テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900604
2015年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ②
-
0 名前:匿名さん:2014/10/26 20:02
-
引き続きどうぞ
-
101 名前:匿名さん:2014/10/28 01:51
-
希望の選手をオークションするのが入札制であって
ガチャガチャみたいにお金だけ入れて選手はランダムに選ばれるわけではありませんよ
要するに巨人側がセペダを希望しなければ再降臨は有り得ません
が、再召喚する確率は結構ありますね
-
102 名前:匿名さん:2014/10/28 03:02
-
沢村もいちいち反応しなくていい
ありもしないことなんて言えば火に油を注ぐ
-
103 名前:匿名さん:2014/10/28 03:49
-
大田や岡本が一面の時は報知がよく売れる
-
104 名前:匿名さん:2014/10/28 04:32
-
阿部か正式に一塁転向みたいですね。
-
105 名前:名無し:2014/10/28 04:46
-
村田も病や空母(久保)のとき達磨さんなんだからスタメン外して欲しいな!
みてて打てる気がしない!
-
106 名前:匿名さん:2014/10/28 05:18
-
ゴメスとか普通に村田以下だしな
アホ珍カスが持ち上げてるけど
-
107 名前:匿名さん:2014/10/28 05:28
-
やはり首の故障もあって阿部は一塁転向ですね。首の故障のこと書くと懸命に膝だと絡んできた人もいましたが。この2年のドラフトで捕手阿部の後継と打者阿部の後継候補を取りました。岡本指名は原が押しきったみたいですね。ソースは夕刊フジZAkZAkのG岡本一本釣りの裏側ロッテ、楽天のチーム事情という記事ですが(苦笑)。石井も引退と報知に出ましたし、世代交代は確実に迫っていますね。来年は捕手も出来る一塁手阿部がいるので一軍の捕手は小林、實松でしょうが再来年には鬼屋敷が第3捕手かな。正直、守備打撃とも河野は鬼屋敷には勝てない気がします。再来年のドラフトでは大城を指名して小林と競わせるのでしょうね。
-
108 名前:匿名さん:2014/10/28 06:19
-
阿部の一塁完全転向かぁ。実行されたら、いよいよアドバンテージが一つ消えると。打てる捕手だから価値があったんだが。大変だわ、来年。
これはマジで嶋を考えるかな。
あとぉ、チヒロ沢村賞かぁ。やっぱ来てくれた方がいいな。奇跡の気変わりで移籍なんちゃって。
残留、来季ポスでメジャーなんだろうが。
-
109 名前:匿名さん:2014/10/28 06:37
-
阿部は今年のぼろぼろの状態でも.240、19本打っているし首の故障が癒えて一塁手専念なら.280、25本は打てるでしょ。今年の状態でも一塁手のときは.272だし。
村田の場合は.250、20本は衰えではなく、これが実力なだけ。守備もラインに弱いし、打率、本塁打の数字よりも今年と同じくチャンスに弱いようなら8番だろうし、8番なら岡本でいいのでは?という声も出て来るだろうから原はあっさり引っ込めそう。
-
110 名前:名無し:2014/10/28 06:50
-
チャンスになったら村田はベース寄りに立て!
君が当たって長期離脱になり悲しむ巨人ファンはまずいないだろう!
実際そうなったら脇谷あたり呼び戻しそう!
左打ちの内野トレードで貰え!ホークスの金子なんていいかも!
