NO.12900601
2015年ソフトバンクホークスドラフトを考えよう!
0 名前:匿名さん:2014/10/24 22:30
大学生の逸材ズラリ
ホークスは今永で行きましょう
401 名前:匿名さん:2015/07/15 02:19
ID:spntGunI0とID:gYidmctc0は阪神ファンだから騙されないように
402 名前:匿名さん:2015/07/15 15:41
チビは指名しないでほしい
403 名前:匿名さん:2015/07/15 15:48
また阪神ファンID:jdvq2t.k0
89: 07/06(月)00:48 ID:jdvq2t.k0
社会人ベストナインの戸柱の方が実積的には上捕手取るなら戸柱。
90: 07/06(月)00:50 ID:jdvq2t.k0
去年近江から植田取ってるし小川もありそうな気がするなあ。
404 名前:匿名さん:2015/07/15 19:26
って言うか向こう5年は指名禁止
405 名前:匿名さん:2015/07/16 01:18
ショート守れるやつ二人は指名して欲しい
406 名前:匿名さん:2015/07/16 01:18
ショート守れるやつ二人は指名して欲しい
407 名前:匿名さん:2015/07/16 08:26
ファン掛け持ちって変なの?
408 名前:匿名さん:2015/07/16 17:50
巨人内海・村田⇔ソフト今宮
ソフトバンクの人はマミー嫌いみたいなので
409 名前:パチェコ:2015/07/16 23:00
コメ384さん、サンクス!
渡辺がもしひよっとしたらナカジみたいなやつだったらいいなと思ったけどそううまい話はないやね。
今年は昨年以上に不作。
渡辺とはいわないまでも高校生野手とか中継ぎ系即戦力左腕の意外な抜擢がありそうですね。
今年は狙った選手が取れなかったら無理に外れた部分の埋め合わせの為の指名とかせず、少数で選択終了でいいと思える。
410 名前:匿名さん:2015/07/17 01:00
高卒と大社で一人ずつショートとれよ
411 名前:匿名さん:2015/07/17 01:16
411
バレてるんだから辞めろ阪神ファンは
412 名前:AKI:2015/07/17 09:10
大分商の森下って、なんか良さそうな感じ。
あと国学院久我山の了海(捕手)も欲しいな。
413 名前:パチェコ:2015/07/17 23:08
考え方によっては森下1位もありだよね。
昔、巨人が江川、西本らが全盛期の時から槙原、斎藤、水野、桑田と高校生No.1クラスを指名し続け高度な投手陣を形成したよね。
ウチは絶対的エースは現状不在だけど層はある。
80年代巨人に近い形で指名展開するのもアリかな、と。
414 名前:匿名さん:2015/07/18 19:25
①茂木
②オコエ
③黒瀬
415 名前:匿名さん:2015/07/19 07:27
今現在パリーグの投手成績(防御率)10傑の中に、ホークスの選手が一人もいない
バンデンが規定投球回数に達してないからというのもあるが、何とも情けない
この現状を考えると、今年もドラ1は投手になるかな?個人的には右の長距離砲候補黒瀬は何としても欲しいが
ドラ1を投手にするんなら、熊原か大商大岡田を希望。
416 名前:鷹の道:2015/07/19 07:49
確かにずば抜けて良い投手はいないけどみんな平均的に先発は仕事してるからチーム防御率は悪くないですね
417 名前:匿名さん:2015/07/19 13:20
fc2のドラフト情報では、ホークスは1位候補に熊原と多和田をリストアップしてて
大分商の森下を上位候補としてる。黒瀬はちょっと前まで上位候補としてたが、候補とだけで格下げしたね
やはり故障が念頭になるかな
個人的に投手なら多和田より大商大岡田を1位候補としてほしいが・・・
もうね、沖縄出身の投手は避けた方がいいと思ってる。理由は言うまでもなかろw
418 名前:パチェコ:2015/07/19 13:27
総合力で勝るチームだからペナントは有利。
でも例えば昔、西武で工藤もナベQも智男もダメだった年。
超絶全盛期・石井丈、郭の二枚による“連敗のない”ローテ前面にペナントどころか日本シリーズを制した事もあります。
他のチームの無双エース達が更に今後全盛期を迎えようとしているのだから、ウチも今後に向けてずば抜けたエースの確保は必至ですね。
419 名前:匿名さん:2015/07/19 15:31
1位熊原2位大城3位黒瀬でいいよ
420 名前:匿名さん:2015/07/19 15:37
>>419
今のところそのとおり指名出来たらベストだね。1位投手なら熊原でもいいし、岡田でもいい
即戦力大学生投手候補としては、この二人抜きんでてるんじゃないかな?
