テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900606
2014年福岡ソフトバンクホークス ⑮
-
0 名前:匿名さん:2014/10/29 21:14
-
2014シーズン、最高の形で締めくくりましょう
-
851 名前:匿名さん:2014/11/07 21:12
-
牧原がU21の侍ジャパンで活躍してるみたいね。
-
852 名前:けつ人28号 ◆7eJLQpXSVc:2014/11/07 21:14
-
2ちゃんの実況板の、たかせんにいる大阪鷹て何者なんや?下品な事しか書かない。
-
853 名前:匿名さん:2014/11/07 21:18
-
確か牧原はオーバーエージ枠で選出されキャプテンですよね。良い経験積んで帰ってきてほしい。
-
854 名前:匿名さん:2014/11/07 21:53
-
広島のミコライオが退団したらしいね。
後半ちょっと疲れから打ち込まれたらしいけど30歳とまだまだやれる。
ヤクルトがバリントンとミコライオの両獲りを狙っているらしいけどもホークスも検討の価値ありだと思う。
サファテが帰国前に生涯ホークス宣言してくれたことは嬉しいが後半戦、CS、日シリの内容を見ると心許ない感じがする。
来年、サファテ劇場は勘弁して欲しい。
基本、ノーコンだしね。
-
855 名前:匿名さん:2014/11/07 22:07
-
牧原て確か1年目寮で脱糞した事あったな
-
856 名前:匿名さん:2014/11/07 22:13
-
>>854
サファテ切るのは無いわ。
劇場の無い抑えなんてどこ探しても居ません
-
857 名前:匿名さん:2014/11/07 22:14
-
844さん
東浜も来年こそ、ローテに入らんと。
-
858 名前:匿名さん:2014/11/07 22:22
-
サファテは日本シリーズ登板時背中を痛めてたんですよね。それでも投げるサファテ、そういう時全く投げないファルケンボーグ。
-
859 名前:匿名さん:2014/11/07 22:36
-
>>856
サファテを切るなんて言ってません。
ライバルは必要だと思う。
基本、クローザーはそんなに長くは勤まらない肘や肩に負担が多いポジション
外人枠の問題とかいろいろあるけどもスペアは絶対必要だと思う。
-
860 名前:匿名さん:2014/11/07 22:51
-
ゲームじゃないんだから、スタン、バリントン、サファテ、ミコライオを同時に抱えるとか無理でしょ
必ず1人は2軍です。
-
861 名前:匿名さん:2014/11/07 23:09
-
>>859
外国人枠ってのはスペアで置くものじゃない。
連れて来るなら、替えの利かない確かな戦力な者だけで充分。
確かにサファテは最後の方怪しかったけど、それだけで一年間のあの働きぶりを疑うのか?
今年の優勝の最大の功労者だよ。
-
862 名前:匿名さん:2014/11/07 23:14
-
パリーグMVPはサファテか大谷なんじゃない?
-
863 名前:匿名さん:2014/11/07 23:38
-
>>854
お前は何でも欲しがるな(笑)
日シリって何?
-
864 名前:匿名さん:2014/11/08 07:58
-
なんでも欲しがるファンって一部のファンで大多数ではないと思う。
資本主義経済の元、ソフトバンクは球団を経営している。
その他の大多数のステークホルダーを敵(ソフトバンクアンチ)にするような
行為は自殺行為、なべつね氏を反面教師にしなければいけない。
そのことは孫さんも王さんもわかっているはず!
