テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900607
阪神タイガースに意見するスレ 21
-
0 名前:匿名さん:2014/10/30 21:45
-
もう日本シリーズ終わりそうですが・・・一応作っときます。
-
451 名前:匿名さん:2014/10/31 22:43
-
鳥谷のあとのショートは大和。北條はどうかな。三年目ででてきたら凄いけど。
-
452 名前:火野:2014/10/31 22:52
-
いやしかし、完敗でしたね。でもあれが実力でしょうし、妥当な結果です。
上本(二)大和(遊)西岡(三)ゴメス(一)マートン(左)伊藤(右)梅野(捕)江越(中)
上本(二)大和(中)西岡(三)ゴメス(一)マートン(左)伊藤(右)梅野(捕)北條(遊)
西岡(二)大和(遊)今成(三)ゴメス(一)マートン(左)伊藤(右)梅野(捕)江越(中)
ざくっと3パターン考えてみました。
大和の中堅守備は素晴らしいですが、彼の将来を考えれば、早めに内野へ戻った方が良いように
思います。
あと、緒方、横田あたりもスタメンに絡んできて欲しいです。
鳥谷には、最後にメジャーで一勝負打ってきて欲しいので応援します。
鳥谷メジャー流出なら、余計に今年のドラフトは理に適っていたと言えます。
-
453 名前:匿名さん:2014/10/31 23:10
-
来年、鳥谷の穴はひとりでは埋められない。今こそ、若手の伸びに期待するべき。梅野、ハヤタ、緒方、江越を積極的にガマンして使いたい。
サードも伸び代の少ない中途半端な今成よりも、陽川や北條、西田に期待したい。あと、良太の巻き返しもね。
-
454 名前:匿名さん:2014/10/31 23:11
-
鳥谷の流出をにらんでいたら社会人のショートを一人ぐらいとっていてもよかったと思うんですがねぇ。
倉本は順位的に無理でも中日7位の遠藤とか…
大和をショートに戻す前提での江越指名なら納得できます。
しかし鳥谷が抜けるとスタメンからまともな左打者がいなくなりますね。
今成とハヤタの責任は重大だ。
-
455 名前:匿名さん:2014/10/31 23:13
-
一気に弱くなるな阪神
-
456 名前:匿名さん:2014/10/31 23:20
-
甲子園は土のグラウンドでショートの守備が凄く大事。
プロのショートで守備力が高いと言われるようになるのは、
プロ入り前に高校野球や大社で1、2を争うレベルの守備力だと言われる守備の天才か、
高校で投手として140キロを超える速球を投げる肩と、俊足を兼ね備え、
さらに守備センスもあるとかいう超人ですよ。
北條やヤクルトの山田のような総合力で高校ナンバーワン内野手とか言われるようなタイプは
プロではセカンドがいいと思います。
なので消去法で繋ぎのショートとして大和で繋いで、
その間に植田を育てるか、来年・再来年にドラフトで即戦力をとるかでしょう。
問題はやはり外野ですよね。江越、横田、緒方の誰かを育てるしかない。
-
457 名前:匿名さん:2014/11/01 00:24
-
吉田義男 「タイガースを日本一にするのは 私にしかできまへんのや」
和田豊 「はあ」
吉田義男 「そういえば あんたリーグ優勝してまへんやろ」
和田豊 「はい」
吉田義男 「まず そこからやりなはれ」
和田豊 「はい」
吉田義男 「リーグ優勝したら また私のとこ来なはれ」
和田豊 「はい」
吉田義男 「日本一になる方法教えますわ なんせ私は日本一監督ですから は は は」
和田豊 「真弓さん バースさん 掛布さん 岡田さん のおかげじゃないですか」
吉田義男 「違うで 私が日本一にさせたんや」
和田豊 「すいません そうですね」
-
458 名前:匿名さん:2014/11/01 00:33
-
阪神は優勝したら困る。上手いこと競り合って優勝せずおしいとこで優勝逃して
また来年球場にきてもらう。こういうのは阪神。そういう感覚でなかったら
もっと優勝日本一になってます。2位が20数回ある球団なんだから。
-
459 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2014/11/01 01:13
-
こうなる前に隼太に3番打てるだけの実績を上げて欲しかったのだが・・・。
西岡は怪我で劣化してるし、今成・福留は3番としては弱いし。
来年は優勝どころじゃないな。
-
460 名前:◆lK5OXYgyTs:2014/11/01 01:34
-
えっ皆さん、何言ってるの?
