NO.12900602
2015千葉ロッテドラフト会議
-
0 名前:gbt:2014/10/25 18:38
-
2015は、即戦力投手中心希望。(^_^)
-
249 名前:匿名さん:2016/10/15 20:33
-
今年は上位の投手は層が厚いので、2位でも意外と評価の高い選手が獲れそう。
それが、中後になるケースもあるけど。
むしろ、大山をはじめとしたスラッガーを指名するかどうかが気になります。
-
250 名前:匿名さん:2016/10/15 20:50
-
今回の身売りの話は、ある面いいことだと思います。球団経営に投資しない会社より、投資してくれる会社に身売りしたほうが、チームにとつてはいいことですよ。ソフトがいい例でないですか。
-
251 名前:匿名さん:2016/10/15 23:54
-
源田に手銭って、、、
内野手の底上げや若手伸び悩み&頭数いない外野手をとること自体は批判しないが
いかにもロッテという感半端ない。。。
-
252 名前:匿名さん:2016/10/15 23:57
-
新たに球団職員を募集しているし、身売りはないのでは?
-
253 名前:匿名さん:2016/10/16 00:53
-
源田と手銭は5位6位で取るならいいが、
3位4位での獲得とかになると大失敗だな
-
254 名前:匿名さん:2016/10/16 03:22
-
今のところ1位確定は今井 藤平 寺嶋 田中 佐々木 柳 山岡の7人で、
残りの5枠を堀 高橋 濱口 吉川 京田あたりですかね?
指名希望は
1位藤平(横浜)外れ高橋(花咲)堀(広島)
2位黒木(立正大)or池田(創価大)
3位小野(富士大)
4位森脇(セガサミー)
5位山崎(敦賀気比)or高山(大阪桐蔭)
6位手銭(日本通運)
7位社会人二遊間選手
-
255 名前:匿名さん:2016/10/16 03:27
-
指名できても選手が入団してくれるの?
-
256 名前:匿名さん:2016/10/17 21:37
-
田中の一位指名を公表!珍しく先出し。
でも、なんかいい感じ!
-
257 名前:匿名さん:2016/10/17 22:20
-
>>254
小野が3位で残るわけないだろ。
-
258 名前:匿名さん:2016/10/17 22:27
-
来年、田中&池田が入団したら、球団名は、千葉創価ダイサク!
チームカラーは、赤・黄・青
-
259 名前:匿名さん:2016/10/17 23:22
-
>>257
エースとしてフル稼働したのが4年の秋だけだから、
4年秋の成績が良くても3位が絶対ないというクラスではないと思いますし、
スカウトのコメントも上位候補どまりなので、指名の流れ次第では3位もありえる評価、
後、ロッテの後はウェーバー順的に上位の球団の2位3位で好素材の高卒投手を優先する可能性も高く、
3位でもいけると考えました。一番危ないとしたら西武が2位指名することかな?
-
260 名前:匿名さん:2016/10/17 23:35
-
255で希望(予想)を書いたけど、
田中1位を公言したので、即戦力投手優先は確定ですかね?
今までなら1位は即戦力投手(高校生が即戦力じゃないとは言ってない)で来るところでしょうが、
今年はどこも公言してないので、あえて言ったってとこですかね?
