テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900600
2015年埼玉西武ドラフト
-
0 名前:匿名さん:2014/10/24 17:12
-
来年は誰を獲得するのか考えよう!!
-
551 名前:匿名さん:2015/04/14 09:51
-
近大泉州の渡辺気になるな。
中大で7番の泉澤はドラフトかからないと思うが。
-
552 名前:匿名さん:2015/04/15 08:15
-
野手は例年より多めに血の入れかえが必要。
非力な二遊間は今年は要らないな。
-
553 名前:匿名さん:2015/04/15 08:51
-
黒瀬79本だって。
打撃が本当に岡本クラスだとすると1位で消えてもおかしくないな。
-
554 名前:匿名さん:2015/04/15 09:35
-
>>553
岡本など比べものにならないし、
捕手でキャプテンをやっているという時点で、
どの球団も欲しがる選手になる。
今年はいろいろ目移りするだろうが、
ドラフト終了時になってから黒瀬をとったところが、
勝ち組を実感することは間違いない。
-
555 名前:匿名さん:2015/04/15 09:37
-
よくも見たことが無い選手を岡本より上とか言えんな
-
556 名前:匿名さん:2015/04/15 22:30
-
黒瀬に関しては対戦相手のレベルや球場の広さなど不明な点が多過ぎ
本当に79本も打ってるのかすら怪しい
-
557 名前:匿名さん:2015/04/16 07:27
-
プロ注目の4年生右腕が、無失点で白星スタートを切った。
東北福祉大の佐藤優(古川学園)は自己最多の毎回の13奪三振。
7回コールドで東北工大に先勝した。
西武もスカウト入ったようだ 動画見たけど間違いなく西武スカウトが好きな
腕の振りしてる
-
558 名前:匿名さん:2015/04/16 08:48
-
初芝橋本のグランドは左翼95、中堅120、右翼91らしい。
てか高校通算本塁打で対戦相手のレベル~とかドヤ顔で言う奴もいるんだな。
-
559 名前:匿名さん:2015/04/16 09:11
-
日本ハムのドラフト戦略を見習えばいいよ
あのチームほど見事なドラフトを展開しているチームは近年ない
もちろんハムにも失敗はあるけどね
下位で有名どころの指名漏れ間際を指名するのは興味深い
ただしチームの入れ替え循環を活発にしないといけないが
-
560 名前:匿名さん:2015/04/16 09:15
-
強豪校所属じゃなければ、相手のレベルも落ちると考えるのは何もおかしいことじゃないけどな。
全国大会に出てる岡本と全国的には無名な黒瀬。
この2人の数字を比較するのは馬鹿げた話
ドヤ顔で守れない外野専谷田1位とか言ってる奴よりマシ。
-
561 名前:匿名さん:2015/04/16 10:06
-
>>560
強豪校でも練習試合では無名校とも普通に対戦してる。
そもそも初芝橋本だって和歌山では実力校だろ。
強豪校とも普通に練習試合してると思うぞ。
-
562 名前:匿名さん:2015/04/16 11:13
-
また長打力が目立つと飛びつく単細胞か
-
563 名前:匿名さん:2015/04/16 23:37
-
黒瀬指名して、黒瀬が捕手の時は森がDH、森が捕手の時は黒瀬がDHみたいにするのはどうだ?
ふざけた話だが
-
564 名前:匿名さん:2015/04/18 07:23
-
大商大・岡田明丈投手が150km/h記録!4安打完封にプロスカウト絶賛
11球団視察と書いてあるが 行ってない1球団は西武じゃないのかな
関西大学系の指名は金子侑司 ほんと今でも意外
-
565 名前:匿名さん:2015/04/18 09:16
-
高山 大城 横尾 黒瀬あたりを西武が指名する事はまずないだろうね
谷田 吉田正も可能性低いけど3巡か4巡くらいなら
ありそうなのは平沢 藤岡裕 オコエ瑠偉 青柳あたりかな
-
566 名前:匿名さん:2015/04/18 09:25
-
大商大には吉持という背は低いが俊足の選手がいるそうで
11球団には西武はいたみたいだ
捕手は早実の加藤が進学しなければ指名ありそう
-
567 名前:匿名さん:2015/04/18 11:31
-
黒瀬が慶風戦で80号ホームラン。
-
568 名前:匿名さん:2015/04/18 11:36
-
炭谷流出を前提に捕手を指名するなら守備型だろ
-
569 名前:匿名さん:2015/04/18 21:42
-
黒瀬 いいね
森はコンバートしたら?
-
570 名前:匿名さん:2015/04/19 05:59
-
黒瀬は視察の情報入ってるの?
少なくとも早実の加藤には入ってるけど
-
571 名前:匿名さん:2015/04/19 08:01
-
視察したことないだけで、視察したことくらいはあるんじゃないの?
-
572 名前:匿名さん:2015/04/19 08:02
-
間違った。
視察情報がないだけで、視察したことくらいはあるんじゃないの?
-
573 名前:匿名さん:2015/04/19 10:57
-
黒瀬を取って森はコンバートとか選手を血の通ってない道具か何かと勘違いしてるやつが考えそうなことだな
新しいものが出てくるとすぐ欲しがる
捕手として森以上にセンスがないかも知れないのにね
-
574 名前:匿名さん:2015/04/19 13:10
-
いつもの長打力目立つ奴が出てくると飛び付く守備興味無し野郎だから仕方ない
-
575 名前:匿名さん:2015/04/19 13:23
-
黒瀬はスカウトのコメントどころか視察情報すらない
黒瀬を推す人は不思議に思わないのか?
