テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900601

2015年ソフトバンクホークスドラフトを考えよう!

0 名前:匿名さん:2014/10/24 22:30
大学生の逸材ズラリ

ホークスは今永で行きましょう
901 名前:匿名さん:2015/09/08 21:56
いやいや、まだ武田は大谷や藤浪級やないやろ。
もう少し安定感を磨いてもらわないとエースはまだ任せられない。
まずは防御率2点台前半がノルマ。
902 名前:匿名さん:2015/09/08 22:31
高校生の評価は今が最高潮だからな
大社はこれから評価されていくんだぞ
あと即戦力大卒は球界全体みると
2,3人は毎年出てきてるんだよね
903 名前:匿名さん:2015/09/08 22:35
ソフトバンクは強すぎるからドラフト1順目剥奪
904 名前:匿名さん:2015/09/08 23:09
高橋純平12球団OK
小笠原は?巨人以外だったら東海大進学って噂あるけどどうなんだろ?
来年の話だけど創価大の田中正義は高校の先輩栗山監督がいる日ハム以外は直接メジャー行きの噂があるけどどうなんだろうねぇ~。
905 名前:匿名さん:2015/09/08 23:41
創価は日ハムのアレだしなぁ…
田中君は将来メジャー志望なん?
なら鷹は来年指名しない気がするけど…。
906 名前:匿名さん:2015/09/09 00:17
どうせ大谷と同じ事を田中でもやろうとしてんだろ
それを黙って見過ごすのは腹立たしいから田中が欲しいなら特攻してもらいたい
907 名前:匿名さん:2015/09/09 06:36
日本ハムはドラフトではとことん強奪するから大嫌い
908 名前:匿名さん:2015/09/09 10:08
日ハムファンではないがとにかく欲しい選手を指名する
これこそがドラフトだと思う 他の球団は拒否され時 抽選を
外した時のことを考え弱腰指名が多い!
ホークスは戦力に余裕あるのだから競合であっても一番
欲しい選手にいくべし!近年はそうしているがくじ運悪い
909 名前:匿名さん:2015/09/09 10:42
田中正義が希望球団以外入団拒否してもホークスの場合、王会長が直接出向けば入団OKするよ。
もしそれでも入団拒否すれば世界の王 国民栄誉賞の王会長に恥をかかせた田中本人と田中の家族は日本中からバッシングの嵐。
910 名前:匿名さん:2015/09/09 18:10
駒沢の今永、故障はどうなんだろうかと気にしているんだが、
台風のため、二日連続順延。
明日はできるんだろうか?
911 名前:匿名さん:2015/09/09 18:45
黒瀬をリストに上げていたが何位になりそう?
912 名前:匿名さん:2015/09/09 20:23
ホークスのスカウト陣が今永に張り付いてるらしい。やはり故障からどの程度回復してるのか
気になるんだろうなあ。だから今永がウチの1位指名本命であるのは間違いないと思う
黒瀬は3位くらいで指名できたらと思ってるんじゃないかな?
2位から最下位チームからのウエーバー順指名で、ウチの場合2位と3位はセの1位チームの指名挟んでとなるから(一人置いて)
2・3位の違いはあまり大きくはないのだが
913 名前:匿名さん:2015/09/09 20:39
普通に考えて今永が本命でしょうね。
914 名前:名無し:2015/09/09 22:23
ネットで高橋一位指名候補ってなってたが
どう思う?
915 名前:匿名さん:2015/09/09 23:48
今永50%、熊原20%、小笠原10%、高橋10%、岡田10%
916 名前:匿名さん:2015/09/10 10:32
高橋君、一本釣りか?
まあゲンダイだから信憑性は低いが(苦笑)

熊原君、プロ表明したね。
917 名前:匿名さん:2015/09/10 11:00
高橋一本釣りできるならかなりおいしいな

まぁ普通に考えたら無理だがw
918 名前:匿名さん:2015/09/10 14:47
高橋純平より左腕の今永だろ
919 名前:匿名さん:2015/09/10 15:20
今永は東浜と同じ。
怪我して1年目からたいして活躍出来ない。
左腕だからドラ1指名しても勝てなかったら大学即戦力の意味がない。
920 名前:匿名さん:2015/09/10 15:39
>>919
正論だね。故障歴のある選手を指名するのはリスクがあるのは、わかりきってることで
東浜然り、加治屋然り、松本然り、古くは山村・江口等・・・
だけど左腕不足(数はそこそこいるが、1軍での戦力として)なのは事実でね。
絶対反対とは言わないけど、今永がどの程度故障から回復(再発の可能性も含め)してるか、それをじっくり見極めてほしい
どうしても左腕重視なら、読売と競合承知で小笠原指名するか、広島との競合覚悟で明大の上原にするか(まあ個人的には沖縄出身の投手は懲り懲りだがw)
921 名前:匿名さん:2015/09/10 16:03
小笠原は変化球ショボいから今永がいい
922 名前:匿名さん:2015/09/10 16:15
左腕補強するならば怪我持ちの今永よりJR九州の150㎞左腕福敬登か井上翔夢の二人をドラフト指名すればいい。
JR九州は右腕だけど菊地も速球派でいい投手。
923 名前:匿名さん:2015/09/10 17:07
今永の良さがわからない球威が凄いわけでもないし
おまけに故障持ち中日の大野の例もあるがそこまでの
球威がないし使えて中継ぎ程度のような気がする?
高校生の高橋/小笠原のほうが将来性があり1位の器やと思う!
924 名前:匿名さん:2015/09/10 19:08
だって今永今永騒いでるの阪神ファンのID:gYidmctc0とかだし
我がホークスに地雷踏ませたいみたいで執拗に工作しているが
925 名前:匿名さん:2015/09/10 21:34
今永は秋のシーズンで見極めるだろうね。
926 名前:匿名さん:2015/09/11 00:16
>>923
一緒
今永の動画観てもあまり魅力を感じないんだよな
怪我だからという以前に実力的に地元の左腕だからといってもいらない気がする
927 名前:匿名さん:2015/09/11 02:23
>>922
今全く役に立ってない加治屋でもJR九州のコネに役に立ってくれたらいいが