田中もしくは他の大社の投手が1位なら、2位古谷3位島に希望は変更ですね
-
261 名前:匿名さん:2016/10/18 00:22
-
さすが数年前安達が3位でとれるといっただけに説得力ゼロ。
-
262 名前:匿名さん:2016/10/18 01:14
-
>>261
懐かしい話がでましたね、
確かその時は鈴木(ロッテ)か安達(オリックス)を3位でって書き込んだ後に、
二人とも秋にキャリアハイの成績だったから2位に格上げした記憶があるけど、そこはまあ良いとして、
その年安達は1位指名されたけど、
スカウトの指名順位を予想してるわけではなくて、その選手をどの順位なら欲しいかで予想しているので、
その後の成績を見ると守備は安定していても打撃が2割5分10本くらいだから、
大社経由の選手って考えると2位3位評価が正解だったと今でも思うよ、
まあ、その年藤岡を1位中後を外れ1位か2位で希望していたあたり確かに説得力はないですけどね
-
263 名前:匿名さん:2016/10/18 20:39
-
ロッテの1位公言につられて、今日あたり2,3球団発表するかと思ったら、どこも動きはなし、
ロッテとしては他が牽制し合って1位入札が終わった時に、
腕まくりして気合を入れている伊東監督が、あれって感じになる単独指名が理想だろうが流石にそれはないか、
田中と柳で悩んでいる球団競合しても柳にいきそうだけど、田中と佐々木で悩んでいる球団はどちらも競合のリスクがあるなら田中だろうなぁ
-
264 名前:匿名さん:2016/10/18 20:39
-
田中ねぇ、俺は今井で行って欲しかった。あくまで俺の希望だけどね。
-
265 名前:匿名さん:2016/10/18 21:46
-
球団の英断、俺は拍手したい。
とはいえ、今井はこれで獲れなくなったか。いい投手だったので、後ろ髪引かれる思い。でも仕方ないね。
数年後、この大英断がチーム強化につながったと言えればいいな。
ただ2位で古谷は獲れないでしょう。はずれ1位候補。
これからは、このスレははずれ1位、2位以下を予想することになります。
俺は球の速い投手がほしいから、加藤とか中塚とか星とかを2位で獲れたらと思うけど、ご意見聞かせてください。
-
266 名前:匿名さん:2016/10/18 21:51
-
ジャスティスの方に目が向いているけれど、京大の田中は何してるの?
-
267 名前:匿名さん:2016/10/18 23:11
-
>>266
荒らすなよ
-
268 名前:匿名さん:2016/10/18 23:11
-
公言してもどうせあたらないぜ!
-
269 名前:匿名さん:2016/10/19 00:16
-
>>265
古谷は外れ1位候補なので2位もないというわけではないと思いますよ、
まあ、ロッテのとこまで残っている可能性は低いのは確かですけどね、
血迷った球団が中塚とか生田目を1位2位で指名するか、
大山森山松本といった大学の長距離砲が2位上位で指名されればワンチャンあるかなレベルですね、
ただ昨年の谷田や横尾の指名からすると大学生の長距離砲は評価が低いのですかね?
ドラ6の横尾は2軍とはいえ15本、谷田も社会人で問題なく打っているのを見るとプロのスカウトの評価はよく分かりませんね
-
270 名前:匿名さん:2016/10/19 20:28
-
広島も巨人も田中やね
-
271 名前:匿名さん:2016/10/19 20:54
-
3球団確定かぁ、
プラスに考えると今黙っている球団は、
田中に行く場合4球団以上の競合になると考えて回避しないかな?
-
272 名前:匿名さん:2016/10/19 21:16
-
昭夫は、元気にしてるか?
-
273 名前:匿名さん:2016/10/19 21:30
-
あと日ハム(間違いない)は田中でしょう。あと、楽、ソ、
5~6球団ですな。社長くじ当てようぜ!
-
274 名前:匿名さん:2016/10/19 23:24
-
W今井の獲得が希望だったが、こうなったら田中を当ててほしい。
-
275 名前:匿名さん:2016/10/19 23:50
-
くじ引きは、重光兄弟にお任せ!
-
276 名前:匿名さん:2016/10/20 16:31
-
ドラフトの番組が始まりました、
育成含んで10人くらい獲得するみたいなので、
いい選手の獲得を期待しています。
2013、2014みたいに指名した瞬間絶望する選手を2位で指名する、
イケメン話題性枠は昨年通りなしでお願いします。
イケメンでも話題性があっても1軍戦力にならなければ何の意味もありません
-
277 名前:匿名さん:2016/10/20 17:20
-
ロッテ1位指名田中正義5球団競合
-
278 名前:匿名さん:2016/10/20 17:27
-
よりにもよってソフトバンクかよぉ、
ただでさえ手に負えない投手力なのに来年どうしたらいいんだ?
