テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900606
2014年福岡ソフトバンクホークス ⑮
-
0 名前:匿名さん:2014/10/29 21:14
-
2014シーズン、最高の形で締めくくりましょう
-
551 名前:匿名さん:2014/11/03 07:05
-
>>550 ルーズショルダーのためノースロー放置プレイ
-
552 名前:匿名さん:2014/11/03 07:21
-
凄い選手が居なくて日本一やからな、羨ましい
-
553 名前:匿名さん:2014/11/03 08:24
-
>>546
いや違うよ。
的場はいま日ハムの2軍バッテリーコーチをやってるみたいだよ。
-
554 名前:匿名さん:2014/11/03 08:27
-
千賀ルーズショルダーって?
若いのに早くも斉藤和己化してるの可哀想だね。
来季も無理なんじゃない。
-
555 名前:匿名さん:2014/11/03 08:30
-
千賀もそうだけど加治屋どこ行った?w
-
556 名前:匿名さん:2014/11/03 08:36
-
外野守備走塁コーチとして、元ヤクルトの飯田を入閣させたいらしいです。
鳥越は残留して、ヘッドコーチを置かない事から、鳥越と飯田二人で作戦面を担当させる見込みを立てているとのこと。
-
557 名前:名無し:2014/11/03 09:05
-
>>>555
ファーム秋季キャンプおよび練習試合に参加している。
-
558 名前:匿名さん:2014/11/03 09:29
-
千賀。。大丈夫かいな。。
-
559 名前:匿名さん:2014/11/03 10:23
-
千賀、加治屋が来年使えたら来年大きいのにね。
-
560 名前:匿名さん:2014/11/03 10:41
-
加治屋に関してはまだ入団した時からあまり即戦力っぽい扱いじゃなかったし来年の後半にでも1軍上がれたらいいけどな
-
561 名前:匿名さん:2014/11/03 10:53
-
川原、二軍でもかなり撃ち込まれてるんだよなぁ。。
-
562 名前:匿名さん:2014/11/03 10:57
-
森が活躍したので、加冶屋も悔しいだろうな。悔しさをバネに頑張ってもらいたい。
-
563 名前:名無し:2014/11/03 11:38
-
千賀は,秋季キャンプに参加していない。
右肩疲労で、復帰予定及び全治不明
-
564 名前:匿名さん:2014/11/03 11:39
-
千賀は春には間に合うように調整して欲しいね。
-
565 名前:匿名さん:2014/11/03 12:14
-
日刊に書いてる、飯田哲也氏と吉井氏の入閣は僕は賛成です。
-
566 名前:匿名さん:2014/11/03 12:42
-
飯田哲也とはいいところに目をつけたね
自分も飯田招請に賛成
-
567 名前:ホークス:2014/11/03 13:57
-
笘篠さんもいいコーチでしたけど飯田さんも経験あるしなかなか良いですね
やはり一軍は吉井、加藤、二軍は佐藤さん佐久本が理想なのかな
山内さんはどうなるんだろ
-
568 名前:匿名さん:2014/11/03 14:51
-
後、小林至を追放してくれたら最高のシナリオなんだけどね
-
569 名前:匿名さん:2014/11/03 15:03
-
工藤監督は就任会見で背番号81を秋山前監督が築いた常勝軍団を継承する意味でもって言ってたけど、
本音は根本陸夫監督が背負ってた81を自分もっていう、これだろと思った。
だって根本氏を球界の親父って慕ってたんでしょ。
-
570 名前:プロ野球芸人:2014/11/03 15:03
-
569番さん
杉内がからんでるのも追放してほしい要員ですか?
-
571 名前:匿名さん:2014/11/03 15:19
-
二軍監督が 石渡さん というのが安心だよね。
-
572 名前:匿名さん:2014/11/03 15:20
-
来年はヤフオクドームが小さくなるから本来はフライの打球がホームランになったりして投手の成績が下がる
いままで以上に三振が取れる投手が重宝される
-
573 名前:匿名さん:2014/11/03 15:33
-
逆に柳田とかは有利だよね。
-
574 名前:匿名さん:2014/11/03 15:35
-
そもそも吉井が工藤の意中のコーチだろ?佐藤と康友は王に押し付けられたかも
-
575 名前:匿名さん:2014/11/03 15:36
-
パリーグのライバル日ハムはベテラン放出 日本シリーズのライバル巨人は現状維持 ソフトバンクだけが強化に邁進 久々の連続日本一が見れるかも
-
576 名前:匿名さん:2014/11/03 15:39
-
王もすっかり福岡の人
もう巨人OB会長は辞めたら?そうしたら巨人OB会も分裂または縮小していくし
巨人阪神OB戦の監督がソフトバンク会長って違和感があるよ
-
577 名前:匿名さん:2014/11/03 15:40
-
秋山は関東に移住してもう一度他球団で勝負しろ 例えば西武とか
-
578 名前:匿名さん:2014/11/03 15:42
-
工藤は3年契約 次は小久保だよね
小久保好きだなあ 活躍を期待してます
-
579 名前:匿名さん:2014/11/03 15:42
-
ハムはベテラン放出しても、代わりの若手が出てくるし、それに田中賢介はハム復帰するの?