監督は、バント多用者の和田ですよ?
3番は、安打確率が1番高いマートンでしょうに。
3番 マートン 4番 ゴメス 5番 福留が基本線で、あとはその時の
状況に応じて、枝葉を形成するのが基本だと思うけどね。
まぁ、1、2番に関しては西岡や上本が濃厚だと思うが。
あと、大和は打撃での伸び代は殆ど無いと思うので、渋々8番での起用が
関の山だと思います。
遊で起用するのなら、8番はより若手のほうが良いので、大和は
遊でも中でも守備固め要員が妥当だと個人的には思いますよ。
-
461 名前:匿名さん:2014/11/01 02:03
-
来年は我慢の年。来年オフ和田に辞めてもらって一気に改革して欲しい。
ドラフトでは投手と内野手を集中的に指名して次世代の戦力をつくって欲しい。
しかし日本ハムの大引とか獲れないかな?
-
462 名前:匿名さん:2014/11/01 02:10
-
>>461
FAで他所から連れてきたら我慢にならんだろうに…
矛盾しとるよ
-
463 名前:匿名さん:2014/11/01 03:19
-
来年は我慢のシーズン
和田がやる限り選手起用も変化なしか?
平田さんに期待やな
-
464 名前:匿名さん:2014/11/01 03:28
-
大和の守備は認めるが、バッティングひどすぎる!
外野手ならもっと打たなアカンてっヾ(>д< )
ショート大和にするべき。
外野手は若手で競争してもらわな
話し変わるが、中西や関川は辞めないのか?
-
465 名前:匿名さん:2014/11/01 04:46
-
ショートは現状、大和しかいない。鳥谷の抜けた穴を埋めるのは、大和だけだと思う。特に守備は、鳥谷以上にやってくれるんじゃないかと期待します。空いたセンターは伊藤、緒方、江越、横田で競争。大和の例を挙げれば、西田、北條、植田の外野適性を見るのも面白い。外野でいえば、福留、マートンもいつ抜けてもおかしくない状況なので、代わる選手の育成が必要かと。
-
466 名前:匿名さん:2014/11/01 07:23
-
左バッターいないのはどうするんですかね。和田さんの好きなジグザグ打線が組めないですよ。マートンを解雇して新しい左の大砲を探すのかな。
-
467 名前:匿名さん:2014/11/01 07:27
-
ずっとあった中島獲得の話は鳥谷がメジャーにいくってことがある程度予想されていたのかな。
-
468 名前:匿名さん:2014/11/01 07:32
-
川崎は?
適任違う?
-
469 名前:匿名さん:2014/11/01 08:49
-
森田を左の代打で置いてく考えはなかったのかな?
-
470 名前:匿名さん:2014/11/01 08:49
-
横田は育って来てるしモノが違うとこ見せてるな。江越がどんなもんか楽しみや。中島か…なんかいよいよどこのチームかわからんなるな。
俺は大和に期待したいよ。
サードは今成と西岡
セカンドに上本
ショートに大和と北條
試合途中に大和センターショート北條とか
センターに江越、横田、ハヤタ
ライトドメさんハヤタ緒方
レフトマートン守備俊介
どやろか?とにかく中継ぎは石崎とか今年より上になると予想。
失点は減らせる。
-
471 名前:匿名さん:2014/11/01 08:51
-
鳥谷FA引き留めに「7年30億円」用意か
東スポWeb 11月1日(土)7時30分配信
.
