テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900601

2015年ソフトバンクホークスドラフトを考えよう!

0 名前:匿名さん:2014/10/24 22:30
大学生の逸材ズラリ

ホークスは今永で行きましょう
801 名前:匿名さん:2015/08/31 19:47
やっぱ今永かな。東浜、加治屋、松本と4年連続でケガ持ち指名?
802 名前:匿名さん:2015/08/31 19:58
今永は秋のリーグ戦での状態見てからだけど、仮に肩の故障が癒えてたとしても
再発が怖いよね、一度やってしまうと。
fc2のドラフト情報見ると、ホークスの1位指名候補リストは熊原と多和田となってる
上位候補に森下。黒瀬は3位くらいで指名したいのかな?
ちょっと前に西スポで熊原1位指名情報が出てたが、もちろんまだ決めてはないと思う。
803 名前:匿名さん:2015/08/31 20:04
森下はコントロールは悪くはないね。
804 名前:匿名さん:2015/08/31 20:06
西スポで熊原1位なんて情報でた?毎日読んでるけど見たことない。
805 名前:匿名さん:2015/08/31 20:07
1年目から活躍出来ない大社の即戦力投手とかいらない。
1年目から最低10勝近くか先発ローテーション守ってもらわないと即戦力とは言えない。
今年は高校生 野手では高校生ナンバーワン内野手の平沢の1位指名を望む。高卒の中で一番早く一軍で活躍しそう。
806 名前:匿名さん:2015/08/31 21:43
左の内野手とかいらない
いるのは右の内野手だろ
807 名前:匿名さん:2015/08/31 21:58
打てて守れれば右、左関係ない。
勝てれば右投手、左投手関係ない。
打てない 守れない 勝てないのが一番ダメ
808 名前:匿名さん:2015/08/31 22:09
平沢は2位の実力しかない1位でとるのはもったいない
809 名前:匿名さん:2015/09/01 00:20
>>801
そろそろまともな(怪我なし)ドラ1位にしてほしい
それにコンディションを第一に考える工藤が良しと思わない気がする

