NO.12900603
2015年東京ヤクルトスワローズに意見するスレ 1
0 名前:匿名さん:2014/10/26 18:53
荒らしお断り
ID:vLhcljGI0
ID:pG4HAEwQ0
951 名前:匿名さん:2014/12/03 19:15
カーペンター残留はないですよね?
952 名前:匿名さん:2014/12/03 19:25
先発中継ぎのソコソコの便利屋さんはたくさんいるのにね。
ロマンを残すという事は人的で2球団に渡すのか?
ドラフトでも寺田・土肥って同じようなタイプ獲ったしさ。
その資金あれば捕手の小田+トレーナーの方がメリットあると思うよ。
953 名前:匿名さん:2014/12/04 08:52
ゲンダイの記事だが、ミコライオはヤクルトへの加入が秒読みとあるが?
諦めたのではないのか?
954 名前:匿名さん:2014/12/04 09:38
プロテクト
投手 由規 石山 秋吉 村中 杉浦 石川 山本 館山 小川 岩橋 中澤 児山 徳山 八木
捕手 西田 中村
内野 西浦 川端 浩康 森岡 山田 荒木 畠山 谷内
外野 飯原 雄平 上田 松井
プロテクト漏れ
投手 木谷 松岡 久古 田川 古野 七條 江村 新垣 赤川 大場 平井 山中 ウーゴ
捕手 雅彦 星野 藤井
内野 武内 今浪 三輪
外野 比屋根 ユウイチ 川上 川崎
955 名前:匿名さん:2014/12/04 10:03
松井は良いだろ…
956 名前:匿名さん:2014/12/04 10:48
上田はプロテクトしなくても取られないでしょう。
人的補償で上田をとるくらいならトライアウトで村田を取るかドラフトで似たようなタイプを指名しているはず。
内外野を守れる三輪を外した方がまずい。三輪は内外野を守れるうえに途中出場して良い仕事しますよ。
957 名前:匿名さん:2014/12/04 11:21
投手多めは当然のことだけど、日本ハムには内野手多め、ロッテには捕手多めと、相手球団の事情にあったプロテクトをしたほうがいいと思う
958 名前:匿名さん:2014/12/04 13:20
955上田、松井に変えて今浪、三輪
959 名前:匿名さん:2014/12/04 14:28
958の言うとおり。
ロッテは捕手な内野手だろう。
ロッテの外野手は日本一だから外野手は獲らない。
投手はロッテの投手以下は獲らない。
デスパイネ対策で現金が欲しいんだろ。
960 名前:匿名さん:2014/12/04 14:58
徳山、谷内、松井、この辺りは取られないと思うけどな。
必要か否かではなくて。
逆に赤川、上田、今浪は取られる可能性がまずまず高いと思う。
961 名前:匿名さん:2014/12/04 15:21
バーネット15000万とかロマン年俸アップとか外国人に甘過ぎだろこれ…
962 名前:匿名さん:2014/12/04 15:29
ソースは?
963 名前:匿名さん:2014/12/04 15:32
横からですがデイリーにありましたよ
964 名前:匿名さん:2014/12/04 16:27
ヤクルトは4日、ウラディミール・バレンティン外野手(30)が契約を更改したことを発表した。9000万円増の3億円で、来季は3年契約の2年目。
10月1日に左アキレスけんを手術したバレンティンは米国でリハビリ中で、奥村国際担当は「順調との報告だが、キャンプの頭からは考えていない。来年1月の状態を見てから話し合う」と、春季キャンプ開始には間に合わないとの見通しを示した。
また、来季は2年契約の2年目となるラスティングス・ミレッジ外野手(29)が8100万円増の2億2800万円、トニー・バーネット投手(31)が1800万円増の1億8600万円、オーランド・ロマン投手(36)が1160万円増の5160万円でそれぞれ契約更改。クリス・カーペンター投手(28)とは交渉中、クリス・ナーブソン投手(32)とは来季の契約を結ばないことも合わせて発表された。
1番驚きなのがなんでミレッジが8100万アップ?
965 名前:匿名さん:2014/12/04 16:32
複数年ってそういうもんだよ
966 名前:匿名さん:2014/12/04 16:45
複数年契約ってのと、たぶんドル建てで、円安も関係してるんだろうね。
しかしこれで本当に新外国人取るんか?
現段階で外国人への年俸、7億超えてるぞ・・・。
967 名前:匿名さん:2014/12/04 19:09
ざっぴん助っ人に金やり過ぎ。
968 名前:匿名さん:2014/12/04 19:16
バーネット高過ぎ!!
カーペンターいらん!!
969 名前:匿名さん:2014/12/04 19:37
ロマン昇給ってw
サボったもん勝ちだな
970 名前:匿名さん:2014/12/04 20:44
なに考えてんだよ!ロマンに5200万出す金あるんなら5000万で若くてまともな外国人とれるやろ!!んで200万ワシによこせ!!!
971 名前:匿名さん:2014/12/05 02:02
バレンティンは開幕に間に合うのであれば良かった ミレッジはどうかね?