上原は飯田より劣るから魅力がない
928 名前:匿名さん:2015/09/11 10:25
今永は和田毅(見た目の迫力、球威は大したことなかったが、勝てる投手だった)タイプかな?
929 名前:匿名さん:2015/09/11 10:37
あとJR九州の左腕なら井上と福、どっちがいいのかな?
930 名前:匿名さん:2015/09/11 11:58
個人的希望
①高橋純平 外れ 平沢大河
②井上翔夢
③福敬登
④黒瀬健太
⑤山本武白志
⑥興奈原大剛
931 名前:匿名さん:2015/09/11 12:07
931
間違い訂正
⑥興奈原大剛→⑥与那原大剛
932 名前:匿名さん:2015/09/11 16:19
今永先発回避らしい。
やはり、厳しいのでは?
どうしても左腕が欲しければ、小笠原か上原に転換するのも選択肢の一つ。
あるいは、楽天が平沢に行きそうなので、競合を避けて熊原という流れも考えられる。
今年も直前まで、決まらないかもね。
933 名前:匿名さん:2015/09/11 18:02
今永登板回避なら、ホークスは指名回避だなw
続けて故障抱えた投手をドラ1で指名するのは、やめた方が良いって。
仮に今永を指名するとしても、4位以降でどこも指名しなかったらという条件付きですな。もっとも下位指名だったら社会人行きしそうだが
現場サイドは左投手を優先してもらいたいだろうけど、個人的にはドラ1投手なら
左右関係なく一番評価してる投手を指名すべき。個人的には何度も書くが、大商大・岡田か、仙台大・熊原希望
934 名前:匿名さん:2015/09/11 18:06
今永君復帰戦は1回1安打2四球か…球速147。
次回に期待かな…今のままだと自滅タイプに見えるからドラ1の器ではないなぁ
935 名前:匿名さん:2015/09/11 18:06
小笠原を、くどちゃんに引き当ててほしい。
936 名前:匿名さん:2015/09/11 18:12
>>934
あれ?今永登板回避じゃなかったんだ?
では934のコメントはとりあえず留保という事でw
147キロ出た?いいじゃん!
内容はともかく、投げれるようになったのは今後に向け明るい材料。
問題は投げた後の肩の状態がどうかだね。
937 名前:匿名さん:2015/09/11 18:56
黒瀬君、プロ表明したね
938 名前:匿名さん:2015/09/11 19:07
投げれるなら今永でいいよ
939 名前:匿名さん:2015/09/11 19:53
黒瀬は2位か3位で欲しいね。
940 名前:匿名さん:2015/09/11 19:56
柳田取った王さんだし、メジャー志向があるやつの後釜で2位くらいでとるんじゃない?
941 名前:匿名さん:2015/09/11 20:00
多和田もリーグ戦は投げないらしいし、
今永も今日の調子では競合まではないだろうし
1位指名は高橋、小笠原に集中するんかな。
自分としては、右打者がほしいので、W渡辺と広岡のうち
1人、3位か4位くらいで指名してほしい。
近大の渡辺は見たことないけど専大の渡辺はよかった。
広岡も去年の甲子園とてもよく見えた。
942 名前:匿名さん:2015/09/11 20:21
広岡は松田の後釜で獲ってもいいかもね。黒瀬より外れがないかもしれない。
1位は今永ではないでしょうか。怪我人を回復させる余裕があるから。
943 名前:匿名さん:2015/09/11 20:23
黒瀬のプロの評価ってどうなんでしょうね。
944 名前:匿名さん:2015/09/11 21:16
黒瀬って二軍にいる猪本みたいな
タイプじゃないの。
長打力はあるけど守備が下手足が遅い。
捕手てして育てるなら時間がかかるしコンバートするにも足が遅いから外野は無理だしファーストかDH専門じゃないかな。
ホークスの評価は◎だけど他はそれ程高くない。
下位指名で取れると思うけど取れなきゃ取れないで別に構わないけどね。
945 名前:匿名さん:2015/09/11 21:58
黒瀬は守れないからいらない
打撃も地雷臭い
946 名前:匿名さん:2015/09/11 22:17
ファームを見てもリリーフで上がってこれそうな
投手がみあたらないし、五十嵐の年齢考えると
森みたいな投手がほしい。
2位あたりで井口はどうでしょう?
947 名前:匿名さん:2015/09/11 23:55
大場、巽、ウルフ、スタンリッジ、山田、星野、金、伊藤は
今季終了後の去就はどうなるんだろうか?
トレード、解雇、育成契約のどの方法を取るのかな。
948 名前:匿名さん:2015/09/12 00:05
黒瀬は結構密着してたから指名するだろうな
2位~3位辺りで獲れればと思う
949 名前:匿名さん:2015/09/12 00:48
元プロ野球選手 星野 立浪 稲葉 高木豊 野村弘樹等が高評価
平沢を単独1位して欲しい
950 名前:匿名さん:2015/09/12 09:25
黒瀬は小川スカウト編成部長が何度もコメントしているよね。
3位くらいじゃないかな。
今永は147㌔だしたらしいね。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。