鳥谷FA引き留めに「7年30億円」用意か
悔しい形でシーズンを終えた鳥谷
ソフトバンクに敗れ、29年ぶり2度目の日本一を逃した阪神。早速、球団フロントは来季の雪辱に向けて戦力整備を本格化させるが、最大の懸案事項は海外FA権を保有している鳥谷敬内野手(33)の動向だ。鳥谷抜きのチーム編成は不可能。球団ではプロ野球史上最長の7年契約を超える超大型契約も用意している。
ソフトバンクに1勝4敗と完敗。レギュラーシーズンも3連覇した巨人に7ゲーム差をつけられている。編成責任者の中村GMは「来季に向けての宿題が見つかったんじゃないか」と話し、足早に球場を後にした。
今後、10年ぶりのリーグ優勝、30年ぶりの日本一のための戦力補強もスタート。米大リーグ・アスレチックスの中島裕之内野手(32)や国内FA権を取得した日本ハム・宮西尚生投手(29)、ロッテ・成瀬善久投手(29)などの獲得調査も佳境に突入する。
しかし、来季のチーム編成を考える上で最優先事項となるのは鳥谷の残留だ。2012年に海外FA権を取得。2年連続で残留したものの、メジャー志向は強い。ただ、首脳陣も「打線、守備ともに鳥谷の代わりはいない。抜けられたらどうにもならない」と認める存在だけに、何としても残留してもらわなければならない。
もちろん球団の考えも同じで引き留めるために破格条件も準備している。球団関係者によると「交渉する時にはいくつかのパターンの条件を用意する。基本的には契約年数を短くすると1年あたりの年俸は高くなるし、契約年数を長くすれば将来を保障する代わりに平均年俸を抑える。本人の希望も聞きながら年数や年俸を調整していくことになるが、鳥谷が40歳までやりたい、という希望を持っているなら、それに応えることになる」と異例の長期契約も視野に入れている。
鳥谷が40歳までプレーするためには最低でも7年契約となる。プロ野球界の長期契約はソフトバンク・松中の7年が最長。今季年俸3億円の鳥谷に対して7年総額30億円といった超大型契約になる可能性もある。
プロ11年目のシーズンを終えた鳥谷は「終わったばかりなので何も考えてないです。これからゆっくり考えます」とFA権の行使について明言を避けたが、球団フロントはまず鳥谷の残留に全力を尽くす。=金額は推定=
-
472 名前:匿名さん:2014/11/01 08:55
-
来年はフロントを反省させる意味でも球場には行かない。応援もしない
グッツも買わない、スポーツ紙も買わない無い無い尽くし漬けにしたら
良い。まぁフロントよりかファンの方が我慢できないでしょうがね。
それが判るからフロントは何の努力も能力者を監督にしょうともしない。
-
473 名前:西隅田川署 五分刈り:2014/11/01 09:10
-
鳥谷流出は痛い。
もっと痛いのは日本シリーズでうちの打線が丸裸にされたこと。
ホークスは柳田や内川や松田など打線が凄い。
でももっと凄いのがスコアラー陣。
初戦を捨てゲームにして打者を丸裸。
作戦を練りに練り、第2戦に伏兵武田をぶつける。
ボールを振らないゴメス以下をガタガタにして、最後は攝津で締める。
カーブやドロップなどの緩い変化球と140キロ後半のストレートをある程度コントロールするだけでうちの打線が抑えられることがセリーグチームにも露見してしまった。
オフに相当な対策に取り組むか、外部から大幅に戦力を入れ替えるないと来季は厳しい。
-
474 名前:匿名さん:2014/11/01 09:37
-
>>470
横田も北條もまだ一軍で使っちゃいかんよ。そのレベルにきてないよ。
無理矢理使ったって育つわけじゃない。
江越はまだ見てみないと分からないよね。
魅力は満載だけど打撃だけで考えると即戦力とは到底言えないと思う。
下ででもかなり苦しむと思うよ。
て考えるとセンターは大和しかいないんだよ。
鳥谷が抜けてもショートに戻る事はない、というか戻れない。
ショートは西岡になるんじゃない?