今年のドラフトを見ても工藤さんの育成能力に掛けようというのが見えた。
ドラフトで即戦力を補強していないのだからFA補強は当然なのだが、とりすぎ
はアンチを増やし本業にマイナスになることも考えてほしい。
-
865 名前:匿名さん:2014/11/08 08:07
-
別に勝ち方なんかどうでもよくて他球団にどう思われてもいいんだよ
ホークス以外のファンなんて無視でいい
孫の狙いは朝鮮人の自分が日本一になって全国中継の中で胴上げされることだから
同胞も涙を流して喜び日本人から胴上げされる朝鮮人に勇気づけられる
こんな快感もないだろう
それがメインだから勝てばいいだけ
-
866 名前:匿名さん:2014/11/08 08:20
-
>>864
他所のファンがいちいち煩いわ
野球ごときで親会社にマイナスとかアホみたいなこと言うな雑魚
-
867 名前:匿名さん:2014/11/08 08:54
-
サファテが今年ホークスが日本一になった立役者というのは衆知の事実
でもサファテは来年34歳、スタンが37歳、五十嵐は36歳
復帰の目途が立っていないウルフは35歳、決してそれぞれ若くはない。
スペアは必ず必要になってくる。
バリントンかミコライオどちらか獲っても損はないと思う。
-
868 名前:匿名さん:2014/11/08 08:58
-
まあ親会社の事あえて言えば、日本国内での携帯市場はすでに飽和状態で
とっくにその目は海外事業に向いてシフトチェンジしてる。
米スプリント買収、中国でのアリババ投資、さらに今後市場拡大見込めるインドにも投資拡大
アンチが増えたからどうだなんて、ハッキリ言ってナンセンスな馬鹿話。
それにホークスは親会社への依存度徐々に減らしているし。
-
869 名前:匿名さん:2014/11/08 09:02
-
そろそろ街に便器オタが歩いてるの見かけたら差別してぶち殺したほうがいいな
-
870 名前:匿名さん:2014/11/08 09:06
-
>別に勝ち方なんかどうでもよくて他球団にどう思われてもいいんだよ
狂ってきてるね。
-
871 名前:匿名さん:2014/11/08 09:07
-
馬鹿なのか807
-
872 名前:匿名さん:2014/11/08 10:15
-
大場と広島の安部のトレードを熱望
個人的希望
-
873 名前:匿名さん:2014/11/08 10:20
-
西武ファンのアジテーターが紛れ込んでいるな
-
874 名前:匿名さん:2014/11/08 10:25
-
安部なんて獲ってどうするのよ。
無意味すぎる。
高齢化甚だしいリリーフができそうな投手か伸びしろある若手が相手じゃないと
-
875 名前:匿名さん:2014/11/08 10:43
-
大場はボールに行く先を聞いてもらわないと分からないほどノーコンなので、トレードも難しいのでは。
-
876 名前:匿名さん:2014/11/08 10:45
-
工藤に川原を育ててもらいたい。
-
877 名前:匿名さん:2014/11/08 10:45
-
糸井とか柳田とかいわゆるアスリートタイプが活躍してるだけに同じにおいのする真砂あたり期待してるんだけどな
阪神の横田も似たようなイメージなんだけどさすがに今年ルーキーだし喉から手が出るほど欲しい先発型ちらつかせてもトレードしてくれないかな
-
878 名前:匿名さん:2014/11/08 11:01
-
来年の開幕3戦目の予告先発が松坂大輔だった夢をみたw。
写真の笑顔がとてもよかったわw。
-
879 名前:匿名さん:2014/11/08 11:08
-
>>843
来季の先発ローテは、大隣、武田、攝津、スタンリッジ、中田、松坂で決まりか。
→後ろの4人は未知数でしょうね。飯田と東浜も有力候補でしょう。
8人くらいの候補が居て調子の良い6人で回せば、なんとかなるかも。
弱点の先発投手で形を作れればV2も見えます。
-
880 名前:匿名さん:2014/11/08 11:20
-
>>872
昨日カキコしてた鯉ファンの人?
まだ言ってるの?大場なんて役に立たんて。やめときなはれ
それにウチは右投げ左打ちの内野手、余ってるんでね
まして宗さんに帰ってきてもらうなんて言ってるんだから
-
881 名前:匿名さん:2014/11/08 11:22
-
王さん勇退の年は最下位だったが一部のソフトバンクファンは
王監督を2ちゃんで、批判してましたね。生卵より、王監督をぶん殴りたいとか書いてあったw
-
882 名前:匿名さん:2014/11/08 11:30
-
>>843 来季のローテですか~
順調にいけば 大隣、武田、スタン、攝津、松坂の5人、プラス1
(中田、東浜、岩崎、飯田、帆足、笠原、寺原)
全部使うと2週分w
-
883 名前:匿名さん:2014/11/08 11:38
-
>>882
基本スペ体質ばっかだから故障者出るから何枚いても足りないことはないよ。
-
884 名前:勃起おっさん ◆wBgLxlM9a6:2014/11/08 12:15
-
工藤会に入会する方いませんか?
