テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900604
2015年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ②
-
0 名前:匿名さん:2014/10/26 20:02
-
引き続きどうぞ
-
1 名前:匿名さん:2014/10/26 21:01
-
斉藤がメインの投手コーチとは・・・。
彼は2010年に同じ立場で大失敗してますがそれ以降功績があっての起用ですかね?
來期は投手陣の状況が2010年と似てるので凄く心配です。
-
2 名前:匿名さん:2014/10/26 21:07
-
巨人は第2次長嶋政権以降コーチの能力がいまいちの人が起用される
人が多いですな
-
3 名前:匿名さん:2014/10/26 21:08
-
鳥谷 ゴメス マートン 福留
迫力あるね 阿部や村田とは随分違うぞ
-
4 名前:匿名さん:2014/10/26 21:11
-
複数ポジション守れるとか制限つけなければよいの取れると思うん
だけどな
>>3
巨人が岡本取ったのはもしかして来期外人削減案とかあるんじゃない??
自軍は良い外国人来ない他球団は外国人が主力。 まずそこから削ろうと
-
5 名前:匿名さん:2014/10/26 21:13
-
高卒新人を計算に入れて編成しないだろ、普通。
松井とかは例外。
-
6 名前:匿名さん:2014/10/26 21:17
-
>>5
今から準備という意味で
-
7 名前:匿名さん:2014/10/26 21:22
-
日本シリーズ見ていてやはりソフトバンクも阪神も補強が上手いね、そこ行く
と巨人はFA、外人も含めて補強が下手ですね。勿論アメリカ帰りは取らない
とか要注意人物は取らないとかあると思うが。この2チームは壁が無いもんな。
補強の選手ほとんど活躍してるのに巨人はほとんどの選手が「こんなはずでは
無いと」思っているんじゃないかな。実際には巨人はソフトや阪神に比べて
資金が無いんだろうね。
-
8 名前:まっす:2014/10/26 21:23
-
腐ったミカン村田が巨人に来てから、巨人打撃陣が年々ダメになってきてます。これは、準備不足でも打てばいいんだろっていう甘えた考えが浸透しているせいだと思います。
これは金本が、阪神の甘えた考えをたゆまない練習によって一掃したのと逆です。
坂本長野のためにも、村田をトレードすべきだと思います。
-
9 名前:匿名さん:2014/10/26 21:24
-
今のままの戦力では来季はBクラス間違いなし。
誰を補強する。それともまさかの補強無しか?
-
10 名前:匿名さん:2014/10/26 21:31
-
8さん。
資金面のそれは言えるだろうね。今季ベテラン勢の投資対効果が悪すぎた。SBなんざ球団経営なんて孫の道楽みたいなもんじゃない。
虎もかなり持ってんだろう。巨人は長島や堀内時代みたいには補強出来ないだろうね。
-
11 名前:匿名さん:2014/10/26 21:31
-
外人の先発と外人のレフトは
取ってくるでしょう
当たるかどうかは知りませんが。
アンダーソンはレフトで起用すると足を故障しがち
来季は一塁起用がメインになるでしょう
そのためにロペスを解雇したのだと思います。
復帰が交流戦頃になる長野は置いといて、
外野は新外人、橋本、大田、亀井で行くとして
問題はセカンド、サードですね
サードは岡本を挑戦させるとして、奥村か辻が使えないとキツイ
井端も、もう40ですからね
-
12 名前:名無し:2014/10/26 21:32
-
村田はもっとマウンドに行けよ!ゲッチュウばっか打ちやがって行けるわけないじゃん!
鳥谷あたりは先発が頑張ってる間に得点したいと言ってるがやつは違う!!
ホームランのタイトル取りたいとか寝言!
死球もリーグで一番多いから山井や久保のシュートで骨折www
-
13 名前:匿名さん:2014/10/26 21:34
-
ドラフトの時、
一岡のところで鈴木大地を指名しておかなかったことが悔やまれます
原監督も現場で「鈴木大地はどうなの?」
と聞いたにもかかわらず、
清武の「鈴木大地は打てない」で却下
何でもかんでも原監督の言う通りにしろとは言いません
投手に関しては見る目無いですからね
しかし、野手に関しては原監督の意見はもっと重用されるべきだと思います
-
14 名前:匿名さん:2014/10/26 21:36
-
>>12
村田が骨折してくれれば有りがたい
岡本を高卒ルーキーで抜擢出来ますね
-
15 名前:匿名さん:2014/10/26 21:39
-
12さん。
それは必須だろうね。みんな一歳づつ歳とるし。若手台頭の時間稼ぎにいい外人助っ人当てたいところだ。
阪神ってベンチにオマリーいるじゃない。地味だが外人野手好調に絶対無関係じゃないと思うわ。
-
16 名前:匿名さん:2014/10/26 21:47
-
読売が身売りすればよい。
-
17 名前:匿名さん:2014/10/26 21:51
-
>>13
捏造乙
そもそも一岡は11年ドラフト。鈴木誠也は12年ドラフト。
12年は巨人の指名前に広島に指名されていた。
-
18 名前:匿名さん:2014/10/26 22:00
-
18、鈴木違いですよ、おっちょこちょい!