まあ今永の故障が癒えて再発の心配がなくなれば、変わってくるだろうけどね
421 名前:匿名さん:2015/07/19 18:16
今永が無理なら競合覚悟で1位で上原行ってほしい。左腕は欲しい。
1位以外なら唐仁原っていう手もあるけど・・・。
422 名前:匿名さん:2015/07/19 18:26
黒瀬負けちゃったね
これで2順目か3順目でも十分いけるんじゃないかな
自分は生で見たわけじゃないけど
1順目は森下に行ってほしいね。大器の予感
423 名前:パチェコ:2015/07/19 18:29
熊原、いいね。欲しいよ。岡田もいいけど。
だけど優勝争いしてるだけにウエーバーで不利な状況。しかも昨年以上の不作。
おそらく1位は熊原、岡田、純平、森下に人気集中するでしょう。外れたリスクも考えとかなきゃ、ですね。
424 名前:匿名さん:2015/07/19 20:20
>>423
森下1位指名あるとしたら、今の段階では外れ1位候補じゃないかな?
甲子園に出場し大活躍、注目度アップしたら、話は変わってくるかもだが
はじめはどこも即戦力候補を最優先するだろうしね
個人的には投手として魅力感じるのは、岡田・熊原の順、、森下はまだ未知数(投手経験意外と浅いので)
425 名前:匿名さん:2015/07/19 21:21
>>421
スペックだけのノーコン左腕上原、唐仁原はもろ地雷臭がする
しかも4年生になって2人とも成績落としてるからスルーがいいかと
個人的には多和田が好きだが彼も怪我?したっぽいし沖縄出身ということでスルー
そうなると消去法で入札は高橋or熊原で外れが森下or黒瀬or茂木の誰かが獲れればいいかな
426 名前:匿名さん:2015/07/19 23:13
相模の小笠原も外れ1位候補かな
1位はやっぱ投手で行きたいな
427 名前:匿名さん:2015/07/19 23:39
①小笠原
②森下
③黒瀬
④井上翔夢
⑤桧村篤史
⑥山本武白志
428 名前:匿名さん:2015/07/20 05:41
森下は絶対に2位で獲れない
獲れたとしても両リーグの下位チーム
429 名前:匿名さん:2015/07/20 06:26
去年のこの時期、小野は2位でとれるとか言ってた奴も多かったからね。まあ、この時期は妄想を描く時期。森下2位なんて夢のまた夢。
430 名前:匿名さん:2015/07/20 07:29
向こう十年指名禁止
431 名前:匿名さん:2015/07/20 09:17
1位 熊原or岡田 外れ 森下
2位 大城 立教大
3位 横田 セガサミー
4位 高橋 龍谷大平安
5位 山本 神村学園
自分はこのような指名だとベストだと思います。
432 名前:匿名さん:2015/07/20 10:12
昨日、小笠原のピッチング見たけど凄いね
ほとんどストレートだけだったけど
まるでプロみたいなボール投げる。
ホークスが高く評価してるらしいので1位は小笠原
はずれたときに森下かな
433 名前:匿名さん:2015/07/20 10:57
①小笠原or森下
②黒瀬
③江口昌太
④井上翔夢
⑤桧村篤史or渡邊太樹
⑥山本武白志
434 名前:匿名さん:2015/07/20 11:14
小笠原は年始の練習から追っかけてるからな
あの頃はまだ上位候補程度だったけどいまやバリバリの1位候補だしな
435 名前:匿名さん:2015/07/20 21:43
今年は大社中心でいってほしい
436 名前:匿名さん:2015/07/21 03:58
436
荒らすなよ阪神ファン
437 名前:パチェコ:2015/07/21 06:25
小笠原の昔の印象は手投げのパワーピッチャーって感じで同時期の小椋(もっとやれると思っていたが)と同等かそれ以下の印象。
今年、本当に良くなったんですか?