>>804
それガセらしい
810 名前:匿名さん:2015/09/01 00:26
ガセだとしても、熊原いいPだよ。いいじゃん。
1位熊原も全然アリ
811 名前:匿名さん:2015/09/01 04:24
熊原1位も良いと思うけど…
単独狙いなら多和田でもいいのかな
平沢も良い選手だと思うけど
いま獲得すべきは左の即戦力じゃないかね
先発は来年大隣が復活するにしても
候補が飯田ぐらいしかいないし
中継ぎも森福嘉弥真が今年あまりよくない
秋次第だけど今永1位指名でもいいし
下位で独自路線でもいいから大社左腕は欲しい
812 名前:匿名さん:2015/09/01 07:06
秋の今永の状態次第だな。
今永がダメなら、打てる遊撃手は補強ポイントなので平沢1位で異議なし。
813 名前:匿名さん:2015/09/01 07:22
日刊スポーツによると中日が高橋純平の指名を回避らしい。
814 名前:匿名さん:2015/09/01 07:28
今永が1年目は怪我の影響で勝ち星をあげれなくても2年目以降、中日の大野みたいに怪我が治って3年連続二桁勝利をあげれてエースと呼ばれるピッチャーになれれば指名していいと思うけど・・・
最近のソフトバンクの大卒投手の1位指名の投手活躍しないからねぇ~。大場 巽 東浜然り。
815 名前:匿名さん:2015/09/01 10:56
ただ4年連続怪我持ち1位指名は怖いよね
816 名前:匿名さん:2015/09/01 11:59
1番良いパターンは今永が秋に投げられず他球団が指名見送りした所を下位指名する。
下位指名なら怪我持ちでも左腕だし欲しい投手ではある。
まぁ~無理っぽいねぇ
817 名前:匿名さん:2015/09/01 13:18
中日が今永を筆頭候補にしたと日刊ででたけどホークスは指名するのかな。
818 名前:匿名さん:2015/09/01 15:49
中日もまだ決まってないでしょう。今永の名前が出たのは、他球団への牽制かな?
本当の狙いは岡田かもしれない。元々県岐阜の高橋に行くはずだったが、大社の即戦力への方針転換は本当かも知れないが
だいたい故障持ちの今永が果たして即戦力となり得るのか疑問。
それにあそこは、左の先発では大野がいるし、濱田もいるし、特別左腕には拘ってないと思う
どちらかといえば、左が欲しいのはホークスだから。個人的には沖縄出身の投手、あまり信用してないけど
ホークスは明治の上原指名も考えてみたら?今年に入って評価落としたけど
819 名前:匿名さん:2015/09/01 16:29
アマチュアの即戦力左腕なんて帆足と大して変わらんでしょ
中継ぎに至ってはカヤマ、日高より上が埋もれてるとは思えんし
1位は駒沢が大丈夫なら今永(外れ森下)でいいんじゃないの?
820 名前:匿名さん:2015/09/01 17:00
秋季リーグ戦で普通に投げれるなら今永が本命でしょうね。
ただそうでなければ1位は混沌とすると思います。
今永以外なら、個人的に小笠原推しですが。
821 名前:匿名さん:2015/09/01 23:10
今永がいいが秋に投げれなければ熊原がいい
822 名前:匿名さん:2015/09/02 06:26
今永は投げなかったら下位でも獲れる
つか今年の投手は高大社全て外れしか居ないから獲らなくても良いレベル
823 名前:匿名さん:2015/09/02 06:32
あ、一人だけ当たり投手が居たわ
東海大相模の吉田
小笠原ばっかり言われてるけどこっちが当たり
824 名前:匿名さん:2015/09/02 07:16
>>822
ないない。投げなくても上位は揺るがない。
825 名前:匿名さん:2015/09/02 17:19
吉田は中学時代から凄い投手になると思っていたが
年々劣化している取らないほうがいい!
826 名前:匿名さん:2015/09/04 21:39
平沢は外れ1位クラスらしいね。単独で指名していいんじゃないかな。
そうすれば本多の後継者になれる。
827 名前:匿名さん:2015/09/04 22:04
827
阪神、中日なども評価が上がってるらしいね。守備はホントうまい。
ここ最近の今宮のバッティング見て今宮の後継者じゃないの!
3年後、セカンド高田 ショート平沢ってなればいいけど。
828 名前:匿名さん:2015/09/04 22:32
平沢を単独1位指名して2,3位に即戦力投手を指名すればいいんじゃないの。横山(NTT東日本)井上(JR九州)加藤(かずさマジック)狭間(ホンダ熊本)など
怪我持ちの今永は怖いなぁ。最近ソフトバンクが指名した大卒投手活躍しないし。大場 巽 東浜 伊藤祐みんな期待裏切ってるからね。
829 名前:匿名さん:2015/09/04 22:53
平沢とかいらない
今は高騰してるだけ
830 名前:匿名さん:2015/09/04 23:05
1位は不足してる左腕の今永がいい
831 名前:匿名さん:2015/09/04 23:15
今永怪我持ちじゃん
大卒投手活躍シテナイヨ
大場 巽 東浜 伊藤祐 大卒即戦力と言われた投手ほとんど2軍暮らしだよ。9日先発予定の東浜が少し希望がもてるくらい。
832 名前:匿名さん:2015/09/05 06:34
現時点で一位は小笠原だろうな
833 名前:匿名さん:2015/09/05 12:11
ケガ持ちは即戦力にならない。
平沢1位で2位3位で社会人の即戦力を指名すべし。
834 名前:匿名さん:2015/09/05 13:41
①平沢大河
②横山弘樹 宮崎出身 武田の先輩
③井上翔夢 福岡出身 左の即戦力投手
④黒瀬健太
⑤山本武白志 横浜育ち九州国際大付
⑥興奈原大剛 沖縄出身
即戦力投手2人 高校生野手3人 高校生投手1人 九州枠4人
835 名前:匿名さん:2015/09/05 14:27
横山は進学希望とありましたよ。
836 名前:匿名さん:2015/09/05 14:32
横山弘樹 NTT東日本 宮崎日大出身 武田の先輩 社会人の即戦力投手です。
837 名前:匿名さん:2015/09/05 15:09
ああ、横浜桐蔭の横山ですか?
宮崎学園の横山かと思いました。
彼は宮崎日大だったんですね。
一時はドラ一もっていわれてたけど
最近どうなんですかね?
よければホークスの2位は難しいかもしれませんね。
838 名前:匿名さん:2015/09/05 15:27
いろいろ目移りしちゃうけど、一番印象に残ったのは、秋田商・成田。
いいピッチャーだね。