-
19 名前:匿名さん:2014/10/26 22:05
-
今年のドラフト5位で稲垣か吉川指名しておけばよかったのに。今年、片岡、井端不調で寺内故障のとき内野がいなくて困ったんだから。
-
20 名前:ナカ:2014/10/26 22:08
-
根本的なところから。改善しないと黄金時代は築けないでしょう。
まずはドームの人工芝を使用しているようでは選手の負担が大きすぎます。
天然芝のグランドを真剣に考えましょう。
やる気で考えれば出来ないことなんてないんです。
故障者が多すぎます。良い選手補強しても故障したら何にもなりません。
元気でプレーできる環境を望みます。
-
21 名前:匿名さん:2014/10/26 22:08
-
>>17
ロッテが3位指名した鈴木大地のことですよ
-
22 名前:匿名さん:2014/10/26 22:18
-
外人全員タイトル取れとはいわないけど、一人くらいはタイトル取れる外人いないと優勝争いもきついね
ただでさえ来季は長野が不安なのに
-
23 名前:匿名さん:2014/10/26 22:34
-
来季こそ大田確変のチャンスだな。
頭、ボウズにして死に物狂いで頑張って欲しい。
-
24 名前:匿名さん:2014/10/26 22:43
-
中日に在籍したマット・クラークを
穫って、レフトで使うのは駄目です
かね?
一年目で25本打ったし、日本の野球
も勉強出来たと思うんですが。
なぜ一年で解雇されたんですか?
-
25 名前:匿名さん:2014/10/26 22:44
-
ここではあんまり話題にならないけど、ヤクルトの田中がFAしたら獲得してもいいんじゃないの?
山田が出てきて、ヤクルトではチャンスないけど、巨人なら出番あるでしょ。
片岡、井端、藤村ではセカンドは任せられない。
2番セカンド田中で長年の懸念が解消できるのでは?
-
26 名前:匿名さん:2014/10/26 22:50
-
田中って、片岡を走れなくしたくらいの実力のように思うんですが。
ここ2、3年故障も多いし、打率も低いですよね。
-
27 名前:匿名さん:2014/10/26 22:55
-
26
原は毎年セカンドだけは固定しないよ ジグザグ好きだし欲しがるなら左打ちの田中賢介の方じゃない?
-
28 名前:匿名さん:2014/10/26 22:55
-
25さん。
クラークはメジャー志向が強かった。お父さんメジャーリーガーだしね。
念願叶ってめでたくブリュワーズに入団。上でやってるよ。日本にゃこないだろうね。
キラとかの方が脈ありじゃないかな。ハムのミランダとか。
-
29 名前:匿名さん:2014/10/26 22:55
-
当たり外人連れて来なきゃな
-
30 名前:匿名さん:2014/10/26 23:02
-
29さん
そういう事情があったんですね。
有り難うございました。
-
31 名前:匿名さん:2014/10/26 23:12
-
31さん。
ほんと、マジでこの面子で来季もなんて勘弁ですよ。忍法 ハラタツなんて二年続けて通じる訳ないと思うし。どうにかして欲しいですね。
どう見てもムキになってやるとは思えないキューバ勢は最後の手段として。W
-
32 名前:匿名さん:2014/10/26 23:26
-
育成する気が無いのに毎年育成選手取ってるのは選手の人生狂わせるだけ。
どちらにしろ大型補強で煽りを食うだけなのに(笑)
-
33 名前:匿名さん:2014/10/26 23:31
-
ここの面々が偉そうなのだけは良く分かった(笑)
-
34 名前:匿名さん:2014/10/26 23:37
-
新外国人を穫るだけでは来季の優勝は無理でしょうね。
トレード補強、海外組獲得、戦力外選手の発掘など、あらゆる手を使っても戦力拡大をしないとまずいですね。
-
35 名前:匿名さん:2014/10/26 23:55
-
田中のFA獲得は絶対ないと言っていいですね
あの人あれで補償がAランクなんですよ
-
36 名前:匿名さん:2014/10/27 01:40
-
故障 及び 不具合有りの投 野手
阿部 長野 菅野 山口 大竹
開幕迄に当人達の完治は無論だが長引く事も考えてやはりきっちりと補強が必要。
冷静に考えるとほんとぎりぎり傷だらけのペナント制覇だった。
阪神は怪我人は西岡 藤井 昨日の新井兄くらいじゃないかな?