-
576 名前:匿名さん:2015/04/20 13:46
-
黒瀬の視察情報出たじゃん。
西武じゃないけど。
まさか視察情報ないくらいでプロから評価されてないと思ったの?
だとしたらドラフト知らないんだな。
-
577 名前:匿名さん:2015/04/20 17:00
-
谷田1位とか叫んでる奴の方がよっぽどドラフト知らないと思うよ
-
578 名前:匿名さん:2015/04/20 17:50
-
外野手の一位指名はリスク高いよな。近年で即戦力だと高橋由伸ぐらいまでさかのぼるからなぁ。即戦力と思ったら素材型ってよくあるし。
-
579 名前:匿名さん:2015/04/20 19:32
-
ここは西武のドラフト板だからなぁ
全く視察入ってない選手に殊更延々と話して何の意味があるのか
疑問に思う方が普通だろうね
捕手は森コンバート 関係なく 指名するだろうな それも高卒
-
580 名前:匿名さん:2015/04/20 22:04
-
右の長距離砲かつ捕手という希少性の高さを考えると
実力が額面どおりならもっと話題になってるだろう
-
581 名前:匿名さん:2015/04/21 00:52
-
18日の関東一と早実観てきたけど
早実の加藤は守備がイマイチだったな
スローイングもバラバラだったしキャッチングも微妙だった
オコエは守備や特に走塁の技術がレベル高かったな
打撃は淡白だったけど
それにしても清宮は凄かったわ
-
582 名前:匿名さん:2015/04/21 13:56
-
>>580
2年なって急成長したのだし、
対外試合が解禁なってとりあえず1発目出たところ。
夏まで経過を見てみる価値あり。
-
583 名前:匿名さん:2015/04/21 14:00
-
583
絡むな
-
584 名前:匿名さん:2015/04/30 08:33
-
ここ数年の投手中心のドラフトが功を奏して、結果が出てきた。
スカウトの目もあったんだろうと思う。
-
585 名前:匿名さん:2015/05/07 10:57
-
巨人 : 上原
阪神 : 高山
神宮 : 多和田
広島 : 上原
横浜 : 今永
中日 : 高橋純
西武 : 上原
福岡 : 上原
日公 : 上原
千葉 : 高橋純
大阪 : 高山
楽天 : 多和田
-
586 名前:匿名さん:2015/05/07 17:59
-
一位は高橋(県岐阜商)or多和田(富士大)で二位に渡辺巧(近大泉州)
取れればいいわ
-
587 名前:匿名さん:2015/05/10 07:35
-
西武1位平沼と2位本田3位平沢4位堀内5位左投手
育成遠藤
-
588 名前:匿名さん:2015/05/10 16:07
-
遠藤って未所属だよな
-
589 名前:匿名さん:2015/05/13 08:10
-
1位は高山でもいい
-
590 名前:匿名さん:2015/05/14 19:43
-
個人的な希望
1位 熊原 投手 仙台大
1位 小笠原 投手 東海大相模
2位 平沢 内野手 仙台育英
3位 上西 外野手 日本生命
4位 菊池 投手 JR九州
5位 本田 投手 東北学院大
6位 桜井 投手 立命大
1位は右・左で分けました。
右は多和田や高橋と迷いましたが、単独で行けるのなら熊原。
左は先発が菊池しかいないので。
-
591 名前:匿名さん:2015/05/15 01:54
-
先発も欲しいけど中継投手揃えたい
取っても怪我だったりが多い
-
592 名前:匿名さん:2015/05/19 09:14
-
【妄想5月版】→妄想なので、コロコロと変わります。
1位 渡辺 巧(近大泉州) 内野
2位 前田 禎史(宮崎日大) 外野
3位 仲尾次オスカル(Honda) 投手
4位 加藤 雅樹(早稲田実業) 捕手
5位 濱田 晃成(東京ガス) 内野
6位 原 樹理(東洋大) 投手
7位 本田 圭祐(東北学院大) 投手
8位 泉澤 涼太(中央大) 外野
-
593 名前:匿名さん:2015/05/19 10:51
-
大学No.1の熊原が欲しい
-
594 名前:匿名さん:2015/05/19 18:59
-
>>590
平沢は3位は厳しいだろうな。
欲しいことは欲しいが。
2位 平沢
3位 高橋奎
2位 小笠原
3位 福田
こんなところだろうか。
-
595 名前:匿名さん:2015/05/19 19:02
-
>>592
今年は調子いいから、
2位は遠く3位は近い。4位がまた遠いね。
前田は欲しいけどたぶん手が回らない。
4位あたりで青柳か山本あたりが残るかどうか。
外野はこのあたりの順位になると思う。
-
596 名前:匿名さん:2015/05/21 01:55
-
KCの試合を観るとリリーフが羨ましいよ
速球派のリリーフ欲しいわ
-
597 名前:匿名さん:2015/05/22 08:48
-
谷田の評価はどこまで下がるのか
-
598 名前:匿名さん:2015/05/23 09:01
-
谷田は3位ですら要らない
-
599 名前:匿名さん:2015/05/23 09:33
-
谷田
東大戦のみの成績 .367(49-18) 6本 20点 6三振
東大戦外の成績 .239(218-52) 4本 26点 59三振
-
600 名前:匿名さん:2015/05/25 21:16
-
谷田は今年これじゃ指名されるかも怪しくなってきた
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。