左はアドバンテージがあるものとは言え結局はカウントとれる球と使える変化球がないと苦しいですし。
良くなっていて欲しいな。今が成長し時だろうし。
438 名前:匿名さん:2015/07/21 23:43
森下の動画観たけどとてもじゃないが上位で獲るような投手には見えなかった
獲るにしても下位、上位で獲るのはもったいという感想
439 名前:匿名さん:2015/07/21 23:45
>>438
×もったいという
oもったいないという
440 名前:匿名さん:2015/07/22 08:25
今永を推しまくってた奴は消えたのかな?
441 名前:匿名さん:2015/07/22 14:12
今永は秋も投げられないならホークいスだけじゃなくどこも指名されないんじゃないかな。
去年の島袋みたいに残っていれば5,6位でとってもいいかなぐらい
1位は将来の先発左腕エース候補の小笠原で3,4位くらいに即戦力左腕の井上翔夢(JR九州)を指名してほしい
442 名前:匿名さん:2015/07/22 16:36
個人的希望
①小笠原
②黒瀬
③井上
④江口
⑤山本
443 名前:匿名さん:2015/07/22 21:23
うん。ようやく森下の動画がみられたね♪
武田程の衝撃はなかった。
目指す方向は金村秀かな。そこまでの完成度はないけどプロ側が好きそうな素材だな。
これで起用されやすい要素である“初球ストライクをとる能力”があるんでしょ?なら伸びていけそうだよね。
甘さはあるけど素人投手のくせに高校生レベルを“点を取られない”結果へと手探れているならば早く高いレベルに放り込むべし。
ホークス向きの素材かな。
444 名前:匿名さん:2015/07/22 21:37
黒瀬は欲しいね。
445 名前:パチェコ:2015/07/22 21:59
連投御免。
森下は例えば同時期の北方、吉本、西川よりは上かな。武田歳内吉永程ではないけど。
アタシは上位もアリだと思えます。
446 名前:匿名さん:2015/07/22 22:09
森下大学進学の噂があるけどどうなんだろ?
早稲田もしくは大分商の関係で法政が狙ってるとの事
スポーツ報知のインタビューでもプロは意識してないって答えてるし
447 名前:匿名さん:2015/07/23 19:28
どこかの記事で笠谷さんみたいに練習すればプロに行ける。と
ホークスに入団した笠谷を目標にしたらしいことを読んだ記憶がある。
すぐにプロかは分からないけど
最終的にはプロ志望とみた。
448 名前:匿名さん:2015/07/25 18:39
森下1位指名したら負け組だろ
熊原か今永でいいよ
449 名前:匿名さん:2015/07/25 19:57
今永は肩の状態どうよ?
地元の選手なんで出来れば獲ってもらいたいけど、ここんとこ続けてドラ1で故障歴のある
選手指名してるから、もういい加減今年のドラ1は故障歴ない選手を指名してほしい気持ちもある。
今永はどの球団も回避して、3位くらいまでに残ってたら指名すればいい
個人的にドラ1指名希望は、熊原(仙台大)か岡田(大商大)。野手(捕手)だけど黒瀬も故障してるみたいだしね
450 名前:匿名さん:2015/07/25 20:37
小笠原凄い。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。