12名のケアトレーナーが機能したって事。
巨人もその辺は見習うべき点かも知れない。
-
37 名前:名無し:2014/10/27 06:24
-
投手の場合は早目の申告!
菅野の故障した試合!観戦していたけど明らかに初回からおかしかった!スピードがなく変化球も甘かった!
前回の登板はラジオ中継しかないから見てないが前兆はあったと思う!
斎藤はその当たり鈍感の鈍牛倶楽部(芸能事務所)だからなあ!
以前東野が背中痛めてたとき気付かないで貶してたからなあ!打たれていたのに!
まあブルペンは豊田さんが仕切るかも!
細かい指導は田畑さんだろう!
田畑さんはカーブを現役のときうまく投げていたから笠原なり澤村もそのへん上達して欲しいな
-
38 名前:匿名さん:2014/10/27 07:00
-
他球団ファンは巨人2軍を人材の墓場と揶揄するが実際のところ巨人を出された選手は他球団でも戦力にならない。今年他球団を解雇された仲澤、高橋信二、松冨、岸はまったく戦力にならなかったからね。井野は2軍でも打率.125なのに欲しいのかね。同じ打てないなら若手使った方がましでしょ。越智も下半身が使えていないフォームだし。
-
39 名前:匿名さん:2014/10/27 09:17
-
田中太一はクビかい?
育成かい?
欲しいわ。
-
40 名前:匿名さん:2014/10/27 09:22
-
田中太一は育成契約だね
-
41 名前:匿名さん:2014/10/27 09:25
-
伸び盛りや土台づくりの時期を巨人で潰されてから他球団に移っても時すでに遅しってことではないか
最初から日ハムや広島、ソフトバンクや西武に行っていたら大成していたかも
だから巨人に指名されても不安だろうよ
-
42 名前:匿名さん:2014/10/27 09:27
-
日本シリーズが終わらなきゃ補強は始まらない 待ち遠しい スタッフは期待はずれすぎだからもうそれしか楽しみはない
-
43 名前:匿名さん:2014/10/27 09:28
-
秋季キャンプって始まってるの?
若手育成のスタートになってくれたら嬉しいがベテランの調整で終わるキャンプなんだろうな
-
44 名前:匿名さん:2014/10/27 09:31
-
原や吉村が伊東キャンプ育ちなら巨人の歴史も変わっていただろうね 藤田から学んだから愛やら人間教育やらが先になり技術や根性が後回しになってしまった
-
45 名前:匿名さん:2014/10/27 09:33
-
三番サードグリエル 四番レフトデスパイネ 来季はこれしかない
-
46 名前:匿名さん:2014/10/27 09:36
-
もう連投やめた方がいい。
思いつくこと次々書き込むのもやめて欲しい。
ネットマナー知らないおじいちゃん世代が多いんだろうか?
-
47 名前:匿名さん:2014/10/27 09:46
-
週刊ポスト
クライマックスシリーズ敗退の日の深夜 坂本 沢村が阪神伊藤らと合コンに出掛けたと報道があった
何かおかしいぞ
-
48 名前:匿名さん:2014/10/27 09:47
-
>>45
何でも欲しがる虚カス(笑)
-
49 名前:匿名さん:2014/10/27 10:02
-
キューバのベルは日本に来ないかな?
トマスは亡命したみたいだけど。
ベルが日本に来るのであれば、
デスパイネかベルのどちらかは欲しいです。
-
50 名前:名無し:2014/10/27 10:29
-
阪神の伊藤って菅野がハムに決まったときそっくりかえて笑いこけた奴とか!どこまで真実かわからないけどね!
まあその後謝罪したとか後日談とかあるかもしれないけど!
今日発売の週刊誌に江夏さんが澤村の投げ方のまあ欠点暴露!
来年も10勝っても10負けるかなあと
昨日のゲスト解説オリックスの光ちゃん!以前在籍したことある高宮!
自分がいいところを引きだせなかったと言っていたよ!阿部じゃあああいうこと言わないね!
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。