-
885 名前:匿名さん:2014/11/08 12:17
-
ウルフも夏以降に復帰
-
886 名前:匿名さん:2014/11/08 12:20
-
来期、大隣と武田には12勝以上くらいのエース格の働きを期待したいけど、年間通して働ける保証はどこにもないし。
あとの投手はどうなるか分からないから、先発候補は何枚居てもいい。
だから松坂は必要なんだよな。
-
887 名前:匿名さん:2014/11/08 12:35
-
ウルフもまだわからん。
スタンも良いとこ10勝10敗
外人P獲るべし
-
888 名前:匿名さん:2014/11/08 12:37
-
今期の中田と攝津は大量援護がなければ勝敗が逆転していただろう。
特に中田のWHIPは酷い。武田も課題は四球増によるWHIP。
登板数が少ないとはいえ、大隣がいかに素晴らしかったかが分かる。
防御率 WHIP QS率 援護率
中田 4.34 1.41 56% 5.40
攝津 3.90 1.28 59% 5.07
スタン 3.30 1.24 73% 4.17
武田 1.87 1.34 71% 2.06
大隣 1.64 0.87 88% 3.32
-
889 名前:匿名さん:2014/11/08 12:47
-
データから見るに、スタン>攝津>中田の構図は変わらない。
攝津は実績があるだけに復帰を期待したいところだが、中田の実力はこんなものかもしれない。
来期も中田がローテの軸を担うようであれば、正直チーム状況は苦しい。
-
890 名前:勃起おっさん ◆wBgLxlM9a6:2014/11/08 13:29
-
ブリーフにクソが付いてました。皆さんも、ご自身のパンツを確認してみてください。
-
891 名前:匿名さん:2014/11/08 14:22
-
中田はコントロールが酷すぎる。
-
892 名前:匿名さん:2014/11/08 14:34
-
コントロール悪い投手は、中継ぎ・抑えで出てこられると、見てられない。先発でゲーム作ってくれたら良しとしとかないと。
-
893 名前:Sh:2014/11/08 14:50
-
野手の育成はできつつあるから、今度はキャッチャーを育成したい。
まだ細川、鶴岡を使いつつ、山下、拓也、栗原等に経験の場を踏ませたい。
工藤新監督も現役時代は、城島を𠮟りつけながら、ある意味育てた経験があるので 、
同じような方法がいいかどうか分からないけど
ピッチャー含めたバッテリーの強化を計ってもらいたい。
-
894 名前:匿名さん:2014/11/08 14:52
-
キャッチャーは課題だよね。
栗原の加入で山下が噴気すればいいけど。
-
895 名前:勃起おっさん ◆wBgLxlM9a6:2014/11/08 15:08
-
栗原?は?栗原健太うちにきたのか?しかも捕手じゃなかバッテンw
-
896 名前:匿名さん:2014/11/08 15:24
-
昨年ドラフト指名時は森より評価の高かった、岡本健は来年でてこないかな?
-
897 名前:勃起おっさん ◆wBgLxlM9a6:2014/11/08 15:32
-
岡本健?元男闘呼組のか?
-
898 名前:匿名さん:2014/11/08 15:41
-
>>896
昨年の社会人日本選手権の優勝投手だったよね?
ドラ3だったけどドラ2の森と同じく即戦力候補だったが、残念ながら今季は森に先越された
直球の球威がもう少しあればね
-
899 名前:匿名さん:2014/11/08 16:02
-
899さん
ありがとうございます。来年期待してます。
あと個人的には今日のトライアウトでヤクルト戦力外の又野を育成枠で獲って、
昨年育成で獲った勧野と競わせてもいいと思います。
-
900 名前:匿名さん:2014/11/08 16:06
-
【1軍】
☆監督 工藤公康 81
☆投手コーチ(チーフ)佐藤義則 70
打撃コーチ(チーフ) 藤井康雄 71
★打撃コーチ 大道典嘉良 75
内野守備走塁コーチ 鳥越裕介 88
★バッテリーコーチ 的山哲也 85
コンディショニングコーチ 川村隆史 01
コンディショニングコーチ 鳥井田淳 06
【2軍】
★監督 水上善雄 80
★投手コーチ(チーフ)倉野信次 94
■投手コーチ 田之上慶三郎 82
★打撃コーチ 藤本博史 76
☆内野守備走塁コーチ 鈴木康友 83
外野守備走塁コーチ 井出竜也 87
★バッテリーコーチ 田村藤夫 86
コンディショニングコーチ 山川周一 02
【3軍】
★監督 小川史 74
☆投手コーチ 佐久本昌広 91
★内野守備走塁コーチ 稲嶺誉 79
外野守備走塁コーチ 村松有人 93
バッテリーコーチ 清水将海 84
リハビリ担当コーチ 斉藤学 73
☆=新任、★=配置転換、■=復帰 名前の後は背番号
[2014年11月8日15時23分]nikkann
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。