テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900602

2015千葉ロッテドラフト会議

0 名前:gbt:2014/10/25 18:38
2015は、即戦力投手中心希望。(^_^)
199 名前:匿名さん:2015/10/24 22:05
>24、25、26あたりですかね。
どれもないでしょ。
特に26なんて、絶対ないでしょ。
200 名前:おれ:2015/10/24 23:54
育成枠の大木ってちょっと注目してる。
四国アイランドリーグで首位打者というのもあるが、
68試合で43盗塁(4失策 )っていうのがすごい。
201 名前:匿名さん:2015/11/01 22:03
来年は
1位黒木(立正大)
2位(流通経大)
3位鈴木(常総学院)
4位早川(木更津総合)
5位大山(白鴎大)
6位峯尾(東海大望洋)
これでいきましょう。
202 名前:匿名さん:2015/11/01 22:10
202
2位大崎です。
203 名前:匿名さん:2015/11/03 01:01
来年のドラ1候補の大学生は今年のドラ1よりワンランク上の選手が揃っている感じですが、
野手が不在ですね、中大の松田が人気がありそうですけど、
数字上とはいえ鈴木より肩が弱いショートを上位に指名していいのか疑問が残るというか、
この選手が野手上位に挙がることが人材の枯渇の証拠の気がしますね、
来年は高校生の野手で一気に伸びる選手が出なければ、大社と高校から1人ずつ投手を上位で指名でいいと思います。
中位以降は今年思いっきり投手に偏ったドラフトをしているので、上手く野手の素材型を拾いたいですね
204 名前:匿名さん:2015/11/13 01:26
僕のおすすめ、白鳳大 大山 強打の三塁手
一位 田中 二位 大山 三位 高校生左腕枠
205 名前:匿名さん:2015/11/16 08:32
田中より山岡投手の方が良いと思うよ
206 名前:匿名さん:2015/11/17 09:14
来年は田中祭り・・・12球団ドラフト1位のくじ引きが観たい。
207 名前:匿名さん:2015/12/15 17:37
今年、野手は早坂アウト、平沢インで±0かと思ったら
今江、クルーズアウトでマイナス2。
クルーズの代わりの外国人を獲得するとして今江の分でマイナス1。
来年、年齢的に井口、福浦、サブロー引退、戦力的に青松、大松退団も考えられる。
来年のドラフトは野手は不作で戦略的に難しい。
1位京田(日本大学)、2位中山(東京ガス)、3位以降は投手という戦略もありかもしれない。
208 名前:匿名さん:2015/12/15 23:46
内野を2年連続1位にしていて、なお上位2人を内野は流石にないでしょ、
今年のドラフトで投手に偏った指名をしているし、208さんの考え通り来年野手の自由契約候補が多いなら、
ドラフトは野手を多く取らないとバランスが崩れるし、来年は投手を上位にしないともったいない、
野手の自由契約や引退が多そうとか野手が不作とかベースになる考えはほぼ同じですけど、
自分としては全く逆で1位田中(創大)2位星(明大)3位以降野手(中途半端な即戦力の誘惑は排除)ですね、
1位と2位の投手は例で出しただけで他の投手でもOKです。
209 名前:匿名さん:2016/02/01 22:52
なんでそーなるの!
210 名前:匿名さん:2016/03/25 11:44
1位 ①田中正義
外れ ①濱口遥大
2位 ①高山優希
3位 ⑤松田 進
4位 ⑧笹川晃平
5位 ①早川隆久
6位 ①左澤 優
211 名前:名無し:2016/04/21 23:17
1位田中投創価大 酒居投大阪ガス 藤平投横浜
2位小林投日本生命
3位土肥投大阪ガス
4位吉原捕日本生命
5位高橋外流通経大
6位渡辺投日本通運
212 名前:匿名さん:2016/04/22 07:12
小川博
213 名前:匿名さん:2016/04/23 11:51
土肥は3位じゃ無力やろ。
214 名前:匿名さん:2016/04/30 14:21
地元から高校生最速投手誕生したし獲っときましょう。
1位生生田 ×藤平 2位島(東海大市原望洋)、3位小林(日本生命)、
4位秋田(国際武道大)、5位大山(白鷗大)、6位吉原(日本生命)、
7位丸茂(専大松戸)。早川は進学しなければ3位くらいで。
215 名前:匿名さん:2016/04/30 16:31
1位 ①田中正義
外れ ①濱口遥大
2位 ①島孝明
3位 ⑧田中和基
216 名前:匿名さん:2016/08/09 19:39
補強ポイントは、
野手>投手でしょ??
217 名前:匿名さん:2016/08/13 19:42
仮想ドラフトを本日こちらで開催します。参加希望者募集中です
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/37181/1459684792/l50
218 名前:匿名さん:2016/08/22 00:10
今年は近年稀にみるレベルの投高打低ですね、
大社を含んで、上位24人に入れそうなのは吉川くらい、
ロッテのチーム状況的が先発不足に中継ぎ崩壊ですし、
野手は捕手の田村は22歳、内野は平沢 香月 外野は肘井 脇本と20前後の選手が順調なので、
ドラフトは投手のみ7、8人の指名でいいんじゃないですかね?
219 名前:匿名さん:2016/09/28 18:11
今日、堀君、古谷君がプロ志望届けを提出。
220 名前:ドニエプロペトロフスクの阪神ファン:2016/09/28 19:17
またどんなドラフトを見せてくれるのか楽しみ😄
221 名前:匿名さん:2016/09/30 04:41
親会社が大変なのに、ドラフトやっている場合か?
222 名前:ほり:2016/09/30 08:24