-
111 名前:匿名さん:2014/10/28 07:06
-
SBがくれないって。金子は。
オリの金子も消えそうだし。
金子って名は巨人にきっと縁がないんだよ。高木とかやたらあるのにな。笑
-
112 名前:匿名さん:2014/10/28 07:09
-
東野が戦力外。
村田が1位岡本と2位の日大の後輩をシバく宣言。村田の清原化するようなら阿部は清原に対する吉村になって村田をシバいてほしい。
-
113 名前:匿名さん:2014/10/28 07:10
-
そう言えば昔から高橋もやたら縁があるな。慎之助って名前の方が二人いるのは稀有だが。
来年、小笠原慎之助獲れば無敵っぽい。名前だけなら。笑
-
114 名前:匿名さん:2014/10/28 07:12
-
東野はタバコやめれなかったんかな。残念なやつだよ。
-
115 名前:匿名さん:2014/10/28 09:06
-
木田が日ハムGM補佐に就任
意外な能力があるんだね
-
116 名前:GM希望:2014/10/28 09:13
-
うーん阿部のファースト転向かあ。ちょっと寂しいね。
これでFAで嶋、迎えるんですかねえ。
首脳陣が小林を柱にサネと加藤でやると決断してくれたら嬉しいけど。
-
117 名前:匿名さん:2014/10/28 09:22
-
嶋はやめてほしいね。若手の士気がさがるよ。河野と鬼に奮起してもらいたい。あと、それならそれで、なおのことドラフトのとき栗原指名しといてほしかったね・・。
-
118 名前:匿名さん:2014/10/28 09:35
-
>>115
木田は絵がうまいからな。
絵がうまいって事は観察能力に長けていることで、まぁ持って生まれた才能ですわ。
-
119 名前:匿名さん:2014/10/28 10:21
-
井野を切り、阿部コンバートで支配下登録の捕手は5人か
これから補強あるのかな?
-
120 名前:匿名さん:2014/10/28 10:53
-
優勝したんだから補強はしないだろ?また言われるぞ
-
121 名前:匿名さん:2014/10/28 10:58
-
ないと思う。芳川昇格したれよ。今年は実松もほとんど使えなかっただろ。
阿部の捕手引退があるから田中捕手を指名したんだろう。
支配下5人はその気になればもう1軍で使える状態だし。河野なんか2軍でマスク被る機会すらなかなか無いのに捕手増やすのか。
1軍は阿部が第三捕手と考えても良いわけで、これはなかなか心強い。
-
122 名前:匿名さん:2014/10/28 11:09
-
阿部の打撃を再生させるためのファーストコンバート歓迎です。原監督と本人との話し合いの結果だそうですが巨人にとってはよい結論だと思います。捕手、阿部は、守備、リード面をみてもすでに過去の人になっていましたので、こだわって、あぶはち取らずになることを避ける意味でも良い決断だと思います。来シーズンは打者阿部の復活で3割40本を期待しましょう。
-
123 名前:匿名さん:2014/10/28 11:12
-
何故、実績のある尾花さんを一軍の投手コーチにしないのでしょうか?
原監督と仲が悪いからですか?
いずれにせよ、来年で原監督は勇退か。。
-
124 名前:匿名さん:2014/10/28 11:17
-
原さんは来年オフに6年契約が用意してるよ。白石さんが長期政権を希望してるから
-
125 名前:匿名さん:2014/10/28 11:21
-
小林は2年間が勝負 2年後大城卓三捕手の獲得もありえる
でも噂の嶋を獲るなら小林を獲った意味ないな 来年最下位でもいいから育てるべき
-
126 名前:匿名さん:2014/10/28 11:47
-
同感。FAで嶋を獲ったら小林が育たない。
FAなら成瀬と平野でどうかな。先発とリリーフの両方の弱点が埋まる。
-
127 名前:匿名さん:2014/10/28 11:47
-
巨人は阪神と違って捕手は森以来ずっと自前だから小林で行くでしょ。
-
128 名前:匿名さん:2014/10/28 11:50
-
成瀬なんていらん 一発病あるからあいつ
-
129 名前:匿名さん:2014/10/28 11:51
-
だけん日本一にはならえんて
-
130 名前:匿名さん:2014/10/28 11:58
-
中谷とかカツノリも補強しただろ。中村武志も
-
131 名前:匿名さん:2014/10/28 12:13
-
外人の補強はキューバよりベネズエラやドミニカの方がいいだろう
メジャーリーガーもこの2国多いし
とにかく黒人でこすった当たりがスタンドに飛び込むような奴が欲しい
打線の迫力出すにはそういう外人連れてくるしかない
-
132 名前:匿名さん:2014/10/28 12:32
-
巨人がFAで捕手を取る事はまず無いね。
-
133 名前:匿名さん:2014/10/28 12:36
-
>>130
中村武志は巨人入ってないでしょ?