972 名前:匿名さん:2014/12/05 09:54
外国人選手が年棒にみあった活躍出来ればCS出れるね。
バネとロマンの年棒を足して「2億3800万円」アテにできる守護神が見つかりそうなもんだけどね。
FAで満足した訳じゃないと思うけど外国人投手の入れ替えが現状打破の近道と思うんだよね。
973 名前:匿名さん:2014/12/06 11:05
来年は、由規が開幕から先発ローテに入ってくれそうだね。
早く、由規のピッチングを見てみたいね~。
<来年の先発投手>
1)由規
2)小川
3)石山
4)杉浦
5)八木
6)石川
7)成瀬その他
(まずは先発だけでも揃わないとね)
また、成長した左腕の児山と新入団の風張蓮のピッチングも早く見てみたいね。
しかし、エースの館山と将来有望な田川投手に関しては、焦らずに治療に専念して欲しい。
(田川投手に関しては、FAにおいてのプロテクト外選手に成らないかが心配)
974 名前:匿名さん:2014/12/06 13:06
由規が1番手とか成瀬が7番手とか普通にアホちゃうか
975 名前:匿名さん:2014/12/06 16:17
ミコライオ単年1億5000万で楽天かよ
どんだけケチったんだウチは
そのくせバーネットやロマンに払いすぎだし…
976 名前:匿名さん:2014/12/06 16:36
バ-ネット、ロマンへの昇給額は私も?
たいして活躍した印象がない。
ケチルトが今回は成瀬、大引と頑張ったと思ったが、
外人の補強には、お金の使い方を間違っているように思えるのは私だけ?
もっと言えば、武内の現状維持も?ドラ1の活躍をしていないのでは・?
977 名前:かつりん:2014/12/06 17:35
記事に出ていましたが複数年契約した選手とは段階的に年俸が上がる契約をしていたとのこと。これに円安が加わって新外国人を取る予算がなくなってしまったようです。情けない限りです。
978 名前:匿名さん:2014/12/06 17:40
まさかカーペンター残留?
979 名前:匿名さん:2014/12/06 18:36
ロマンとバーネットの両方残留でAクラス入りは厳しいね
980 名前:匿名さん:2014/12/06 19:27
ミコライオの楽天の年俸とバーネットとロマンの年俸が本当なら金額の問題と言うよりは編成のお粗末な交渉としか言いようがないね。FAと外国人交渉は別物と言っていた者も居たが結局はこんな結末ではそうでもないんじゃない?在京希望の成瀬にわざわざ阪神と同額の提示をする必要があったのか?ミコライオに対しての調査や交渉はいつ頃から始めていたかとか?ミコライオの年俸が3億とかなら別だけど。ただ単にバリントンやミコライオよりバーネットやロマンのほうが戦力になるとみていたらそれはそれで笑えるが。
981 名前:匿名さん:2014/12/06 19:35
>>980
バーネットやロマンにこれだけ払えるなら、FA補強が外国人補強に影響与えたってことは無いでしょ?
君は本当に何から何まで文句ばっかりだな
982 名前:匿名さん:2014/12/06 19:41
>>980
成瀬にそんな舐めた提示したら、後から巨人や横浜に後出しされてやられたと思うけどね
983 名前:匿名さん:2014/12/06 19:42
バーネット マイナス1億
ロマン マイナス3000万
こんだけ浮くハズなんやけどね…
984 名前:匿名さん:2014/12/06 19:47
ロマンは3万ドル上がったからなw
985 名前:匿名さん:2014/12/06 19:52
じゃ君は満足なのかい?
986 名前:匿名さん:2014/12/06 19:59
今居る外国人との再契約がおかしいだけでFAは間違ってないでしょ。
987 名前:匿名さん:2014/12/06 20:45
ロマンやバーネットにあんなアホな金額出せるってことは金が無いわけじゃねえってことだ
ミコライオだって本気出せば取れた。
FAなんか関係無い
988 名前:匿名さん:2014/12/06 21:10
ミコライオが随分評価されてるみたいだけど広島が何故放出したかは理解した上でなの?
989 名前:匿名さん:2014/12/06 21:18
>>988
今の戦力見たらミコライオ要らないとは言えないと思うけど
990 名前:匿名さん:2014/12/06 21:24
成瀬には3年5・4億くらいが妥当だったのでは?大引は適正。譲ってバーネット残留としても16800→10000やろ?
ロマン残留の上にアップ提示はいくらなんでもあり得ないよな。これでカーペンター残留なんかさせたらファンは許さないだろ?バーネット、ロマンの年俸(18600+5200=23800)で違う外国人二人獲得した方がマシ。てかほんと編成バカ
991 名前:匿名さん:2014/12/06 21:29
>>979
アホぽん
992 名前:匿名さん:2014/12/06 21:36
>>991
ロマンやバーネットじゃキツいのはここ2年でわかると思うけど
993 名前:匿名さん:2014/12/06 21:37
ロマンが残留するのって練習態度が良くて他の選手の模範になるからとかそんな理由での残留だからね。ほんとムカつくな。バーネットも来年散々勝ちゲーム壊すんだろうな。ただたまに勝戦処理で3三振取るから1点リードで使って打たれるの繰り返し ほんとふざけんな!
994 名前:匿名さん:2014/12/06 21:47
>>989
今年の後半戦のミコライオを信頼は出来ないから別にミコライオなら取れないなら取れないで構わないし要らない。
休み癖や三振奪取率考えたらバーネットと大差ない評価にしかならない。
獲得するならバーネットやミコライオ以上の投手探してねって編成には言うね。
995 名前:匿名さん:2014/12/06 21:52
>>994
9月以外は別に悪い成績じゃないけどなミコライオ
9月の数字の悪さだけでダメと決めつけるは如何なもんか?
だいたいバーネットとロマンの登板数足してもミコライオ一人分にすら及ばないじゃない
996 名前:匿名さん:2014/12/06 21:54
ヤクルトファンと選手全員死ね
997 名前:匿名さん:2014/12/06 21:56
ヤクルトファンと選手全員死ね
998 名前:匿名さん:2014/12/06 21:56
誰がどう見てもバーネットよりミコライオの方がマシ
999 名前:匿名さん:2014/12/06 21:57
ヤクルトファンと選手全員死ね
1000 名前:匿名さん:2014/12/06 21:57
1000
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。