いいから早く大原桜子を連れて来い
223 名前:匿名さん:2016/09/30 13:30
田中正義の現状をどうとらえるか、頭を悩ませそうですな。。。
今季を見れば、左腕P>右のスラッガー>外野手??
224 名前:匿名さん:2016/09/30 22:52
2位島、3位早川は手堅く地元高校生をおさえておきたいね。
これで1位は即戦力社会人で田中で行って外れ濱口か生田目かな。
抽選次第で成功か失敗が分かれるドラフトですね。
225 名前:匿名さん:2016/10/01 14:46
>>224
早川って進学じゃないの?
もうどこもマークしている様子がないが。
226 名前:匿名さん:2016/10/01 17:04
野手の数がギリギリでない?
しかもオッさんばかり。
227 名前:匿名さん:2016/10/01 19:51
>>216
>>218
退団3人出て捕手6、内野手14、外野手9。これじゃ流石に無理だろう。
一軍と二軍のレギュラーだけで、捕手2、内野手8、外野手6プラスDH2。
控えが一二軍合わせて捕手4、内野手6、外野手3で、
しかもこのなかからDH2人出さなきゃいかんのだからやっていける訳ない。
井口と福浦が40overと考えると尚更。
最低限、内野手2人と外野手1人は必要で、できれば内野手3人欲しいくらい。
228 名前:匿名さん:2016/10/04 15:02
堀君、今日の国体で東邦戦14三振を奪いMAX148キロを記録。
229 名前:匿名さん:2016/10/06 01:43
1位 今井(作新学院) 右投
2位 鈴木(静岡) 左外
3位 笠原(新潟医療福祉大) 左投 or 中尾(名古屋経済大) 左投
4位 細川(明秀日立) 右外
5位 狩野(平成国際大) 右内
6位 尾仲(広島経済大) 右投

今年は投手が豊作なので即戦力を取りたいですけど、野手(特に外野)の頭数が少ないのでバランスが難しいですね
本当は下位で野手取りたいけど今年はめぼしいの残らなさそうだし
230 名前:匿名さん:2016/10/06 02:03
ドラフトよりアンニョン重光の事を心配しろ!
231 名前:匿名さん:2016/10/06 09:12
1位予想は、履正社高校の寺島成輝投手かな?
232 名前:匿名さん:2016/10/06 17:05
>>229
4、5位はその順位では無理。
233 名前:匿名さん:2016/10/07 00:16
引きの強い伊東さんなんで、クジ上等で行って欲しいけど、基本ヘタレな球団なんで、
人気薄の山岡、柳あたり指名して「即戦P獲れた」って自慢しそうで怖い。。。
234 名前:匿名さん:2016/10/07 17:15
>>226
荒らすなよ中川
235 名前:匿名さん:2016/10/08 16:46
1位はやはり、田中にいってほしい。コンスタントに150km出せる投手いない球団だし。
また日ハムや楽天が田中を獲って話題独占されるのも癪だし。
236 名前:匿名さん:2016/10/10 19:48
高卒野手の検討。
捕手は九鬼をどうするか。
肩は勿論足もあるので野手の絶対数ロッテにとっては、
実に使い勝手の良い選手になる。
左打ちにしたい向きには坂倉か。
237 名前:匿名さん:2016/10/10 19:52
次は内野手。
昨年平沢を取ったから今年は大砲型の一三塁手。
中京の今井か外野手登録の秀岳館天本が良さそう。

外野手。
下位で取れそうな人材は結構居るから、
余り鈴木に拘る必要はないのでは?
どちらかと言うと右打ちが欲しいから、
細川や石垣がいいと思う。
また天本は足がないものの強肩ではある。
238 名前:匿名さん:2016/10/10 19:56
237
238
荒らすなニート
239 名前:匿名さん:2016/10/10 21:34
マリーンズは地味なドラフトがあっているので田中はないな。
240 名前:匿名さん:2016/10/11 09:33
たまには派手なドラフトやって主役になろうという気はないのか。こんなんだからあのCSの結果。一生、引き立て役かよ。
241 名前:奇天烈:2016/10/11 19:28
伸びしろとかはわからないけど、
現状で一番いいのは柳だと思う。ただ、希望は5年後に今年のドラフト
NO.1になる選手を指名してほしい。ただ、それが誰かはわからん。
けれど、故障もちの一位は回避してほしい(田中もNG)
242 名前:匿名さん:2016/10/11 19:36
田中は、怪我が気になるし、無事なら無事で入団後数年でメジャー行き直訴しそうだし。。。
実はデッカイデッカイ地雷なんじゃないかと。(客は呼べそうだけどね。)
243 名前:匿名さん:2016/10/11 23:32
そうなると藤平もリスキーですね。育てばメジャー行きをきぼうするだろうし。
244 名前:匿名さん:2016/10/12 23:24
チームを強化する為の資金を提供しない球団なんか、誰も行きたくないだろう!

アンニョンハセヨ!
245 名前:匿名さん:2016/10/12 23:27
このスレ2年越しでまだ埋まってないなんて、応援する価値も無いね!

アンニョンハシムニカ!
246 名前:匿名さん:2016/10/13 04:15
親会社の件で、身売りの話が現実的になるみたいですね。チームに投資する会社に身売りしてもらいたい
247 名前:匿名さん:2016/10/13 21:03
ビビンバつながりで、マルハンなんかお薦め!

千葉マルハンギャンブラーズ!

勝負の世界にピッタリ!
248 名前:匿名さん:2016/10/15 15:58
明大、柳 早稲田大学相手に20奪三振!




必須