気を取り直して外れは花咲の高橋にいって欲しい
-
279 名前:匿名さん:2016/10/20 17:32
-
外れ1位は佐々木
競合は確実ですね
-
280 名前:匿名さん:2016/10/20 17:36
-
佐々木の交渉権獲得、
外れとはいえ5球団競合したので取れて良かったです。
-
281 名前:匿名さん:2016/10/20 17:42
-
古谷は予想通り2位まで残ったが高橋は以外だったな、
2位指名で2人のうちどちらかが取れないかな?
1位で高卒投手や野手を取ったチームは行きにくいだろうから、
オリックスと中日をしのげればいけるかも?
-
282 名前:匿名さん:2016/10/20 17:44
-
伊東監督のコメントで評価は佐々木>田中だったが、
競合回避のために田中にいったらしいが、
流石に佐々木のリップサービスだよなぁ
-
283 名前:匿名さん:2016/10/20 18:06
-
2位酒居、完全に即戦力狙いですね
-
284 名前:匿名さん:2016/10/20 18:15
-
3位は島、そろそろ高卒が欲しかったので良かったです。
-
285 名前:匿名さん:2016/10/20 18:28
-
4位は土肥
大阪ガスからW指名、担当スカウトは下敷領かな?
-
286 名前:匿名さん:2016/10/20 18:47
-
5位の有吉は今日のスポニチで指名候補にでていた選手ですね
-
287 名前:匿名さん:2016/10/20 19:01
-
6位は種市、
個人的に育成1位とはいえ希望していた投手ですね、
そろそろ野手が欲しいな
-
288 名前:匿名さん:2016/10/20 19:12
-
7位は宗接
田村と同年代の捕手なんだが、年齢層をかぶせてどういうつもりなんだろうな
-
289 名前:匿名さん:2016/10/20 19:29
-
野手の指名がなかった。外野が二人も抜けたのに。今江のいない三塁はいまだ固定されてないのに。
左投手も一人だけ。高校生も少なかったし。バランスの悪いドラフトだったことは否めない。
-
290 名前:匿名さん:2016/10/20 19:29
-
高校生野手獲らなくていいの?
あと外野手も大丈夫か?
-
291 名前:匿名さん:2016/10/20 19:31
-
そういやひっそりと亜細亜大学の選手を獲得したな
-
292 名前:匿名さん:2016/10/20 20:41
-
取った選手の実力的には成功だけど、ポジション的にバランスが悪かったのがマイナスって評価ですね、
有吉と宗接のところで内野手と外野手を指名していれば文句はなかっただけに残念です。
多分田中を獲得できずに来年の首が涼しくなる寺嶋が、場繋ぎで外野コンバートして数合わせするんでしょうね
今年抜ける野手3人は守備的に貢献度は皆無なので育成の1人と合わせて今年程度はフォローできると思いますが、
その今年2軍戦がアウトだったのを忘れたんでしょうか?
三塁の方は数合わせではなく、スタメンを求めているので、新外国人のポジションが三塁で調査しているなら問題はないかな?
-
293 名前:匿名さん:2016/10/20 23:06
-
気が早いですが、来年のきb
-
294 名前:匿名さん:2016/10/20 23:10
-
間違えて入力してしまったのですいません
来年の希望は
1位清宮(早稲田)か2位で安田(履正社)を取って
全体で野手4人くらい獲得して欲しいですね
-
295 名前:匿名さん:2016/10/20 23:14
-
貧打の解消はどうすんの?
-
296 名前:匿名さん:2016/10/21 20:23
-
佐々木の背番号は?
1・17・18のうちどれか???
54という手もあるが
どれも誰かが付けてるし
-
297 名前:匿名さん:2016/10/24 09:13
-
野手の補強どうすんだろ
-
298 名前:奇天烈:2016/10/24 13:04
-
野手の補強は細川