベストだろ!しかしあれアウトかなぁ?が、疑問。やはりホームグランドのバンク有利なんだろうな。
-
264 名前:名無し:2014/10/30 23:29
-
西岡は突っ立ていればよかったんや。
-
265 名前:匿名さん:2014/10/30 23:30
-
とにかく、このチームの最重要課題がわかった!
打撃や!
さらに一流投手からワンチャンスをものにする
工夫や頭脳も必要や!
-
266 名前:名無し:2014/10/30 23:31
-
西岡って野球脳ないんじゃないの?
はっきりいってじゃま、クズ、堂本の正直しんどいがぴったり!
-
267 名前:匿名さん:2014/10/30 23:32
-
西岡は2ボールからも高めのボール球をファール、あれを見逃してれば3ボールでかなり有利になったんですけどね。
西岡はコントロールの悪い投手でも積極的に打ちにいくのが…
オレが決めるという気持ちは大事ですが、状況を考えないと。
-
268 名前:名無し:2014/10/30 23:32
-
西岡のせいで負けたわ!
-
269 名前:匿名さん:2014/10/30 23:33
-
打撃は、良いぞ!ただ自分1人野球するやつが多い。何年か前の読売と一緒や!結論から言うと首脳陣が馬鹿なんだよ!
-
270 名前:匿名さん:2014/10/30 23:34
-
次が関本で、たいした代打もいないことを考えると
西岡が打って勝負したことは間違ってはない。
阪神に西岡より打撃技術が上の日本人選手はいないしな。
ただ、あの走塁が確信犯だとするなら、くせ者という言い方もあるだろうが
・・・個人的には残念かな。
-
271 名前:匿名さん:2014/10/30 23:34
-
2005年よりややマシか。
恥ずかしいのは変わらないけど
-
272 名前:名無し:2014/10/30 23:35
-
辞めろ辞めろ西岡!
追放追放西岡!
不倫野郎は阪神から去れ!
-
273 名前:匿名さん:2014/10/30 23:35
-
あ?なんだ
セペダかと思ったら西岡かぁ?
-
274 名前:匿名さん:2014/10/30 23:36
-
2005年の監督は岡田!
だから和田→岡田に戻してはいけません!
-
275 名前:名無し:2014/10/30 23:36
-
おい西岡、お前はほんとに阪神に残る気なのか?
残るのなら便所掃除しろ!
-
276 名前:匿名さん:2014/10/30 23:36
-
>>263
ペナント中ならいざ知らず、全く後のない展開で最悪同点だけは確保する
のは当然の判断でしょうが、西岡ゆえにそれが出せないなら監督として
欠格だわ。
-
277 名前:匿名さん:2014/10/30 23:37
-
一応投手陣はしっかり抑えてたし、守備も大和をはじめとして結構しまってた。
1にも2にも打線ですよ、問題は。
今宮や明石がヒット打てなくても粘りまくってるのに対して上本と大和はあっさり風味。
ゴメマーが抑えられたのもあるけど、そういうとこでも差を感じたなぁ…
-
278 名前:名無し:2014/10/30 23:38
-
さあ西岡のはなしはまだ腹立つけれどおいといて来年は
投手コーチ変えないとね。
-
279 名前:匿名さん:2014/10/30 23:39
-
とにかくシリーズは終わってしまいました。
打撃コーチが留任です...まさかないですよね?
もし留任なら阪神フロントは何も反省してないことになります。
-
280 名前:匿名さん:2014/10/30 23:40
-
西岡は猛省してるよ
しかし、和田さんは阿保なこと言ってるわ。
ほんま馬鹿だね
-
281 名前:名無し:2014/10/30 23:42
-
多分あ中村GMのことだから内部調整でお茶濁すんじゃないの!
-
282 名前:匿名さん:2014/10/30 23:43
-
投手コーチ 吉井(佐藤さんはソフトバンク濃厚)希望
打撃コーチ 佐々木恭介又は佐々木誠 希望
本当の腕の立つコーチが来てほしいですね。
-
283 名前:名無し:2014/10/30 23:43
-
猛省、口だけじゃだめですよ!
西岡は反省しているんなら阪神から去れ
-
284 名前:匿名さん:2014/10/30 23:44
-
来年!和田続投。ヘッド。コーチ解任。掛布。星野さんも有りゆる!実際星野がシリーズに現れたのは、ご存知。噂だと使い物ならない城島も!噂。俺は城島は嫌いだか!