いずれにしろハムは侮れないよ。
投手の方も活きのいい若手が出てきつつあるからね
-
580 名前:匿名さん:2014/11/03 15:43
-
千賀ってどうしてます?
-
581 名前:匿名さん:2014/11/03 15:44
-
>>570さん
前から気になってましたが、どちらのチームのファンの方ですか?
-
582 名前:匿名さん:2014/11/03 15:46
-
千賀はビールかけには参加してたよね。リハビリ中じゃないかな。
-
583 名前:匿名さん:2014/11/03 15:47
-
>>576
過去の人・老害・何でも欲しがるだけの王はもう必要ないだろ。
-
584 名前:匿名さん:2014/11/03 16:06
-
吉井は結局のところ栗山とソリが合わずにハムを退団したんだろうけども良い人選だと思う。
野村ID野球の教え子の飯田哲也も良い人選だと思う。
あと筑波大大学院に行ってる仁志なんかも誘って欲しいね。
工藤監督は3年契約だけど成績が良かったら更新するのかな?
まあ小久保もまだ若いんで3年後2軍監督からスタートするという手もある。
-
585 名前:匿名さん:2014/11/03 16:12
-
仁志は小久保が監督の時にヘッドコーチとして誘いそうだな
個人的には土井正博氏に打撃コーチになって欲しかった
-
586 名前:匿名さん:2014/11/03 16:22
-
よっぽど西武がすきなんだな^_^
-
587 名前:匿名さん:2014/11/03 16:33
-
土井さんは中日の臨時打撃コーチになったけど猪本や江川を更なる長距離砲に育成してくれそうだったのにな・・・
それに太平洋クラブの時は博多だし呼べそうな気がするんだけどな
-
588 名前:匿名さん:2014/11/03 16:41
-
監督やコーチを見ても黄金期の西武関係者は多い
次はダイエーソフトバンクの関係者がパ・リーグに溢れるだろうな
-
589 名前:匿名さん:2014/11/03 16:50
-
小久保が二軍監督からスタートするとは思えない。。
-
590 名前:匿名さん:2014/11/03 16:51
-
猪本はたしかにもったいない。打つしかできないけどもったいない。
-
591 名前:匿名さん:2014/11/03 16:54
-
秋山前監督も2軍監督を4年やった。
-
592 名前:匿名さん:2014/11/03 17:00
-
>>591
それは王さんが一軍監督だったからでしょ?
-
593 名前:匿名さん:2014/11/03 17:06
-
>>592
何でも欲しがる痩せこけた老害だろ?
-
594 名前:匿名さん:2014/11/03 17:09
-
>>592
そうなると工藤新監督は3年契約で一期のみ?
奥さんは茨城出身で関東の人なんで取り合えず単身赴任で3年だけだろうかな?
いま自宅は茨城か東京でしたっけ?
-
595 名前:匿名さん:2014/11/03 17:17
-
仁志は小久保の時に入閣するかもね。工藤は成績次第では延長するかもしれない。
小久保の二軍監督はないでしょ。
ジャパンの監督だからね。
-
596 名前:匿名さん:2014/11/03 17:38
-
>>595
そりゃそうだね。(笑)
山本浩二がややステイタスを落としたけども日本球界最高峰のチームだからね。
まあ誰が監督やってもバリバリのメジャーリーガーで固めたドミニカやプエルトリコには勝てないだろうけども
頑張って箔を付けて欲しい。
-
597 名前:匿名さん:2014/11/03 18:42
-
マネジメントとコーチングの能力は別、JAPANの監督が2軍監督はあり得ない。
2軍監督はマネジメント能力の育成で経験させる場合が近年多いが、小久保さんには当てはまらない。
どちらかといえば小久保監督の場合に、気心のしれた鳥越さんが2軍監督をやるのがいいと思う。
ちなみに監督経験があっても投手コーチや打撃コーチはあり得る。
小久保監督、秋山打撃コーチは可能性ゼロではない。
-
598 名前:匿名さん:2014/11/03 19:47
-
どこかの記事で来期はヘッドコーチをおかないって書いてあったがそれってありかな?
-
599 名前:匿名さん:2014/11/03 19:49
-
秋季キャンプっていつ始まるの?
早く工藤新監督の元新体制の船出を見たいです。
-
600 名前:匿名さん:2014/11/03 20:14
-
>>599
自分で調べて勝手に見て来いよ。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。