まだ若いしヒジの状態が戻れば問題ないと思うよ。
サードに中島・今成・良太
セカンドは上本の一択(守備もう少しなんとかならんか?)
ファースト・レフトも両外人で決定。
ライトも福留で確定かな?ここに隼太・緒方が割り込んで欲しいんだが・・・
-
475 名前:匿名さん:2014/11/01 09:45
-
西岡と今宮トレード成立しないかな。
-
476 名前:匿名さん:2014/11/01 09:51
-
鳥谷の代わりに中島考えてるからすごいカネ積むんだろうな
むしろ中島獲得だけは絶対に成功しろ
-
477 名前:火野:2014/11/01 09:54
-
先発投手陣とクリンナップは良い勝負だったと思いますが、それ以外の差が大きかったと思います。
柳田、中村、細川の存在で差が付いたかな。
クリンナップでしか点を取れない阪神に対し、どの打順からでも点を取れるソフトバンク。
層の厚さ、育成力の差が出たように感じます。
-
478 名前:匿名さん:2014/11/01 10:53
-
原口ええ感じやけ
-
479 名前:匿名さん:2014/11/01 11:45
-
ブルージェイズか
-
480 名前:匿名さん:2014/11/01 11:56
-
堂上兄、獲らんかな?
大和ショートならセンター空くし堂上兄なら
外野と代打共に使えるので。
後、岡島、吉本、北方も欲しい!!
そのためには戦力外で枠空けないと。
-
481 名前:匿名さん:2014/11/01 13:32
-
隼太が柳田に、横田が中村晃に、北條が今宮に化けんかなあ。
-
482 名前:プロ野球芸人:2014/11/01 13:45
-
タイトルを総なめにした優秀な外国人は全員残留だろ!!
鳥谷の引き留めというか藤川球児はそういう引き留め方をしたか?大型契約を提示したか?球児に???
予想やけど夢を追いかけると思うしショートよりもセカンドで獲得を狙っているメジャー球団にいくんじゃないんかな?ウィンターミーティングが終わってからメジャー30球団が動くと思います。
中島裕之を獲ってもいいけどサードやな。西岡剛をショートで完全復活させて、上本をセカンドで1年間フルに使える体に鍛えるでもいいよ。
個人的には大和をショートに戻して、伊藤隼太をセンターで鍛えるか?今成をライトで英才教育でもいいけど外野が弱くなるな。若手を使い続けたいなら和田監督が我慢して使い続ける限り成長はないと思う。打撃は掛布さんがわかりやすい教え方で伊藤隼太が使えるので守備を鍛えたら全試合いけるんちゃうかなと思います。
その間に横田慎太郎・一二三慎太を鍛えて1軍で使えるような戦力であってほしいそれがファンの願いです。
-
483 名前:匿名さん:2014/11/01 14:15
-
鳥谷に残ってほしかったら3年30億くらい提示しないとあかんやろな。
で、ほんまに提示されたら残るかな???