-
134 名前:匿名さん:2014/10/28 12:37
-
小林より嶋の方が実力上でしょ。
だったらなんでドラフト1位で
打てないベテラン 捕手指名したんだよ。
それから阿部ファーストなら、
主砲栗原なんでとらなかったんだよ。大城なんてクジなんだから、
保証もなにもないでしょ。
この球団は一体何がしたいんだよ。
スカウト含め体制入れ替えろよ。
めちゃくちゃ。
-
135 名前:匿名さん:2014/10/28 12:45
-
結構捕手の補強してるよね?
-
136 名前:匿名さん:2014/10/28 12:45
-
金子は残留かメジャーで平野はほぼ残留っぽいですね。
FA補強を狙うなら宮西に絞った方が
良いと思います。
-
137 名前:匿名さん:2014/10/28 12:46
-
阿部の一塁専念は、現有戦力や補強も含めて、阿部以外に4番打者の目処が立たないのではないでしょうか。世代交代も見据えてのコンバートだと思うので、私も嶋や炭谷の獲得はやめて欲しいです。
-
138 名前:匿名さん:2014/10/28 12:48
-
嶋は大久保氏が嫌で出て行くのだから大久保氏の傘下のコーチや選手の多い巨人には行きません
-
139 名前:匿名さん:2014/10/28 12:48
-
WBCのエースの一人菅野の責任は
川口だけ?
監督は何の責任も取らないの?
トカゲのシッポ切り?
勝呂は何回ホームで捕殺されてん
だよ。亀井も大量リードにも関わらず、突っ込ませて怪我させたよな。
打撃責任は村田取らないの?ファームの成績で岡崎継続?
これじゃ、選手はバカバカしくて
やる気出ないよね。
めちゃくちゃ。
-
140 名前:匿名さん:2014/10/28 12:49
-
嶋を獲らん場合と小林が使えない場合は、数年後大城卓を獲るには横槍覚悟で巨人以外拒否させればいい
とりあえず今のメンバーで行くと来年自動アウトに近い八番捕手に原が耐えられるかだな パ・リーグなら別だけど
-
141 名前:匿名さん:2014/10/28 12:56
-
1位で捕手とって2年目に正捕手抜擢
理想的な流れだと思いますが?
-
142 名前:匿名さん:2014/10/28 12:57
-
巨人がいつ正捕手を外から賄ったのか?。ないでしょ。小林は2番打たせればいい。橋本や片岡は粘らないし細かいことも出来ない。片岡、橋本に7、8番打たせたらいい。
-
143 名前:匿名さん:2014/10/28 13:01
-
原から二番小林の発想は出ないでしょ
-
144 名前:匿名さん:2014/10/28 13:01
-
巨人は中日から中尾を強奪した前科がある
-
145 名前:匿名さん:2014/10/28 13:06
-
西本との交換トレードで中村にポジション取られた中尾を控えで獲得したのを強奪とか。唯の荒らしか。
-
146 名前:匿名さん:2014/10/28 13:09
-
>>144
トレード
-
147 名前:匿名さん:2014/10/28 13:11
-
小林をクリーンナップの前に置いたら1割台になりそうだな。ゲッツーも量産するしいいことないだろう。
片岡井端2番で悪くないと思うけどな?
-
148 名前:匿名さん:2014/10/28 13:16
-
小林が古田みたいに打てる捕手になるならいいんだけどな 2001年から阿部を見てるだけにセ・リーグは打てる捕手必要
-
149 名前:匿名さん:2014/10/28 13:32
-
育成の田中は成績見てる限りかなり使えそうですね。
-
150 名前:匿名さん:2014/10/28 14:18
-
中尾は巨人では立派な正捕手でしたね
でも中尾の一番の功績は札幌円山球場で、吉村が栄村と交錯し大怪我を負った打球を中日時代の中尾が打ったことでしたね
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。