まぁでも、ウチとは縁がないか・・・
839 名前:匿名さん:2015/09/05 18:02
平沢はホークスのドラ1指名候補に上がってないって。
そりゃ2・3位まで残ってたら考えるかもしれないが(それでも指名するとは限らん)
右投げ左打ち同タイプの若手、高田や牧原もいるからね。前にも書いたけど
平沢が通算60以上の本塁打を打ってるなら、ドラ1候補になったかもしれないけどね
ホークスの1位指名は今年も投手だよ、どう考えても。2・3位で黒瀬が入るかな
840 名前:匿名さん:2015/09/05 18:16
>>831
今永とか大卒ばかり勧めるのは阪神ファンの荒らし
阪神は高橋とか小笠原が欲しいみたいだからね
841 名前:匿名さん:2015/09/05 18:52
昨年は内野手の古澤を獲ったけど、松田の後継者としてサードがいいと思う。
セカンドかショートの若いのが欲しい。
842 名前:匿名さん:2015/09/05 19:00
今永を指名したとして外れは誰を指名する?
843 名前:匿名さん:2015/09/05 20:09
今永を1位指名するかは、秋のリーグ戦の状態(肩の故障)見てからだろう。
他に1位指名する可能性あるのは、熊原と多和田かな。ハズレ1位は森下かな?
個人的には大商大岡田を一番推ししてるが。スポーツ誌大学野球見たが、彼の直球は
読売OBの江川さんみたいな、ホップするような感じの直球らしい。カットボールも良いとの評判。
若手先発候補としても、次世代抑え候補としても魅力がある。ホークススカウト陣は岡田のマークも続けてるようだ
844 名前:匿名さん:2015/09/05 20:39
岡田がそんなにいいなら単独でもいいのでは。
左腕が欲しいので本当は今永が本命だけど、どのくらい回復しているか。
怪我を承知で東浜、松本を指名したので、今永を指名する確率は高いかもしれないけど。
845 名前:匿名さん:2015/09/06 00:25
やっぱり平沢がいいな。
ネットやマスコミの素人の批評より多くの元プロ野球選手が平沢を高く評価している。
星野 高木豊 野村弘樹や名ショートで高卒1年目で新人王を取った立浪が早く一軍で活躍すると言ってたし、昨日はすぽるとで元巨人の仁志がオコエや清宮じゃなくイチ押し選手として平沢の守備 打撃ともかなり高く評価していた。ショートやれれば内野はどこでも守れるし2位や3位で取れる選手じゃない単独1位でもいくべき。
逆に黒瀬はどの程度のチーム、投手から高校通算97本?打ったか解らんし実際に試合や映像で打撃を見てこのスレで評価している人いるのかな?
実際に黒瀬のホームランを打った打撃も見てないで通算ホームランの数だけで2位,3位の上位指名に推す人の気持ちがワカラン。
4~5年前に兵庫の神港学園で107本打って話題になった選手がいたけどドラフト指名されなかったけどね。黒瀬は都市伝説だよ。下位指名もしくは育成ドラフトでも十分。
ネットやマスコミなどの評価より元プロ野球選手の評価を信じる。
846 名前:匿名さん:2015/09/06 01:22
岡田はホークススカウトも関西では一番と評価はしてるみたいだけどどうなんだろうね
どの球団もショートは欲しいだろうけどホークスもショートの層が薄いから平沢は魅力的に見てるわ
成績はイマイチだけどプロから見て平沢は能力があるみたいだしさ
847 名前:匿名さん:2015/09/06 01:31
岡田なら熊原の方がほしい
848 名前:匿名さん:2015/09/06 05:19
ホークスはドラフト下手だからなー
去年も王会長が松本君を指名しちゃうしwww
今年は森下1位じゃないの?
849 名前:匿名さん:2015/09/06 05:32
王会長「森下君がいい」
決定!!!!!!!!
850 名前:匿名さん:2015/09/06 06:09
昨日のピッチングみて、単独なら森下一位もありだと思いましたけどね。コントロールは結構いいかんじでしたし。ホークスであれば球速も上げられと思います。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。