-
484 名前:匿名さん:2014/11/01 14:43
-
俺もそう思う。
三年30億は流石に高いが、五年30億でも残ってもらいたい。
-
485 名前:匿名さん:2014/11/01 14:46
-
坂井
日本シリーズでは1勝4敗で幕を閉じたが、坂井オーナーは、西岡をはじめ
選手をたたえた。「選手はよくやったと思います。メッセンジャーら投手陣
は本当によく投げた。誰も責められません」。その一方で球団フロントには
厳しい視線を向けた。
「ソフトバンクとはやはり差があった。責任はフロントにあると感じていま
す。日本シリーズを通じてフロントには宿題、課題がたくさん見つかった感
じです」
言うだけなら阿呆でも言うわな、判っているなら動けば・・・坂井様
-
486 名前:匿名さん:2014/11/01 14:56
-
阪神岡島も獲るんか。
金子、宮西、中島、藤川、松阪、成瀬、何人獲るきや。
-
487 名前:匿名さん:2014/11/01 15:19
-
2015年新体制
監督吉村貞章
ヘッドコーチ屋敷要打撃コーチ岡崎薫
投手コーチ村田兆治投手コーチ斉藤雅樹内野守備大島公一
外野守備コーチ松本匡史
走塁コーチ赤星憲広
-
488 名前:匿名さん:2014/11/01 15:24
-
鳥谷抜けるなら、マジで大補強しないとまずいよ。
成瀬、藤川、宮西は欲しいね。
-
489 名前:匿名さん:2014/11/01 15:26
-
鳥谷はもういいと思うがね。変身する節目が必要です。
中島は、どうかな?劣化した高年俸選手ということにならないかな。
475さんのご意見はごもっともだが、これ!と思った選手はベテランに混ぜて能力を高めるのが鉄則です。
鳥谷だって入団当初、藤本より実力はかなり下。結果もそう。しかし藤本が将来、中心選手になるわけじゃない。
不平を鳴らす藤本に対し、金本が「当然の処遇…云々」と言っておったな。そういうものです…
これがエリート教育です。江越は能力が伊藤隼とは違う。初めはたとえ梅野級の打撃でも、使ったらいい。
-
490 名前:匿名さん:2014/11/01 15:57
-
補強もいいけど、ファームの選手はもっと練習しなアカンやろ!
ポジションが空けば死に物狂いで奪うくらいで無いと順番待ちでは何時まで経っても無駄です!
-
491 名前:匿名さん:2014/11/01 16:16
-
将来のチームの命運を握る野手として、
近未来の中心選手候補として、巨人が岡本。阪神が江越。こう対比してみると面白い。
江越は3位指名だから、潜在能力はともかく、そこそこの評価ですが、
ただ、これまで中心選手だった鳥谷海外移籍の年に入団する縁を感じさせる「大物」ですな。
植田海だって5位指名とは言え、鳥谷無きショート候補生として入団する。
育つものです! 育たなきゃいけませんな!(イヤどうも…リキが入りました)
-
492 名前:匿名さん:2014/11/01 16:37
-
去るものは追わず鳥谷はそんなに凄い選手ではない居なくなれば誰か若手が育つかも
-
493 名前:匿名さん:2014/11/01 16:57
-
中島は来る
-
494 名前:匿名さん:2014/11/01 17:14
-
アメリカ行って環境に合わせて体をでかくしてキレがなくなった中島を甲子園で見たい
-
495 名前:匿名さん:2014/11/01 17:43
-
ところで二軍の外野守備コーチ変えなくていいの?
-
496 名前:匿名さん:2014/11/01 17:50
-
大和は外野手にしては打力が非力すぎる。
確かにあの守備は捨てがたいが、今のままでは代走から守備要員が
関の山。
やはり強打の外野手が欲しい。
横田、江越、緒方! 頑張ってくれ。
-
497 名前:匿名さん:2014/11/01 18:15
-
江越は中村豊や浅井よりレベルが上なのは間違いないでしょうな。
-
498 名前:山高帽:2014/11/01 18:33
-
ショートは、2軍に黒瀬という
全く打てない、守備の名手がいます。
今は、北條・西田を育てるため、
2軍でもめったにショートに入りませんが、
鳥谷よりちょっと下くらいの名手です。
-
499 名前:匿名さん:2014/11/01 19:27
-
鳥谷おつかれ!行かせてあげましょう!野手がアメリカで駄目ななか、活躍したら阪神株あがるね!
さて来期遊撃は大和でしょう。
彼には日本一の守備をつくってほしい、打撃もまあまあよくなるだろう。外野はいきなり、江越か伊藤か横田使ってもよいね
上本外野でもよい
補強はいらない。投手なら目をつぶる
-
500 名前:匿名さん:2014/11/01 21:04
-
大和か上本のショートは見てみたい
2人で競争さして負けた方がセカンドみたいな感じだとおもしろい
センターは、緒方か田上・俊介あたりか?
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。