-
285 名前:名無し:2014/10/30 23:44
-
ファンも厳しくなれ!
甲子園に足を運ばないくらい経済制裁しろ!
-
286 名前:匿名さん:2014/10/30 23:45
-
和田さん、やめるなんて、とんでもない。もう来年みてます笑
-
287 名前:匿名さん:2014/10/30 23:45
-
西岡の話をすると夜が明けそうなので
前向きな議論もしましょう。
-
288 名前:名無し:2014/10/30 23:46
-
285,
誰が解任なんすか?
まさか高代さんじゃないだろうね?
-
289 名前:XXXXXG:2014/10/30 23:46
-
しかし、大和は凄かったな。
もっと一方的な試合に
なってたやろ。
-
290 名前:匿名さん:2014/10/30 23:46
-
和田の試合後のコメント確認しました。
来年に向けてやる気満々とのこと。恐ろしすぎて震えが止まりません。
-
291 名前:匿名さん:2014/10/30 23:47
-
黒田さんでしょうか。
それよりしつこいようですが、打撃コーチのプロを入れてくれ!
-
292 名前:匿名さん:2014/10/30 23:47
-
和田はやっぱり辞任しないのね。
自分の反省は何もなし。
他人事のようなコメント。
<和田コメント>
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20141030-1389634.html
-
293 名前:匿名さん:2014/10/30 23:48
-
まあ1年間お疲れ様です!強かったのか弱かったのかわからないシーズンだったね。来年は優勝以外はあり得ないシーズンになるね。ただこの日本シリーズをみてソフトバンクの投手陣はすごかったかわ、生え抜き野手がすごいわ。中村、柳田、松田
しかり、皆いいスイングしてたわ。投手もいいが生え抜き若手野手が出てきてくれないと、やはり外人、外様が中心オーダーでは限界がある。
-
294 名前:山高帽:2014/10/30 23:48
-
ヤフオクから帰ってきました。
残念。それにしても、和田には勝負師の
勘が無い。ペナントレースやチーム状況の良い時は
目立たないが、不調の時に驚くような作戦ができない。
攻撃的打順を組んで、サード関本、捕手藤井、DH西岡
は無い。1番マートンも無い。
どうせなら、出塁率の高い鳥谷が1番でしょう。
本当は、1番上本、2番鳥谷、3番西岡で行って欲しかった。
非常時だから、送球に不安あっても、サード西岡、DHマートン、
レフト隼太で攻めて欲しかった。
-
295 名前:匿名さん:2014/10/30 23:49
-
ここ数年の阪神の戦い方とこの日本シリーズをみて阪神は編成のあり方を変えない限り永遠に優勝日本一は無理だと痛感しました。
優勝日本一になれない最大に感じた要因は
ファーストとレフトを空けておいて外国人選手の大当りが出るのを只管待ち続け、ドラフトは上位は投手を指名し続けて整備をし、下位で野手を獲得し周りを固めると言うのも一つの手かも知れませんが、打撃陣もしっかりとした軸を自前で育てる様にしておかないと、外国人選手を含め主軸の誰かが不調な時に代わりが居ないと言う事になります。そういう意味に
おいて外国人選手はあくまで軸が既にある所への補強であって欲しい物です。
この重要な事を球団は早く気つかないと同じ過ちを繰り返すことになります。
生え抜きの日本人の中心選手をつくる事。そこです。それがソフトバンクとの大きな違いです。そこを球団はわかって欲しい。
そして和田監督、南球団社長は辞めるべきです。
-
296 名前:匿名さん:2014/10/30 23:49
-
大和今日はスーパープレイを2回もしてたのか、
もう少し打てればね、来季は江越と競争だな
-
297 名前:匿名さん:2014/10/30 23:50
-
ストーブリーグ突入!!!
-
298 名前:名無し:2014/10/30 23:53
-
中西、関川、高橋、山脇は解任がいい。
-
299 名前:XXXXXG:2014/10/30 23:54
-
巨人にCSで、
いわゆる勝負所で
勝ちきったのは、歴史的快挙なんだからな。
阪神は一度も勝ちきった事が無かった。
長い歴史の中でもな。
日本シリーズはおまけ。
阪神がこれだけ優勝出来なかったのは、巨人に負け続けてきたからやで。
この歴史的快挙でこれから変わるよ阪神は。
-
300 名前:名無し:2014/10/30 23:56
-
293さん、こんな指揮官のもとじゃ金本も赤星も矢野もやりたくないのは当然ですね。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。